HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化とファクトリーリセットについて

2019/04/28 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

設定から実行できる初期化と起動時に行うファクトリーリセットの違いについてなんですが、

初期化=データや設定を初期状態に戻す。(アップデートしたファームウエアはそのまま)
ファクトリーリセット=工場出荷状態に戻す。(アップデートしたファームウエアも戻る)

で良いのでしょうか?

また、システムが不安定になった場合などはファクトリーリセットの方が良いのでしょうか?
それとも、設定からの初期化でも十分効果があるのでしょうか?

書込番号:22631462

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/29 00:52(1年以上前)

ファクトリーリセットしても
更新したOSはダウングレードはされない。

書込番号:22631551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/04/29 08:59(1年以上前)

どちらもアップデートした最後のファームにしか戻りません。
ファクトリーリセットと初期化の違いは、ファクトリーリセットの方には盗難防止のDevice Protection(端末保護機能)の機能が働きます。

Googleアカウントを残したまま、ファクトリーリセットをすると、盗難防止のために、使用しているGoogleアカウントでしかログイン出来ません。

一方、設定画面からの初期化は端末所有者しかロック画面を解除出来ないという考えで、Googleアカウントも消えて綺麗な状態になります。

ですので、通常は設定内の初期化で初期化します。

端末が起動出来ないとか、どうにも出来ない場合に、ファクトリーリセットを使用します。

書込番号:22631958

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2019/04/30 00:40(1年以上前)

>iPhone seさん
>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、どちらもアップデートしたファームウエアは初期状態には戻らないんですね。
ファクトリーリセットの方がより強力な初期化だと思っていました。
むしろgoogleアカウントも削除される設定からの初期化のほうが強力なんですね。
通常時は設定からの初期化で緊急時がファクトリーリセットという使い分けだと知れて大変勉強になりました。

書込番号:22633856

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 sleep6_6さん
クチコミ投稿数:36件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

【ショップ名】イオンモール大垣店

【価格】MNP一括0円

【確認日時】2019年4月29日

【その他・コメント】
キャッシュバック2万円はその場でもらえました。
ま端末は分割での購入ではないので、SIMフリーの端末が手に入り、キャッシュバックももらえます。
条件は2つオプションに加入、4ヶ月に解約可能。
オプションについては付き添いでいったのでわすれてしまいました。

書込番号:22633079

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

質問です。 HUAWEI P20lightと nova lite 3

2019/04/28 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

AQUOSphonのカメラがこわれ
次のケータイを探しています
HUAWEI P20lightと
nova lite 3
で迷っています

今の機種が2200万画素でした
高い機種は買えないので価格が安い物から探しております。
ゲームもYouTubeもなしで
基本的に子供を撮影したいのでカメラと、LINEが使えればよいかなと思っています

nova light 3が最新なのですが、1300万画素
P20の方は1600万画素でまよっております
AIが癖があり、のっぺりして見えるとのくちコミが気になりました。
今のケータイのインカメラで撮影すると勝手に
補正されプリクラのように顔がツルンとなってしまい
AIでそういう撮影になるのはいやなので
どなたか詳しいかたいらっしゃいましたら
教えてくださいm(__)m

書込番号:22629858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/28 09:58(1年以上前)

嫌ならAIを無効にして撮影すればよろしいのでは?


書込番号:22629926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/04/28 10:01(1年以上前)

既出スレッドを参照下さい。

nova lite 3のカメラで、デフォルトのAIをオフのまま撮影するか
AIをオンにして、撮影後にAIをオフにした状態で確認(撮影後にオンオフで確認可能)して、
そちらがよければオフにしたもので再保存すればよいだけだとは思いますが・・・・・

p20liteかnova3liteか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22584748/#22584748

P20lightとnovalight3
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22438009/#22438009

P20liteとの比較
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22539066/#22539066

HUAWEI P20 lite SIMフリーとどちらを選ぶべきでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22494015/#22494015

HUAWEI P20 liteと比較
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22431994/#22431994

書込番号:22629933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/04/28 10:02(1年以上前)

>シュミメルカリさん

P20 Lightも持っていますが
iPhone7以降の中古か修理品って手は駄目ですか?

私はiPhone系の方が写真も、その修正も好きですね。
画素数は1,200万画素以上なら納得しています。

書込番号:22629935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 11:58(1年以上前)

AI無効もできるのですね!
そうですよね
ありがとうございます(^^)

書込番号:22630153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 11:59(1年以上前)

沢山ありがとうございます!
撮影してからの AIオフもできるのですね(^^)
参考になりました!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22630155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 12:03(1年以上前)

今、楽天モバイルでして
新古なども検討したのですが
SIMロック解除がされていないと使えないと言われたので
諦めました(>_<)

昔iPhone使っていたので
androidになれるまでは難しく
iPhoneの方が写真楽でした(^^)
iPhoneも1300万画素位でしたので
元に戻ると考えたらいいですね

ありがとうございました(^^)

書込番号:22630160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/04/28 12:55(1年以上前)

