発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 4 | 2019年2月22日 00:23 |
![]() |
12 | 4 | 2019年1月6日 21:04 |
![]() |
25 | 0 | 2018年12月25日 08:59 |
![]() |
9 | 2 | 2018年12月13日 14:50 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年9月8日 21:25 |
![]() |
1 | 1 | 2018年9月8日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
個人的には少し不満です。
前のバージョンでは、「起動中のアプリケーション一覧画面」でリスト表示出来たのに、今度のバージョンからは出来ず、「セキュリティホルダ」を使い終わった後に、一覧画面を見ると「セキュリティフォルダ」の内容が一部見れてしまいます!
「セキュリティフォルダ」を使い終わった後や、見られたくない内容(仕事メールやデータなど)のアプリを使い終わった後は、直ぐに消さないと「起動中のアプリケーション一覧画面」で一部の内容が見れてしまいます!
以前のバージョンでも表示を変更すれば見れてしまったのですが、リスト表示にしておけば、内容までは分からなかったので、個人的には凄く良かったのですが…
これでは、せっかくのセキュリティフォルダの役目を果たしていない気がします。
書込番号:22483228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もアップデートするかどうか迷っています。バッテリー残量が数字で出ないとか時計の午前午後表示が無くなるとか細かい所が気になってしまって…
書込番号:22483360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリー残量が数字で出ないのはデフォルトであって、設定から表示できるのでは?
書込番号:22483736 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

バッテリー残量はデフォルトで出ないけど変更で変えられますし、
アップデートしてもその設定は引き継がれていました。
ただ、自分はアイコンの白枠を消す設定が見つけられませんでした。
android8.0より一部、新デザインではないアプリアイコンに白枠が出るようになり、
8.0の時は設定で枠を消せたのですが、9.0にしたら復活。
設定自体が以前の場所からなくなっていました。
書込番号:22483983
19点

「セキュリティフォルダ」の内容については、一度端末をロックしたら「起動中のアプリケーション一覧画面」では、内容は見れないようになるみたいですね。
でも、「セキュリティフォルダ」以外のアプリについては、一度端末をロックした後でも、普通に見れちゃいますね。
私も、以前はリスト表示にしてパッと見は内容が分からないようにしてたので同感です。
以前のようにリスト表示が出来るように改善して欲しいですね。
書込番号:22484550
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
今までS8で快適に使用していて何の不満もありませんでした。
画面が割れてしまったためS9Plusを購入。しばらく1か月ほど使用していますが、S8と比べるとなぜか動作が重い…S8からクラウドで全て引継ぎしただけなのですがUIが応答していないため終了しますというメッセージまで表示されるという…。念の為初期化を試したのですが全く変わらず(初期化後はクラウドからの引継ぎはしていません。)
スリープ状態からホームの立ち上がりで約20〜30秒ほどかかる場合もあります…
周りに使っている人がいないため、これが仕様レベルなのかもわからず…
皆様はどうなのでしょうか…?
4点

>念の為初期化を試したのですが全く変わらず(初期化後はクラウドからの引継ぎはしていません。)
>スリープ状態からホームの立ち上がりで約20〜30秒ほどかかる場合もあります…
>
>周りに使っている人がいないため、これが仕様レベルなのかもわからず…
初期化後、特に何もしていない状況で上記の状況であれば、
端末の問題の可能性があるためauショップで見てもらった方が良いと思います。
書込番号:22373746
2点

明らかに異常があります。 私はS9を使っていましたが、他に持っていたS8+よりも反応が良く、かえってあまりにも反応が速すぎると感じたほどです。それなのにスリープ解除に30秒もかかるのはまずあり得ないと思います。
書込番号:22375044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その S9+ は、
auで、正式な機種変更で GETした、新品なのでしょうか?
書込番号:22375571
0点

>sengoku0さん
>香川竜馬さん
>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます
正規で購入したものですよ
某大手家電量販店内のショップで購入しました
ポケモンGOが外(地上)にいる状態でGPSがキャッチされなかったりすることがあります
皆さんはどうでしょうか…?(GoogleMapでは正常、S8ではそういったことはなかった)
書込番号:22376510
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
突然テレビらしき音が聞こえて来るのですが、皆さんも同じ症状出ますか?
スピーカーやイヤホン繋いだ時や、Bluetooth関係なく聞こえます。
なんのアプリケーションも動かしてないのに聞こえてくるので凄く気持ち悪いです。
書込番号:22348345 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
先日不具合が有り携帯補償で機種交換してもらったのですが
同梱されたクリアケースが画面の小さい型の物でした。
ドコモの携帯補償の担当に電話で事情を話して
交換をお願いしたのですが取り合って貰えません。
納品書には本体とクリアケースの記載があります。
(担当は大阪の窓口とのことでした)
間違ったものを送ることは無いとの琴です
サイズが違うから合わないと説明しても
聞いて頂けません。
長くドコモを愛用して来たのにとても残念です。
書込番号:22319465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo shopで現状確認をしてもらい、
そこから先へ進めば良い、と思いますが。
書込番号:22319907
6点

>MR.ZAURUSさん
先日がいつのことかは分かりませんが、機種交換した直後なり数日に同梱の商品が間違っていたのなら、ドコモの電話口の担当者が「間違いはない」と決めつけるのも違和感があります。
ドコモに限らないけど、いろんな通販サイトでも人が絡んでいる以上間違いは起こりうるからです。
書かれてないだけかもしれませんが、まずはドコモ側で商品発送の書類が残ってるはずなので、それを確認するはずです。
送られてきた側にも納品書がありませんか?
大きいとか小さいとかではなく、品番なり型番が書かれてるはずです。
一番厄介なのは、納品書の品番は正しいけど、実際の商品が品番と異なるケースです。
言わんとされているのは、S9+のケースを頼んだのに、S9のものが送られてきたということですね。
「+」が付くか付かないかだけですので、間違いやすいものだと思います。
電話で埒があかない場合は、他の担当者なり上司のかたに代わってもらうのはどうなんでしょうか?
ショップに行っても、ショップで買われたものでもないし、ドコモとの直接やり取りされたものだとドコモとやってもらわないとあまり意味がないような気もします。ドコモ直営のショップならともかく、代理店のショップだと難しいのかなと。
私の経験からだと、最初の電話担当者が「間違いない」と言い切ったのがちょっと不思議です・・・。
書込番号:22321492
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
先々週、GALAXYs9+を購入したけど、1台目左上部のタッチパネルが反応しなく、初期不具合で交換してきた。
2台目、キーボードのす行辺りのタッチパネルの反応不具合と、予測変換のフリーズ3台目交換してきた。
3台目は、タッチパネルは、我慢できる範囲内の反応不足はあります。
しかし、またもや、キーボーの予測変換ののフリーズ、
もう、いい加減にしてほしい。
ロット不良で、悪いなら、サムスンは、回収すべきだと思う。
多分、4台目交換しても、同じ状態だと思う。
書込番号:22094215 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
line の通知が来なくなりました。
色々調べて設定は見たんですか解決しません
一週間ほど前にandroid がバージョンアップしたのが原因でしょうか?
他にだれかこのような症状の人居られますか?
書込番号:22092205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy s7 edge scv33も同じです。よって、とりあえずホーム画面をauベーシックホームに変更して使っています。
書込番号:22092367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)