端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 5.84インチ
- 約1600万画素 + 約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P20 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年9月21日 22:55 |
![]() |
71 | 8 | 2018年9月9日 15:26 |
![]() |
95 | 7 | 2018年8月28日 23:55 |
![]() |
1047 | 86 | 2018年9月2日 04:17 |
![]() |
88 | 1 | 2018年8月21日 18:16 |
![]() |
279 | 24 | 2018年11月11日 07:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
P20 liteとGarmin ForeAthlete630Jとの接続に困っていたのですが、
もしかすると解決したかもしれません。
だとしても、なぜ解決したか、確かなことはわかっていないのですが、
P20 liteで同じように困っていらっしゃる方がいるかもしれないと思い、
情報提供します。
Garmin ForeAthlete630Jの掲示板の方に書き込みましたので、
興味があればご参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028021/SortID=22126729/
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

いくつもこの話題出ています。
書込番号:22069146 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>Green茶さん
本体には関係ない話なので、気にする必要はないと思いますよ。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
既出スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22061914/#22061914
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22063907/#22063907
気になったり、自分では何も判断出来ない場合は、Huawei機を買わなければよいですよ。
書込番号:22069156
15点

誰も知らないはずなので注意喚起とでも思われて、スレッドを新たに立ち上げられているのかしらん。もう、この手のトピックにはウンザリ。
>気になったり、自分では何も判断出来ない場合は、Huawei機を買わなければよいですよ。
特に、「自分では何も判断出来ない場合は」というところに大共感。
書込番号:22069272
11点

中国メーカーが嫌いな人とかには、いいネタなんでしょうね...。
タブレット側でも似たようなスレが立ってますし。
書込番号:22069306 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

むしろ日本政府の対応のほうが気になりますね。政府関係者やその親戚は買わなくなるでしょうし、これを受けて買わなくなる人も増えるでしょうから。
書込番号:22069655
8点

>既出スレッド
HUAWEIに嫉妬する暇人達W
書込番号:22077591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少し前だったら、SAMSUNG Galaxy の新製品発表に合わせるかのように、そう言うスレッドが立ったものです。
HUAWEI の次期ハイスペックマシーンの発売が迫っている、ってことでしょうか。
書込番号:22081762
2点

>Green茶さん
一般ピープルにとっちゃ〜Huawei端末がどうこうとか関係なく、安価でハイエンドってなキャッチコピーにて
購入していくでしょうし。
政府が、怪しいって云いましても自由主義経済を標榜してる本邦ではお隣の大陸での中共党中央のが手綱握ってる”疑惑”あるメーカーでも輸入禁止措置取れないのがもどかしいかもしれません。
産経新聞や読売などが社説にてHuaweiの危うさに言及して不買運動をしようとしても霞が関に跋扈してます中南海の代理者を相手にケンカしませんでしょう。警察庁も査証を発給してる体たらくですし。
大陸の中共党中央は、この島国で好き勝手し放題な現状です。
書込番号:22096234
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

これ、スマートフォン本体でなく通信設備の話。
どうでもいいけどトランプのバカヤローに付き合ってるんだろーな。
書込番号:22063985 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>カラサワアキラさん
スマホ関係ないですし、こちらの掲示板にスレッドを立てた意味はわかりませんが、
気になるなら、既出スレッドを見ればよいと思いますが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22061914/#22061914
日本版のスマホを使う限りは、今までに問題になったことはないので、私は気にせず使っています。
気になる人は使わなければ良いだけですし。
書込番号:22064394
15点

うっきーさん毎度ですw
関係ない話ですいません
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22060463/
この件とか、オーストラリア政府がHuaweiの締め出しにかかった事はどう思いますか?
もちろん、私はASUS派なので関係ないけどw
日本は対岸の火事なのかなって?ww
書込番号:22064560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>この件とか、オーストラリア政府がHuaweiの締め出しにかかった事はどう思いますか?
スマホ本体には関係ないかな程度としか思わないです。
書込番号:22064774
9点

