HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(8743件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラが勝手にタイマーになる…

2019/08/10 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 KOGORO28さん
クチコミ投稿数:26件

カメラを起動すると勝手にタイマーが起動し、3秒前のカウントダウンが始まります。
カメラの設定画面で初期設定に戻し、その後端末自体の再起動もしましたが改善しません。

同じ症状の方はいらっしゃいますか?
どうしたらタイマーが止まるのでしょうか。

書込番号:22848324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/10 12:11(1年以上前)

とりあえず、以下のことを試されてみてはどうでしょうか。

SDカードは抜いた状態で、
標準のカメラアプリを起動し、設定画面を開いてタイマーが無効になっていることが分かる状態にする。

この状態で、現象を他の方にわかってもらうようにするために、録画開始(電源ボタン+ボリューム上の長押し)

マルチタスクボタン押して、ゴミ箱ですべて終了。

標準のカメラアプリを起動して、現象が起きることを録画した上で、録画停止。


この動画を添付されると良いと思います。
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。

書込番号:22848497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/10 12:22(1年以上前)

検証前には、
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
は行った状態でお願いします。

書込番号:22848514

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOGORO28さん
クチコミ投稿数:26件

2019/08/10 12:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速ありがとうございます!
ただいま検証中なのですが、SDカードを抜くと再発しないことが確認されました。
ただカードを再挿入すると、また状況が復活してしまいます。。

SDカード挿入時の再発動画も必要でしょうか?

書込番号:22848569

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/10 13:05(1年以上前)

>SDカード挿入時の再発動画も必要でしょうか?

いえ、SDカードが原因ということで、次に確認する内容としては以下になります。

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。

利用開始時は本機でフォーマットをしてから利用。

書込番号:22848587

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/10 13:13(1年以上前)

>KOGORO28さん

SDメモリーカードが原因なら使用開始時に
この機種でフォーマットされましたか?

もししていない様ならSDメモリーカードのバックアップ後に
フォーマットしてみて下さい。

書込番号:22848600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KOGORO28さん
クチコミ投稿数:26件

2019/08/10 13:20(1年以上前)

>†うっきー†さん

一応TOSHIBAのmicroSDではあるのですが、どこで買ったかは思い出せません笑

今までSDカード由来でトラブルになったことがないので、甘く見てたかもしれませんね。
多少高くても、信頼できるショップで買おうと思います。

ひとまず当該現象以外の不具合は無いので、データをバックアップした後、再フォーマットして試してみることといたします。

ありがとうございました。

書込番号:22848609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KOGORO28さん
クチコミ投稿数:26件

2019/08/10 13:22(1年以上前)

>よこchinさん

ありがとうございます。
もしかして、他機種でフォーマットしたものを転用したかもしれません。。
(記憶が曖昧です)

バックアップ後、本機でフォーマットしてみます!

書込番号:22848612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/10 13:57(1年以上前)

>KOGORO28さん
>一応TOSHIBAのmicroSDではあるのですが、どこで買ったかは思い出せません笑

はい。わかります。複数あるSDカード、どこで購入したかなど、同じく覚えていません。普通のことだと思います。
TOSHIBAは人気があるので、偽物も多いようですね。


ちなみに、以下のような方法で確認は可能です。
Android6以下の端末をお持ちでしたら、その端末で、SDカードのメーカーを以下のアプリで確認してみて下さい。
古い端末でないと無理なので、お持ちでない場合は確認出来ませんが。
偽物でないかのチェック。
SD Insight
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.humanlogic.sdi&hl=ja

パソコンをお持ちでしたら、h2testw等を使って、全領域にわたって書き込みが出来るか、またその書きこんだ値は正しく読み込めるか(ベリファイチェック)を確認してみて下さい。
パソコンでSDカードをフォーマットした後に実行することで、全領域に対してチェックをかけます。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYkstQcRZ_ToAesaJBtF7?p=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&at=&aa=&ai=qDlrGsoyR16xtEeTzm5cWA&ts=4771

書込番号:22848668

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイルSIMでのVoLTE対応

2019/08/09 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 ryocom07さん
クチコミ投稿数:9件

SIMフリー版はワイモバイルSIMのVoLTEに対応していますでしょうか??

