発売日 | 2018年6月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.84インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全840スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2019年4月9日 19:13 |
![]() |
26 | 41 | 2019年4月9日 06:22 |
![]() |
5 | 4 | 2019年4月7日 12:35 |
![]() |
6 | 2 | 2019年4月7日 07:27 |
![]() |
1 | 4 | 2019年4月6日 08:50 |
![]() |
6 | 5 | 2019年4月3日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
3Dこりごりは無理
書込番号:22590542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湯我山さん
ユーザーです。
当然ですがゲームにもよります。
どんなゲームをやりたいのかを書くと
それに対応した回答が得られると思います。
書込番号:22590708
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
初めまして、質問します。
先月末くらいまで行われていたOCNモバイルONEのキャンペーンにてP20 liteを購入しました。
その後にファーウェイで対象スマホ購入で商品券プレゼントのキャンペーンを見つけたんですが、「購入時のレシート」の部分で不明点があります。
自分の場合、OCNモバイルONEのサイトでスマホ+通話SIM契約したのですがレシート代わりになる証明書って例えば何かあるのでしょうか?
同じようなケースでキャンペーンに応募された方、どうかお教え下さい。
書込番号:22572952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dたbさん
こんにちは。
OCNモバイルONEのサイトから購入した事が無いのですが、参考程度に。(インターネット上で何かしら購入するという経験でしたらあります)
OCNモバイルONEのサイトでアカウント作成したのでしたら、その中に領収書発行サービスが無いでしょうか?
自動チャットとかでよくある質問にはAIが回答してくれますので、そちらで探してみてはどうですか。(添付画像のような感じで)
あとは、注文時に配信されるメールを印刷して、レシートと見做してくれる場合もあるかと思います。
この点は、可否をHuaweiに確認しておいた方が良いかもしれません。
後は商品を受け取った際に、その中に納品書が入っていなかったですか?
それをレシートと見做してもらえる場合もあるかと思います。
OCNモバイルONEからの購入経験が無いので見当違いの面もあるかもしれませんが、どれか使えそうな手があればご参考までに。
書込番号:22572967
2点

>でそでそさん
早速ありがとうございます!
領収書の発行サービスがあったとは・・・
勉強不足で、失礼しました。
あと、ファーウェイのキャンペーン専用問い合わせ窓口もあるようですので近日中に確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22572999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

dたb様
質問されているところ申し訳ないのですが教えてください。
私は3月27日午後3時頃に、OCNスマホセットキャンペーンで当機種を購入しました。
HUAWEI感謝祭キャンペーンのことは以前から知っていまして、4月10日までに応募しようと待っている状態です。
そこで質問です。
dたb様が購入した(申し込んだ日)日付けが、購入明細書類に記載されていましたでしょうか?
HUAWEI感謝祭キャンペーンは3月末までに購入した物に限るとあるので気をもんでいます。
さんざんまたされて(30分)やっと電話連絡がついたOCNの回答が、gooシムセラーへ問合せてくれとのたらい回し回答で根負けしてしまいました。
貴重な情報かと思いますが教えてください。
書込番号:22573459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸です。
以前、HUAWEI感謝祭キャンペーン窓口に質問した内容を書きますね。
私「購入明細書類はどういった物が対象になるか?」
↓
HUAWEI「販売店名·商品名·金額·数量」が記載された明細との回答でした。
納品書·領収書·レシートなどであれば対象になるとの回答でした。
ただし、フリマやオークションや中古は対象外になるとの回答でした。
書込番号:22573494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニャン98さん
端末が手元の届いたのに、「お買い上げ明細書」が同梱されていなかったのでしょうか?
商品に同梱されている「お買い上げ明細書」には「購入日」という表現の文言はありません。
「注文日」と「出荷日」という2つの日付です。
注文日のに赤丸をしておけばよいとは思いますが。
販売店舗、品名、商品番号、数量、単価、金額
すべて記載されています。
本機のみ、「お買い上げ明細書」が同梱されない、もしくは入れ忘れたというのがあるのかもしれませんが。
書込番号:22573523
0点