そんな事より。
国産スマホの撤退。
国産スマホで、安くて、良い物がない。
これが現状でもあり、原因でしょう。
書込番号:22064788 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>knight20XXさん
日本政府の意思ではありませんね。
事実上、米中貿易戦争が開戦したので
米国の圧力によって日本も参加する羽目になった。
日本にとっては中国は良いお客さんなので不本意でしょう。
今更、国家機密漏洩リスクなんて単なる口実で詭弁です。
チャイナリスクと呼ばれて10年も経っているんですからね。
米国が今まで何もしていなかった訳でもなく米・中・露で
お互いに情報戦は繰り広げられてきているんですから。
日本は平和ボケしてますが・・・・
何にしても貿易戦争はどこの国民にとっても良いことは一つもありません。
確実に全員が負けになりますね。
書込番号:22064793
15点

国際空港でHuawei 製スマホを没収される
という話ですか?
書込番号:22066378 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
低価格な商品ですが、こうした現状もある。
>米国の安全保障に危機感を示す米連邦通信委員会が3月、ファーウェイとZTE(中興通訊)製品について使用禁止を呼び掛けている。
>同委員長アジット・パイ(Ajit Pai)氏は「何年もの間、米国政府は外国勢の通信機器メーカーによる安全保障の脅威に、懸念を示してきた」「ルーター、スイッチなどのほか、機器に『バックドア(注釈:裏口の意、利用者に気づかれずに機器を遠隔操作する接続経路)』悪意のあるウィルスやマルウエアが仕込まれている。米国の個人情報を盗み、米国企業のスパイとなり、脅している」と指摘した。
>2月、米連邦議会議員18人は、パイ委員長あてに米国で消費者製品向けのファーウェイ社製品の安全性の調査を要請していた。同月、米共和党のトム・コットン上院議員とマルコ・ルビオ上院議員が「ファーウェイとZTEは中国政府の武器である」と主張し、米国政府は同通信機器の購入または賃借の停止を求める法案を出した。
>1月、FBIやCIA、NSAなど6つの米秘密情報局は、ファーウェイ製品やサービスの使用を控えるよう警告した。同時期、米ネットメディア・ヴァージは、トランプ政権側のリークされた資料を報道。米当局は、スパイウエアとなっている中国機器の脅威を避けるために、部分的に国有の5Gネットワークを構築すると提案したという。
>ファーウェイは、中国人民解放軍の元技術者が創設した企業。中国での創設時、当初の取引先はもっぱら軍資本の企業で、軍と複数の長期協力プロジェクトを抱えている。米CIAの調査によると、ファーウェイは中国政府から数百億ドルの助成金を受けている。2003年には、米IT大手シスコが機密情報を盗用されたとして訴えた。このため、ファーウェイの名は米国民に知られた。
16点

まー、なんだ。
dokonmoさんが、ハーウェイ大好きで、ハーウェイの良いところ押す分には、
なんの問題もありません。
間違った、歪んだ情報を発信しない限りは。
なんか、相手するのに疲れたわ。
書込番号:22070674 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長がトランプ大統領との会談で、中国の貿易慣行を巡る対処で米国を後押ししていく意志を明示したことを明らかにした。
安全保障面でのEUの考えはわかりませんが(イギリスはアメリカと歩調を合わせるでしょう。ZTEに対しては排除するとしています)米中の貿易摩擦ではEUはアメリカを後押ししていくとのことです。
書込番号:22070830
11点

