Galaxy S9+ のクチコミ掲示板

Galaxy S9+

  • 64GB

デュアルカメラ搭載の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S9+ 製品画像
  • Galaxy S9+ [Midnight Black]
  • Galaxy S9+ [Titanium Gray]
  • Galaxy S9+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9+ [チタニウム グレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9+ のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種にはペンはついてませんか?

2018/09/01 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:199件

メモ書きをペンで書いてそれをパソコンに送りたいのですが、この機種ではむりでしょうか?

書込番号:22074758

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/01 13:09(1年以上前)

標準でペン機能があるのは、Galaxy Noteシリーズだけです。
仮にNoteシリーズのSペンを単品購入で入手しても、S9+などSシリーズでは反応しません。

ペン不要であれば、Galaxy Notesアプリにてペン入力モードにして指で手書き入力できます(市販のスタイラスペンも利用可能)。

書込番号:22074781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/09/01 16:29(1年以上前)

手書きをするならGalaxy Note一択と云われますが、Noteはあの重さとあの価格ですからね。

私はLG端末+市販のスタイラスペンで手書きメモを使ってます。
絵を描いたりは無理ですが、メモ書き程度なら、充分使えます。

スタイラスペンの電源を入れるだけで書けるアクティブスタイラスが良いです。
基本的にはペンそのものの性能より、端末側で使うメモアプリの選択次第でだいぶ使い勝手が変わります。
いろいろ試した結果から云うと、
とりあえずさっとメモを取りたい(もちろんGalaxyNoteには敵いませんが)時用にはSimpleaf。
図形を入れたりテキストにマーカーを入れたりなど、もうちょっと細かいことをしたい時はSquid。
この2つがおすすめです。

Galaxy NoteならSペンを取り出せば、もうメモが取れる状態になる訳ですが、
他の端末にはそんなことは出来ないので、あとはそれらのメモアプリをいかに早く起動できるかこそが重要だと思います。

サブスクリーンやホームランチャーのドックなど、アプリのショートカット機能が置ける場所から最短で起動できる工夫は必要と思われます。

書込番号:22075227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件

2018/09/01 16:41(1年以上前)

ありがとうございます。
>AS-sin5さん
の言葉で決定しました。
私にはnoteしかないということが
わかりました。
よく屋外で打ち合わせ、しかも突然始まる。
その時筆記用紙を持ってないことが多い。
今まではiphone6+のメモだったのですが
これからはnoteにしよ。
でもまだ9のnoteは出ないようですね。

書込番号:22075259

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/01 16:47(1年以上前)

Galaxy Note9はまだ国内未発表ながら、ドコモとauが2018冬モデルで投入するのは確定してます。たぶん10月発表及び発売になるかなと。

もうすぐ旧モデルになるGalaxy Note8は安くなってきてますから、最新にこだわらなければお得だと思いますよ。画面OFFメモは搭載されてますし。

書込番号:22075278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2018/09/01 17:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
新しい9noteは高いのでしょうね〜〜。12万円くらいでしょうか。
ただ、iphone6+をかれこれ・・4年。
もう5年になるのかな。
なんせ機種変さえもしないので新しいのを買って
5年は使用したいと考えてます。
今の6+も不満はないのですが、最近動きがカクカクしてきて
ちょっとだけ我慢をするようになったのでもう変え時かと。
note9を待ってアンドロイドに戻ろうと思いました。

書込番号:22075316

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/01 17:33(1年以上前)

Note8のドコモ版が126,360円、au版が118,800円という価格設定(あくまでも割引前)なので、同等またはそれより高くなる可能性はあります。

書込番号:22075382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/01 18:36(1年以上前)

>fotograto giapponeさん

>>>新しい9noteは高いのでしょうね〜〜。12万円くらいでしょうか。

海外でのノート9が、20万JPYにて処分できましたので、本邦でのキャリアモデルでのノート9も、10万JPYオーバーは確実かな。

書込番号:22075525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

設定のショートカット

2018/08/28 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:218件

この機種ではホーム画面に設定のショートカット(例えばwifiやbluetoothやマナーモードなど)を置くことはできませんか?
本体の機能にはどうもなさそうなので、QuickShortcutMakerというアプリも使ってみたのですが、できませんでした。
何か方法はありますか?

