HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(8743件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

画面二分割時のアプリ履歴ボタン

2018/10/17 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 areksさん
クチコミ投稿数:51件

…の挙動が独特で、一般的な「下画面に、アプリ履歴と、上画面に表示中のアプリを除く直前2アプリとを交互に表示」ではなく、「下画面にアプリドロワーを表示して再タップしても変化せず、」になっているようですが、一般的な挙動に変更する設定方法か、画面分割したままアプリ履歴を表示する他の操作方法をご存知の方がいらしたら、どうかご教示ください m(_ _)m

書込番号:22188813

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのプロ写真モードについて

2018/10/17 04:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 kunesamaさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

メニューがない

カメラのプロ写真モードで表示されるであろう、ISO感度・シャッタースピードなどの設定項目が表示されないのですが、これは仕様なのでしょうか。
他に同じような症状の方はいらっしゃいますか?
プロカメラで色々と遊ぼうと思っていたのでとても悲しいです。

書込番号:22187886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2018/10/17 07:35(1年以上前)

一般的な直し方を記載しておきます。

SDカードを指している場合は、抜く。

設定→アプリと通知→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
その後、端末を再起動。

これで直ると思いますが、直らない場合は、端末を初期化。それでも直らない場合は、修理依頼になると思います。

書込番号:22188012

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2018/10/17 09:37(1年以上前)

データ消去で直ると思いますが、直らない場合は、端末初期化の前に、セーフモードでの確認も有効です。

他の方は、データ消去で直っているので、直るとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22147032/#22147032

また、他にも困ったことがあれば、同様の事例がないか検索されると、たいていのことは解決出来るかと。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
今回の場合ですと、「カメラ 起動 表示」などで検索するとよいです。

広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。


一発で直るとよいですね。

書込番号:22188226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランチャーがデフォルトに戻ってしまう

2018/10/17 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 0440さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

使用三日目です。設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→ランチャーからスクエアホーム2を選択して使用していたのですが、使用中突然添付の画像のような表示が出て強制終了になってしまいます。どのような時に症状が再現するかも特定できていません。強いて言うなら充電中に頻度が多い気がしますが、、、どなたか同じ現象の方いらっしゃいませんか?

書込番号:22187804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/17 01:34(1年以上前)

P20liteもスクエアホーム2も使ってないけど、HuaweiのスマホとかKirin(SoC)に最適化されてないとかそういうことかもしれないね

スクエアホームってことはタイル状のホームアプリが使いたいってことだろうし、全く同じ機能ではないとしても他にいろいろある(はず)のWinスマホっぽいランチャーを試してみる、アップデートとかされたりするかもしれないのでときどきスクエアホーム2に切り替えて様子を見てみるとかでいいんじゃないかな?

書込番号:22187808

ナイスクチコミ!1


スレ主 0440さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/17 01:44(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。やはり相性がわるいんでしょうかね。長年使っていたINFOBARのUIに近かったので採用したのですが。

書込番号:22187819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/17 01:52(1年以上前)

http://applion.jp/android/word/Launcher%20Win%2010/

Winぽいランチャーじゃなくてもいいんだけど、どのランチャーアプリを使っても同じようになるとかだったら話は違ってくるんだろうけど、もし他のアプリを試してみてそれでは問題ない、問題あるアプリもあるけど無いのもあるとかだったらそういうことなんじゃいのかな?

書込番号:22187828

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2018/10/17 07:51(1年以上前)

「使用中」と記載されているということは、スリープを解除してホーム画面を表示したら、そのようになっているのではなく、
スリープを解除した状態で、端末を利用中に表示されるということでしょうか?

後者なら関係ないですが、前者なら、ホームアプリを終了しない設定をしていないからの可能性はあると思います。
メッセージ内容からすると、ホームアプリが終了してしまったことが深刻なエラーとして表示されたのかなと推測しました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

その中でも特に以下の2点は確認済でしょうか?

>■最も重要な設定
>設定→アプリと通知→アプリ→設定(画面下の歯車)→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可(許可が閉じない設定です)
>設定→電池→起動(EMUI8.1では「アプリ起動」)→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行)をオン

あとは、
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ
をインストールしている場合は、アンインストールして端末を再起動。

該当のホームアプリを利用したことがないので、検討違いならすみません。

書込番号:22188037

ナイスクチコミ!2


スレ主 0440さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/17 10:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
スリープから復帰時ではなくスクエアホームのホーム画面表示中に症状が出ます。他のアプリを使用中に落ちることもなさそうです。
いただいたアドバイスの中よりバッテリーの最適化のみ設定していなかったので試して暫く様子をみてみます。ありがとうございます。