うっきーさん
いえ、商品はまだ届いておりません。
問題なのは注文日の日付けなのか、届いた日の日付けなのかなので気をもんでいます。
書込番号:22574030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニャン98さん
サッサと解決済にしてしまったスレですが、僕の現状をお伝えしますね。
実は僕も3/28(セール最終日・残り20分前くらい)に注文していて、まだ商品やSIMは届いておりません。
でそでそさんに教えて頂いた「領収書発行」へ進んでみるも、今のタイミングでは(当たり前かもしれませんが)請求が立っていないのでエラーとなり領収書発行出来ない状態です。
ですので、領収書発行は4/10までには間に合わないかもしれない(それまでに請求が立たない?)ので、あとはそれまでに商品が届いてくれたら同梱されているらしい「お買い上げ明細書」を利用するしかなさそう・・・?
注文日で行けそうな気がしますが、何はなくとも未だOCNのマイページにログインしてみても「手続き中」のままですので、そもそも4/10までに届くのかが今は一番やきもきしてる所ではあります。
回答になってなくて、ごめんなさい!
書込番号:22574205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニャン98さん
ちなみに差し支えなければ何色の本体を購入されたんですか?
僕はクラインブルーです(^^)
キャンペーン終了の2日くらい前には既に売り切れていて半ば諦めていたんですが、終了直前に最後の確認をしてみたら何故かクラインブルーのみ再入荷していて契約可能でしたので、無意識のうちにポチってました笑
書込番号:22574358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>問題なのは注文日の日付けなのか、届いた日の日付けなのかなので気をもんでいます。
#22573523で記載した通り、『「注文日」と「出荷日」という2つの日付です。』です。
届いた日というのは、発送日に未来のことなので分からないため記載はありません。
「注文日」は、文字通り、注文した日となります。
「出荷日」は、文字通り、出荷した日となります。
届いた日というのは、発送時には未来のことなので、印刷されていません。
「注文日」の方に赤丸でもつけて、目立つようにしておけばよいと思います。
書込番号:22574412
2点

dたbさん
クラインブルー良いですね!
本当はその色を望んでいましたが、27日手続き中に売り切れになってしまい泣く泣くブラックの注文となりました。
実は最終締め切り間近にクラインブルーの再出品を目撃!!して、gooシムセラーへカラー変更依頼のメールをしましたが、キャンセルや機種変更は一切認めらませんとの回答が届きました。
カラー変更依頼は上記内容に抵触しないのでお願いしたいと再度メールをしましたが、回答は全く同じでした。
タイミングなので諦めました。
うっきーさん
〉注文日=文字通り注文した日
〉発送日=未来のこと
言葉を文字にすると妙に納得しました。
赤◯をするなんてgoodアイデアですね!
言葉通りに事が運ぶ事を祈るばかりです。
一つ疑心なのは、注文日と審査可決日は連動せずにOCNログイン画面にある「手続き中」が消えた日。つまり可決日が注文日になるのではと不安ですね。
書込番号:22574448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dたbさん
本日現在OCNサイトへログインして見ても、未だに手続き中となっていました。
今日で注文日からちょうど一週間経ちました。
いつ出荷になることやら...
書込番号:22574471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニャン98さん
>一つ疑心なのは、注文日と審査可決日は連動せずにOCNログイン画面にある「手続き中」が消えた日。つまり可決日が注文日になるのではと不安ですね。
なりません(なっていません)ので、御安心下さい。
詳細は、別機種になりますが、以下が非常に詳しいです。
OCNが審査をした「利用開始日」はアプリで確認可能で、書類には記載はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22519007/#22551372
「注文日」は、間違いなく注文日でした。
書込番号:22574501
1点

うっきーさん
力強い回答ありがとうございます。
ゴールドメダリストの方なので信頼性があります。
書込番号:22574523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニャン98さん
まさしく僕は、その再出品のタイミングで契約できたという事ですね!
まぁ、黒でもいいかと思っていましたが本機自体が在庫切れになってしまい、もう撃沈か・・・と思ってましたので。
僕も当然、まだ「手続き中」ですが僕の場合は3/28契約なので少なくともニャン98さんより先って事は無さそう。
4/10までに間に合うかどうか、もはや神のみぞ知る状況ですね。
書込番号:22574554
0点

みなさまは応募済みでしょうか。
応募済みの方に教えて頂きたいですが、
応募完了の確認メールは届きますでしょうか。
私は何も届きませんでしたので、HUAWEI事務局に確認すべきか迷っています。
書込番号:22575983
0点