書込番号:22064406

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/28 09:47(1年以上前)

QuickShortcutMakerは、アプリから直接作成しようとすると出来ません。android 8での制限でしょうね。
ただし、ウィジェットとして作成すれば、出来ませんか?。

書込番号:22064548

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/28 10:19(1年以上前)

昔のGalaxyはウィジェットからホームに機能のショートカットを置けましたが、いつの世代からかできなくなくなりました。

自分は「ショートカット+」というアプリを利用して、ショートカットをホーム画面に配置してます。

書込番号:22064603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/28 10:24(1年以上前)

自分が利用しているショートカット作成アプリは、ケータイWatchでも紹介されてます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1120584.html

書込番号:22064612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2018/08/28 11:35(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。ウィジェットから作成すれば出来ました。アクティビティから目的のものを探すのが面倒ですが、いろいろ作ることができました。

書込番号:22064716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2018/08/28 11:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
「ショートカット+」も便利そうですね。
QuickShortcutMakerよりもわかりやすそうに思います。こちらもいろいろ試してみます。

書込番号:22064719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2018/08/27 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 けん珍さん
クチコミ投稿数:13件

カメラ部分に保護フィルム付けても写りに問題無いですか?実際つけてる方いますか?

書込番号:22063048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/27 17:53(1年以上前)

カメラにフィルム貼ると写りに影響が出る場合もありますし、せっかくのカメラの性能が十分に発揮できないと思います。

GALAXY S3だったかS4の頃ですが、画面保護フィルムに同梱されてたカメラレンズ用フィルムを貼ったことありますが、すぐに剥がしました。

それ以外ではGalaxyシリーズ含めスマホは数十台と購入してますが、カメラにフィルムなんて貼りませんね。画面保護フィルムも最近は全く利用してませんし。

書込番号:22063065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/27 18:07(1年以上前)

もともと画質が期待できるレベルではないので貼るだけ無駄

書込番号:22063089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/27 18:11(1年以上前)

>infomaxさん


Galaxyのカメラ性能は十分優秀だと思いますけどね。

もう少しまともなことを書き込みされたらいいのに...。

書込番号:22063095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/08/27 18:59(1年以上前)

>infomax

居眠り何とかの次はあなたですか?

書込番号:22063204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2018/08/27 19:35(1年以上前)

カメラに保護フィルム、確実にカメラ性能が落ちます

それでも貼らなきゃ気が済まないならどうぞ、としか言い様が^^;

書込番号:22063284

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/08/27 22:19(1年以上前)

>けん珍さん
一切付けずに使っています。

書込番号:22063750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/27 23:00(1年以上前)

ディスプレイには“保護フィルム貼る派”ですが、
カメラレンズには貼りません。
どう考えても、何かしらの影響が出る、としか思えませんので。

書込番号:22063884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 けん珍さん
クチコミ投稿数:13件

2018/08/27 23:07(1年以上前)

皆さんの意見を参考に付けないで使用していこうかと思います(^^)

書込番号:22063903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2018/09/18 11:00(1年以上前)

レンズが汚いと拭いて下さいと注意が出ます。

書込番号:22118408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の明るさを変更できますか?

2018/08/24 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

クチコミ投稿数:1256件

YouTubeのアプリを立ち上げると勝手に画面が明るくなるのですが、これは設定で変更できますか?
普段は自動にしていますが、YouTubeのアプリを立ち上げるとMAXくらいの明るさになるので困ってます。

書込番号:22055183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/08/24 22:15(1年以上前)

エヌの流星さんこんばんは!
僕も同じ機種を使っております。
設定のところで高度な機能という項目があります。そのなかにビデオエンハンサーという設定項目があると思うので、そこの設定がONになっているのではないでしょうか?OFFにして確認してみてはどうでしょう?
違っていたらごめんなさい。

書込番号:22055310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2018/08/24 22:16(1年以上前)

自主解決しました。
設定でビデオエンハンサー機能をオフにしたら改善しました。

書込番号:22055314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2018/08/24 22:17(1年以上前)

>トリコロールマルさん
入れ違いになりましたが自主解決できました。
同じ方法でした。

書込番号:22055320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:7件

docomoのNote8 SC-01Kから乗り換えました。
Note8では画面オフからでもOK Googleに反応し、VoiceMatch機能でロック解除できました。
S9+に変えてGoogleアプリから設定しても画面オンの状態でないとOK Googleに反応せず、VoiceMatchが意味を成しません。
皆さんはどうでしょうか。
画面オフからでもOK Googleに反応しますか?