書込番号:22188350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0440さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/17 10:50(1年以上前)

設定変えても落ちちゃいました。長時間ホーム画面で待機していると落ちやすいようです。設定は1分でスリープになるようにしていますが、スリープに入る前におちます。
地道に他のランチャーも平行して試してみます。

書込番号:22188370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0440さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/17 18:01(1年以上前)

色々調べ試しましたがどうやら「フォトストリーム」というフォルダ内の画像をランダムで表示するパネルの設定がダメだったようです。それを削除したら今のところ快適です。ご意見頂いた方々ありがとうございました。

書込番号:22189085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンについて

2018/10/16 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

ちょっと別の話なのですが、この携帯と相性の良い完全ワイヤレスイヤホンを探していて色んなので迷っています。(zoroとか)
先日HuaweiのHPにてfreebudsなるものをみつけました。このワイヤレスイヤホンは買いですか? パクリっぽいですがそこは別に気にしないのでただ単に音質、途切れにくさなどを重視しています。 しかもこのfreebudsはp20シリーズと一緒に出たとのことなのでとてもきになります。 長文失礼しました

書込番号:22186723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/16 16:34(1年以上前)

>ままん0519さん

いくつも新しくスレを立てる前に
以前の解決したスレを解決済みにするのがマナーだと思います。

書込番号:22186745

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2018/10/16 16:53(1年以上前)

freebudsの音質はあまり良くないようです。
https://www.amazon.com/Huawei-FreeBuds-Earphone-Wireless-Bluetooth/dp/B07FG63TG9#customerReviews
国内では技適の問題もあります。Mate 10で問題なく動作しているBoseあたりが良いかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21607341/
なお、HuaweiはHWAという独自の高音質Bluetoothオーディオ規格を持っており、P20も対応しています。但し、対応している製品は下記ポタアンしかありません。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000211556

書込番号:22186778

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの性能について

2018/10/15 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

妻のスマホの買い替えを考えています。
現在、honor6Plusを使っており、
求める性能は
 @写真がきれいに取れること
 Aいま(165g)より軽いこと
です。
現在のメーカーに不満があるわけではないので、候補としては、
 ・ P20 lite(145g) ※MNPに合わせて購入
 ・honor8(153g)  ※中古で程度の良いものを探す
あたりを考えていますが、販売開始時期の違いもあり、どちらがよりきれいに取れるのか
カメラに詳しい方、ご教示いただけないでしょうか?
ちなみに主な被写体は飼っている黒猫です。

書込番号:22185224

ナイスクチコミ!4


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/10/15 21:55(1年以上前)

>つむちーさん

私はカメラについて詳しくなく、カメラ機能を使いこなしているわけでもないので、全くの素人の感想として聞いて頂きたいのですが、
実は私がつい最近P20 liteを使い始め、妻はhonor6 plusを愛用しており、息子の一人はHuawei P9(P9 liteではなくLeicaレンズがウリのP9)を使っているので、一度だけ、夜の室内の様子を同じアングルから3機種で撮り比べてみたのですが、その結果(一例だけですが)を見る限りは、素人としてはカメラ機能は、P9>honor6 plus>P20 liteという印象をかなり明白に受けました。

honor6 plusからカメラ機能を期待してP20 liteに乗り換えると、P20 liteの一見派手で見栄えが良いように見えるけれども人工的な味付けの画像(あくまでフルオートで撮影した時の個人的印象ですが)には、もしかするとガッカリなさるかも知れません。

ただ、上記は数少ない比較例での、しかも一素人の個人的な印象に過ぎないので、もし実機に触れる場所があるなら、ぜひ一度、ご自身または奥さま自身で、P20 liteの映り方が気に入るかどうか、確かめてみられるのが一番だと思います。

室内で動きのある猫の写真となると、レンズの明るさなど、カメラとしての基本スペックの高さが要求されるのかなと、素人なりに思ったりします。

書込番号:22185276

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/15 22:06(1年以上前)

>つむちーさん

本機のユーザーでデジイチでの撮影もしますが
写真が詳しいというほどでもありません。

写真が綺麗に撮れるという主観は
人によって違うので
つむちーさんの代わりに判断はできませんし
撮った機種で見るのか
他に転送して違う機種で見たり
写真に焼くかによっても変わります。

また設定で色々いじれます。
使い方次第でカメラ機能目的で買っても
損はないと思いますが
ご自身で量販店にでも行って
撮り比べをするのが一番だと思います。

書込番号:22185315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 22:07(1年以上前)

>つむちーさん
写真ってキレイとか画質が良いとかは見る側の感性の部分が多いと思います。

以下のURLはGoogle検索で
「P20 Lite 写真サンプル」で
表示されたサイトの一つです。
https://kakuyasu-sim.jp/p20-lite-camera-sample

同じ様に気になるスマホのサンプル写真を検索してみては如何でしょうか?

