HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(8743件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

どういうことですかね?心配です。

2019/05/31 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件
機種不明

妻と義妹のスマホですが約1年前にこの機種を購入しております。私は半年おくれで評判が良いこの機種を購入しました。
その妻と義妹のスマホですがHUAWEIからの通知があり妹は更新しました。しかし妻は無視していたのだそうなんですが二人ともプルダウンの画面が黒から白に変わりまたロック画面の画も勝ってに変更されていました。
そしてそのロック画面の画を変えようとすると「HUAWEIテーマの個人情報保護通知」というのが出てその手続きをしなければならないようなんです。スマホとしては使えておりますがみなさまのこのスマホはどうなっておりますか?
半年遅れで購入した私のスマホは今のところどうもありませんがいずれ同じようになるかもしれません。何かHUAWEIが勝手にアクションしてきているようで気持ち悪いのです。
HUAWEI 問題があるので何かと心配です。

書込番号:22704126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/31 17:17(1年以上前)

android 9 にアップデートされたんじゃないですか。
それに伴って、新しいアプリが追加されれば、最初に使うときには、かならずごちゃごちゃと利用許諾が求められます。
どのアプリでも、どの端末でも、同じです。
ほとんどの人は、読まずにOKを押しますし、押せば次からは出てきません。
この場合、どういう風に画面のテーマを変えたか、人気のあるテーマが何かを調べるために、匿名情報をアイルランドの会社に集めますよ、という程度です。
その結果、自分の好みにあったテーマが自動的に選ばれるようになるとか、そういうことでしょう。
どうということはないです。

あらゆるスマホは、一ヶ月から数ヶ月に一度、セキュリティアップデートが自動的に行われ、1年に一度、大規模なアップデートが行われます。
設定で自動アップデートしないようにすることも可能ですが、その分、リスクは高まります。

本当に情報を盗むつもりなら、わざわざ怪しまれるような告知はだしません。
盗人が、盗みに入る前に、「これから盗みますから、OKしてね」などと言わないのと同じです。
かりにやっているとしたら、告知の有無に関係なく、誰にも気がつかれないように、こっそりやります。
つまり、画面の告知が何であれ、気にする必要はないですし、気にしてもしかたがないのです。

書込番号:22704156

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/31 17:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>怪力丸さん
こんにちは。

いつからかわかりませんが、壁紙変更しようとすると、その画面が出てくるようになりました。
たまたま数日前にその画面設定を確認しようとした際に気づきましたが、用意されたテーマを使いたければ同意が必要となったっぽいのかな、ぐらいで大して気にしてません。

拘りが無いので、購入当時のままの壁紙を使っています。

特に不信感を持ってはいないですが、不要なので同意せず放置してます。(単なる思考停止とも言えますが)

書込番号:22704196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/31 17:56(1年以上前)

>怪力丸さん
憶測ですが、強いて言えばGDPR対応の一環なのかもなぁ、ぐらいです。

テーマにも一応は著作権などありそうなので、どのユーザどの端末で利用されているかをメーカー側としても管理できるようにしておきたく、それに伴い個人情報をメーカー側で管理する必要があるので、同意してくれ、ぐらいじゃないですかね。たぶん。

書込番号:22704211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件

2019/05/31 18:40(1年以上前)

ご説明をありがとうございました。
どうやら私は気にしすぎのようです。
安心しました!m(_ _)m

書込番号:22704295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2019/05/31 19:53(1年以上前)

>怪力丸さん

複数の掲示板に同じ内容を記載する必要性はまったくないとは思いますが・・・・・

Huawei IDを利用してダウンロード機能を使いたい場合には必要ですね。
テーマアプリ内の設定→バージョン情報→HUAWEIテーマの個人情報保護通知
でも再度確認が可能になっています。

他には、
設定→システム→端末情報→法律情報
などで、いろいろなものを見ることが出来ます。

私の知る限りにおいては、Huaweiが最も個人情報について気を使っているメーカーですね。

気になるなら、確認もなしに情報を送信する別のメーカーにすればよいかと。
別のメーカーなら情報送信に確認などなく勝手にやってくれますので。

書込番号:22704423

ナイスクチコミ!3


スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件

2019/06/01 02:40(1年以上前)

ご指摘の通りでございます。
削除の手続きをしているのですがどうもうまくできておりません。
正確にはこの機種ではなくhonor9でした。
申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:22705134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

本当ですか?^^

書込番号:22699145

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/29 12:01(1年以上前)

いくら何でもアップルの旧旧型よりCPUが遅いとか無いと思ったのですが
どうなのかが気になります^^

書込番号:22699152

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2019/05/29 12:24(1年以上前)

あちこちで似たような質問スレ立てないで、一ヶ所にまとめれば?

