HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(8743件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothオーディオレシーバー

2018/10/09 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

P20LiteとBluetoothオーディオレシーバーを接続してスピーカーやカーオーディオで音楽を聴いている方がいらっしゃいましたら、おすすめのレシーバーを教えていただきたいです。
私は車でスマホの音楽を聴くのにELECOM LBT-ACR01を使い、XperiaZ3,Z4とはBluetooth接続出来ていました。P20LiteとLBT-ACR01を接続しようとすると、P20Lite側での機器検索にとても時間がかかり、そのうちペアリング済とはなるんですが、そこから接続することができませんでした。ELECOMのBluetooth接続用アプリ経由でも、結果は同じでした。
またIBUFFALO BSHSBT02BKとも接続を試みましたが、P20Lite側で検索すらできなかったです。
私と同じ事例がないか検索してみたのですが見当たらず、原因を知りたい気持ちもありますが、実際使っている方と同じ物を買ったほうが早そうなので質問せて頂きました。カテゴリーが違ったりしたらすみません。

書込番号:22171989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/10 00:36(1年以上前)

>まーりんja.aiさん
それだけ接続出来ないと
P20LiteのBluetooth側の不具合に思えますね。

書込番号:22172098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/10 02:54(1年以上前)

スレ主様

エレコムの該当製品ページにリンクのある対応表を確認されていますでしょうか。

私のほうで確認いたしましたが、メーカーにおいては廃盤商品扱いになりますので、動作検証を行っておりません。

http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&makerInput=Huawei&smartPhoneInput=HUAWEI%20P20%20lite&keyWordInput=LBT-ACR01BK&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_end=#_cttableanchor

Huawei P20 Liteに対応しているエレコムにおける同等製品の現行機種型番は「LBT-ACR11BK」になります。
こちらの商品は、メーカーの対応表にて動作確認をとっております。

(付記)
メーカー製品ですと、メジャーメーカーであれば、ほぼほぼの機種までは動作確認をとっております。
お持ちになっていて、ほかの端末で使える製品も、新製品まで対応できるとは限りません。
使用なさる場合には、必ずメーカーの対応表を確認をとることが必要です。
そのうえで、わからなければメーカーのサポートを利用するの一番速やかに回答が得られる手段になります。

ちなみにバッファロー製品に関しては、エレコム製品と比較しても動作検証は速やかに行われることはありません。この点に留意していないといけないと思います。

書込番号:22172245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/10 09:33(1年以上前)

>北海のタコさん
BluetoothってBluetooth SIGで認証されてる機器のみに「Bluetooth」の表記が許される物なので
https://www.bluetooth.com/ja-jp
相性で音が切れるとか雑音が入るなら分かりますが

全くペアリングさえ出来ないのは動作確認以前の問題だと思いますよ。
そうでないと世界中で規格を統一している意味有りませんから、

書込番号:22172604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/10/10 14:34(1年以上前)

>よこchinさん
やはりP20Lite側の不具合の可能性もあるのかもしれませんね。P20LiteとXperiaはBluetoothで接続できるので不思議なのですが、、、スマホ同士の接続とスピーカー/ヘッドセットとしての接続はまた違うものなのかわかりませんが、今度違う車のBluetoothと接続できるか試みて、出来ないときは諦めて有線にします(^^)お知恵を貸していただき、ありがとうございました。

>北海のタコさん
教えていただきありがとうございます。
確実に使いたかったら、動作確認済みのものを買うのが一番ですね。参考にさせていただきます。

書込番号:22173181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/10 16:00(1年以上前)

>よこchinさん

ご意見はもっともだと思います。
Bluetoothの仕様は基本下位互換なので動作しなければいけないと考え必要もあります。
ただ、メーカーが廃番した製品に関しての動作確認を取ることは、携帯電話会社のアクセサリー関係以外ではよほどのことがない限り、追加検証をすることは少ないです。

またスレ主様が取り上げたオーディオレシーバーの取扱説明書を確認いたしましたが、質問のあったHuawei P20 Liteで対応できない規格が組み込まれていることがわかりました。

少し前のスマートフォンであった規格ですので、現在では新しい規格に変わっているために、現行機種では問題なく動作しますが、少し前の製品ですと対応できないために、音声がきちんと流れないという事態になりました。
キーワードは「SCMS-T対応」です。

書込番号:22173319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/10 16:02(1年以上前)

>まーりんja.aiさん
>>P20LiteとXperiaはBluetoothで接続できるので不思議なのですが

接続出来ても必要な機能が動作してますか?