書込番号:22050376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/23 23:12(1年以上前)

スレ主様

該当機種はもっておりませんが、ネットで調べてみたところ、関連性がありそうなネット記事を見つけました。


「OK Google」が機能しない - Android - Google アシスタント ヘルプ
https://support.google.com/assistant/answer/7283669?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

(関連)スマートフォンではありませんが、Google Homeでの設定方法
Google Homeが音声認識(Voice Match)してくれません。原因は?
https://smartio.life/smartspeaker/faq/google-home/voice-match/

これらの記事から考えられるのは、Voice Matchが起因しているのであれば、音声データの登録はすでにお済ですか?
以前の機種からは、音声のデータ部分はセキュリティ関連になるために、引き継がれていない可能性もあります。

その場合は、リンク先の記事を参考に、音声データの再登録を済ませれば、利用可能になるかと思います。
もしこれでもわからない場合は、Googleのサポートフォーラムから質問してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22052848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/08/24 18:43(1年以上前)

機種不明

音声データは新しい端末のGoogleアプリより設定してます。
何度か再認識もやってみましたが、状況は変わりませんでした。
北海のタコさんは画面オフ(もしくはAOD状態)からでも音声認識してウェイクアップしますか?

書込番号:22054686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/24 18:53(1年以上前)

画面オフだと「OK Google」と言っても反応ありませんね。画面をオンにすれば「OK Google」でロック解除できます。
前からこういう仕様だったっけ?ほとんど使ってなかったから覚えてない。

書込番号:22054714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/25 03:25(1年以上前)

機種不明

うみのねこさん、ありがとうございます。
やはり仕様のようですね。
S8、Note8ではできていたのに、S9でできなくなったのは解せません。
音声登録完了時に「画面がオンの時や端末の充電中」との表示もありましたが、充電しても反応せず。
セキュリティ向上が原因でしょうか、いずれにしても残念です。

書込番号:22055823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/25 16:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主様

最初の回答でお役に立てなくて大変すみません。

自分の端末も「OkGoogle」で起ち上がらなかったので、改めて設定を確認してみました。

自分の端末は、Moto G6 Plusですので、若干説明書きが異なるかもしれませんが、その点はご了承ください。
(Android8.1ですので、OSの状況によっては若干異なるかと思います。)

「設定」→「セキュリティと現在地情報」→「信頼できるエージェント」をタップ。
「信頼できるエージェント」の設定画面において、「Smart Lock」アプリの部分で「Smart Lock(Google)」がOnにしてみてください。
自分の端末においては、「Smart Lock(Motoボイス)」が優先されていましたので、普通に「OK Google」では立ち上がりませんでした。
「Motoボイス」をOffにすることで、自分の端末において、「OK Google」でブラックアウトした画面から、起動することができました。



参考までの、自分の端末における設定状況の画像もアップロードしておきます。


書込番号:22057286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/25 21:03(1年以上前)

機種不明

>北海のタコさん
ありがとうございます。
信頼できるエージェントについては、SmartLock(Google)が有効になっています。
BixbyVoiceが有効になっていたので、無効にした後に再起動しましたが特に状況は変わりませんでした。
私の端末固有の問題かと思いましたが他の方も同じようですので、
おそらくS9では画面オフから音声でのロック解除は、何らかの理由で対応してないもしくは無効にしているのだと思います。
S6かS7の時も同じ状況でしたが、ソフトウェアのメジャーアップデートで対応したので期待せずに待とうと思います。

書込番号:22057857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/25 22:47(1年以上前)

スレ主様

お役に立てずに大変申し訳ございません。

Android8.0系のOSにアップデートしたあとに、「Smart Lock」の機能全般がクリアーになっている関係で、対応できなくなっているものではないかと、私のほうでも推測しております。

Android8.0系の不具合に関しては、アメリカでリリースが始まっているAndroid9.0系での改善を期待するか、システム更新の際に不具合が解消してもらえるかの、どちらかでないかと思います。

(参考)
Xperiaでの事象ですが、「Smart Lock」が空白になっているという現象があります。
http://gagetmatome.com/xperia-smartlock-error-taisyo
設定的にちょっと手間がかかるのと、不具合になった時に動作の保証ができないので、現時点では試しませんが、手持ちに、Moto 4 Plusがありますので、こちらも近々にAndroid8.1へのアップデートが保障されておりますので、こちらの機種でアップデートできた後に、再度確認してみようと思います。

書込番号:22058150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/28 00:31(1年以上前)