書込番号:22847735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/10 00:23(1年以上前)

スペック上はau VoLTEにしか対応していませんが、MineoのSプランには対応しているので問題はないでしょう。
https://king.mineo.jp/magazines/special/986

なお、音質の良いVoLTE(HD+)に間してはワイモバイル版でも対応していません。
https://www.ymobile.jp/service/volte/

書込番号:22847798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/08/10 00:23(1年以上前)

https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1

Y!mobile向けモデル(SIMとセット売り)以外はSoftbank系VoLTEには非対応、と言う話

過去のクチコミでもUQ版はSoftbank VoLTEは使えない様なので、通常シムフリー版も無理だろうと思います

Y!mobile版の白ロム探せば確実かと(ただしSIM1しか使えません)

書込番号:22847799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/08/10 00:29(1年以上前)

ありりん00615さんの情報からすると2018年末くらいからは通常シムフリー版もOK、と言う話になりますね

UQ版やau版だけ使えない、と言う事になりますね

書込番号:22847804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

アプリが動かなくなる。

2019/08/09 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 bashishさん
クチコミ投稿数:66件

NHKのアプリなんですが、すぐに動かなくなるんです。
今はアプリを再インストールしていますが、頻度は2日に1度くらい。
これはスマホが悪いのか、なんか変な操作をしたのか・・・
はたまたアプリが悪いのか、それとも再インストールしなくても復活する手があるのか・・・
全くわかりません。
アドバイスをいただければと思います。

書込番号:22846295

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/09 00:56(1年以上前)

P10Liteではらじるらじるは問題なく動いています。

もし、「デフォルトの保存場所」を「SDカード」にしているなら、SDカード破損も原因として考えられます。

書込番号:22846315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/09 01:00(1年以上前)

機種不明

>bashishさん
こんばんは。

NHKのアプリは色々とあるようですけど、差し支えなければどのアプリかを明記された方が良いと思います。
https://play.google.com/store/apps/developer?id=NHK+%28JAPAN+BROADCASTING+CORP.%29&hl=ja

Playストアのレビューにて、デバイスを「Ane-Lx2j」に絞ると、P20lite SIMフリーに関しての投稿が見られます。
そこから、直近のレビュー投稿で不具合情報が拾えることもたまにあったりします。

何が原因かは不明ですが、セキュリティアプリを入れているなら一時的にOFFにして様子を見るのも一つの手かもしれません。
ありりん00615さんご指摘のSDカード不良も可能性としてありそうです。


何をどうしたときに動かなくなるのかなど、可能な限りヒントになりそうな事は追記された方が良いとも思います。

「すぐに動かなくなる」「頻度は2日に1度くらい」とのことですが、再インストール直後は問題なく使えていて、2日経たないぐらいで動かなくなるという事でしょうか?
使用している途中で動かなくなるんでしょうか?それとも、アプリ起動しようとすると反応しないという事ですか?

書込番号:22846319

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/09 01:01(1年以上前)

最低でも、NHKのどのアプリかの情報は必要です。
たとえば、

NHK ニュース・防災
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.nhk.news

等、アプリ名とURL程度の最低限の情報は必要です。

また動かないとは具体的にどうなるのかの情報は必要です。
アプリを起動しようとして起動出来なくてエラー画面が表示されるなら、そのエラー画面のスクリーンショットの提示が必要です。

bashishさんが使っているアプリや、実際にどのような操作をした時なのかは、他の人は見ていませんので、
そのあたりを考えれば、どのような情報を提示する必要があるかは、すぐに分かると思います。

スリープ時にプッシュ通知や音声などが出ない場合は、EMUI固有のアプリを終了しない設定が出来ていないだけとなります。


それ以外で多い事例としては、
・Android9にした後に端末初期化をしていない。
・ウイルス対策アプリを入れてしまっている。
・壊れかけたのSDカードや低速なSDカードを利用している。
などがあります。

書込番号:22846320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/09 07:04(1年以上前)

N国党何かしてるのかな、

書込番号:22846477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bashishさん
クチコミ投稿数:66件

2019/08/09 22:59(1年以上前)

皆様、すいません。
NHK語学講座です。
やっぱり、今日も立ち上がりませんでした・・・

書込番号:22847686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/09 23:13(1年以上前)

そのアプリは最近のレビュー評価が低すぎですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.nhk.gogaku&hl=ja&showAllReviews=true
Andoird9に対応できていないのだとおもいます。

書込番号:22847707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/09 23:18(1年以上前)

機種不明

>bashishさん
アプリ名を教えて頂きありがとうございます。

ありりん00615さんも指摘されていますが、アプリ自体の評判が悪く、「起動しない」といった内容が他機種でも散見されますね。
確かにAndroid9非対応っぽい雰囲気…。

