発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2018年6月12日 08:14 |
![]() |
67 | 14 | 2018年6月7日 06:05 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年6月6日 10:32 |
![]() |
34 | 7 | 2018年6月5日 21:58 |
![]() |
17 | 9 | 2018年6月3日 22:51 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2018年6月3日 07:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
先日、ショップでS9+を触っていたのですが、
ステータスバーに通知アイコンが3つまでしか表示されておらず
残りは「・」になっていました。
設定で、表示の優先順位を変えられるようですが、
通知アイコンを増やすことは出来ないのでしょうか?
2点

この価格.comの、
Galaxy Note8・SC-01K の板に、答えがありそうな気が…。
書込番号:21888488
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございました。
設定で変更出来るようですね。
S9+でも同様の設定があるか、再度店頭で確認してみます。
書込番号:21888497
1点

S9で変更可能なので、S9+でも可能なはずですよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027427/SortID=21876220/
書込番号:21888558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
現在S7エッジを使用しています。
GALAXY S9+に機種変したいのですが、2年縛りが8月までなのですが、今、機種変すると違約金は発生するのでしょうか?
また、スマートスイッチはゲームアプリも移行可能でしょうか?
機種変が終わると旧機種は使用できなくなるので、スマートスイッチでの移行はショップ内で終わらせるのでしょうか?
何点か質問させていただきました。
返答お待ちしております。
書込番号:21874481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

機種変更は、解約するわけではないので、いつ行っても、違約金は発生しません。
契約期間もそのままですから、機種代の支払期間と、2年縛りの期間はずれるようになります。
また、旧機種に対する月々サポートはなくなり、機種代の残債は精算するか、2重に支払うことになります。
書込番号:21874536
6点

機種変更で、違約金が発生するのは、端末購入サポート対象のものですね。
そうでなければ、違約金の問題は無いです。ただ、分割で残金があると、払う必要はあります。
書込番号:21874578
6点

>キングスイングさん
おはようございます
お店でスマートスイッチは難しいと思います
旧機種を下取りに出さないのなら、お家に帰ってからすればいいと思います
あと、ゲームアプリは、基本的にアプリごとに引き継ぎ方法があるので、アプリごとに決められた引き継ぎが必要だと思います
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p09.html
(ゲームアプリの移行方法の一例)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=21423122/
下取りに出す場合は、旧機種が手元にある段階で引き継ぎ準備が必要になる場合があるので、ご利用のアプリ内で引き継ぎ方法を確認してみてください
書込番号:21874600 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>キングスイングさん
スマートスイッチは端末上のデータを移行するだけですので、ゲームアプリ本体とローカルデータは移せるのでは?
オフラインゲームなら行けるのでしょうが、オンラインゲームの場合は微妙な気がします。
不正防止のため端末と紐付けられて要る可能性もありますし、ゲーム側システム次第でしょうけど、サムスンもゲーム会社もどちらに訊いても「正規の移行手順を踏んで」としか云わないでしょうね
それと、スマートスイッチは両方のスマホにアプリを入れて、USB接続orPC経由で2台端末繋いでやるようですよ。
ショップにはGoogleアカウントの設定、データ移行用(電話帳の移行)専用端末があるので、有料でもそれ以上の移行はやってくれないでしょう。
書込番号:21874608
3点

Smart Switch Mobileは、Galaxyシリーズはプリインストールされてます。
端末同士ならWi-Fiダイレクトでケーブルレスで接続できるので便利です。
FeliCa(おサイフ)、TwitterなどのSNSアカウントは再度設定が必要になりますね。
一部メッセージアプリの履歴(サムスン純正SMSアプリはOK)、ゲームのプレイデータなども非対応ですね。
S7 edgeを下取りに出したりするなら別ですが、そうでなければ家でゆっくり転送した方がいいと思います。
書込番号:21874730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

違約金が必要なのは契約に違反する事情があるかどうかで決まります。機種変更についても契約条件になっていれば違約となる可能性があります。契約を確認した方がいいですね。
書込番号:21874847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、ありがとうございます。大変参考になりました。
ちなみに機種変更時は頭金などの現金は必要ですか?
書込番号:21874892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

