HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(4509件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
510

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天MNO SIM認識せず

2020/04/13 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 k_mehhさん
クチコミ投稿数:6件

初投稿です。
至らないところも、あるかと思いますが宜しくお願いします。

一昨年4月から、楽天にて購入した
「HUAWEI p20 lite」を使用しております。
これまではドコモ回線を使用しておりました。

楽天un-limitに移行するべく、先日申込み、本日SIMカードが届いたので、端末の電源をオフとした状態で、SIMカードを届いたものに入れ替えました。

電源をオンにしたところ通常通り起動しましたが、画面左上のアンテナマークは一本も立たず×マークがついており、さらに起動して数秒は「通信サービスなし」との表示がされます。

SIM情報を設定画面から確認すると、「緊急通報のみ」との表示がされています。

ネットで見聞きした情報で、APN設定をしたり、再起動、SIMの抜き差しを試みましたが、改善はされませんでした。

p20liteでも、楽天MNOによるデータ通信が出来たとの報告がネットに幾つも載っていたので、何とかなるだろうと思っておりましたが、やはり非対応端末ということもあり、端末による相性があるものなのでしょうか。

改善されないようであれば、おとなしく対応機種を買おうかと思っております。

アドバイスや試した方が良い事、何でも良いので、教えて頂けると幸甚です。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:23336986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 16:07(1年以上前)

>k_mehhさん
LTE Onlyにするために

*まずAPN設定で

ベアラー←LTEのみ、を指定して下さい

書込番号:23337000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 16:10(1年以上前)

ベアラー←LTE、がダメだった場合は以下を試して下さい

HUAWEIスマホで優先ネットワークをLTEのみにする方法

Google playにて
Settings Database Editorを検索
ヒットしたアプリをインストール

開くと沢山の文字が表示される

下にスクロールするとhw_networkmode_preferenceと
"9,6,2"が表示されます。それをタップします
"EDIT VALUE"をタップしてすべてを削除して"11"を入れるだけで完了
新しい設定は次のようになります

変更前:「9、6、2」
後:「11」←4G Only

"SAVE CHANGES"をタップ。

本体を再起動

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク から、LTEのみが選択可能となります


これはUQ版P20 liteで有効ですが通常版でも使えるでしょう

書込番号:23337005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/04/13 16:11(1年以上前)

機種不明

データ通信のみっぽいですね。
実質利用不可なのでは!

https://net-select123.com/unlimit-p20lite

書込番号:23337006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 16:18(1年以上前)

APNプロトコルとローミングプロトコルは必ず

IPv4/IPv6

を指定して下さい
(楽天VoLTEはIPv6前提なので)

書込番号:23337012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 k_mehhさん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/13 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ベアラーをLTE→設定は出来ましたが、駄目でした

教えて頂いたアプリをインストール
指定箇所を11に変更した後、再起動し
LTEのみを選択後、もう一度再起動

しかし、症状は改善されず、データ通信すら行えない状況です。

何か

端末本体の電話機能及びSMSについては、使えない覚悟をしておりましたが、データ通信すら行えないというのはさすがに、想定外でした。

書込番号:23337040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 k_mehhさん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/13 16:40(1年以上前)

APN設定

APN名: rakuten.jp
MCC: 440
MNC: 11
APNタイプ: default,sulp,tether
APNプロトコル: IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル: IPv4/IPv6
べアラー: LTE

書込番号:23337044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 16:40(1年以上前)

>k_mehhさん

APN設定の中身をスクリーンショットして下さい

書込番号:23337045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 16:43(1年以上前)

>k_mehhさん
default,supl,tether→default,supl,tether,imsに変更して下さい

また

mvnoタイプ←SPN
mvno値←Rakuten

にして下さい

書込番号:23337049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 k_mehhさん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/13 16:52(1年以上前)

当機種
当機種

ご教示頂いたとおり設定し直し、再起動をかけまさた。
しかし、症状は改善されませんでした。
APN設定の中身は添付の通りです。

書込番号:23337055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 16:55(1年以上前)

>k_mehhさん
WIFI ONをOFFして下さい

書込番号:23337062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 k_mehhさん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/13 17:04(1年以上前)

WiFiオフとした状態で再起動かけるも、改善されませんでした。

書込番号:23337081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 17:12(1年以上前)

>k_mehhさん
端末を窓際に持って行って下さい

その上でネットワークの手動検索をかけて
44011
44053
を探して下さい

書込番号:23337089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 17:17(1年以上前)

>k_mehhさん

あとモバイルネットワークのローミングはONにして下さいね

書込番号:23337096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/04/13 17:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

1ページ目

2ページ目

>k_mehhさん

添付の設定だけでP10 liteがAndroidバージョン8で使えているので
いったんAPNを初期化して設定してもダメなら
SIM自体の不良かもしれませんね?