P20lite SIMフリーについては3件のレビューがありますが、不安定そうな感じです。(添付参照)

このアプリの問題だ、と割り切った方が良さそうな印象です。

書込番号:22847711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクのvoLTEについて

2019/08/03 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 ☆山田さん
クチコミ投稿数:6件

こんはにちは。

ご存じの方がいらっしゃいましたらコメントいただけないでしょうか。

現在、P20 lite UQ版をソフトバンクのiphone契約SIMから差し替えて使っています。
どうもアイコンにHDが表示されないので、voLTEになっていないようなのです。そのため通話時はアイコンが4G→3Gに変わります。

ソフトバンクに確認したところ、契約はvolteが有効になっているとのことで、端末の設定メニューも「VoLTE HD通話」が有効になっています。

そもそもP20 lite UQ版は、ソフトバンク voLTEに対応していないのでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:22836601

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/03 17:34(1年以上前)

エリアが不安定ではないですか?
4G→3Gに表示が切り替わるなら

書込番号:22836717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/03 17:47(1年以上前)

↑ なんか最近いい加減なこと連発してるな

書込番号:22836740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆山田さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/03 17:51(1年以上前)

>iPhone seさん

早々コメントありがとうございます^^

電波状況ですが、市街地なので特に弱くはないかなあと思っています。
通話以外はいつも4Gか4G+になっています。

4G→3Gに切り替わるのは通話の時だけです^^

書込番号:22836747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/03 18:30(1年以上前)

>☆山田さん

Yahooで「"P20 lite" UQ版 softbank VoLTE」で検索すると、

Y!mobile版ならsoftbankのVoLTEが〇ですが、UQ版はsoftbankのVoLTE対応は×になっていました。
そのためVoLTE通話は使えないのではないかと思いますが。

書込番号:22836803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/03 18:48(1年以上前)

CSFBで接続してるんですね。もう全国的にVolte対応なんでしょうか?
エリアがとおっしゃってるので気になりました。
データ通信に戻ると4Gに変わるならば濃厚です。。

書込番号:22836832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/08/03 19:37(1年以上前)

>☆山田さん
Softbank側からしたら自キャリア(Y!mobile含む)以外のAndroid機でiPhoneシムをVoLTE接続させる義務は無いですし、3GにCSFBしてるなら何も問題無いと思います(通話上は)

Softbankに聞いてもVoLTE使いたいならiPhone使えって言われて終わりでしょう

それ以外では明確にY!mobile VoLTE対応、としてるシムフリー機やY!mobileキャリア機以外無理でしょう

書込番号:22836913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/03 21:50(1年以上前)

>円出芭華さん
通話は問題ないんですが若干音質落ちてしまいますよね。
エリアだけの問題かと思っていたらキャリア制限でCSFB(シーエス・フォールバック)のパターンがあるのは知りませんでした。

#CSFB=音声通話を3gで接続する方法です。LTEがvolte対応してない時の音声通話はこの方式メインでした。切り替わりがあるので若干接続も遅いんですよね。

書込番号:22837180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ☆山田さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/03 22:39(1年以上前)

>kockysさん
>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

そうですか、、、やはり明確にY!mobile VoLTE対応でないと無理なんですね。
APNは、jpspirですが、imsをAPNタイプを追加しても結果は同じでした。

一応、3G通話はできるので問題はないのですが、何故、voLTEにならないのかと疑問に思っていた次第です。

皆さん、どうもありがとうございました!^^

書込番号:22837282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Zenphone5(2014)が水没、乗り換え思案中

2019/08/02 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:148件

2015年にスマホデビューしました。
この度題目の通りです((泣
この暑さもあって直ぐに乾燥しSIMとmicroSDが無事でした。
ただバッテリーだけはどうしようもないと考え乗り換えがやむを得ないと考えています。

かなりスマホに疎いので教えてください、
YAMADAシムを使用中です、micro SIMです。
乗り換えるならSIMもnanoを調達しないといけないのですね?
別途YAMADAで費用負担は当たり前でしょうか?