書込番号:22699196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/29 12:27(1年以上前)

買おうか迷っている対象機種にしか書いていませんが?^^
だめ?

書込番号:22699199

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/29 13:30(1年以上前)

Hawaiのliteモデルはローエンド、iphone8は旧型とは云えハイエンド端末、元々比べる方が間違ってると思いますよ。
価格相応ですよ。
比べるならせめて無印のP20と比較すべきかと思います。

書込番号:22699300

ナイスクチコミ!25


スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/29 13:34(1年以上前)

iPhone8がハイスペックモデルなのでしょうか?^^
同じことをそっくりお返ししたく思いました^^

書込番号:22699311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/29 14:22(1年以上前)

いくつか候補があるなら、ベンチマーク比較を参考にすれば良いと思います。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score

具体的に機種別で出てますので。

書込番号:22699394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/05/30 19:37(1年以上前)

大変失礼しました。
iPhoneSE以下だったとわ!
iPhone恐るべし

書込番号:22702223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/05/31 23:19(1年以上前)

まあiphone8はシムフリーで買うと7万以上。この機種は2万。比べるのは酷かと。比べるなら同じくらいの値段の品で。

書込番号:22704939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話は出来ますがネットが繋がらないです

2019/05/30 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 takuya2047さん
クチコミ投稿数:2件

ソフトバンク契約のi-phone8nanoSimを挿入後通話はできるもののネット通信ができませでした。
wifiではつながるのですが?
設定方法ご存知の方お教え願えないでしょうか?

書込番号:22702277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/30 20:12(1年以上前)

APN設定して無いだけでは?

Softbank iPhoneシムはプリセットAPNには存在しないAPNですので、自分で設定しないとデータ通信出来ないですよ

書込番号:22702295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/05/30 20:46(1年以上前)

「ソフトバンク iphone8 sim simフリー APN」 で検索。

書込番号:22702393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/30 22:16(1年以上前)

iPhone用のsimなので使えない筈です、
sim変更しないと使えない筈です!

書込番号:22702673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2019/05/30 22:43(1年以上前)

>Xoxotomoさん
>iPhone用のsimなので使えない筈です、
>sim変更しないと使えない筈です!

他の方が記載されている通り、非公式のAPNを設定すれば利用出来ます。
利用出来ないのは、Android契約のLTE SIMのSIMでIMEI制限により通信が利用出来ないですが、
iPhone用はIMEI制限がないため、正しいAPNを設定することで、通話も通信も可能です。

実際に、他の方もsoftbankのiPhone8のSIMでSIMフリー端末で利用しています。


検索するだけで分かると思いますが・・・・・

書込番号:22702750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/30 23:29(1年以上前)

もちろんAPNを設定すれば使える事は承知しておりますが、少なくとも私の認識ではSoftBank公式のAPNでは無いと思うので使えないっと言う、言い方で書き込みました。

書込番号:22702860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takuya2047さん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/30 23:36(1年以上前)

APNを調べて無事に使用出来るようになりました
皆さん凄くご丁寧にありがとうございます

書込番号:22702871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ478

返信68

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 KOHEI-10さん
クチコミ投稿数:23件

「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウェアに“余計なもの”が見つかった」
とのことですが、どの製品を分解し、具体的にどのようなものが出てきたのかわからないです。
ちなみにこのHUAWEI P20 liteというモデルにも”余計なもの”は入ってますか?

書込番号:22321130

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に48件の返信があります。


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/15 16:03(1年以上前)

公式にビッグデータとして運用する云々を公開しててユーザーも規約に同意して使うならいいとして、真偽もわからないけど余計なものとされているものが設計上ないものだから余計なものと言われてるんじゃないんですか?しかもそれが勝手に通信して傍受されてる(という噂)ってことだからそれがもし本当ならおかしいよねって話で。
便利に使うためには情報提供しないと活用しようがないけど、提供先を信用するか否かの違いで。

前にも書いたけどどこまで本当なのかわからないんで規約同意の部分以外は全部憶測みたいなもんですけどw

書込番号:22326065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/15 16:21(1年以上前)

アメリカや報道を信用するってのもね〜

書込番号:22326089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/16 00:20(1年以上前)

製品のセキュリティ上の懸念に関する根拠のない報道について https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/HWJP20181214N

書込番号:22327192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8557件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/12/16 00:38(1年以上前)