書込番号:22173321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2018/10/10 16:33(1年以上前)

>北海のタコさん
古い規格の詳細までお調べ頂き
ご苦労さまでした。

書込番号:22173370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/10/10 19:57(1年以上前)

>よこchinさん
XperiaZ4とBluetooth接続して画像やデータを受信しましたが、問題なく使えました。Bluetoothが全く使えないわけではではないようです。他の機器とも接続できるか試してみます。

書込番号:22173768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/11 11:04(1年以上前)

Bluetoothオーディオレシーバー側のペアリング情報を初期化して試してみればいかがですか?


私もP20liteを購入して、今まで別のスマホで使用していたBluetoothイヤホンがペアリングできず、でもp8liteとp20lite同士はペアリングできておりp20liteのBluetooth自体壊れていないと思い調べてみて、結局Bluetoothイヤホン機器のペアリング初期化でつながりました。

書込番号:22175051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/12 14:35(1年以上前)

単純に、お手持ちのレシーバーがどちらも、Android OS 8.0 には対応していないだけ、ではないのでしょうか?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22177798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)

2018/10/08 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

Google playアプリのDQMSLでゲームをする時
クエスト内で会話が出てくる際に、1行しか表示
されない不具合に困っています。
通常であれば3行程度表示されるところ、1行しか
出ないため、意味が分からないです。
バトル表示も特に問題ないのですが、、、。

尚、マイページや、GPやリーグ戦やみんぼう
などは、普通に読めているので、上記の不具合
を解決したく、質問させて頂きました。

書込番号:22169659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 23:43(1年以上前)

>Google playアプリのDQMSLでゲームをする時

Google PlayのURLを記載されていないので推測になりますが、
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.Android_dqmsuperlight
と推測しました。

上記アプリでしたら公式サイト記載通り
http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/4196
>【Google Play版】
>必須環境:Android 4.0以降、Android 7.1まで
>「Android 8.0」以降のバージョンでの動作確認については、順次進めていく予定ですが、対応までにお時間をいただく場合がございます。

となります。

本機で試せることとしては、解像度の変更。
全画面モードの切り替え。
この2つ程度しかないと思います。

それでもダメなら、非対応なのでダメなのだと思います。

書込番号:22169756

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2018/10/09 12:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

とても分かりやすいご回答、ありがとうございました。
では将来的には不具合が治るかもしれないと思っていて良いのですね。

そのあかつきには、古いOSバージョンのものに不具合が出てくるかもしれ
ないと思うととても複雑ではありますが・・・

スマホは2年〜2年半ごとの買い替えが必要なのでしょうかね。
毎月月の通信費も高い買い物ですね。

ご回答頂いて、ありがとうございます。

書込番号:22170646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 momose955さん
クチコミ投稿数:3件

現在ワイモバイルユーザーで、simフリーではなく、ワイモバイル店頭で明日 HUAWEI P20 liteに機種変更をやってもらう予定の初心者です。月々割が適用されて実質約26,000円での購入になります。
どこで質問すればいいかわからず、此方に書き込んでいいのかどうかわからなかったのですが失礼いたします<(_ _*)>
過去の口コミを読み、スリープ状態が長く続くとメールやLINEをリアルタイム受信しない、通知が来ないなどの症状があるようで、そういう状態だった場合自分で解決できるかどうかわからず怯えています。
皆様、メールやLINEの通知はスリープ状態でもちゃんと届きますでしょうか?通知音が鳴り、近くにいなかった場合LEDが光り続けて未読メッセージや不在着信があったことを知らせてくれますか?
現在使っている機種がLEDの通知がなく、noledというアプリを入れて凌いでいたのですが電池消費が凄くて、大変不便でしたので、通知LEDがちゃんと光る点だけはおさえたいのですが、お使いの皆様教えていただけると幸いです。特別な設定がいるのでしょうか…

書込番号:22168539

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 17:05(1年以上前)