別機種

左から、L-01J, LGV35, H930DS

LG の端末では、逆に docomo のキャリアモデルが、画面 OFF では「OK! Google」が起動“しない”様になってしまいました。
au のキャリアモデルと海外モデルは、画面 OFF でも起動します。
但し、私の場合は、「Voice Match でロックを解除」を OFF にしています。

Google Play 開発者サービスが常時更新されている事と、何か関係があるのかどうかは、不明ですが…。

書込番号:22064079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/08/28 01:06(1年以上前)

機種不明

例)充電中に利用可能な場合の説明書きの一例

>どんざえもんさん
こんばんは。

Galaxyは使った事がないんですが、SIMフリー機(ASUSとHuawei)で「OK Google」を軽く動作確認した事があります。
ですので、参考程度のコメントでしかありませが、少しだけ。

書込番号[22055823]についてですが、充電中に音声に反応しなかったのは、音声登録完了時の表示画面がアテにならないだけだと思っています。
[22054686]に貼って頂いている設定画面のスクショにある説明にある動きが、その端末での動作仕様となるはずです。
ですので、画面がオンの時にしか動作しない、が正しいと思います。

仮に充電中に利用可能であれば、私が貼ったスクショのように、その事が説明書きされます。
この説明書き(=動作仕様)は、機種とかバージョンによって変わるようです。

私も、たぶんセキュリティ面による事情(Android側なのか、Galaxy側なのかは不明ですが)だろうと想像しています。

S6とS7の時に経験済みとのですが、確かに今後のメジャーアップデートに期待するしかなさそうですね。
年々セキュリティ面は厳しくする傾向にありそうな気はしますので、対応しない可能性もあるかもしれませんが…。

もしかしたら、OS側ではなく、Googleアプリのバージョンアップで仕様が変わる事もあるのかもしれませんけど、そこまでは分析できていません。

推測ばかりですみません。

書込番号:22064125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/01 21:27(1年以上前)

>北海のタコさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>でそでそさん

ありがとうございます。
GalaxyMembersでサムスンに問い合わせてみましたが向こうが検証した機種では可能だとのこと。
(私の説明が下手でうまく伝わってない可能性もありますが)
ただ本体の説明文を読む限りではS9及びS9+では画面オフからの音声認識は作動しないのが正しい仕様のようですね。
うーん、、、

書込番号:22075984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

スリープの状態で、持ち上げてロック画面後、顔認証でロック解除、ということはできますか?要するに、背面の指紋認証を使わずに、ロック解除したいのですが。
よろしくおねがいします。

書込番号:22027945

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/13 11:17(1年以上前)

>juraetさん
出来ますよ。
ロック画面を出すと、顔認証と虹彩認証で解除します。
ただ、持ち上げただけではロック画面は出ないので、ロック画面を出すのに画面下部を押し込むか、AODの設定をしている場合は軽く2回タップする必要がありますので、一手間かかりますね。
持ち上げて指紋認証の方が、早いような気がします。

書込番号:22028109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2018/08/13 11:23(1年以上前)

>warrior77riotさん
ご返事ありがとうございます。やはりロック画面は自動では出ないんですね。

書込番号:22028117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/13 11:26(1年以上前)

AODを設定しててもホーム部分を強く押し込めば、AOD設定なしと同じようにロック画面になりますよ。まあ指紋認証が早いのは確かですね。

Note8まではロック画面を表示したら自動で虹彩認証もできましたが、S9/S9+ではスワイプするという手間が増えました。

書込番号:22028127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/13 12:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん 
>AODを設定しててもホーム部分を強く押し込めば、AOD設定なしと同じようにロック画面になりますよ
→2回タップの方が明らかに早いですね。AOD設定で画面下部を強く押し込んでも、あれ?って言うぐらいロック画面が出るのが遅いです。

>juraetさん
端末を持っただけでロック画面が出て、顔認証で解除をするのは、huaweiの機種ですね。ちなみに、自分のP20は手に持った瞬間に解除してます。ロック画面が出たのがわからない位、爆速です。

書込番号:22028239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2018/08/13 13:37(1年以上前)

>warrior77riotさん
>まっちゃん2009さん
御返事ありがとうございます。仕様なので仕方ないですね。

書込番号:22028410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/13 14:51(1年以上前)

>juraetさん
ですね。
嫁がS9ですが、指紋.顔.虹彩は正直、微妙です。虹彩は登録すら出来ませんでした。
機種変後に、顔認証でイライラして、指紋認証でイライラして、結局はロック画面から2ステップかかりますが、パターン認証で解除してます。
慣れなんでしょうがね。