まあ日本人ってマスコミに踊らされすぎって感じますね。
全部ウソとは言いませんけど報道で流された情報って見ている視聴者に対して実際になにか確固たる情報を示せている訳でもないのに真実っぽい情報を流されるとほぼ100%鵜呑みにしてしまう人が多いですね。
=日本人という民族はマスコミの情報によって操作できてしまうということでもありますのである意味裏を返せば非常に怖い話でもあります。

ソレが一番わかり易いのは選挙のときで自民党の旗色が悪く状況的に有利な党(野党)だったとしても野党に対してちょっとネガティブな情報が流れると一気に票が自民党に流れてしまうってこともありネガティブな情報ってしっかりとした裏取りも取れてないのに信じるのか?って思っちゃいますね。

まあいずれにしても日本人はマスメディアに対して免疫がないというのは確かなことかと思ったりします。
自分はHuaweiのP20を持っていますが買ったばかりというのもありますが今回の話で変えるかといえば全然そんな気はありません。
中国はだいぶ前から様々な方法を使って国や企業から情報を抜き取っていることは問題になっていましたし今更感があります。
それに実際にどこどこの国や企業から情報が抜き取らているという証拠が上がっていない以上余り真剣に話を聞くきにはなりませんね。
しばらくして話が鎮火すればまたみんな何事もなかったように中国製品を買い漁るのでしょう。



書込番号:22327218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/16 05:27(1年以上前)

貧乏ー怒りの中国製品買い漁り(´・ω・`)b

書込番号:22327427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8557件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/12/16 07:22(1年以上前)

M子キヤノンレンズ買い漁りヽ(`Д´)ノプンプン

書込番号:22327524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/16 12:59(1年以上前)

>アメリカや報道を信用するってのもね〜

確かにね〜
アメリカも情報収集の大国ですからね。
現にアップルもアップデートをすると動作制限するなどしてましたからね〜
100%信用はできないかもです。

書込番号:22328180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4876件Goodアンサー獲得:43件

2018/12/16 13:36(1年以上前)

どちらを信用(選択)しますか?

アメリカ or 中国

書込番号:22328264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


黄子さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/16 14:21(1年以上前)

デジタル思考はマヌケだあね

書込番号:22328373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2018/12/16 15:42(1年以上前)

デジタル思考でも、日本人のNOの言えないのも
どうかと思いますよ。
後、意味の分からない年長者を敬え。

書込番号:22328537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/16 16:16(1年以上前)

年長者を敬えが意味わからないって流石に
敬老の日とかご存じない?
年長者が自分で年長者を敬え!って言ってるなら流石にそれはどうかと思うけどね?

書込番号:22328610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


黄子さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/16 16:25(1年以上前)

年長者を敬えって儒教ですか

まあ、近隣国集まったなり

書込番号:22328628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/16 16:34(1年以上前)

年長者を敬えがどうとか公式発表だから法的責任がどうとか

どこの世界から紛れ込んで来たのだろう。
日本ではないとして米国でも中国でもなさそう。

まさか、、、

書込番号:22328650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2018/12/16 16:55(1年以上前)

まぁ日本も汚染されてますからね。
色々な意味で

書込番号:22328697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/12/16 17:15(1年以上前)

>KOHEI-10さん
こんにちは。

絶対的な答えはあるはずですが、政治・経済的な面から答えがそのまま表に出てこない可能性が高い、というところかなと。
なので、現時点で急ぎの答えを得たいのでしたらそれは難しそうに思います。(ポンっと出てくる事も無くは無いですが)

可能性だけで言えば、特定地域向けの出荷品には含まれるが、含まれないものもある、といった事もありうるかと。

まぁ、一庶民としては答えが得難い、というのが答えかなと。(答えになってないと怒られそうですが…)

書込番号:22328741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/17 18:11(1年以上前)

敬老の日って日本の祝日ですけど儒教だの日本じゃないだのって
ていうか話逸れ過ぎですね
ま、販売止めるまでは個々の判断で自由に使えってのが結論か

書込番号:22331059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4876件Goodアンサー獲得:43件

2018/12/17 18:41(1年以上前)

年長者を敬う事の意味を分かってないんじゃね?