書込番号:23337102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/13 17:30(1年以上前)

P10 liteで使えるならP20 liteでも使えないと確かにおかしいですね、、、

書込番号:23337115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 k_mehhさん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/13 17:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>よこchinさん
諸々と有難うございました。
結局、症状は改善されませんでしたが、逆にSIM不良の疑いを確度の高いものにすることが出来ました。

楽天側にSIMについて確認してみようと思います。

書込番号:23337162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/04/13 18:04(1年以上前)

>k_mehhさん

SIMの取扱説明書にも有るようにも手袋はめろとか
静電気で破損する場合も有りますのでご注意を。

書込番号:23337182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/04/13 19:00(1年以上前)

>k_mehhさん
>楽天側にSIMについて確認してみようと思います。

非対応機種で使えないことについて質問されると、現在、業務が多忙で迷惑になると思いますので、
まずは、対応機種で使えるかどうかを確認した上で、それでも使えない場合にのみ、確認されるとよいと思います。

書込番号:23337270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/04/14 03:02(1年以上前)

解決済みのようですが、私はP20 liteで楽天リンクが使えています。
バンド3に固定して、楽天リンクのアクチをしてやれば一発です。
プレフィックスの付いた番号から着信すると、非通知になるバグはありますが・・・。

書込番号:23338040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/10/21 08:36(1年以上前)

コンテラさん、p20 liteで楽天リンク登録まで出来ました。が楽天回線エリアでもほとんどパートナー回線(バンド18)つかんでしまします。
楽天回線(バンド3)に固定する方法ご存知でしょうか?
色々調べましたが機種依存との情報もありp20 liteでの設定方法がわかりませんでした(汗)

書込番号:23738946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面表示が変わった

2020/04/01 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

【困っているポイント】

【使用期間】急に画面表示が変わった。直す方法教えてください。

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23315935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/04/01 08:35(1年以上前)

>やん0やんやんさん
おはようございます。

手掛かりが少なくて答えるのが難しいと思います。
例えば、次のような所はどうですか?

・何がキッカケで変わった可能性が高いか。
 →アップデート?
 →何かの設定変更?
 →アプリインストール? など直前の思い当たる操作は?

・元々どういう画面表示だったところが、どのように変わったのか。

可能であれば、スクリーンショットを掲載してどういう状況なのかわかるようにしてもらった方が確実です。

書込番号:23315944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/04/04 15:27(1年以上前)

>やん0やんやんさん
キッカケや手掛かりがつかめないなら、端末を初期化して再セットアップして様子見するぐらいになると思います。

書込番号:23320778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/04 15:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今は、特に何か対策してないのですけど、元に戻りました。

症状としては、文字が白抜きになってしまい、とても見にくかったです。
スクショとりましたが、症状が治ったたら、スクショも普通になりました(文字:白抜き→黒字)

今回は解決したけど、次回同じようなことが起こったときにできることがあればご教授ください。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23320801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/04/04 15:56(1年以上前)

>やん0やんやんさん
ご返答ありがとうございます。

原因不明なものの、一応は解決しているなら良かったです。

文字が白抜きになるといったら、「高コントラストテキスト」がまず思い浮かびます。
設定>スマートアシスト>ユーザー補助>高コントラストテキスト

今後同じような事が起きたら、まずココを確認してみるのが良いと思います。
※すぐON/OFF切り替えられますので、いま試してみてココの問題だったかチェックしておくのもありかも


あとは根拠は薄いですけど、何らかの事情で設定してある「テーマ」の読込が不十分で、フォント設定あたりが意図せぬものが中途半端に表示されてしまった…とかですかね。
そういう場合は、端末を再起動してリフレッシュしてみてから、表示が元に戻るか試してみたい気はします。

いまのところ、思いつくのはこんなところですかね。

書込番号:23320833

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの容量UP方法について

2020/03/27 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

これまでp20Liteで使用していたSDカードを16GB→64GBに変更しようとしていますがうまくいきません。
16GBのメモリカードの内容をPCにて丸ごと64GBにコピーして、p20liteにマウントすると、
「このSDカードは、他端末で暗号化がかかっているため、この端末では使用できない」、と表示が出ます。
どうやって16GBの内容を64GBに移せばよいか、ご教授願います。