スマホおんちですので、何か必要なこと・注意すること等あればご教示ください。

書込番号:22835200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/02 22:40(1年以上前)

サイズ変更の費用負担は3000円です。
https://ynmobile.jp/service/course_d

手数料無料のMVNOに乗り換えるのも手です。
https://mvno.dmm.com/campaign/index.html
ここは今月から楽天モバイル運営に切り替わっています。

書込番号:22835209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/02 22:54(1年以上前)

なお、お勧めなのは下記でP30Liteを買うことです。
https://www.freetel.jp/campaign/new_camp/
OCNの月額は高めなので6ヶ月経過したら他のMVNOに移行したほうがいいでしょう。

書込番号:22835226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/03 00:43(1年以上前)

>☆キスメット☆さん
こんばんは。

水没とは災難?不運?でしたね…^^;

P20 liteはnano SIMにしか対応していませんので、ご推察の通りnano SIMの手配が必要です。
一般的にはサイズ変更や再発行の手数料が必要となります、

ありりん00615さんがおっしゃるように、これを機に別のMVNOに切り替えるという手もあると思います。

ただ、スマホに疎いとの事なので、多少お金がかかっても手続き等のわかりやすさを優先して、使い慣れた(?)ヤマダ電機で手続きするという割り切りもアリだと思います。

私はBIC SIM(IIJmio)を使っていますが、ビックカメラの店頭で即日発効できるので手続きは割と楽でした。
ヤマダの場合がどうかは不明ですが、IIJmioの場合はmicro SIM→nano SIMの切り替え手続きがお得にできるキャンペーンをたまにやっています。

ヤマダ以外にも家電量販店が近くにあるんでしたら、幾つか回って店員さんの説明を聞いてみて考えるのも良いと思います。

余談ですが、今はnano SIMが主流ですので、前向きに捉えるなら良い切り替え時かもしれません^^;

書込番号:22835407

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/03 05:58(1年以上前)

>☆キスメット☆さん

最近の傾向としては端末を安く買おうとすると音声SIMとのセット販売になります。オプションに加入する事が条件であったり、契約内容は少し複雑になります。

このパターンで購入する場合は新たなSIMで通話とデータ通信が出来てしまいますので、今お持ちのSIMは必要なくなります。(MNP後、解約してSIMを返却する事になるかと)

今お持ちのSIMをサイズ変更して端末だけ新規購入する場合は、端末の購入価格は上がってしまいますが、月々の支払い金額は今までと同様で安心感があると思います。

ヤマダニューモバイルではP20 liteの動作確認が出来ていますので、nanoサイズにサイズ変更すれば(変更手数料3,000円)問題なく使用できると思います。

一円でも安く購入する事に重点を置くかと、一時的にお金はかかってもわかりやすさや月々の支払い額が変わらない事に重点を置くかでどちらにするか決まって来ると思いますよ。

書込番号:22835567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2019/08/03 06:08(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ご回答有り難うございます。

一括払いでいくと思います。
SIMカード直刺しで使えるのですね。
出来るだけ本体のみで安いショップ探してみます。

書込番号:22835574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/03 07:51(1年以上前)

機種不明

8/5までですが、本機を7か月の通信費込みで税込み9,769で購入がお得だとは思いますが。
契約したものは使わなければならないということはないので、SIMは台紙から切り離さずに放置しておくだけでよいと思いますし。

今利用しているSIMのサイズ変更をして利用するだけでよいかと。

年回費無料のクレカを申し込んでそのカードから引き落としにすれば、さらに3000円割引を受ける方法もあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22803555/#22835639

9769から3000円を引くと6769になるようですね。

書込番号:22835679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/03 10:03(1年以上前)

OCNモバイルONE のサイト上では、
HUAWEI P20 lite は
『完売御礼』
となっています。

私だったら、
OCN がまだ P30 liteを扱っていない現時点なら、
端末は HUAWEI nova lite 3 を選択して、OCN へ MNPします。
せっかく新しく変えるのに、敢えて、国内では事実上 Single SIMの P20 liteを選択はしません。

書込番号:22835896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/03 13:06(1年以上前)

Zenfone5からの移行なら性能的にP30 LiteもしくはNova Lite 3のほうがいいと思います。
P30 Liteは上記のリンクに示したようにFreetelがOCN SIMセットを販売しています。ここは、14800円もしくは19800円での販売を交互に行っているようです。

8/5まで3480円で売られているNova Lite 3でも性能的にはP20 Liteより上です。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/nova_lite3.html
Kirin 710の性能は50%もKirin 659を上回っており、省電力性も向上しています。
https://www.notebookcheck.net/Kirin-659-vs-Kirin-710_9252_10172.247596.0.html

P30 LiteとNova Lite 3は基本的にはほぼ同じ性能で違いはストレージ容量です。
P30 Lite 64GB
Nova Lite 3 32GB

書込番号:22836251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2019/08/03 18:33(1年以上前)

皆様方、本当に沢山の情報とアドバイスを有り難うございます!
非常に勉強になりました。
あとは自分で調べてやってみます。

こんな私にお付き合いくださって感謝です!!