関係ない話だけど。

書込番号:22331123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黄子さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/17 19:37(1年以上前)

突然何の脈絡もなくM子さんのあとに
年長者を敬え、敬老の日が出てきたのでさ
独り言か数件削除されたのか、まさかあの国の御仁かと

書込番号:22331237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/17 21:42(1年以上前)

あの国の云々が理由で消されたならいくつか残ってるのがおかしいですけどね
おかしな書き込みでもある程度ナイスが付いてると削除依頼しない限り消さない方針なのかな

書込番号:22331561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/05/29 16:07(1年以上前)

結局排除の流れという
確定はしてないんですよね?なのに排除ってのは所詮は5Gの覇権争いで見切り発車ってことでいいのかな

書込番号:22699517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みんゴルアプリについて

2018/07/02 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

こちらの機種に変更してから、みんゴルをすると飛距離かうまくあわず誤作動?してしまいます。他でも話題になっている全画面表示のせいだと思っています。うまく説明できませんが、画面がのびてズレていると思われます。
設定アプリの全画面表示のアプリ一覧にはみんゴルは出てこないので、みんゴルは全画面表示に対応しているということですか?
この機種でみんゴルをされる方どう対応しておられますか?
ちなみに前のP10 liteでは問題ありませんでした。

書込番号:21936281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:22件

2018/07/02 19:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。調べてみます。
>†うっきー†さん
ご自分の環境で何度もお試し頂きありがとうございました。
記述して頂いたとおりの設定でやってみましたが、現象は変わりませんでした。
どうしようもないので、みんゴルの運営さんにも同じようにスクリーンショットを
添付して質問しました。
また、返事がきましたらこちらでお知らせしますね。

書込番号:21936959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2018/07/02 21:11(1年以上前)

>記述して頂いたとおりの設定でやってみましたが、現象は変わりませんでした。

すみません。無駄なことをさせてしまいました。


>また、返事がきましたらこちらでお知らせしますね。

よろしくお願いします。
ひょっとすると本機で同様に困っている方がいるかもしれませんので、事後報告があると助かる人がいると思います。
良い返事があるといいですね。

書込番号:21937184

ナイスクチコミ!1


emirin129さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/02 23:32(1年以上前)

全画面表示対応でないアプリならば元に戻せると思います。(私の機種はHUAWEI nova lite2ですが)

設定→アプリと通知→アプリからみんなのゴルフを選択。アプリ情報の所で(下の方にある)強制全画面をオフにすれば、そのアプリは元の全画面表示という文字が出て画面が短くなります。ただまたタップすれば全画面に戻ってしまいますが....。

P20 liteも一緒の仕様かわかりませんが確認よろしくお願いします。

書込番号:21937476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


emirin129さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/02 23:51(1年以上前)

アプリが全画面に対応している扱いならばアプリ情報に強制全画面オフの文字が無いですね...ごめんなさい早合点でした!!

書込番号:21937507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/03 08:16(1年以上前)

誰も、スレ主様と同一の機種で検証された方はおられないのですね。

他の機種のことで良いのなら、
私の所有する他メーカーの 18:9 の機種では、
全画面非対応のアプリで、一度「全画面表示ボタン」を押すと、その後そのアプリは全画面で立ち上がり、
「全画面表示ボタン」は表示されなくなりますが、
画面に指を 2本当て、ピンチイン・ピンチアウトの操作で、
元のサイズと全画面表示が切り替えられます。

スレ主様の、本来のお困りの問題が、
全画面表示か否かに起因しているのかは、不明ですが。

書込番号:21937892

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 08:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Huawei機では、#21936752で記載した通り、
>設定→画面→全画面表示の中にも一覧表示されません。
>
>表示されるのは、対応していないアプリのみです。
>説明にも、「全画面表示に対応していないアプリを全画面で表示」と記載されている通り、対応していないものしか、オンオフ出来ないと思いますが。
という仕様になっています。

アイソルジャーさんが最初に記載されている内容(全画面表示のアプリ一覧に表示されない)は仕様となるかと。
「全画面表示に対応していないアプリ」と記載がありますので。

ピンチインピンチアウトでも元に戻るという仕様もありません。

書込番号:21937932

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 08:50(1年以上前)

機種不明

本機のスクリーンショットを添付しておきます。青枠の部分です。
画像は以下よりお借りしました。
http://netdebusiness.mobacawa.com/huawei-p20-lite-settei/

一覧に表示されないのは、対応しているものは表示されないので、仕様となります。

書込番号:21937937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 09:20(1年以上前)

機種不明

>アイソルジャーさん
>ティーショットの時のボールの周りの○も上にズレているように見えるのですが、、、

通常の画面サイズの端末とは、確かに位置がずれていますね・・・・・
表示だけなので、プレイに支障はないとは思いますが。
添付画像は通常サイズのものです。


>モモちゃんをさがせ!さん
>画面に指を 2本当て、ピンチイン・ピンチアウトの操作で、
>元のサイズと全画面表示が切り替えられます。

Huawei機では、そのような操作は出来ないので支障はないのですが、
ゲームプレイ中にピンチインピンチアウトで本来の操作が出来ないと、ゲームには困りますね。
少なくも、みんゴルでゲームプレイ上でのピンチインピンチアウトは重要な操作になります。