書込番号:23306959

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/03/27 00:16(1年以上前)

>ちゃぷちゃぴさん
こんばんは。

こんな具合に出来ないでしょうか。
(1)16GBのSDカード内データを、一旦PCのHDDかSSDにコピーする。
(2)P20liteに64GBのSDカードを挿入し、フォーマットする。
(3)P20liteにUSBケーブルでPC接続し、(1)でコピーしたファイルを64GBのSDカード内にコピーする。

書込番号:23306963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2020/03/27 12:39(1年以上前)

>(3)P20liteにUSBケーブルでPC接続し、(1)でコピーしたファイルを64GBのSDカード内にコピーする。
(3)64GBのSDカードをPCに入れて16GBのデータをコピーする。
(4)64GBのSDカードをスマホに入れる。
という手もあります。

書込番号:23307499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/03/27 12:44(1年以上前)

>でそでそさん
1).2)は、その通りやったのですが、3)は、pc上で64GBにコピーしました。
USB経由で、試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:23307506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/27 12:46(1年以上前)

>えっくんですさん
このやり方をやったのですが、ダメでした。
何か設定があるのですかね?

書込番号:23307513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 13:02(1年以上前)

>ちゃぷちゃぴさん

スマホでフォーマット時に自動生成されるフォルダなども含めて、丸ごとコピーしてしまったということはありませんか?

コピーするものは、自分で用意した、画像ファイルや音楽ファイルのみとしてください。

再度、フォーマットからやり直して、自分で用意したものだけをコピーすれば解決すると思います。

書込番号:23307540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/03/27 18:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
確認させてください。
新しい64GBのカードをフォーマットしたら確かにフォルダができていましたが、これを残しておくべき、ということですか? それとも古い16GBにあるものを上書きということでしょうか?

書込番号:23307966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 19:16(1年以上前)

>ちゃぷちゃぴさん
>新しい64GBのカードをフォーマットしたら確かにフォルダができていましたが、これを残しておくべき、ということですか? それとも古い16GBにあるものを上書きということでしょうか?

本機で自動で生成されたものは、何も触らない。
端末が必要だから作っていると思ってもらえばよいかと。
当然に、そこに上書きしたら、おかしくなると思ってもらえばよいかと。

すでに記載している通り、自分で作成した、画像や音楽等の、データのみをコピーして下さい。
それ以外は、上書きしたり、勝手に消したりはしないで下さい。

自分で作ったものだけをコピーして下さい。
端末が用意したものは、何もさわらないで下さい。

これで正常になると思います。

書込番号:23308001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/03/28 10:55(1年以上前)

>でそでそさん
USB経由でやってみましたが、同じ結果でした。
コピー出来ないファイルなどあるのかな?

書込番号:23308975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/28 17:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
このスマホは、息子が使用しており、どれが自分で作ったフォルダ、ファイルなのかわからず、とりあえず64GBをフォーマットした際のものは残して、それ以外はコピーしましたが、同じ結果でした。簡単にいかないもんですね。

書込番号:23309593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/03/28 19:02(1年以上前)

>ちゃぷちゃぴさん

何度か条件を変えてテストしてみました。

1.USB経由でPCにバックアップ→USB経由でSDカードに保存
(同名のファイル等があると警告されますので統合を選択します)

2.PCのSDドライブに直接SDカードを入れてバックアップ→新しいSDカードに入れ替え保存
(同名のファイル等があると警告されますので置き換えを選択します)

1.の場合にコピーが途中で止まったのはP20 lite側でストレージのデフォルトの保存場所がSDカードになっていた場合です。これは保存場所を内部ストレージに変えれば問題ありませんでした。

2.の場合は新しいSDをP20 liteでフォーマットしてから行えばエラーは出ませんでした。

ちゃぷちゃぴさんも色々試しているようですがエラーが出た場合はエラーを別のスマホで撮るなどしてアップしてみてください。スレッドのやり取りを読みましたが確実にエラーの内容がわかるのは「このSDカードは、他端末で暗号化がかかっているため、この端末では使用できない」という表示のみです。

回答側にどうして上手くいかないのか伝わらないと解決出来そうにありません。私はSDカードの内容が200MB程度しかありませんでしたが1.2.どちらの方法でもエラーが無く内容をコピーできておりますので物理的に不可能という事は無いと思います。