P.S. 情報漏洩や貿易戦争とかも時事に直結していて学習することも多いですね。

書込番号:22836810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

位置情報モード出ない

2019/07/30 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

P 20lite の位置情報モードが表示されません。どうしたら出るんですか?

書込番号:22829969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/30 21:26(1年以上前)

P10 liteの掲示板で記載しましたが、

設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→Google位置情報の精度→位置情報の精度を改善

この設定がありませんか?

P10 liteの掲示板に記載しましたが、EMUI8かEMUI9かの最低限の情報は記載しておく必要があります。



質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>お礼と結果報告を忘れずに!
>返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。

※グッドアンサーの選択は必須ではありません

P10 liteのスレッドを放置したまま、再度同じ質問をされるのは、回答された方に対して、かなり失礼な行為だと思いますよ。

書込番号:22829986

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/30 21:28(1年以上前)

クイックアクセス内の「位置情報」を長押しでも、「位置情報サービス」の画面に飛べます。

書込番号:22829989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/30 21:39(1年以上前)

当機種

すいません不馴れなもので。

書込番号:22830014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/30 21:42(1年以上前)

>マミタンとトムさん

Android 8の頃は3種類選べましたけど、Android 9になると同じようには選べなくなっています。

具体的にどうして位置情報モードを設定したいのでしょうか?使いたいアプリが動かないですとか理由があると思うんですね。

その辺をもう少し書いていただけないと皆さんアドバイスのしようが無いと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:22830021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/07/30 21:47(1年以上前)

すいませんでした。GPS のアプリの位置情報が全く動かないので困っています。

書込番号:22830034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/07/30 21:53(1年以上前)

>マミタンとトムさん
設定画面から検索でGPSとか入力すると出てきませんか?

書込番号:22830039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/30 21:57(1年以上前)

マミタンとトムさんさんが張られたスクリーンショットの設定が一番精度が高い設定だと思います。

アプリの名前は解りますか?無料のアプリで可能なら私もインストールして動作確認してみますので。

書込番号:22830051

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/07/30 22:06(1年以上前)

>マミタンとトムさん
>GPS のアプリの位置情報が全く動かないので困っています。

これだけでは、何がどう動かないのかまったく分かりませんでした。

クイックアクセス(画面上部から下にスワイプ)したところに表示される「位置情報」のアイコンは青色の状態にしていますか?
わからない場合は
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
この画面の一番上の「現在地にアクセス」のスイッチをオンにしていますか?

EMUIのバージョンが不明ですが、EMUI9なら上記の場所だと思いますが。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
#22830014で添付した画像は、位置情報の精度の設定で、位置情報をオンにするかどうかのものではありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

位置情報をオンにしているのに、Google Mapで現在値が表示されないということでしょうか?

もう少し、他の人に状況がわかるように説明して頂いた方がよいです。


位置情報をオンにした上で、以下のどちらのアプリでも良いので起動して位置を補足するかを確認してみて下さい。
計測場所は、屋内ではなく、屋外で空がよく見える見晴らしのよい場所で行う必要があります。
端末がコールドスタート状態の時(最初に利用した場合など)には、時間がかかります。
ホットスタート可能な状態であれば1秒以内には表示されますが、コールドスタートの場合には数分かかることもありますので、しばらく待つ必要があります。

■GPS計測アプリ
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2


まずは、
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
「現在地にアクセス」が一番上にあってオンにしていることが分かる画面

この画面のスクリーンショットも提示しておくとよいと思います。
設定ミスがないことを確認するために。

書込番号:22830071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/07/30 22:10(1年以上前)

>マミタンとトムさん
こんばんは。

状況説明が断片的な印象で、上手く理解できているかわかりませんが。

使いたいアプリでGPS機能が動作していなそうだ、という事でしたら権限設定を確認してみては。
設定>アプリ>権限>位置情報

「位置情報の権限」にて、その問題となっているアプリのところがOFFになっているなら、ONにしてください。

的外れでしたらすみません。

書込番号:22830080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/07/30 22:54(1年以上前)

>マミタンとトムさん

もう解決されたならこちらも解決済にしていただければ良いですし、まだ解決していないなら日を改めてでももう少し詳細を書き込みしてみてください。

解決できるかはわかりませんが、皆さんで解決へのお手伝いができるかと思いますので。

書込番号:22830184

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)