>シュミメルカリさん

>>SIMロック解除がされていないと使えないと言われたので
諦めました(>_<)

現状楽天モバイルはdocomo回線なので
docomo縛りのSIMロック未解除品で使えますが
楽天がキャリアに成るに伴ってan回線相互乗り入れに成るようなので
SIMロック解除品が安心だとは思います。

何か楽天の対応があればdocomo回線でも良いのですが

書込番号:22630240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件

2019/04/28 13:02(1年以上前)

>シュミメルカリさん

少しお時間に余裕があるなら、新型機のp30 lite 発売を待ってみるのも良いかと思いますよ。

カメラは2400万画素&トリプルレンズだそうです。

書込番号:22630253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 14:39(1年以上前)

SIMロック解除品などあるのですね
楽天モバイルも新古など他のスマホも扱っているお店に行ったときも
特に勧められたりはなかったのと
楽天さん側はその対応してないとのことだったので
冒険はしないことにしました
ありがとうございました(^^)

書込番号:22630381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/28 14:42(1年以上前)

P30 light
2400万画素とは魅力的ですね!

今はカメラのみの故障なのですが
少しスマホ自体も少し調子がおかしいので
完全に壊れる前にと、GW中に設定などいろいろしてしまいたいと思っていました
ありがとうございました(^^)

書込番号:22630386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップについて

2019/04/28 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

プリインストールアプリのバックアップを使って、PCにバックアップを保存したいんですが、
これは単純に付属のケーブル(充電用)でスマホとPCを接続し、バックアップの保存先をPCにするだけで良いのでしょうか?(PC側にも何かソフトをインストールする必要がある?または、対応OSがある?)

また、この方法によってバックアップしたファイルでリカバリーをした場合は、一度端末を初期化した場合でも、
まったく同じ環境にそれだけで復元できるのでしょうか?

書込番号:22629408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/28 01:04(1年以上前)

>グティオンさん
こんばんは。

P20liteを含め2台のHuawei機を使っているものの、未だにバックアップを行った事がありません。

ということで、見聞きして知っているだけの情報ですが、PCにバックアップを保存しそこから復元する際には、PC側にHiSuiteをインストールする必要があると思います。
未読でしたら、公式サイトの以下の説明を一読されると良いと思います。

「バックアップ」アプリを使ったバックアップ
https://www.support-huawei.com/purchase_review/preparation/app_backup.html

「バックアップ」アプリを使って保存したバックアップデータからの復元
https://www.support-huawei.com/product_in_use/initial_setting/huawei_backup.html

初期化した後に、バックアップから復元すれば元に戻せるようですね。
(ファクトリーリセットのケースだと、OSやEMUIのバージョンが違うとどんな挙動になるのかわかりませんが)

書込番号:22629432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/04/28 08:24(1年以上前)

>また、この方法によってバックアップしたファイルでリカバリーをした場合は、一度端末を初期化した場合でも、
>まったく同じ環境にそれだけで復元できるのでしょうか?

公式サイトに記載されている通り出来ませんよ。
https://www.support-huawei.com/product_in_use/initial_setting/hisuite.html

アプリごとにバックアップ方法は異なりますので、アプリの公式サイトで確認する必要があります。
オンラインゲームなどではログインし直しだけだったり、
LINEなら、アプリ内からGoogleドライブへバックアップなどです。


トラブル防止のためにも、ツールなどは使わずに、自分で必要なもの(画像等のデータ)をPCへバックアップし、
手動(アプリなどは使わずに)で復元をお勧めはします。
特に他の端末同士ではトラブルが起きて、結局は再度初期化して最初からやり直しという無駄なことをすることになったり、
トラブルの原因が分からずにおかしいおかしいと騒ぐ結果になってしまうこともあります。

書込番号:22629767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2019/04/28 13:07(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
やはりPC側にもソフトが必要なんですね。

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
なるほど、完全に付属のアプリでは復元することは難しいんですね。
取り合えず、スマホの設定は色々時間をかけて弄っているので、どこを弄ったのかもうわからないので、
せめてこれだけバックアップアプリで出来れば、データ等は手動でも良さそうですね。

書込番号:22630264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ設定の保持について

2019/04/28 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 num102さん
クチコミ投稿数:23件

標準でインストールされているカメラアプリの設定を保持する方法があれば教えて下さい
現状ですと15分たつとスマイルシャッターやプロ写真モードの 色温度などの設定が全て初期化されてしまうようです

p10liteのfaqには、「カメラを使用して設定を変更した後、次に使用する際、再度設定を変更しなくてもすむよう、
カメラアプリを閉じて 15 分経過すると自動で初期設定値に戻るよう設計されています。(p27)」
http://consumer-tkb.huawei.com/ccpgw/msa/TKB/app_0000000000011227-CcpTKBKnowOut/ctkbknowout/servlet/show/knowAttachmentServlet?knowId=ja-jp00354094
とありますが、p20liteでもどうにもならないでしょうか?