何かを試す場合は新しいSDカードをP20 liteでフォーマットした後に行ってください、これをしないと前回の失敗を引きずる場合がありますので原因究明が難しくなります。

書込番号:23309820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/03/29 10:40(1年以上前)

>−ディムロス−さん 他、返信いただいた方々

本件、解決いたしました。
原因は、端末の設定でSDカードに暗号化がかかった状態だったようで、
SDカードを一度、暗号化を解除(復号化)してから、PC上で64GBへコピーして
端末に入れたところ、ちゃんと使えるようになりました。
同じ端末でも、コピーした他のカードは、使えないのですね。
いろいろご協力いただいた方、ありがとうございました。

書込番号:23310928

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーのC635があるんですがYモバイル

2020/03/24 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

SIMフリーのC635があるんですがYモバイルでは正常に動作しますか

書込番号:23303039

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/03/24 18:07(1年以上前)

>ミッキー安河さん
「C635」の通常版なのでY!mobileのIMEI制限のないSIMであれば利用可能です。

Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」になっているかだけ確認すればよいです。
My Y!mobileにログインして契約内容を確認すれば良いと思います。
制限のない契約でしたら、利用可能です。
契約内容で確認できないようでしたら、SIMにn101かn111と刻印されていればタイプ1のようです。

■Huawei ファーム
C635:通常版
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版

C636:香港版
C432:欧州版

■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。

「Y!mobile iphone apn」等で検索するだけもよいです。

ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn

書込番号:23303139

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのロック、パスワード

2020/03/11 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

P20 lite ですが、設定した覚えのない、SDカードのパスワードの入力を求められております。
思いつくパスワードを入れていますが、解除できていません。
私の場合は、スマホ操作中にいきなり「SDカードが取り外されました」のような表示がでて、その後SDを認識して、ロックされてしまいました。SDに入れてある写真が見れなくなり困ってます。
データはあきらめて、SDカードをフォーマットするしか方法はないでしょうか。

書込番号:23277879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/11 10:30(1年以上前)

>くりりんdbzさん

PCは無いのですか?

書込番号:23277932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/03/11 11:27(1年以上前)

>くりりんdbzさん

お困りだと思います。
くわしいことは全く知らないのですが、このQ&Aの
「SDカードのパスワードの変更または削除」
というところに記載されている操作は使えないでしょうか?
既にお試しになっていたらごめんなさい。
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/newbie-guide/ja-jp00669915/

書込番号:23277996

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/11 11:58(1年以上前)

>くりりんdbzさん
はじめまして

私は自分でPrivateスペースやSafeボックスなど使っていましたが
パスワード入れても開かなくなることがあり現在は使用していません。

今回は驚かれたでしょうし、困られてると思います。

思いつく範囲で対応してみるしかないとは思いますが、
私がHuaweiに問い合わせたら無理です。と回答もらった経緯から
パスワードが偶然に見つかる以外ないかなと思います。

特にSDカードはソフトウェア的にもハードウェア的にも壊れやすいので
バックアップ取られた方がいいと思います。

Google PhotoやGoogle Driveにバックアップされてるものはありませんか?
元のサイズの写真ではないでしょうが、おおよそ満足出来るものがあるかもしれません。
アカウントのバックアップ状態も確認してバックアップあれば妥協点としてもいいかと思います。

書込番号:23278040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/03/11 12:02(1年以上前)

>よこchinさん
SDカードを抜いて、PCにSDを差してみても、中身が読めませんでした。

書込番号:23278048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/03/11 12:30(1年以上前)

考えてみれば、削除するにしても、変更するにしても、たぶん旧パスワードの入力を求められるでしょうから、
意味のないコメントでしたね。ごめんなさい(>_<。)

書込番号:23278095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/03/11 13:10(1年以上前)

>benoniさん
いえいえ、回答いただけるだけでもありがたいです。ありがとうございます。

書込番号:23278179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/03/11 13:15(1年以上前)

>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。最近はバックアップしていませんでした。クラウドへの保存は設定していないと思います。
とりあえず、思いつくパスワードをいれていきたいと思います。
今回の件は勉強になりました。

書込番号:23278187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/03/10 23:53(1年以上前)