書込番号:22028546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2018/08/13 16:54(1年以上前)

>warrior77riotさん

生体認証は登録もできるし認識も早いほうだと思います。
え、こんな感じでもロック解除できちゃうの?って感じで。

ただ、ロック解除のしやすさというのは、裏を返せばセキュリティーの甘さとトレードオフの関係です。
本当にロック解除が面倒くさくて、常に自分が身につけていて家族や他人に見られたりしない、忘れたり盗まれたりしないのであれば、そもそもロックなんて不要なんですけどね。
ロックなしだとさすがに心配なのでロックは必要なんだけど、ほとんどは自分が使ってるだけだから、そのたびにロック解除が面倒に感じたりしますよね。

今後、契約者本人が持ってるかどうかをスマホが判断して、本人ならロックなし、他人なら事前に設定していたロックするというようなのが出てくるかもしれませんね。

書込番号:22028803

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/13 17:53(1年以上前)

指紋認証も虹彩認証も昨年モデルからかなり早いですよ。

指紋認証の場合、S7 edgeまでは一度物理ホームボタンを押すか電源ボタンを押して画面ONにする必要がありましたが、昨年モデルからセンサーに触れると同時に画面ONになりロックも即解除されるようになり使い勝手は向上しました。
指紋センサーが使いやすい位置にあるかは別にして...。

虹彩認証は一度画面をONにする必要がありますが、S8/S8+、Note8では画面ONで虹彩認証が即起動するのに対し、S9/S9+では画面ONにしたあとさらにスワイプさせる必要があり1手間増えました。
そのためS9では指紋認証を利用することが増えました。

顔認証については昨年モデルではオマケみたいな機能でしたが、S9/S9+ではインテリジェントスキャンとして虹彩認証と組み合わせ可能になり双方の弱点を補完しあえる感じになりましたね。

慣れだとは思いますが、個体差で認証しにくいとかはあるかもしれません。

書込番号:22028950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/13 19:36(1年以上前)

スレ主さんの使い方に合ってるかわかりませんが、ユーザー補助の「かんたんに画面をON」を有効にすると、端末を持ち上げる際に上部のセンサー付近が隠れるように持ち上げれば(手をかざすように)画面ONにはなるかなと。

書込番号:22029131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/13 20:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
まぁ、嫁のS9なんで常に自分がいじくりまわしているわけではないので、色々なご指摘を頂くと何とも言えないんですが、確かに認証が成功した時の速度は早いですよね。
ただ、認証精度が悪いというか、嫁の指紋が悪いのかな?と、感じてしまう位ダメですね。S7edgeの時もそうだったんですが、相性でしょうか?とにかく、指紋認証、顔認証では、huaweiが勝ってるな、と言う感じです。

書込番号:22029259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 Galaxy S9+ SC-03K docomoのオーナーGalaxy S9+ SC-03K docomoの満足度5

2018/08/17 06:20(1年以上前)

横から失礼、指紋認証についてですが
自分の場合は人差し指を左右登録してますが、今のところ精度は100%ですね。
一回も失敗しませんし、速度も文字通り一瞬です。
本当に感動するレベルですね。
対して顔認証及び虹彩認証のハイブリットは登録時のスマホとの距離と高さが合えば精度は高いのですが
そもそも、その高さと距離に関しては持ち方使い方によってまちまちですので指紋認証より使いやすいとは
お世辞には言えないかなと。
少しスレの本題とは違うかもしれませんが精度の参考になればと。

書込番号:22037239

ナイスクチコミ!0


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2018/08/17 06:37(1年以上前)

みなさん、いろいろ意見をありがとうございます。

書込番号:22037247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/22 06:17(1年以上前)

いまさらですが、真っ暗なまま画面もちあげて顔向けるだけで一発ロック解除できますよ?顔認証。データを一度削除してください。で再度登録したら、このときだけ出る項目がいくつかあります。一番上のロックを維持するがデフォルトではオンになっていますが、これを、オフにします。すると、スリーブ状態で顔向けると一発ロック解除可能です。既にごぞんじならすません。

書込番号:23418980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/10/24 22:00(1年以上前)

同じ悩みで検索してて、このスレを経たあと、こんな方法を見つけました!

今更かもしれませんが、他の方の参考にもなればと思って、回答しました。

https://www.magomagomago.com/it/smartphone/android/how-to-open-face-recognition/

書込番号:23746273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)