>dokonmoさん
また、人の話を変えてしまうのね。
論理的に破綻してるし。
まずM02のスレは、山バルカンさんの欠陥機種だという主張に対し、
メーカーやその他どこからも信頼出来る数値が無いにもかかわらず、
匿名掲示板の書込数から割り出した率をあたかも事実として扱い、
それを基に欠陥と主張するのはおかしい、
というやり取りです。
その中であなたは、根拠も無く10%と書き、
今回は10%を否定するなら正確な数値を出せとおっしゃる。
全くもって支離滅裂な事に気がつきませんか?
根拠の無い数字は正しいとは言えません。だからいい加減だと言ってます。
元々私は、正しい数値は分からないと言ってます。
それを出せというのは、内容を理解していないということです。
そして、完全に間違えた販売台数には触れませんね。
M02のスレに限らず、あなたが書き込む数値は間違えているか、
もしくは自分の主張に合う数値を都合よく使っているか、
もしくは虚偽が大半です。
だから信用されないのですよ。
今回の書込も一切根拠のない想像で未来を語ってますが、それを妄想と言うのです。
>製品が優れていれば売れるのです。
いいえ、違いますよ。
>機械に政治を絡める必要は無い
夢想は結構ですが、現実は全て政治が絡んでます。
>私の意見は絶対なのですか?
こちらは何度もおかしいと指摘してますが、
書込内容を定義だ一般的だと絶対を主張してるのはあなたです。
>それぞれに意見があるだけではないですか?
えぇ、そうですよ。
でも、あなたの投稿は虚偽や間違えにあふれています。
>まぁまたごっそり消されるだけですが・・・
削除されたのは、あなたが削除を狙って誹謗中傷したからです。
そうそう、M02の10%の件ではあなたは下記の様に書かれています。
>まぁ10%なんてあり得ない数値ですよね〜
>単純に価格コムの認知度?から価格コムにこれだけ割れ報告があるので
>実際は割れて修理をして無償なので自分の個体の問題だと表にでない分も多いのでは無いかと想定したまでです。
根拠の無い想定の数値であり、ご自分であり得ないとおっしゃってるので、
「批判するなら正解をどうぞ。」
書込番号:22070867 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

中国はサイバー攻撃をしていますけど。日本もされています。
ファーウエイが中共と繋がりが指摘されているので、安全保障の面で警戒するのは当たり前のことです。
書込番号:22070964
10点

>乙乙乙乙乙さん
サムスン以外に有機ELを作っているのは何処ですか?
M02の有機をサムスン以外に作れるところがあるんですか?
BOEがスマホ用有機を生産開始したのは2016年7月
M02が発売されたのは2015年10月。
>あなたは有機パネルの物理的構造の事を言ってませんよね。
ガラスは衝撃と歪みで割れるとか関係ないことを言ってますよね。
一体、何が言いたいんですか?
有機パネルが割れるとはどういう状態ですか?
ガラスは衝撃と歪みで割れるのは関係ない???
だから構造を知っているのですかと書いているのです。
会話にならないでしょう?
書込番号:22071387
4点

モノを推奨するのは当然個人の自由だけど
それを見た人は誰が推奨したのかを見て評価するんで
時と場合によっては逆効果になるかもしれませんね。
書込番号:22071497 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>dokonmoさん
>サムスン以外に有機ELを作っているのは何処ですか?
ウィンスターディスプレイ社(台湾)というのもありますよ。
あなたが知らない会社などいっぱいありますよ。
サムスンの下請けをしてた中小企業に頼んだ可能性もありますよ。
確定事項の「である」と「かもしれない」は、全然違うのがわからないんですか?
>ガラスは衝撃と歪みで割れるのは関係ない???
ガラスは温度変化や振動、
加わってた荷重に対し耐久限界を越えた時にも割れるのをご存知ですか?
衝撃と歪みで割れたって確認したんですか?
現物を分解して確認したんですか?
ガラスが衝撃と歪みで割れるのくらい小学生くらいなら知ってますよ。
それが有機パネルの物理的構造とどう関係するんですか?
会話になるわけないでしょう。
あなたが言ってるのは、例えば、
「魚の構造を知ってる?魚って衝撃あたえると死ぬんだよ」
くらいのことを言ってるんですよ。
書込番号:22071531 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>乙乙乙乙乙さん
はぁそのウインスターなんとかって作ってませんよ。
小さな有機パネルそのものはパイオニア・パナソニックも作っているけど
スマホ用は作れてませんよ。
シャープ・JDIも作れていないんですよ。
5000億円程度の設備投資が掛かるから、下請けが作るとか
そういうレベルの話じゃないですよ。
ガラスは温度で割れるのではなく温度差
普通のガラスで60度以上、強化ガラスで80度以上。
戦闘機がガラスのそばを通過したら割れる。
スマホの日常範囲を超えた話して何になるの・・・
書込番号:22072078
4点