書込番号:22185319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/16 06:13(1年以上前)

カメラを重心に考えるならもう少し奮発して
P20かNova3が良いかなと思います。

P20Liteと同じセンサーとSoCのMate10Liteと
Nova3とMate10proの3機種を持っていますが
明るいところではそんなに遜色なく
逆にMate10proはAIがかなり派手目に表現するところがあります。
P9Plusも持っていますが色的にはP9が一番好きですが
(一番忠実に表現していると思いますが)
暗いと一眼風の味付けが不評だったのかかなり最近はどれもカラフルです。
ただP9はピントも甘く暗所ではノイズも多いです。

スマホの場合はレンズ・センサーも重要ですが
SoCの違いが大きく関与します。
豆粒のようなセンサーではノイズも酷く正確な色を掴みづらいので
CPUや特にISPの能力が必要になってきます。

Huaweiのデュアルカメラはメインカメラとモノクロカメラとの合算ですが
Kirin659ではシングルISPなので2つのレンズを同時に処理が出来ず
(SDもiPhoneもそうですが)2MPのサブレンズは主にデプス処理に
使われているため暗所では弱いです。
Kirin970ではデュアルISPなので両レンズを同時処理して画像を作ります。

なので他機種は標準+望遠とか標準+広角といったデュアルカメラで
XperiaXZ2PではHuaweiと同じ方法ですが、新たに画像処理ISPを
別途追加して同時処理をしています。
但し、決められたSoC(1p角)の大きさにデュアルISPを積むため
大きさに制限が有り動画では不利です。
Huaweiは写真は綺麗だが動画が弱い(特に手ぶれ補正など)と
言われるのはこういう仕組みのためです。

カメラ重視ならKirin970を積んだ機種がお勧めで
価格的にNova3がお勧めです。

書込番号:22185885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/10/16 22:36(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

>benoniさん
 私にとって非常に参考になる端末をお持ちで、大変助かりました。
 コメントにて P20Lite は候補外にする気持ちが固まりました。

>Hempel's ravensさん
>よこchinさん
 写真の”きれいに”は確かに感覚的なものがなので、
 ひょっとしたらP20Liteでも妻は満足するのかもしれませんが、
 そこは手配する自分の満足感にもつながるので、皆様のご意見を参考にしつつ、
 自分も納得できるものを選びたいと思います。

>dokonmoさん
 P20かNova3をおススメいただきましたが、金額的にも重量的にもちょっと厳しく
 候補外とさせていただきます。

 皆様のコメントを参考にさせていただき、
 現時点では P9 を第一候補に、
 ここまで名前は出てきませんでしたが 一応 P10 も候補として
 端末を探してみたいと思います。

書込番号:22187494

ナイスクチコミ!3


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/10/17 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

P9で撮影

honor6 plusで撮影

P20liteで撮影

>つむちーさん

あの、ほんとに絵心というか写真心なく、撮影テクニックも一切ない、素人のフルオート撮影ですが、
以前の撮り比べた写真はもう残っていなかったので、改めてぬいぐるみを撮影してみました。

P9/honor6 plus/P20liteの比較です。夜の室内。すべてフルオート撮影。

前回、撮り比べたときも写真の質に同じような違いを感じた覚えがあるので、良し悪しは別二しても、3製品の傾向としては比較的一貫して、こういう傾向になるのかなと思いました。アップロードする写真で違いが伝わればいいのですが。

書込番号:22189758

Goodアンサーナイスクチコミ!7


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/10/17 22:33(1年以上前)

息子に任せたので、ほんとに同じ条件でとってくれたかどうか不安ですが、一応、同じ手順で撮影したと、息子は言っております。違っていたらご免なさい。

書込番号:22189767

ナイスクチコミ!2


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/10/17 22:58(1年以上前)

機種不明

P20lite撮り直し

>つむちーさん

何度も申し訳ありません。

息子に撮らせたP20liteの写真はどうしても納得がいかないので、自分のP20liteだけ撮り直しました。
やはり先ほどとは全然違います。

自分の管理下にない家族のスマホなので、自分が納得のいくまで丁寧に同じ条件で撮り比べることができませんでした。

役に立たない比較写真を出して申し訳ありませんでした。

書込番号:22189822

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ114

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:357件

ずっと折りたたみ携帯を使っていましたが液晶がダメになりスマホ購入を検討しています。
維持費が2千円台だったので通信費は大幅に増やしたくありません。
そこで質問です。ワイモバイルで契約しようと思うのですがこちらのスマホをネットで購入してお店で契約できますか?その方が安いように思いましたので。
スマホは初めてで店舗にも一度行きましたがわからないことが多く何度も行くのも迷惑かと思いこちらでお聞きしたいです。
1,家ではipodtouchでlineをしたりツムツムもしています。
スマホにlineを移行したらツムツムはどうなるのでしょうか?
2,iTunesに入っている曲をここに移せますか?
3,セキュリティソフトがいるのでしょうか?