書込番号:21937970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/03 10:49(1年以上前)

>emirin129さん
そうなんです。逆に言えばみんゴルは全画面に「対応」しているということになると思いますので不具合ではないのかなと思っています。運営さんからの返事を待ってます。

>モモちゃんをさがせ!さん
他機でお試し頂きありがとうございました。
この機種で同じ現象が起きるか、他の方の情報が欲しいのですが、まだ情報がありません。
もしかして私の機種の固有の不具合なのか心配です。

>†うっきー†さん
何度も有益な情報を頂きありがとうございます。
やはり、他の機種ではボールの周りの〇が真ん中にきてますね。
私の画像のズレてる分だけ、ショットの時もズレているように思えます。

このP20 liteで本現象が起きるのか情報がほしいです。
私の機種固有の不具合である確立は低いと思いますが。

皆様ありがとうございます。

書込番号:21938096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 12:11(1年以上前)

機種不明

別機種(nova lite 2)の18:9で表示

>アイソルジャーさん
>私の画像のズレてる分だけ、ショットの時もズレているように思えます。

他の18:9の機種(nova lite 2)で確認しました。
アイソルジャーさんの端末程はずれていません。添付画像参照。

本機固有の不具合か、アイソルジャーさんの端末限定かで問題がある可能性がありそうですね。
輪っかのずれだけなら、表示だけなのでプレイに支障はないとは思いますが。



>このP20 liteで本現象が起きるのか情報がほしいです。
>私の機種固有の不具合である確立は低いと思いますが。

みんゴルは、アカウントなどの登録もなしに、インストール後、デフォルトのままキャラ選択等、次々進めていくだけで
すぐにプレイすることが可能です。
本機所有の方で、どなたか協力出来る方がいましたらよろしくお願いします。

#21936813の1枚目のようにボールを打つ時のボールの周りにある輪っかがどうなっているかのスクリーンショット1枚と
分かりやすいように赤いバーが白い線にくるようにスライドして、指を離した後に、赤いバーが白い線からずれることがあるか。
この2点の報告があると、アイソルジャーさん固有の問題なのか、本機固有の問題なのかの切り分けが可能だと思います。


今のまま、赤いバーが指を離した後にずれるようなら、プレイに支障がありますね・・・・・
公式から良い良い回答があるといいのですが。

書込番号:21938212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2018/07/03 12:21(1年以上前)

>アイソルジャーさん

念のために確認ですが、指を離す時は、本体の画面に対して垂直方向に指を離していますか?
角度が90度以外で指を離すと、上や下に指を動かしたと判断されて、赤のバーは動きますので。

P10 liteでプレイの経験があるので、垂直方向に指を離しているとは思いますが。

端末から少し浮かした状態でも、画面は反応するので、指を離す時は垂直方向に、素早く離す必要はあると思います。
プレイの経験があるので、間違った操作はされていないとは思いますが。
念のために確認させてもらいました。

書込番号:21938233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/07/03 12:33(1年以上前)

>アイソルジャーさん
この機種でみんゴルをやっています。
スレ主さまと全く同じズレが発生しています。
ですからスレ主様の環境の問題でなく、この機種特有の問題なのだと思います。
この機種での初回プレイ時に「全画面表示」のボタンは表示されませんでした。

書込番号:21938254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/03 12:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
指を離す角度についてはご指摘のように斜めになっているのかと最初思いまして、垂直になるように何度か試しました。
今日もみんゴルやってみましたが飛距離が、短くなってしまうため、すごく難易度が上がってしまいました。好きなゲームなので早く対策を知りたいです。

>ニセ浦部さん
この機種での情報ありがとうございました!私固有の問題ではなくて安心しました。感謝致します。

全画面表示ではなくて、通常表示に戻せる事ができれば問題ないと思うのですが、どういう判定でアプリ毎に、全画面表示対応、非対応を決めているのですかね?

書込番号:21938304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/04 03:23(1年以上前)

機種不明

違うゲームですが、同じように全画面の伸ばした影響を受けたのか、ズレて文字が読めません。
この機種に変更してからです。何度も再インストールしましたがダメでした。
画面サイズの切り替え出来れば良いのに…。

書込番号:21939640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/07/04 09:39(1年以上前)

>ニックネームは「きっちょむ」さん
他のアプリでも影響あるのですね。情報ありがとうございます。
ニックネームは「きっちょむ」さんのおっしゃる通り、全画面との切り替えさえできれば
本当に良いのですが。

書込番号:21939972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/07/04 11:42(1年以上前)