なんとかって言ってる程度なのに、作ってないってどうして言い切れるんですか?
再度書きますが、あなたが知らない会社などいっぱいあるんですよ。
なんとかって言ってる時点で知らないって事でしょ。
ガラスについて、温度変化って書いてるでしょ。
また、1、2℃の変化で割れるの?って難癖を言われそうですが、
急激な、ある程度の差がある温度変化と言わないとわかりませんか?
戦闘機なんて振動というより、衝撃波、ショックウェーブでしょ。
電車の振動で民家の窓ガラスが割れることがあるんですよ。
歌手の音声でワイングラスを割ることもあるんですよ。
もちろん、それらがM02を割ったわけではありません。
M02の割れの原因が、衝撃や歪みという断定もないでしょ。
衝撃や歪みで割ったなら、それはもうユーザー責任でしょ。
で、有機ELの物理構造とどう関係あるんですか?
書込番号:22072135 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

というか、根拠かソースを出せば一発で終わるのに、
人に、正解を出せ。やら、
他社は作れん。やら。
ソース出せば、終わりますよ。
書込番号:22072215 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

2016.08.07の記事
「小米は、新規スマートフォンに中国製の有機EL(OLED)を採用した。中国のOLEDがメジャースマートフォンメーカーに供給されたのは初めてである。韓国が事実上に独占したスマートフォンOLED市場に中国製品の逆襲が始まった。
市場調査会社IHSによると、昨年、サムスンディスプレイが2億5000万個のOLEDパネルを生産、1位を占めた。エバーディスプレイは220万個で2位だ。台湾AUOが48万、LGディスプレーが45万で後に続いた。
エバーディスプレイをはじめとする中国パネルメーカーは、小規模で量産したOLEDパネルを現地の群小ブランドに供給してきた。Huawei、小米など世界市場を目指す競争するブランドではなく、中国現地で超低価の市場を攻略するメーカーが主な顧客であった。 」
>小規模で量産したOLEDパネルを現地の群小ブランドに供給してきた。
>中国現地で超低価の市場を攻略するメーカーが主な顧客であった。
もちろん大きい資金は必要ですが、5000億なんて設備投資しなくとも
やってるようですよ。
書込番号:22072244 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あのね・・・そこまで行くと単なる言いがかり
安物中国製向けと一緒にしてどうするの・・
中国BOEは7000億円投資して次世代有機。
LGはアップルから3000億円以上の融資を受け
5000億かけて次期iPhone用の?新工場設立。
鴻海は2000億投資(工場はあるため)
JDIの再建には5500億円が必要。ーーアップル有機はLGへ
書込番号:22072496
3点

>安物中国製向けと一緒にしてどうするの・・
それこそiPhoneのパネル?新工場?と一緒にしてどうすんの?
M02は発売当時から機能盛りなのに異常に安かった。
結局、何千億円って、どこから出した金額か疑問だったが、
単純に有機ELの生産の為でなく、
世界規模のメーカーが、新工場設立とか再建とか極論を持ち出して来たわけだ。
適当な数字をいい加減に使うよね。
言いがかりつけてるのドッチですか?
書込番号:22072537 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

2015年発売のGalaxy S6 edge のディスプレイはQuad HDの1440×2560ドットの有機EL。世界的市場。
かたやM02は、HDの720×1280の有機EL。日本市場。
2015年当時の比較でもこんだけ違うのに、
次世代だの新工場だの基準にしてどうすんの?
書込番号:22072562 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