>qingmaojpさん
私も同じことになやんでいます。
申し込んだかどうかは控えというか、メールもないですね。
ファーウェイさんは不親切だよね。
書込番号:22576031
0点

応募者ではありませんが。
過去の別機種のキャンペーンにおいては、メール通知されないというのを目にしています。
ただ、事務局に電話すれば正しく応募できているかどうかは教えてもらえるそうです。(手間ではありますが)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22324892/
書込番号:22576038
4点

参考までにですが、3月27日に注文して本日到着予定となりましたので、応募期限に間に合いそうです。
書込番号:22576335
0点

>なべじろう2007さん
3/27に申し込みされて本日到着予定なんですか!
一日遅れの僕も、もうすぐかな・・・?
僕の場合、間に合ってもギリギリor終了数日前くらいの可能性大ですので申し込みが終わったら確認取った方がいいかも。
>ニャン98さん
同じ日に注文された方の貴重な情報ですね。ニャンさんも、もうすぐ発送だと思いますのでお互い楽しみに待ちましょう(^^♪
書込番号:22576374
0点

え?私と同じ日に申込みで本日到着予定とは羨ましいかぎりです!
OCNへログインしてみましたが未だに手続き中となっています...
gooシムセラーへ問合せてみようかな。
書込番号:22576499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
2年前の5月からUQモバイルでp9lite premiumで運用してまして、
本当なら7月に機種変更がいいみたいなんですが、バッテリーの減りも早いし、
来月早々に機種変更しようかなと思ってます。(マンスリーのあれで1300円余分にかかるけど、1300円だしいいかーと)
機種変更で108円だしこちらにしようかと検討中ですが、顔認証はバッテリー減りに影響しますか?
影響少なければ指紋認証と顔認証でバッチリな機種だと思うのですが、、、
よろしくおねがいします。
1点

>機種変更で108円だしこちらにしようかと検討中ですが、顔認証はバッテリー減りに影響しますか?
ロック画面を表示した時に顔認証が機能するので、ロック画面を頻繁に意図的に表示するという特殊な使い方をしない限りにおいては問題ないと思います。
書込番号:22584141
3点

>†うっきー†さん
ご返答ありがとうございます。
ロック画面は電源ボタンでだすのですか?
指紋認証だけでもいいかなー。
書込番号:22585215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロック画面は電源ボタンでだすのですか?
それでもよいですが、多くの人は、端末を持ち上げることでロック画面の表示を使っていると思います。
電源ボタンを触る必要はないと思います。
設定→スマートアシスト→モーションコントロール→持ち上げる→端末起動→オン
端末を持ち歩くるだけではロック画面が表示されないようになっています。
動画をみてもらったほうがはやいと思います。
機種は違いますが、同じEMUI8の機種です。
https://youtu.be/_riAnrgv2Fw
持ち上げてロック画面:2分20秒頃から
自然な持ち上げでないとロック画面は表示されない:3分頃から
※広告はありません。
書込番号:22585429
0点

>†うっきー†さん
詳しい動画ありがとうございます。
>端末を持ち歩くるだけではロック画面が表示されないようになっています。
今どきはすごい進化してるのですね。
鞄に入れてても安心ですね。
以前AQUOSの触るとロック画面は電池消耗しそうかなと使ってませんでした。
エモパーでしたっけ?どのみち手帳にセットすると使えないですし。
今回も色々試して自分なりに使っていこうと思います。
電池の事を思うとAQUOSsense2もいいのかなと思ってはいるのですが、
まだ108円じゃないので(笑)
うっきーさんはたしか私がp9lite premiumの時もご親切に教えていただいたこともありました。
ありがとうございました。
グッドアンサー付けさせてもらいました。
書込番号:22585785
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
山に行って写真を撮ってきましたが、10枚に3枚程度の高頻度で写真が変なのです。
半分くらいが変色していたり…です。本機の初期不良でしょうか?SDカードとかの問題でしょうか?
ちなみに1週間ほど写真撮ってますが、この症状は今日が初めてです。SDカードは東芝,16Gです。
カメラ以外は、機能で特におかしな感じは今のところありません。よろしくです。
2点