以上教えていただくとありがたいです。
本当はiPhoneが欲しいのですが高価なのでandroidで人気のあるこちらで検討しています。

書込番号:22184514

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/15 16:22(1年以上前)

ツムツムは普通に出来ます。
IOS →Androidはトークの引き継ぎはos が違うので無理です。

書込番号:22184525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 16:28(1年以上前)

>ライクアギフトさん
ワイモバイルでiPhoneを契約する方が良いと思います。
ワイモバイルのiPhone安くないですか?

現状を考えるとiPodtouchをパスワード付きでバックアップしてそのデータを購入したiPhoneに戻す方法が一番楽でしょうね。

書込番号:22184538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 16:33(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhone SE 32GB一括 32,400円
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=iPhoneSE_32&plan=820S11

書込番号:22184545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 16:33(1年以上前)

iPhone seさん
返信ありがとうございます。
あーOSが違うからトークの引き継ぎできないのですね。
では電話番号で登録していたipodtouchにあったトークも消えてしまうのでしょうか。

それとすみません、アマゾンでこの機種買ってワイモバイルの店舗でスマホ契約できますか?これが一番聞きたい事なんです。

書込番号:22184548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 16:39(1年以上前)

よこchinさん返信ありがとうございます。
店舗でiPhoneは機種が古くOSのアップデートできない可能性があるので長持ちしないと言われたんです。
それと私のはソフトバンクの携帯なのでサービスも限定されるようです。

書込番号:22184560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/15 16:47(1年以上前)

>ライクアギフトさん
amazonで購入して、持ち込みでの受付は可能です。
新規なら32Gなら実質0円なのでamazonで購入したらもったいないかと思います。

書込番号:22184569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 17:11(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん
返信ありがとうございます。

新規なら0円なのはソフトバンク以外のような説明をされました。
契約は新規ではなく番号移行になっています。本体機種代金は1836円の24回払いです。44064円です。
見積もりはファーウェイより安いandroid One s4の見積もりで、月々支払総計は4503円です。
なのでアマゾンで3万弱の人気のこちらを買った方がいいような気がしたのですが。

でも買える事が分かってよかったです。ありがとうございます。

書込番号:22184604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/15 17:21(1年以上前)

>2,iTunesに入っている曲をここに移せますか?
>3,セキュリティソフトがいるのでしょうか?

AndroidだったらiTunesは使わないんだけど、入ってる曲ってのがPCに入ってるやつって意味ならAndroidでも問題なく聴けるよ
セキュリティソフトに関しては、これが必要かどうかってのは使う人の自己判断になるんだろうけどあって困るものではないから入れておいて損はないんじゃない?(有料アプリだったら当然お金掛かるけど)

ここ最近はワイモバイルを契約しようとか思ったことないので今どんな感じか分かんないけど、ワイモバイルは量販店で契約(SIMのみ)ってのもあって、週末とかだったらキャンペーン(一緒に何か買えば1.5万円割引みたいなやつ)やってたりするかもだし、そういうのがあるようなら本体(ワイモバイルで契約ではなくSIMフリーを買う)とかそういうのもありじゃない?

書込番号:22184624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 17:27(1年以上前)

>ライクアギフトさん
>>店舗でiPhoneは機種が古くOSのアップデートできない可能性があるので長持ちしないと言われたんです。
今までのOSのアップデートを考えると3年はアップデート出来ますよ
またアップデートが無くなってもスグに使えなくなる訳では有りません
店員のミスリードと思われます。
また廉価版のAndroid端末も3年経てば動作が鈍く成り買い替えたく成ると思います。


>>それと私のはソフトバンクの携帯なのでサービスも限定されるようです。
こちらは意味が不明です。

書込番号:22184636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 17:32(1年以上前)

>どうなるさん
返信ありがとうございます。

Windowsパソコンに入っていた曲をiTunesに入れているのでコピーできるのはありがたいです。
私も量販店には行きましたがその魅力的なサービスのしたの注意書きにソフトバンク以外とあるんです。
ワイモバイル以外も考えましたがワイモバイルの店舗が多いことなどアフターサービスが充実しているのかなと思っています。
UQモバイルとか楽天とかなら値段も安くなりそうですが色々調べていると通信面でもましな?ような書き込みがあり、頭が混乱しています。