サムスン製であると「準」公表されているなら、それを示せば済む話。
それが無いならただの想像。
まぁ、公表に「準」も何もないのだが。
書込番号:22072862 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>乙乙乙乙乙さん
サムスンが高級パネルばかり作っていると思っているの?
サムスンのメインはHDパネルだよ。
Sシリーズ、Note併せてシェアは10%程度。
サムスンの平均販売価格は180ドル前後
有機パネルの原価は15ドルくらい。
部品そのものの原価は液晶より有機の方が安い。
しかし有機は歩留まりが悪いのでトータルコストが高くついた。
2015年のサムスンのシェアは97%で
価格がサムスンが一番安い。
HDサイズでは歩留まり問題がサムスンは克服しているので
液晶より同等以下の価格。
歩留まりの悪い高級有機とは価格差が大きく違う。
iPhoneXでは初期の歩留まりが50%程度なので単純に原価が2倍で100ドル近い。
2016年初旬の有機HDの原価は14ドル30セント、液晶は14ドル60セントで逆転。
有機だから高いのではなく歩留まり次第。
次世代の有機ではインクジェットプリンターのように
印刷するだけで紙にでも有機パネルを作れる。(実際に紙ではないが)
メーカーは個々の部品メーカーを公表することはない。
パーツは複数メーカー存在するケースが多いため
(性能を謳う変更出来ないソニーIMXなどを除いて)
メジャーな機種では分解してメーカーを出しているサイトなどをあるが
マイナーなM02がそれを行う人は殆どいない。
M02はサムスン製であると書いているところは沢山あるけど
どれも公表レベルではない。
当時の選択技はサムスンしかないので準公表。
インドやアフリカなどでは売れ筋は1万円程度
部品原価は3000ー4000円程度。
3000円で本体・SoC。電池・パネルなどを作らなければならないので
今や有機HDなら数百円レベルの部品原価。
書込番号:22075322
2点

当事者たるメーカーからの公表や明確なソースが無く公表レベルでなくても、
ネットや巷で書かれてて、可能性が高い場合は「準」公表というのか。
なんか、まとめサイトレベルやな。
書込番号:22075406 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>dokonmoさん
>M02はサムスン製であると書いているところは沢山あるけど
だから、それを出せばいいんですよ。それだけのこと。
主張する。根拠を示す。とは、そういう事。
グダグダと関係のないネット知識を羅列してないで。
沢山あるんでしょ?見当たらないんだが。
>当時、有機パネルを供給出来るのはサムスン製と中国のBOEと言うメーカーです。
>サムスン以外に有機ELを作っているのは何処ですか?
と言った、聞かれたから答えたまでで、
サムスンが作ってない。アソコが作った。って言ってないでしょ。
もうあなたの言ってる前提が崩れてるのを示したまでの事。
書込番号:22076016 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

有機パネルの投資に何千億だの。
次世代、新機種の新工場に何千億だの。
言ったかと思えば、今度は、
有機パネルは安いぞ。サムスン製が一番安いぞ。
ですか?
どうでいいから、ソース出せばすぐ済む話。
書込番号:22076063 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/53931069.html
サムソンは先発投資でコスト高なようで稼働率が2割らしいですよ
後発組が安価に生産している模様、既にtv市場ではlgに完敗
書込番号:22076645
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
ギャラリー内のマガジンロック画面が徐々に増えているようです。
とても綺麗な画像ばかりで嬉しいのですが
これはHUAWEIのサービスなのでしょうか?
マニュアルの何処かにこの件に付いて記載されていますか?
ちなみに画像を見る為に顔認証止めました(笑)
21点