皆様へ
みんゴルの運営さんから返信がきました。あえて原文はのせませんが要約すると次のような内容でした。

1.問い合わせの内容について調査します。
2.お知らせできる内容があったら、アプリ内お知らせや公式サイトなどで告知します。

との事でした。非常にあっさりした内容でした。
詳細のスクリーンショットを送って説明したにもかかわらず、回答は正直がっかりしました。
ちなみにこの不具合に対してのお詫びはありませんでした。お詫びの言葉がほしいわけではないですが、もう少し詳細な説明や個別の説明があるかと思ってましたが、こんなものなんですかね。
情報頂いた皆様にももう少し良いご報告ができると思っていましたが残念です。
今はこの不具合でみんゴルはしてません。

書込番号:21940160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2018/07/29 19:30(1年以上前)

P10LiteをOreoにアップデートしたところ、設定>画面>画面の解像度においてFHDとHDの解像度が選択できるようになってました。この機種もHDが選べるようなら、変更してみるといいでしょう。

書込番号:21996578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/07/29 20:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
そちらの設定はこの機種は最初からあって試したのですがダメでした。
最近HUAWEIにも問い合わせをしたのですが個別のアプリの対応はできないと言われました。
今回、HUAWEIとみんゴルの両方でアップデートがあったので期待していたのですが現象は変わりませんでした。
もうどうしようもないですね。対処のしようがありません。

書込番号:21996682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2018/07/29 21:17(1年以上前)

そうですか。
HDに設定してもだめということは、端末側に問題がありそうな感じですね。
FHD解像度のP10 Liteの場合は、HD・FHD共にフルショットができなかったり、全画面表示ボタンが表示されたりすることはありません。
また、以前説明したようにレビューを機種で絞って確認していけばヒントがあるかもしれません。

書込番号:21996785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2019/05/28 18:26(1年以上前)

他のゲームでの解決法がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22697578/#22697578
このゲームでも通用するかもしれません。

書込番号:22697702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ252

返信28

お気に入りに追加

標準

この機種が今後使えるかどうか心配です

2019/05/23 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

現在別のHUAWEIスマホ使用中で、いつか壊れた時の為に、連日報道の影響で販売停止になる前にこのp20 liteを予め買っておこうと検討してるのですが、わからないことがあります。
@今この機種を買ったとして、Google側の影響で使えなくなる可能性はありますか?
たとえば設定画面上(歯車マーク)で操作不能になるとか、各アプリが開けなくなるとか。つまり普通にスマホとして使用できなくなる恐れが怖いです。
単にサポート対象外となるだけで使用できるのなら良いのですが。

A日本メーカーの嫌いな部分でもあるのですが、キャリア版以外のSIMフリー版(OCNやUQとかLINEモバイルとか?)でも、購入時に無駄な不要なアプリが勝手にプリインストされていますか??(購入者側が後でアンスト出来ない仕様のアプリ)

BまたSIMフリー版でも、マナーモード中でもカメラのシャッター音は鳴りますか??海外で購入した場合、HUAWEIはマナーモード中は音が鳴らないようになってるので。

日本でのSIMフリー版使ってる方ご回答よろしくお願いします。

書込番号:22685988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:2件 ハンター日記 

2019/05/23 22:19(1年以上前)

不安よりも楽しみです。
ホントはP30liteが欲しかったですが、
今日(2019.5.23)これをOCNモバイルで注文しました。
機種代が1800円でした。

Huaweiがどのように対応するのか、
Googleなどの米国の巨大企業がどう対応するのか、
実機を持って体験できるなんてとても興味深い経験だと思い
購入しました。

使えなくなったら、その時はその時です。
その時はさよならHuaweiと、
こんにちはエクスペリアとなればそれはそれで結果良しです。

今のレアな状況を楽しみたいと思います。
不謹慎ですがワクワクです。

書込番号:22687095

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/23 23:12(1年以上前)

とりあえず子供が使ってますが、特に今は問題ないと思いますが、Googleプレイ等が使えなくなったら買い替えるだけです。
今から買うとなると先行き不明なんで様子見が賢明ですが、こんなにコスパのいい端末が追いやられるのは悲しいですね。

書込番号:22687223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:92件

2019/05/24 00:39(1年以上前)

皆様沢山の意見や回答をありがとうございます!
まずざっくりとしたコメントですが。

@については、現段階では確かにその時にならないと分からないし、Google側が具体的に既存ユーザー、販売中の物に対して何かが対応しなくなる、何かが終了しますって発表されると思うし、その時にならないとわからないですね。

Aについて一部回答あった方に聞きたいですが、独自アプリがプリインストされてるものは購入後自分で削除できてますか?