もしくは、スマイルシャッターと色温度調整機能を有するアプリがあれば教えてください

書込番号:22629409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/04/28 01:19(1年以上前)

>num102さん
こんばんは。

過去にもHuawei機のどこかのスレで同様の話題を目にしましたが、約15分で一部の設定項目はリセットされる仕様だと目にしました。
P20lite(SIMフリー版)の取説とFAQには特に記載がないんですね。

若干余談みたいになりますが、au版のP20liteなら記載がありました。
https://www.au.com/online-manual/hwv32/m_07_00_01.html

確定的な情報までは持ち合わせていないですが、標準のカメラアプリではどうしようも無さそうに思います。

標準以外のカメラアプリは使った事が無いので、有識者のコメントをお待ちください。

書込番号:22629443

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変する前に

2019/04/26 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:298件

障害があるために
上手く伝えれません
ご理解下さい

Y!mobileからSoftBankに
乗り換えましが
また、Y!mobileに戻す
予定です
来年の1月から機種変が出来ます

Y!mobileとSoftBankから
も発売してるこちらの機種が
HUAWEI P20いいなぁとは
思っています

今はSoftBankでXperia xz1を
使っています

インスタグラムを
やっています
カメラ機能にこだわりたいのと
アプリを沢山いれるので
こちらの機種が
いいと思っています

Android oen
x4
x5も視野には入れています

HUAWEI P20 を実際に
使ってる人の感想を
聞きたいです

HUAWEI P20 が
微妙なら他の機種も
考えます

よろしくお願いします

書込番号:22626173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/04/26 08:22(1年以上前)

良いと思います。

Xpriaからの機種変とのことですから

オサイフ
ワン・フルセグ
音楽関連のハイレゾ・ノイキャン

などが必要なければ
P20 liteで、おっけーです!

書込番号:22626183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2019/04/26 09:03(1年以上前)

>天野尚美さん
ワイモバイルP20 liteは通常のシムフリー版とは違ってAndroid9へのアップデートが保証されていません

Android8.0のままで気にしないならOKですが、きにするなら契約後、本体売って通常版に買い変える方が良いです

書込番号:22626239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/26 10:15(1年以上前)

ROM容量を気にするなら
au版のp20LiteがROMが64GBになります

Y!mobileにするならAndroid ワンX5をお勧めします。
スペック的にもP20Liteより上になります。

書込番号:22626317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/04/26 10:33(1年以上前)

P20lite、ワイモバイルから出てるけどXperiaなんかと違っていわゆるSIMフリー機をワイモバイルとして売ってる類のスマホなので、Xperiaと比べるとおサイフケータイ、防水、ワンセグなんかが付いてない

その辺さえ納得できればいい機種だと思うよ

カメラに関していうと、画質がいい機種が欲しい!ってのは皆が思うところで、厳密に比べると機種による差とか10万とかするスマホと2〜3万のスマホの差は確実にあるだろうけど、今どきのスマホは2〜3万のやつでも十分綺麗に撮れるからこれもさほど心配しなくていいんじゃないかな?

あと、来年の1月に機種変出来るってことだけど、もし買うのが来年の1月ってことだったら、同じくらいの値段でもっと性能が上がったやつが出てるのは確実だろうし実際に購入する2ヶ月くらい前から候補探し〜決定とかでいいと思うよ

今はSIMフリーの本体だけ勝手に購入してSIMカードだけ入れ替えて使うっていうセルフ機種変更的なのも一般的になってきてるし、機種変のタイミングと関係なくSIMフリーの機種を買ってみようとかだったら今ある中で最良のものを探すということになるだろうけど

書込番号:22626332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件

2019/04/26 13:14(1年以上前)

>天野尚美さん

すでに書かれてますが、

来年1月にワイモバイルへ乗り換え、という事でしたら、その頃にはもっと良い機種があると思います。

p20lite の後継機p30 lite も今春に発売されるでしょうから、乗り換え時期にはお安くなってるかもしれません。

まだ時間に余裕があるので、今年の冬モデルが出揃ってからじっくり検討されれば良いかと思います。

書込番号:22626526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/26 13:22(1年以上前)

ここは、HUAWEI P20 lite の板ですが、
スレ主様のご検討されているのは、
「lite」
なのか
「無印 P20」
なのか
どちらでしょう?

X5 が視野に入っていると言うことは、無印 P20 のような気がしますが…。

書込番号:22626534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2019/04/26 13:44(1年以上前)

Y!mobileに戻る、と書き込みしてるのでP20だけ見て勘違いしてる可能性は有りますね

まあ、P20 liteで契約してP20 lite売ってP20無印に買い換える事も可能ですし

書込番号:22626559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2019/04/26 16:45(1年以上前)

XZ1はP20 Liteの倍近い性能があり、P20と比べるとほぼ同等です。
P20 Lite前提の場合、ワイモバイル移行後もXZ1をそのまま使い続けたほうがいいと思います。
ワイモバイルではP20も買えますが月額割引も無く75,384円と割高です。
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=P20_vs
P20よりは5万円台で買えるハイエンドのMate 10 Proの方がお勧めです。
https://kakaku.com/item/J0000026340/

書込番号:22626787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)