>これはHUAWEIのサービスなのでしょうか?
そうですね。
Android標準ではなくて、EMUI固有の機能となります。
>マニュアルの何処かにこの件に付いて記載されていますか?
取扱説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/
「マガジンロック」で検索するとヒットします。
更新が不要な場合は、
設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→マガジンロック
で無効にすればよいです。本機も他のHuawei機と同じ場所にあると思います。
書込番号:22047020
67点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
ファーウェイCMの「自撮り」写真、実は一眼レフで撮っていたことがバレる。
.掲載日時: 2018/08/21(火)
HuaweiがスマートフォンのプロモーションCM内の「セルフィー(自撮り)」を、実は一眼レフで撮影していたことが判明しました。海外フォーラムRedditに投稿されたところによると、判明したのは、Huawei Mobile EgyptのNova3プロモーション。
詳細は下記URLをご参照。これは酷すぎる。ファーウェイの企業倫理とは?
https://smhn.info/201808-huawei-fake-selfie
25点

スマホで撮影した画像や動画を使用したCMは既にあるし、
機材で撮影費用が何千万になる訳でもないしね。
書込番号:22046615 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

appleがiPhoneやiPadで撮った動画や写真をCMに使うのは、意図的にそう明示することで性能をアピールするため。
逆に言えば、わざわざアピールするほどのものでないなら、別にそうする必要もない、ということです。
今回、騒がれたnova 3i は、そもそもミドルレンジスマホでしかなく、この程度はCM上の演出の範疇でしょう。
コレがダメなら、飲食店のメニュー写真は全部アウト、ビッグマックの写真なんか、大嘘だ、ということになります。
所詮、CMなんてそんなもの。それをいちいち薄っぺらな正確性を要求し、「演出です」だの「イメージです」だの、興ざめな表示を社会的に強要することで、当たり障りのないつまらないCMが増えるのですよ。
appleだって、試作品だか、画像はめ込みだか、明らかにおかしな表示の映像をCMに使ったこともありましたが、単なる笑い話で終わっています。
書込番号:22046964
8点

何日かしたら、一眼レフカメラのぞいてるカメラマンが右手にHuawei持ってるってオチじゃないの…?
書込番号:22046977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CMなんて過大に誇張して見せるもんなんだろうけど、今回の件みたいにお粗末な見え方してしまうと、結局は広報がどうしようもなかったってことになりますよね。
わざとリークさせてるとしたら、それは話題になる以外にメリットあるのか自分には見えてこないな。
書込番号:22047004
11点

iPhoneで作ったCM、プロ用のスタビライザー使って
プロが画像修正を思いっきり行う。
はたしてこれはスマホで撮ったと言えるのか?
機材で何千万って・・・・
広告を作るのは広告代理店
P9でもイメージダウンにはなっていないでしょう。
そもそもExifデータを改ざんしないで載せることは確信犯的だろうね。
Exifデータを見なければ気がつかない程優秀だとアピールできている。
商いには落として上げるという方法がある。
これは良いです良いですと強調すると逆に悪い点が目立ち売れにくくなる。
悪い点を強調して売り込むと物が良ければ売上が上がる。
勿論、広告と思いっきり違えばお話にならないけど。
何にしてもCMはイメージ作品でありこの程度で騒ぎ立てるほどでは無いと思う。
書込番号:22047118
3点

他のメーカーなんかがどうだかはわかりませんけど、まぁ、舞台裏等がこうしてバレると恥ずかしいですね^^;
個人的には騒ぐほどでは無さそうには思いますけど(※CMなんてこんなもんだろうと思い込んでいるので)、捉え方は人それぞれでしょうか。
マイク小錦さんが貼って下さった記事内の「一般消費者を誤解させ購入に誘導することを意図しており」は、ちょっと言いすぎな感じはします。
むしろ、この一文こそがHuawei叩きに誘導としている意図がありそうな、いや、なさそうな…うーん。
他の記載内容については特に引っかかる所はありませんが。
明らかに存在しない機能があるように見せかけているのなら、悪質とは思います。
画質も広い意味では機能みたいなもんなので、そこを問題視する人の気持ちも全くわからないわけでもありませんが…うーん。
以上、私はHuaweiユーザのため、多少贔屓目に見ている所があるかもしれません^^;
書込番号:22047296
7点

どこもやってると思うが、やったら駄目ですw
cmの最後に「これはイメージでスマホで撮影していません」書いとけば問題ないです
AQUOSr2のcmはr2で撮影と書いてありますね
書込番号:22047319
16点