Bはやっぱり無音アプリしかないですよね。画質が劣るのが嫌なので、普通にカメラで無音で撮れたらなと思っていましたが、これは諦めるしかなさそうですね。
まぁシャッター音は元々控えめで格好いい音ですしね。

まとめると、やはりその時の覚悟をして使い捨て感覚で購入するか、買わずに他メーカーで考え直すかですね。
HUAWEI、日本のと違って優秀でオシャレでUIが好みだっただけに残念です。
第2候補のOPPOも心配です(^。^;)

書込番号:22687352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/24 00:51(1年以上前)

>I Love Pinkさん
追加質問の下記について回答します。
>Aについて一部回答あった方に聞きたいですが、独自アプリがプリインストされてるものは購入後自分で削除できてますか?

例示した「メール」「カレンダー」「メモ帳」は、アンインストールできないみたいです。
利用している「Googleカレンダー」はアンインストールができるみたいでした。

ただ、プリインストールアプリを削除する必要性は感じていないので、特に何とも思っていません。
これまで、特に削除しようとしたことがありませんでした。

容量不足になるような時代・端末でしたら、そういう事の検討も必要だったかもしれませんが、今はあまり気にしなくても良いんじゃないでしょうか。(不要なアプリがバックグラウンドで動かないよう、停止させておくぐらいで良いと思います)

P20liteの対抗馬はなかなか悩ましいところですが、近いうちに何かを買わないといけないとなったら、私はP20lite(というかHuawei端末)は見送ると思います。
ちょっと価格帯が違いますけど、騒動を受けてからPixel 3aについて情報収集をしています。

書込番号:22687366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/24 00:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カレンダー【アンインストール不可】

メール【アンインストール不可】

メモ帳【アンインストール不可】

Googleカレンダー【アンインストール可】

>I Love Pinkさん
画像をつけ忘れましたので、その部分だけの投稿です。
すみません。

書込番号:22687369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2019/05/24 07:33(1年以上前)

>Bはやっぱり無音アプリしかないですよね。画質が劣るのが嫌なので、普通にカメラで無音で撮れたらなと思っていましたが、これは諦めるしかなさそうですね。

端末の音を止めて、標準のカメラで撮影するだけでよいかと。

無音モード(基本カメラを無音カメラで)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meiling.makemutecamera

無音モード(標準カメラの無音化を実現)試用版、カメラミュート無料版 スクショは手動無音化で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemodetrial

標準カメラを無音化 無音モードアプリ(カメラ特化版)試用版 スクショは手動切替で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcameratrial

書込番号:22687588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/05/24 09:41(1年以上前)

>独自アプリがプリインストされてるものは購入後自分で削除できてますか

できるものと、できないものがあります。

書込番号:22687753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:203件

2019/05/24 09:49(1年以上前)

これまでいくつか投稿をして中立の立場を貫いていましたが、
Armの取引停止発表があったので、HUWAIは流石にもう厳しいかもしれません。

HUWAIは自社グループのHiSilicon社のCPUを使っていますが、
これはArmからライセンス供与を受けて改良をしたものです。
Armのライセンス供与が止まっているというのは、
新CPUを作る事ができず首の根っこを掴まれたのと同じダメージです。

現行製品のCPUを作り続ける事については、
ライセンスがわかりませんが、
流通在庫以上に製造できないような制限がかかっているとすると、
P20も厳しいことになりそうです(ここははっきりした事はわかりません)

別といってもINTEL、Qualcomは当然無理ですし、Samsongはありえませんから、
同じ中国のMeidaTekに頼るとなりますが、性能はガタオチします。
もしくは自社でオリジナルCPUを作るとなりますが、今からではかなり厳しいでしょう。

今回のArm取引停止の発表は、これまでのあらゆる発言にくらべて、
ダメージが全く違うレベルで厳しい処分だと思っていて、
かなりキツイと思っています。

書込番号:22687760

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:203件

2019/05/24 09:53(1年以上前)

上ですが、QualcommとSamsung のタイプミスです、すみません。

書込番号:22687763

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2019/05/24 17:18(1年以上前)

@今のところHUAWEIもGoogleも現在販売中及び販売したスマホ、タブレットについては今後も問題ないと発表してるのはご存知ですね。
気になるのは今後、Googleがトランプ大統領の更なる圧力があった場合に保身に走って我々一般ユーザーを見捨てるかにかかってくるかどうかだと思います。
個人的にはGoogleは圧力に屈しないと考えます。
ですから買っても問題ないと思います。
もしも今、私がスマホを買い換えるなら、家族が使ってる本機、nova lite3、P30 lite(楽天等で今日から販売が始まりました。)の三択です。