書込番号:22184645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 17:41(1年以上前)

>よこchinさん
私はソフトバンクでずっと携帯を使っていました。上にも書きましたがソフトバンクからワイモバイルだと新規契約ではなく番号移行という契約になって新規契約のサービスはつかないのです。なので機種代金のサービスは見積もりでつきませんでした。
でもこちらで皆さんの返信を読むとiPhoneのsimフリーが一番いいように思います。でも値段がネックです。

書込番号:22184665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/15 17:50(1年以上前)

>ワイモバイル以外も考えましたがワイモバイルの店舗が多いことなどアフターサービスが充実しているのかなと思っています。

Ymobileは格安の中では(厳密には格安スマホ、格安SIMではないんだけど)店舗もあるし安心って気はするだろうけど、いわゆる大手三キャリアに比べたらサービスはあまり期待しないほうが良いと思うよ(削れるところを削ってる分安い)

YmobileとUQは安いけど他の格安SIM(スマホ)から比べると速度が遅くなりにくいってのはあるんだけど、どちらかというと無料通話が付いてくる(Ymobileは10分、UQは5分)ってところじゃないかな?
これを有効に使う人はめちゃくちゃお得になるけどそもそも電話しないって人には関係ない話だしね、あとUQはよくも悪くもau系なんで場合によっては機種選びに苦労するとかあったりするかな?と

そいやSoftbankからYmobileの番号移行だとワンキュッパ割はあったと思うけど、その他のキャンペーンは一切無しだったっけ?(1年目1980円、2年目2980円)

ガラケーからスマホに移行して一番困る(?)のが通話料なのかな?って気がするんだけど、Softbankのガラケーってことは普通はホワイトプランだろうしこれはあまり心配しなくていいのかもしれない

てことで自分の使い方に合うんだったら楽天のスーパーホーダイとかその他格安SIMも含めて検討でもいいのかもね?

書込番号:22184684

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2018/10/15 18:24(1年以上前)

機種不明

>ライクアギフトさん

>>契約は新規ではなく番号移行になっています。本体機種代金は1836円の24回払いです。44064円です。見積もりはファーウェイより安いandroid One s4の見積もりで、月々支払総計は4503円です。

何か、余分な物付けられてるような。
Yモバイルのオンラインショップでソフトバンクからの乗り換えで見積もってみた。
スマホプランSで、HUAWEI P20 liteで3218円となるが。
PCからのアクセスみたいなので、一度Yモバイルオンラインストア(https://www.ymobile.jp/store/)にアクセスして見積もってみたら。
最新じゃないけど、iPhoneも有るし。

書込番号:22184731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 18:27(1年以上前)

>どうなるさん

わかりやすい説明をありがとうございます。
今までの携帯はネットを使うと高額になるので一切使わず、ほぼ電話とメールのみの使用でした。

でも先日夫と外出して地下鉄出口で迷い散々歩き、つくづくスマホがあればと感じました。
帰りも梅田にあるお店の下見に行ったのですがお店の場所が見つからずまた散々歩き、翌日寝込んでしまいました。

そういう訳でスマホに買い替えは決めています。最初は夫婦でスマホにしようと思いましたがかなりの高額になるので私だけスマホにしようと思います。夫もそれでいいと言っています。
やはり店舗の多いワイモバイルが安心な気がします。

こちらの機種を冒険で買ってみるかiPhone7simフリーを思いきって買ってみるか、夫婦でこちらの機種を2台ネットで買うか。ちょっと考えてみます。
機種代金がなければ月々の支払いは1年目は2100円ぐらいなので。これも実際どれだけかかるのかはっきりしませんが。
またワイモバイルは3G使ってしまうと通信できなくなると聞きました。その辺りもネックに感じてはいます。

書込番号:22184740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 18:45(1年以上前)

>ライクアギフトさん
あまりタチの良くない店舗に行かれたような気がします。
オンラインの直販でYmobilとUQをよく見てから
店舗で購入かオンラインで購入するのが良ろしいかと思います。

書込番号:22184782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/15 18:46(1年以上前)

>今までの携帯はネットを使うと高額になるので一切使わず、ほぼ電話とメールのみの使用でした。

二人ともSoftbankのガラケー(ホワイトプラン)と想定して、電話とメールだから980+300が2台分って感じになるのかな?