正確性とかじゃなくて、信用性の問題。正直かそうでないか。
CM上の演出と言えばそうでしょうね。
イメージってのもそうでしょう。
でも、消費者の受け止め方は違うようですが。
CMの舞台裏でイメージダウンってお粗末ですが。
今回のは、消費者がスマホで撮ったと思わせようとしてたのがバレた。
フォーカスのようなのを後付で入れてんだから、明らかに性能をアピールしたかったんでしょ。
しかもこれで3回目・・・
飲食店のメニューなんかは、最大限に写真写り良く撮ってるのであって、ウソではないし。
少なくとも、10倍以上の値段の一流シェフの、別の店の料理を載せてるメニューは見たことない。
も一人の方はもはや・・・
P9の件は何を言ってるのか、話が逆になってるし、
>商いには落として上げるという方法がある。
コレ、
正直にメリット・デメリット・リスクを伝えるかことで企業や人の信頼で商売するってことであって、
信用性の評判落として売上上がるわけがない。
CMの何千万の話もあなたが言い出したこと。
予算がいくらだからとか関係なく、何千万のCMでもスマホ使ってるところあると書いただけ。
CMは広告代理店が作ってる?
広告代理店はコーディネイトしてるだけですよ、ご存じないですか?
代理店が作ってるCMなんて、私は立ち会ったことないな。
そんなのあるの?
書込番号:22047345 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

このスレッドが立っている HUAWEI P20 lite って、
HUAWEI の公式的には、OUT だけでなく IN も、1600万画素なんですね。
カメラの話です。
書込番号:22047610
1点

>ユニコーンIIさん
信頼性を失ったかどうかは世間多数が決めること。
信頼性がなくなったら売れないし、それは結果が決めること。
XZ2Pの少女の写真を一眼レフで撮るのはOKなのか?
(XZ2Pで撮ったともイメージですとも書いていないけど)
そもそもまだボケも白黒もアップデートされていないのに完成していたわけ?
(ボケは疑似ボケなのでこのように撮ることは現状不可能)←髪の毛
誇大広告というならまだしも現状では自撮り画像はNo.1を争う。
そもそも自撮りなど全くしないので興味も無いけどね。
現物も触っておらずメカ的にも強いとは思えない人が
信頼性を失ったと決める付けるのは適切だろうか?
ちなみにまだ手元にないけどNova3無印を買った。
だれも使う予定もないのだが思わずお買い得すぎて買ってしまった。
(大きな為替変動のおかげで5万が4万円ぽっきり)
ちょっと前なら10万円近いスペックだから5万円でも破格値。
>モモちゃんをさがせ!さん
P20liteはフロント 24MP リア 16MP+2MP (フロント16MPモデルもあり)
Nova3iはフロント 24MP+2MP リア 16MP+2MP
Nova3 はフロント 24MP+2MP リア 16MP+24MPモノクロ ですね
書込番号:22047786
3点