ただし、2〜3年後に使うつもりなら、情勢はまた変わってるでしょうから様子見で良いと思います。
アメリカの大統領が変わってるかもしれませんし。

Aプリインストール済みのアプリは特に邪魔だと感じるものは無いので削除していませんし、削除をしようとしなかったので、削除出来るかどうかはわかりません。

Bシャッター音については他の方々が仰るとおり、音はします。

正直な気持ちではgoosimsellerさんあたりでP30 liteをnova lite3くらいの価格で売ってくれれば、即買いです。

書込番号:22688420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/05/24 17:54(1年以上前)

>えがおいっぱいさん

HUWAIも存在しないんですが。

書込番号:22688469

ナイスクチコミ!3


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 00:26(1年以上前)

>クレソンでおま!
どのちみこんなの使い捨てスマホだから次は次でいいんじゃない?

ゴミを金出して買ってるんじゃねえんだよ、勘違いすんなや。
利用したくて買ってるんだよ、そのへん理解できるか?

書込番号:22689250

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:44件

2019/05/25 05:09(1年以上前)

えがおいっぱいさん
実際そうなったら世界から資金を引き上げるから

世界が止まる

書込番号:22689466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:203件

2019/05/25 08:47(1年以上前)

>arrows manさん

HUAWEI でした
typoが多く失礼しました

書込番号:22689710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度3

2019/05/25 09:16(1年以上前)

ロイターによると、ファーウェイの危険性を最初に訴えたのはIT企業に携わったことのある元の豪州首相だそうで、昨年米国にファーウェイリスクを警告しました。
人民解放軍出身のファーウェイCEOは中国共産党員で、ファーウェイは国有企業であり、世界中にファーウェイの5Gが構築されると中国のサイバー攻撃の恐れがあるそうです。
グーグルは90日間の更新を保障していますが、ファーウェイに関しては中国のサイバーリスクを考慮してのファーウェイ排除のようで、中国という共産国家を相手にしたサイバー戦争で軽い考えでは危険のように思います。

書込番号:22689748

ナイスクチコミ!7


linlin88さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/25 15:22(1年以上前)

孫さん、忖度ですか。アームの件

書込番号:22690339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2019/05/26 21:49(1年以上前)

既存機種にGoogleプレイなど影響がでたら、
私も回りの人もGoogleからアップルに行こうかなと、言った感じですね。
確かにiPhoneも一度使ってみたいしー
って思ってます。

書込番号:22693626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2019/05/27 00:00(1年以上前)

あれからよくよく考えたのですが。

もし、HUAWEI側が認めないまま制裁で9月から本格的にHUAWEIスマホにてGoogle関連サービスやアプリダウンロードその利用等をストップすると宣告されたとする。
そしたら少なくとも日本内の既存ユーザーはやむを得ず早急に機種変しなければならない。
それも中古へでも新品へでも、HUAWEI利用者は機種変するのに出費を強いられることになる。
それはさすがに国としても黙っていられない課題ではないかな?せめて、HUAWEIからの乗り換えにはその負担を企業が肩代わりするキャンペーンでも行わない限り、ユーザーは納得いかない。
そう考えると、やはり少なくとも既存ユーザーに対しては9月以降も普通にGoogle関連やアプリダウンロードなど普通に使えるようにしてくれるのではないか、と。多少は規制を緩めるのではないかと。。個人的に考えました。m(_ _)m
もちろんp30等新製品や既存機種の新規販売はもう無理だろうけど。
それからあの中国ですし、もしかしたら9月以降の制裁など恐れず、別の手段でシステムを上手く開発し、ユーザーにアップデートを促してアプリダウンロードや利用を可能にさせることもしそうな気がしないでもない。。
だから、やっぱり今のうちにp20liteを購入しようかなとほぼほぼ前向きに検討してます。

書込番号:22693983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/27 00:16(1年以上前)

早急に必要でないのなら、まだ1〜2年後でもいいなら5Gの端末購入のために金貯めておくのも一手かも。

書込番号:22694019

ナイスクチコミ!1


Sammy_ICTさん
クチコミ投稿数:1件

2019/05/28 12:09(1年以上前)

仕事柄アメリカと日本を半々で生活してての所感です。
日本ではまだHuaweiが店頭でよく見られますが、アメリカでは激減してます。柔和な対応をしてきた政権でもZTEは壊滅状態に陥りましたので、今のトランプ氏の強硬姿勢ではHuaweiはもっと迅速にZTEみたいなことになると思います。

ちなみに、近所のショップでP20liteやnova lite 3が29ドル〜でしたので、そのうち日本も近い状況の価格帯になるのでは?

書込番号:22697086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)