SDカードを抜いて確認されると良いと思います。
SDカードを抜けば正常になると思われます。
それでも改善しない場合は
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
それでも解決しない場合は、端末初期化をして確認。
それでも直らない場合は、修理依頼となります。
SDカードをどうしても利用したい場合は、以下の方法で。
■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
利用開始時は本機でフォーマットをしてから利用。
書込番号:22584432
2点

ありがとうございます。本機の方で写真を確認すると、異常はないみたいです。
どうやら取り込み中のエラーみたいで…ウィンドウズフォトを使ってインポートしてたのですが、フォトが原因ポイです。
これまではファイルモードで、単純にコピー貼り付けしてたので、それでやってみます。お騒がせしました。
書込番号:22585200
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
家族3人でこの機種に買い替えました。本体カラーは違いますが、機種もバージョンも一緒です。なのに私だけ、設定>アプリと通知>通知とステータスバーの中に「通知で画面を点灯」の項目がありません。なぜでしょう?設定してるホームアプリのせいかな?と思ってデフォルトに変えましたが、結果同じです。2人は添付画像の「LED通知」の上に「通知で画面を点灯」があります。
書込番号:22582612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSのバージョン違いとか?
環境書かないと会話が二度三度と手間になるかと思います。
ちなみに、8.0.0.151(C635)では「通知で画面を点灯」があります。
書込番号:22582686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくないのですみません。○○バージョンというのが複数あり、全て一緒だったのでバージョンも同じ、と書きました。EMUIバージョンがOSでしょうか?8.0.0.121(719)で家族と同じです。
書込番号:22582883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aroma_0707さん
■Huawei ファーム
C635:通常版
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版
C636:香港版
C432:欧州版
aroma_0707さんがお持ちのものは、こちらの掲示板の機種ではなくUQ版となります。
UQに問い合わせをする必要があります。
https://www.support-huawei.com/
>ドコモ、KDDI、ソフトバンク、ワイモバイル、UQコミュニケーションズより販売されているファーウェイ製品の仕様、販売、保守に関する>お問い合わせにつきましては、以下の各販売元(通信事業者)までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
UQコミュニケーションズ
新規のお客様: 0120-959-001
ご契約中のお客様: 0120-929-818
URL
UQ WiMAX:
http://www.uqwimax.jp/popup/wimax/contact/
UQ mobile:
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/contact/call/
全員がUQ版で、バージョンも同じで一人だけ違うとすれば、ひょっとすると以下で直るかもしれません。
端末管理アプリ→クリーンアップ、最適化を実行→端末再起動
少なくとも、こちらの掲示板では解決が難しいと思います。
書込番号:22583001
1点

なんとお恥ずかしい、UQ版は違うんですね(^_^;)失礼いたしました。
UQの問い合わせ先まで載せていただきありがとう御座いました。端末管理アプリやクリーンアップを設定内で検索してみましたがヒットしませんでした。UQに聞いてみます。
ありがとう御座いました。
書込番号:22583063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
ロケットモバイルの神プランに加入していますが、Wi-Fiには接続できるのですが、通常の低速回線に接続出来ません。
Wi-Fiのアイコンは白い状態です。
設定に問題があるのでしょうか?
書込番号:22577449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくですがAPNの設定をしていないのではないですか?設定方法はロケットモバイルのサイトに載ってるはずなので確認しながら設定してみて下さい
書込番号:22577478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Xoxotomoさん
返答ありがとうございます。
APN の設定もした状態ですが接続出来ません。
書込番号:22577492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>衛生さん
試されてたらごめんなさい、
モバイルデータをオフ、機内モード、再起動しても繋がらないですか?今のAPNを削除して改めて設定し直すのも手かも知れません!
書込番号:22577512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
他に多い事例としては、
・APNの文字列の最後に半角スペースを入れている。
・APNの入力項目の場所が間違っている。
・開通手続きをしていない。
・モバイル通信をオンにしていない。
などがあります。
とりあえず、設定しているAPNが分かるように、APNの設定内容をすべて(2枚程度のスクリーンショット)を提示をするという
最低限の情報は必要だと思います。
書込番号:22577570
2点

>Xoxotomoさん
>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
結果は、Xoxotomo様の言う通り削除し、再度設定したところ、接続出来るようになりました。
また、うっきーさんの仰られる通り、半角スペースが自動的に入っていたのを直してもダメでしたが、削除して正しく入力したらok でした。
色々と勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22577582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)