頭金はない店舗もあれば、ある店舗もあります(金額も店舗ごとに異なる)。ドコモオンラインショップだと無料になりますが。
書込番号:21874912 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ユーザーが後から入れたアプリは別として、
機種変更したからと言って、
古い端末が使えなくなることはありません。
旧端末を WiFi専用機にしたり、
その日の気分で SIM を差し替えることにより、
新旧両方の端末を使い分けることも出来ます。
書込番号:21875098
6点

連投ですが、ご容赦下さい。
頭金についてですが、
同一店舗で、機種毎に異なる金額設定をしているところもあります。
6/1に、実際には Galaxy Note3 で使っている回線の機種変更に行った docomo shopでは、
お目当ての L-01Jが数日前に完売してしまい、DM-01J に機種変更しました。
L-01Jだと頭金は 8,640円だったのですが、
DM-01Jは、端末代金も頭金も 0円のご案内でした。
Note3 を使い続けられれば良いので、満足の行く結果になりました。
書込番号:21875120
6点

なるほどです。と言うことは、現金で1万円用意しておけばいい感じですかね?
書込番号:21875424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キングスイングさん
ドコモオンラインショップだったら、頭金5.400円〜8.400円が無料で、後日請求の事務手数料2.160円が無料ですよ。
書込番号:21875682 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そーなんですかぁー。貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:21875933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、ありがとうございました。週末に機種変行ってきます。
書込番号:21878545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
Xperia XZsのバッテリー持ちが悪すぎ&ゲームのパフォーマンスが悪すぎるので、始めてサムスン製のスマホに手を出してみようと思っています。
自分はLDAC、AAC、apt X/HD、ハイレゾ対応のワイヤレスイヤホンを使用して音楽を聴きます。Android Oreoになってから開発者向けオプションからコーデックを自由に選択(AAC、SBC、LDAC、apt X、apt X HD)できるようになりました。
しかし、選べないコーデックもあるようですが、S9+はLDACコーデックを選択することはできるのでしょうか?(XZsの場合、apt X HDが使用できませんでした。)
書込番号:21876039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LDACは使えます。
aptX HDは使えません。
書込番号:21876396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
ありがとうございます。使えるとのことで安心しました!いいオーディオライフが遅れそうです!
書込番号:21876634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

使ってますが、特に熱くは無いですね。
一時間位、触り放しですと温かくなり位ですかね
書込番号:21874981 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も現在、Xperia Z5premiumを使ってますがFeliCaのマーク部分周辺が尋常じゃないくらい熱くなってます。GALAXYに乗り換えようかなと思ってますが発熱が気になります。
書込番号:21875043 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperiaの場合、スナドラ810・820機種(XZまで)は発熱はダメダメですね。
チップセットのせい、と思ったんですが、GLAXY S7 EDGEやLG V20PROなど、820機でも発熱がそれほど酷くない機種もあるので、このへんはやはり、パフォーマンスとのチューニングなのでしょうね。
いずれにしても(Xperiaも含めて)スナドラ835以降の機種では発熱はあまり問題になってないと思います。
私の使用しているLG V20PRO(820機)も使い方(動画撮影や拡大鏡を起動しっぱなしにする)によっては発熱しますがZ5時代と比べたらたいしたことは無いです。
GALAXYに関しては前モデルS8(835機)ですら全然問題ないです。
書込番号:21875060
4点

SAMSUNG や LG の端末の場合、
本体が明らかに暖かくなるのは、
急速充電中や、OS のメジャーアップデートの時ぐらいです。
今回の S9/S9+ は、結構早い時点から、
キャリアショップや家電量販店で実機が展示されていますので、
実際にお手にされてみては如何でしょうか。
自分も LG の V20シリーズや、ZTE AXON 7 を所有していて、
何れも Snapdragon 820 ですが、
ほんのり暖かくなることはあっても、
“熱く”なることはありません。
書込番号:21875081
5点

s9+、週末に機種変し、設定等ガンガン使っていますが
全く問題ありません。
書込番号:21875375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

逆を言えば810機以外発熱を気にする事はない
835、845になると性能も低発熱も省電力も段違い
書込番号:21875378
4点

皆さん回答ありがとうございます
安心しました
特にゲーム等はしないので余計には大丈夫そうですね
実機も触ってみて決めようと思います
書込番号:21875791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