時が過ぎましたが、全く同じ現象を経験しております。購入後約3か月、スマホのデータ保存用に使っていたmicroSD32GBが突然ロックが解除できないとのコメントで認識しなくなりました。再起動やSD抜き差し、掃除してもダメでした。PCで読み込んでみましたが認識しません。一方、別のSDをスマホに指すと、正常に読み取ることができます。SDが壊れてしまったのかメーカーに問い合わせ中です。
なお、ロック解除の手順に従うと、設定したことのないパスワードを聴いてきます。あまり素人がデータ復元やレジストリをいじるのは良くないと思い、放置しています。幸い、データは1か月前にバックアップしていたのとクラウドのサービスも併用していたので、さほどの被害はないのですが、自己の探求心から解決したいと思っています。

書込番号:24014273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/03/11 05:52(1年以上前)

私の場合と同じ現象だと思います。データ復旧方法はわからないですが、そのSDカードは取り出して保管しています。もし、何か分かりましたらご教示お願いいたします。
なお、今使っているSDカードはあらかじめ簡単なパスワードを設定し、定期的にバックアップしています。

書込番号:24014418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/07/21 11:59(1年以上前)

同じような現象です。
別機種(nova lite 3)ですが、突然SDカードのパスワードを求められ、写真などのデータがみれません。
Huaweiのサポートに問い合わせましたが、パスワード掛けたんだろ、の1点張りです。
とても困っています。。。
皆さん、状況進展ありました?

書込番号:24250639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/07/22 22:13(1年以上前)

>かわるんるんさん

私がいままで調べたところ、パスワードがわからなければ諦めるしかないようです。私は諦めました。定期的にバックアップするしかないです。
ちなみに、私は同じような現象に2回あいました。2回目は。あらかじめパスワードを設定していましたが、パスワードを入れても復元できず諦めました。意味ないじゃん/と思いました。
私的には、スマホとマイクロSDとの相性なのかなと思っています。

書込番号:24253057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 09:56(1年以上前)

>くりりんdbzさん

返信ありがとうございます。
サポートとのやり取りを続けましたが、おそらくSD カードの破損であろうと。。
破損されたSDカードを読み込む際に、誤ってパスワードロックされていると認識するケースがあるとの事です。。
(それくらいもっと早く回答してくれ、と思いますが)

バカみたいに色んなパスワードてチャレンジしてきましたが諦める事にします。
くりりんbdzさんの仰るようにバックアップに励みます。

ありがとうございました。

書込番号:24292464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/08/16 10:15(1年以上前)

SDカードをメーカーに出しました。回答は、SDカード物理層の損傷ということで、データ復元に10万円以上かかるということでした。よって、修理は諦め、保証期間内なので新品交換を選択しました。データはバックアップがあったので、何枚かの写真データを失っただけで済みました。SDカードが損傷の思い当たる原因は、スマホからの抜き差しの時、安全に取り出す操作を怠ったからかもしれません。不明です。

書込番号:24292491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 11:47(1年以上前)

>sakuradaiichiさん

10万円ですか。。
さすがに無理ですね。。

自分の場合、カードの抜き差しのタイミングで無かったのは間違いないので、とにかくバックアップを気を付けます。
(確かスマホの再起動か電池切れか何かのタイミングだった気がしますが記憶が曖昧です)

ありがとうございます。

書込番号:24292607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

yahooカレンダーが表示されない

2020/02/24 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 qr1banさん
クチコミ投稿数:65件

これまで問題なくyahooカレンダーアプリを(ブラウザでなく)使用していましたが3〜4日前から予定が表示されなくなりました。(すべて真っ白)
他のPCでは無問題で本機だけです。
yahooカレンダーアプリを再インストールしようとしたらappgalleryの同意を求められます。
appgalleryを使っている認識はないのですが??
appgallery経由でないと機能しないということでしょうか?これまで問題なく使えていたので、ほかの原因の存在も含めご存じの方よろしくお願いいたします。

書込番号:23248962

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 qr1banさん
クチコミ投稿数:65件

2020/02/24 09:09(1年以上前)

質問を書き込みした後冷静に思考したら、appgalleryからyahooカレンダーアプリを入手しなさいということだと思うのですが、
そもそも何でスケジュールが消えてしまうのか?huaweiが消している?なんてサイトもあるし疑問。

書込番号:23248979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/02/24 09:12(1年以上前)

>qr1banさん
おはようございます。

Playストアのレビューを見ると、最近のアップデートでYahoo IDと紐づけないと機能が利用できなくなった、というコメントがあるようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ycalendar&hl=ja&showAllReviews=true

紐づけはされていましたか?