>過去の口コミを読み、スリープ状態が長く続くとメールやLINEをリアルタイム受信しない、通知が来ないなどの症状があるようで、そういう状態だった場合自分で解決できるかどうかわからず怯えています。

過去の書き込みにある通り、EMUI固有の設定をすればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


過去の書き込みは見たということですが、検索機能があるので、検索機能を使われるとよいと思います。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「LINE 通知」等で検索して頂くとわかる通り、設定をきちんとすれば、届くようになります。

LEDはLINEアプリ側で点灯する設定にすればよいです。

書込番号:22168625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 20:13(1年以上前)

>simフリーではなく、ワイモバイル店頭で明日 HUAWEI P20 liteに機種変更をやってもらう予定の初心者です。月々割が適用されて実質約26,000円での購入になります。

ちなみに端末は明日購入でないとダメでしょうか?
こちらの掲示板で「特価」で絞り込んでもらうと分かる通り、時々、契約任意SIM付きで、24,000前後になるのが、現状の価格帯になるかと思います。

わざわざ、制限のあるY!mobile版をSIMフリー端末より高額な料金で買う意味はないとは思います。
明日購入でないとダメなら、仕方ないですが。

書込番号:22169043

ナイスクチコミ!1


スレ主 momose955さん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/08 21:31(1年以上前)

お返事有難うございます。
恥ずかしながらsimフリーの機種を買ってワイモバイルの今までの電話番号やメールアドレス設定を引き継いで使う方法がわからないので、店頭で機種変更してもらい色々教えてもらう予定でいます。
通知LEDについては、参考になるページをありがとうございます。後日経過報告させていただきます。

書込番号:22169293

ナイスクチコミ!1


スレ主 momose955さん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/09 21:59(1年以上前)

本日機種変更してきました。2年9ヶ月使ったDIGNO Cとは比べ物にならない快適さでさくさく動きます。
心配していた通知ですが、教えていただいたURLの記述どおりの設定をし、私がリアルタイム通知を必要とするのはLINEとGmailとキャリアメールと不在着信だけなのですが、問題なく通知が来て、どれもLEDが光っています。
ただ、LEDの光があまりにも小さく、点滅の間隔が大きくて見落としそうだったので、ネットで調べてLight Managerというアプリを入れてすべて0.5秒間隔で点滅するように設定したところ、この小さな光でもおそらく見落とさないだろうというくらいにはなりました。
まだ触って半日ですが、今のところ不満はありません。もしまた困ったことが出てきましたら書き込みします。有難うございました。

書込番号:22171663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの非表示

2018/10/08 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

アプリの非表示はどうやるのでしょうか?
この端末では出来ないですか?

書込番号:22168519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 18:15(1年以上前)

推測で回答しますが、おそらくドロワー表示にしたいということかと思います。
設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー

あとは、好きなものをホーム画面に追加したり、削除したりすれば良いかと。

書込番号:22168779

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 19:38(1年以上前)

Huawei機のFAQなどは、本件も先ほど追加して、纏めていますので、一度見ておくとよいと思います。
基本的に上にあるもの(番号が若い)ほど、頻繁にある質問です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq9
>Q.ホーム画面の不要なアイコンを非表示にしたいのですが、どうしたらよいですか。
>Q.ドロワー表示をするには、どうしたらよいですか。
>Android7(EMUI5.0)以降からドロワー表示が標準でサポートされています。
>設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー
>不要なものは、アイコン長押し後に、画面上部の「削除」の位置まで、ドラッグすればよいです。
>追加したい場合は、画面下部のドロワーボタンをタップして、必要なものを長押しして、ホーム画面上にドラッグすればよいです。

書込番号:22168969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2018/10/08 20:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
p9liteのような非表示は出来ないということでしょうか?

書込番号:22169044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 20:36(1年以上前)

>アガサ・クリスティさん
>p9liteのような非表示は出来ないということでしょうか?