>如月姐さん
>>>去年6月にs8+に機種変したんですが
上記の購入時に、
<概要>
下記@ABすべてを満たす場合に「アップグレードプログラム」へご加入いただけます。
@「アップグレードプログラム」対象の4G LTEスマートフォンをご購入
A端末代金は24カ月の分割支払いを選択(割賦契約24回)
B下記プランのいずれかにご加入
・auピタットプラン※
・auフラットプラン20/30※
・データ定額1/2/3/5/20/30
・LTEフラット
の契約内容ですと、
「アップグレードプログラム」は、ご加入から19カ月目以降に新たな機種に機種変更した場合、それまでご利用いただいた旧機種の分割支払金残額(最大7カ月分)が実質無料となります。
※機種変更後も旧機種の分割支払金は引き続き請求されますが、プログラム特典により分割支払金残額(19カ月目〜25カ月目)をご請求から毎月割引し実質無料とします。
また、ご加入から13カ月目〜18カ月目に機種変更することも可能です。
13カ月目〜18カ月目に機種変更する場合も、プログラム特典により分割支払金残額の一部(19カ月目〜25カ月目)をご請求から毎月割引し、7カ月分の分割支払金を実質無料とします。
ただし、13カ月目〜18カ月目に機種変更をする場合、機種変更時に前倒し利用料2,000円のお支払いが必要です。
>>アップグレードプログラムって いつから適用されますか?
7月以降になるのでは。
書込番号:21869751
4点

>Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさん
回答ありがとうございます
@ABの契約内容でauオンラインショップで 購入しました
19カ月目以降(来年の1月〜)だと無料
13カ月目〜(今年の7月〜)だと2,000円を払うけど でも残りの機種代は無料って事でしょうか?
早く機種変したい場合は2000円は機種代みたいな感じでと受け取れば しちゃってもいいのかなーと思うんですがね
無知ですみませんm(_ _)m
書込番号:21870013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップなりサポセンで聞いてみるのが確実じゃないのかな?
書込番号:21870041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>13カ月目〜(今年の7月〜)だと2,000円を払うけど でも残りの機種代は無料って事でしょうか?
アップグレードプログラムの前倒し利用料として、6ヶ月分プラス200円の合計2000円を支払います。
さらに13〜18ヶ月目は、旧機種と新機種の機種代を両方、支払います。
19〜25ヶ月目のみ、旧機種の支払いが割り引かれ、実質免除されます。
でないと、みんな13ヶ月目で利用しますから。
以下のサイトの下の方に、図入りでわかりやすくのっています。
https://www.au.com/mobile/upgrade-program/otoku-change/
書込番号:21870197
2点

>P577Ph2mさん
回答ありがとうございます
残りの機種代を払わずに済むのは19ヵ月って事で良いですかね?
s9+気になるので 検討してみます
書込番号:21870262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>如月姐さん
おはようございます
機種代金は24回分割払いされていると思いますが、無料になるのはその内7ヵ月分だけです
書込番号:21870297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>如月姐さん
あと、S9購入時にも、アップグレードプログラムやアップグレードプログラムEXに加入しないといけませんので、どちらがいいか検討しておかないといけません
書込番号:21870304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoの機種変更応援プログラムは、
非常に使い勝手が良いですが、
au のアップグレードプログラムって、
地獄の縛りに陥ることになりますので、
初回に加入する前に、
よく考えた方が良いと思います。
書込番号:21871649
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
>>>docomoの機種変更応援プログラムは、非常に使い勝手が良いですが、
や
>>>au のアップグレードプログラムって、地獄の縛りに陥ることになりますので、
後学の為に具体的な事例など踏まえてお願いします。今まで一括での購入のみの為、こういうキャリアの施策に疎く興味あります。
都内や千葉の家電量販店を鋭意ハシゴしスマホ端末をキャリアないしMVNO問わずリサーチされてる御仁って、ひたむきな努力に脱帽します。
書込番号:21871819
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
SDカードを入れたいです
ユーチューブで入れる場所はわかったのですがシムピン?みたいのは同梱されたいなかったですよね?
どうやってあけたら良いのでしょうか
書込番号:21869651 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同胞されてます。
書込番号:21869658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

100円ショップなどで売っているクリップで代用できますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/lost/
書込番号:21869660
2点

SIMピンは説明書を入れたケースに刺さってますよ。
書込番号:21869700
3点

ありがとうございます
入ってました
挑戦しましたがうまく入らないのでショップで入れてもらうことにします
コツがあるんですかねぇ難しいな
書込番号:21869885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)