appgalleryの件は何ともですが。

書込番号:23248985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/02/24 09:21(1年以上前)

HUAWEI製はappgalleryを使わなくてもアプリはGoogle Playからインストール出来るはずです。それに、カレンダーならGoogleのカレンダーなどYahoo!以外のものもあるので違うアプリの使用も検討した方がいいと思います。

書込番号:23249007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 qr1banさん
クチコミ投稿数:65件

2020/02/24 09:30(1年以上前)

>でそでそさん
ご案内ありがとうございます。google playのレビュー興味深く読みました。yahooサイドの仕様変更のように見えます。レビュー時期も一致しています。
googleとyahoo IDの紐づけ=appgalleryとyahooの紐づけと同意語と解釈して、appgalleryからインストールを試みます。ありがとうございます。

書込番号:23249020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/02/24 09:39(1年以上前)

>qr1banさん
ご返答ありがとうございます。

香川竜馬さんも指摘の通り、Playストアは使えるはずです。
なんでappgalleryの案内が出たのかは完全には理解していませんけど、PlayストアからYahooカレンダーをインストールし、利用開始時にYahoo IDでログインしてあげれば使えるようになるんじゃないかと思います。

レビューからの推測ですが、以前はYahoo IDでのログインをせずにGoogleカレンダーを連携して利用していた人にとって、Yahoo IDでログインしないといけなくなった、そしてメインカレンダーがYahooカレンダーになってしまうのでGoogleをメイン表示したいので邪魔くさい、といった辺りなのかなと思います。

私自身はYahooカレンダーは使ったことが無いので、的外れな面があるかもしれませんが。

書込番号:23249038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 qr1banさん
クチコミ投稿数:65件

2020/02/24 09:46(1年以上前)

>香川竜馬さん
ご返信ありがとうございます。
yahooブラウザ上から再インストールを試みたときにappgalleryが出張ってきて反応してしまいましたw

googleストアからの再インストールでスケジュール表示が正常表示されました。
でも本機を含めgoogle IDと連携しているのに真っ白ってなんだろ?疑問。

書込番号:23249055

ナイスクチコミ!3


スレ主 qr1banさん
クチコミ投稿数:65件

2020/02/24 09:52(1年以上前)

>でそでそさん
時間差でお礼遅れました事申し訳ありません。
お二人の速やかなご案内で解決することができました。ありがとうございます。

書込番号:23249071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2020/02/28 22:07(1年以上前)

こんばんは。

解決済みですが、、、

私のP20Lもブラウザから何かをインストールしようとしたり、アップデートしようとするとappgalleryが開きます。

HAUWEI機ではそういう仕様に変わったのでしょう。

「バツ」をしてPLAYストアから同じものをインストールできています。

書込番号:23257383

ナイスクチコミ!1


スレ主 qr1banさん
クチコミ投稿数:65件

2020/02/29 13:01(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん
ご返信ありがとうございます。

他にも同じ案件で疑問のままの人がいるかもしれません。自分なりの範囲でまとめてみました。
@yahooカレンダーアップデートでスケ白紙はアプリのバグ(yahooのミス)
レビューに同様の書き込みがあります。そもそも本機(orスマホ全体?)の初期設定なのかアプリの更新に直ちに反応します。(ほぼ自動更新)
一方同時に使用している複数のpcではos更新の案内はあってもアプリが勝手に更新される事はありません。
Aappgalleryが出張るのは当然の事orやむなき事。
トランプ政権下でgoogleとの関係が崩壊かもという危機感は中華メーカとして当然であり、対応策としてのappgalleryを自分の端末に優先させるのはグローバルな価値観では当然かもしれません。

私の解釈であり誤認識の部分があるかもしれません事、よろしくで〜す。
  

書込番号:23258260

ナイスクチコミ!2


potakiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/02 09:03(1年以上前)

解決済みの中失礼します。
AppGaleryにリダイレクトされるのは、アプリリンク時にPlayストアかAppGalleryのどちらから開くか選択する際に、AppGalleryを常時に選択されている可能性があります。
ユーザーによる設定なのでHuawei端末が、とかGoogleが、とかは関係ありません。
常時設定されてる場合には
設定→アプリ→アプリ→AppGallery→既定で開く→その他のデフォルト の設定を消去から解除できます。
解除したあと次からアプリリンクを開くときはPlayストアを選択して常時に設定すればAppGalleryは開かれません。

書込番号:23261894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)