絶対掛かる基本料金が3000円くらいで後はホワイトプランの適応外への通話料金がプラスされる

そこから考えてみてもちろんSIMフリーで本体を買えば本体代金は丸々掛かってくるんだけど

例えばイオンモバイルのシェアプラン
https://aeonmobile.jp/plan/share/
https://aeonmobile.jp/plan/

6GBで2280円、二人分とも音声プランが必要だから+700円で2980円
2人分の基本料金(電話番号×2とデータ二人で6GB)が2980円ってことは、今の維持費とほぼ変わらない金額で持てるよ(もちろん通話料は今と同じで別だけど、必要があれば+850円で10分かけ放題とかも選べる)

機種に関してはiPodTouchとか使ってればiPhoneがいいんだろうけど安くなったと言っても高いし2〜3万くらいのAndroidと格安SIMで持つってのが財布にも優しいと思うよ(2.4万円だとすれば2年で1000円/月だしね)

https://aeonmobile.jp/shoplist/

あんまり小さい店にはイオンモバイルないけど、大阪だったらそれほど不自由ないレベルではお店あるしいいんじゃないかな?

書込番号:22184784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2018/10/15 18:47(1年以上前)

どうしてもワイモバがいいんですかね?
UQモバイルも料金安い上に通信も安定していて大阪にいくつか実店舗もありますよ。
ソフトバンクからのMNPでしたら一括0円案件もあるでしょう。

ヨドバシのUQコーナーかUQスポットで話を聞いてみることをおすすめします。
Googleマップで「UQスポット」で検索してみてください。
MNP一括0円あるか?と聞いてみてください。
せっかくのMNPなんで一括0円利用しないのはもったいないです。

書込番号:22184789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 18:48(1年以上前)

>redswiftさん
返信ありがとうございます。

見積もり確認しました。故障安心パックプラス745円とenjoyパック540円が入ってました。引くと3218円になりました!
故障安心パックは入っていた方がいいような気もします。どうなんでしょう。皆さん入られないのでしょうか。

皆さんの返信でわからなかった事が解決してきてだいぶ気が楽になりました。これから家事がありますので返信が遅れますがまた後で来ます。お世話になります。

書込番号:22184790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 19:04(1年以上前)

>天然ミネラルさん

なんと言えばいいのか。ただのこだわりというか、JPHONEからボーダフォン、ソフトバンクと使い続けて数十年??
あと量販店にも駅前にもワイモバイルがあるからっていうのもあります。でも確かにUQモバイルも心惹かれています。確か使わなかった分翌月上乗せできたはず。
息子もソフトバンク料金高くてauに乗り換えたので無料通話は一緒に暮らしている夫に使ってるだけです。
UQモバイルも調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:22184818

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/15 19:24(1年以上前)

引き継ぎ終了すれば前の端末ではLINEは見えなくなります。

LINEモバイル
UQ モバイル
Y!mobile
au

私はauのp 20Liteを購入しました。ストレージが64GBあるのがauしかないので

書込番号:22184872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 19:24(1年以上前)

私はp20liteは持っていません。
しかし1年位前にamazonでp10liteを買い、ワイモバイルで契約しました。
新規契約で1万円キャッシュバックしてくれました。
ワイモバイルのオンラインストアでは買わない方がいいようです。
http://s.kakaku.com/review/K0001062281/ReviewCD=1165016/
私は故障安心パックには入りませんでした。
2年で
745円x24=17880円もかかります。
google play ストアで無料ウィルス対策ソフトで検索するとあります。
wifi環境でダウンロードしてください。
有料ならソースネクストのウィルス対策ソフトが安価で更新料がいりません。



書込番号:22184874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 20:15(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhoneになったらキャリアの保証よりも
AppleCare+の方をお勧めします。

Apple端末はなんだかんだとキャリアでは役に立たず
結局Appleと話をする方が早いですからね。

書込番号:22184990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2018/10/15 20:19(1年以上前)

>ライクアギフトさん
UQショップは数が少ないので、購入後、自分でUQ mobileのポータルアプリで自分で利用料金チェックしたりパケット増量チャージしたりする事に慣れないと、しんどいですよ

ワイモバイルもこういうアプリは無いですが、ブラウザからmy ymobileにログインしてパケット増量チャージや利用料金チェックする事に慣れる必要有ります

ワイモバイルのショップは最近、人が多いので行ってすぐ手続き完了しない場合多いです

店舗で新規契約するのも時間かかります

オンラインストアの方が余分なオプション要求されないので初心者には良いと思います

プランL/MならP20 lite本体実質540円です

プランS+副回線家族割で本体実質540円
(親回線有ればですが)

https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinplus/

https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

後から安心パックライトに変更出来るならライトにする手も有ります

https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20+lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1

対応周波数帯は通常シムフリー版と同じですが型番が違います
(ファームウエアが微妙に違う可能性有り、Android9.0に対応するかも不明)