具体的な操作手順がかかれていませんので、推測で記載します。
EMUI4.1でのピンチアウトによるアイコン非表示を言われていると思います。

最初がEMUI4.1の端末は、バージョンアップ後もピンチアウト機能が継承されます。

そうでない端末は、ピンチアウト機能はありません。仕様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20859385/#20864089
>発売開始時よりAndroid7.0(EMUI5.0)である製品(「nova lite」や
>「Mate9」)におきましては、「アプリの非表示」が搭載されておりません。
>恐れ入りますが、ドロワー機能をご活用いただければ幸いでございます。



質問される時は、具体的な手順など、最低限の情報は提示された方が良いと思います。

書込番号:22169104

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

au SHV33からの乗り換え契約しました。目的はaudiobook.jpのデータをたくさん保存したいからです。P20liteは保存先を外部ストレージメインにできるとのことで期待を寄せて買ったのですが、設定をしても、残念なことにこのアプリのオーディオデータはSDカードに保存されていない様子。。。内部ストレージがどんどん減っていっているのですがファイラでも保存場所が見つけられないため、root権限でないと見れないディレクトリに保存されているものと推測しています。
HAWEIからもBootloader Unlocknoコードの発行も締め切っているようですが、この締め切り後にroot化成功された方おられたらご教授お願いします。root化の目的は、当該オーディオデータが保存されている場所を突き止めて、シンボリックリンクを貼ってSDカード側にデータを保存していくことです。もちろん、自己責任で実施します。

書込番号:22167971

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2018/10/08 13:39(1年以上前)

「デフォルトの保存場所」設定はKindle等の対応したアプリのみで有効です。
この機種の場合、有効と思われる手段はadbコマンドによる内部ストレージ化です。SDカードは高速かつ信頼性の高い製品を選択する必要があります。
ルート化については、DC-Unlockerで購入したコードによる解除が可能な様です。
https://forum.dc-unlocker.com/forum/modems-and-phones/huawei/170047-huawei-p20-and-lite-pro
但し、有料コンテンツのあるアプリの幾つかはルート化した端末での利用ができなくなります。

書込番号:22168221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/10/08 22:36(1年以上前)

audiobook.jpのコンテンツのリムーバルメディアへの保存、メーカー非公認のルート権限奪取のいずれも不正利用に当たると思われますので、ここでの質問は不適当であると考えます。自己責任と仰るなら、自己の力で検索されておやりになるのが良いでしょう。

audiobook.jpは基本的には購入したコンテンツをクラウドから利用するサイトです。ダウンロードにも対応してますが、それはユーザーの利便性を考えての一時的な保存を認めているだけであって、持ち出し可能なメディアに書き出すことはサイト側の本位ではない筈です。

それを曲げてMicroSDへ、ということになるとそれは不正と言わざるを得ません。質問するなら他でやるべきかと思われます。

書込番号:22169533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/10/09 00:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。あとは何とか対処できそうです。感謝申し上げます。

>ryu-ismさん
audiobook.jpを悪く言うつもりはございませんが、ユーザー側に明確にしてはいけないことだと告知いただければ辞める心づもりはあります。前進のサービスFebeでできていたことができなくなったことに対しての措置でありますことを申し添えます。ご指摘は謹んで受け止めさせていただきます。

書込番号:22169812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/09 02:07(1年以上前)

前身で出来ていたことが、社会通念上間違っていることだから、企業コンプライアンスの観点から、修正したのではありませんかね。

書込番号:22169949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothについて

2018/10/07 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

このスマホはBluetooth5.0には対応していますか?
Androidだと対応しているはずなのになぜかつながらない…みたいなのも大きいと聞いたのでそのところもしりたいです

書込番号:22166003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/10/07 17:07(1年以上前)

>ままん0519さん

あまりにも初歩的なことで、スレッドを次々と立てるのは控えて頂けたらと思います。
他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

公式サイトを見ればわかることなどもあります。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/
>Bluetooth ver.4.2 with BLE (Support aptX)


説明書もありますので、まずは、一通り長押し読みでもよいので見ておくとよいと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

SIMフリー端末は、ある程度自分で調べれる(検索程度は出来る)方でないと、後々困ると思いますよ。

書込番号:22166030

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/07 17:11(1年以上前)

>ままん0519さん

初心者投稿とはいえ
自分でそれぐらい調べられませんかね。

書込番号:22166042

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2018/10/07 17:18(1年以上前)

最近までiphone勢だったのでAndroidのことは一切わからないです。いいわけにならないかもしれませんが。 すみませんでした

書込番号:22166050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/07 19:27(1年以上前)

iPhone だと、Android 端末のメーカー公式サイトは閲覧できないのでしょうか…?

書込番号:22166356

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)