こういうのはバレ無い様にすべきだが、バレたら終わり
信用度が落ちる
アメリカでHUAWEI、ZTE製品の閉め出しをする大統領令を出すか検討してる段階で焦っているのが明らか
アメリカのキャリアからの発売は禁止されたし
どうりで日本でのキャリアからの発売を重視する方向に舵切り替える訳だよ
確実に売上高上げたいからね
ちょっとやり過ぎたね
書込番号:22047832 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>dokonmoさん
どこにも「信頼性を失った」と断定はしていないのだが?
また、勝手な自己解釈だね。
スマホで撮ったように見せていることは明らかで、誇大ではなく虚偽なのに、
あなたにとって、HUAWEIがやる事は全て是なんですね。
少なくとも、今回の事でHUAWEIの企業としての信用が高まることは無いのに。
現物がどうとか、メカに強いとか、
企業の信用と一体何の関係があるのか意味不明。
また他者を卑下するいつものヤリ口ですか。
メカに強いとは言われるが、スマホのスペックにはあまり興味が無いだけだがね。
あなたは一体私の何を知ってると言うのかな?
普段見下して批判しまくってるXZ2Pを引き出すに至っては愚の骨頂。
Nova3無印件は全く無関係。
ただの自慢なら不要。
前の書込のいい加減さは放置か。
毎度の事ですね。
書込番号:22047860 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ユニコーンIIさん
貴方の文面を見て誰が信頼性を失ったとは違うと理解できるのかな?
別にHuaweiを肯定しているわけじゃないよ。
CMのイメージなどに興味はないし、こんなのたいした問題じゃない。
他の人がそうは思わなければ売れないだけだし、貴方にも私にも関係ない。
私が重視するのは性能と性能に対する信頼性だけだよ。
>普段見下して批判しまくってるXZ2Pを引き出すに至っては愚の骨頂。
何故かね?海外の訳の分からないところを引っ張ってくるより皆が分かるところが良いでしょう?
HuaweiはダメでXperiaはOKなの?って聞いたんだよ。
私は30年近くソニー信者で必要なものは全てソニー製品だった。
虚偽が多いのはむしろ今の日本製品。
役にも立たない世界初連発とか実用性に結びつかない機能とか大げさにアピール。
何で貴方のことを理解する必要があるの?理解しようとも思わないし。
スマホに興味がなくここに張り付いているのは不思議だな。
前の質問?広告代理店のこと?
電通にCM依頼して電通の社員がカメラもって撮影するのか?
各所全部下請けに回すだけだけど、しかしそれは全部電通の仕事。
格安スマホ1台買ったら自慢になるの・・・?
おいおい大丈夫か上場企業の事業所の長さん(事業所の長=工場長・支社長・社長)
書込番号:22048108
2点

ソニーがどうのこうの関係なくねぇ?
そこに主点持ってくる時点で、微妙だわ。
書込番号:22048245 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>格安スマホ1台買ったら自慢になるの・・・?
おいおい大丈夫か上場企業の事業所の長さん(事業所の長=工場長・支社長・社長)
もうこういうのよそでやってくんねーかなぁ
書込番号:22048328 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>dokonmoさん
過去、HUAWEIを上げてきて、肯定している訳では無いとは驚きです。
XperiaはOKなの?って、曖昧なあなたの想像からでしょ。
AppleだってSamsungだって皆知ってますよ。
>虚偽が多いのはむしろ今の日本製品。
>役にも立たない世界初連発とか実用性に結びつかない機能とか大げさにアピール。
これ、虚偽ではないし。区別もつかないの?
HUAWEIのスペックも、既に実用性からかけ離れているし。
人のこと知らないなら、メカに弱いだとか知ったようなことは書くな。
代理店が全部下請に回す?知らないなら分かったようなことを書くな。
誰も聞いてないのにNova3無印買ったって書いてるやんw。
そもそも、余所がやってるからやって良いって考え方がおかしいって事が分からないのかね。
>anchorsportさん
失礼致しました。
書込番号:22048381 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

他社もやってるかもしれないが、
バレたら批判されてもしょうがないんじゃないかな。
以前に、ホテルでエビの種類を偽装?したら、
社会的バッシングが凄かった事がありましたよね。
食べ物は腹に入るものだから、バッシングが凄かったのか?
食べ物の恨みは恐ろしいものなのか?
それに比べたら、この批判のゆるいこと。
書込番号:22050234 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yammoさん
このニュースが出た当時はnova3の機種が登録されていなかったので、Huaweiの他機種に投稿されていただけですね。
投稿日を確認してから掘り返すべきでしたね。
書込番号:22245264
5点

>yammoさん
>これ P20 Liteとなにか関係あるの?
まったくありません。
#22046110で記載している通り、本来ならHuaweiのなんでも掲示板で記載した方がよかったと思いますが、
スレッドを立てた方が初心者の方で、どこに書き込んでよいかわからずに、適当に、こちらの掲示板で記載しただけかと。
書込番号:22245438
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)