書込番号:22184994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2018/10/15 20:32(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhoneはワイモバイルの保証はほとんど意味が無いのでよこchinさんの説明の様にAppleCare+に入るのが前提になります(UQ mobileでも同様)

書込番号:22185017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/15 20:41(1年以上前)

>ライクアギフトさん
梅田のY!mobileは、二店舗記憶が有ります。
1つは、梅田第一生命ビル地下一階(マルビルの向かいで、ヒルトンホテルの隣)
もう1つは、ナビオの向かいのナムコのゲームセンターの隣で、ドンキホーテ梅田本店の近くです。
ナビオ前の交番が、目印に成ると思います。

書込番号:22185036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/15 21:10(1年以上前)

>ライクアギフトさん

一度よく考えてください。

この程度(失礼)を
ネットで訊かないと判らないのなら
実際にアマゾンでSIMフリー機を買い
別個にシムだけ契約するやり方は
後々大変になると思います。

でしたら多少高くても
Yモバイルで機種と共にMNPした方が
結果的によい気がします。

安物買いの銭失いにならないように。

書込番号:22185118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 21:52(1年以上前)

オンラインストアで購入しない方がいいです。
なぜなら自分でAPNを設定しなければならないからです。
amazonで購入してワイモバイルに持っていくと設定してくれるようです。
https://kakuyasu-sumahogakuen.com/ymobile/4626.html
APN設定の仕方も書いてあります。
私は帰ってから確認してら、設定してありました。
取り扱い説明書
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

書込番号:22185262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/15 22:06(1年以上前)

IIJMIOにコミコミセットがあります。
別々もありますが。
一度のぞいてみてください。
IIJMIOはヤマダやコジマでも取り扱っていますよ。

書込番号:22185316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 22:16(1年以上前)

>シャーロック1さん
初めてのスマホだとAPN設定って難しいと思います?
私はSIMカードが届いた時にしっかりした説明書が最近は付いて来るので難しいと思った経験が有りません。

スし主さんもiPod touchは長く使われているので心配はしていないのですが?

書込番号:22185346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2018/10/15 22:34(1年以上前)

>ライクアギフトさん

>ワイモバイルで契約しようと思うのですがこちらのスマホをネットで購入してお店で契約できますか?

Yahoo等で「Y!mobile SIM契約」で検索すると分かりますが、公式サイトに記載されている通り可能です。
https://www.ymobile.jp/sp/kakuyasu/0003/


>1,家ではipodtouchでlineをしたりツムツムもしています。
>スマホにlineを移行したらツムツムはどうなるのでしょうか?

Yahoo等で「LINE iphone android 移行」で検索するとよいです。
Yahoo等で「LINE iphone android ツムツム 移行」で検索するとよいです。

LINEの移行は可能ですが、トークはちまちまと必要なものをバックアップしておくしかなさそうです。
>ツムツムのゲーム内通貨であるルビーは、OSが異なる端末(iOS⇔Android間)には引き継ぐことはできません。コインは引き継ぎ可能なので、機種変前に全てのルビーをコインに変えておくことをおすすめします。
ルビーをコインに変えておくとよいそうです。


>2,iTunesに入っている曲をここに移せますか?

パソコン等から本機をUSBで接続してファイルコピーすればよいかと。


>3,セキュリティソフトがいるのでしょうか?

トラブルの元なので、入れないのが一番良いと思います。


Android端末は、ある程度自分で調べる人でないと後々困るので、iPhoneの購入をされた方が良いと思います。
せめて、検索程度のことは出来る方でないと難しいと思います。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22185397

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 23:20(1年以上前)

多くの方から返信をいただき感謝しています。
ずっと携帯でしたのでスマホで特にandroidはよくわかりません。

ただかなり前からipodtouchは使っており2台目です。iPadminiも併用しています。ipodtouchは電話機能はラインぐらいですがそれ以外はiPhoneとさほど変わらないように思っているのですが甘いでしょうか。
アプリもかなり入れていて32Gでは足りないと思っています。iPadminiも32Gですが古い機種でOSのアップデートが出来ません。
なのでiPhoneならば64Gか128Gあった方が機種が古くてもアップデートできるかなと思ってはいます。でも本体が結構な値段ですね。
スマホではlineのツムツムとパズドラぐらいにして他は自宅のwifiを使ってipodtouchを使おうと思います。

皆さまの返信を読んで私はandroidを使いこなせるのか自信がありません。ただこのファーウェイが人気があるようですし、月々の支払いも安価ですし、初めてでもメールや電話、lineぐらいなら使えるかなとも思います。勇気を出して新しい挑戦をしてみようかなとも思います。

今の携帯は9年目でした。テレビの録画もでき映像は見れたものではありませんが音は綺麗なのでCDTVなどもイヤホンで充分聞けました。歩数計も付いていたのでいつも肌身離さずでした。壊れてしまってとても残念ですが、やはり外出時にはスマホが必須の時代かなと思います。
2〜3日中に決めようと思っていますのでもう少し考えてみます。皆さまありがとうございました。

書込番号:22185525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2018/10/15 23:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

ツムツムの情報、大変助かりました。ありがとうございます。
滅多に課金しませんが最近購入したばかりです。androidを購入する場合はコインに変えておきます。

検索については申し訳ありませんが、スマホは初めてなので検索の仕方もわかりませんでした。
でもここで色々教えていただき、検索の仕方もよくわかりましたのでこれから気をつけようと思います。

店舗でここまで聞くことは不可能ですし、いろんな回答を読むことで気づくこともありました。
久しぶりに価格コムに来ましたが、やはりとても便利なサイトだと思います。
多くの方に返信をしていただいて本当に有難かったです。
ファーウェイのこちらの機種にするかiPhone6sの32G辺りが店舗にあればですがどちらかに決めようと思います。

書込番号:22185576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/15 23:44(1年以上前)

>ライクアギフトさん
iPhoneならiPod touchとさはど変わらないと思って頂いて構わないと思います。

32GBがいっぱいとの事ですが
主に写真と音楽が容量を圧迫しているのでは無いですか?
それを整理すれば32GBでも現役で使えると思います。

またどうしても出先で必要なデータはクラウドストレージを使えば問題も無いと思っています。
GoogleDrive、OneDrive、DropBox等です。

書込番号:22185585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 23:59(1年以上前)

>ライクアギフトさん
私はiphone5sからp10liteに移行しましたが、検索したり、説明書読んだりしたら、あまり困りませんでした。
ここのクチコミを見ると勉強になりますし。
メールソフトですが、初めから入ってるソフトはメールできません。
google play ストアからy!mobileメールアプリをダウンロードした方がいいと思います。

書込番号:22185626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2018/10/16 00:16(1年以上前)

>メールソフトですが、初めから入ってるソフトはメールできません。

プッシュ対応でないので、自動同期をオンにして利用していなかっただけとか・・・・・
少なくともメールが使えないということはないかと。

お勧め出来るアプリではないことは間違いないですが。

書込番号:22185665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/16 00:25(1年以上前)

初スマホがAndroidって人は日本中というか世界中にいっぱいいるわけだし、iPod touchを使ってる=iOSに慣れてるわけだけど、スマホの作法的なこともそれなりに理解してるってことにもなるからAndroidは無理なんじゃない?みたいなのはあまり心配しなくていいと思うけどね

書込番号:22185683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/16 10:01(1年以上前)

ツムツムのルビー引き継ぎですが、

>ライクアギフトさん
滅多に課金しませんが最近購入したばかりです。

とのことですので、ツムツム内のメールボックスに未開封のルビーは無いものと思われますが、もしまだあるようでしたら、未開封のルビー(画面右上のルビー保有個数に表示されていない分)はOSが異なっても引き継ぎ可能ですので、お知らせいたします。

書込番号:22186184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2018/10/18 23:37(1年以上前)

機種不明

さくらピンク。素敵なスマホ!

皆さま多くのアドバイスをありがとうございました。
ワイモバイル店舗に在庫がなかった為、本日近くの量販店にてワイモバイルでこのP20 liteを契約しました。
機種代金は3万強でしたが現金で払いました。

スマホプランは1月毎に変えられるということで最初はアップロードが多いのでMプランにしてその後Sプランにも変更可能という説明でしたので月々支払いはMプランにして3200円ほどになりました。安心パックは入っておいたほうがいいということで加入しました。
Sプランにした場合は2450円です。機種により割引率も違うそうです。1年後には1080円上がりますがその時にはSプランで運用しようと思いますので月々支払いは3600円ほどに。今より千円強の出費で済みます。

最初に機種代金を払ったことで気分が軽くなりました。まだlineは設定していません。
この機種の活用ガイドやline引き継ぎガイドも頂いたのでしっかり読もうと思います。
画面が直ぐ暗くなるのでこれも設定でなんとかなるかなと初心者でわからないことばかりですが検索もして頑張ります。
wifiは帰宅して直ぐ設定しました。電波は見えていますがこれでwifi優先なのかよくわかりませんが。
また調べてもわからない時はこちらで質問させて頂けたらと思います。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:22192083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/19 21:39(1年以上前)

>ライクアギフトさん
検索してわからないことはこちらで質問しても大丈夫です。
それとワイモバイルでもチャットとlineで質問できるようです。
https://www.ymobile.jp/support/

書込番号:22193849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)