発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2019年3月20日 06:57 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2019年3月15日 19:04 |
![]() |
9 | 10 | 2019年3月13日 22:04 |
![]() ![]() |
15 | 9 | 2019年3月19日 13:26 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2019年3月7日 10:41 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2019年3月7日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
画面の焼き付きで修理に出すことにしました。
DOME GLASSは自分で剥がせないので貼ったまま、郵送で送りますが修理されて返却された本体はDOME GLASSは剥がされて戻って来るのでしょうか?
書込番号:22543975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

剥がされます。
かえってはこないと思います。
不安ならお客様サポートにTELして見て下さい。
書込番号:22544193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラス系のフィルムは、暫く貼っていたら剥がす際、割れることが多いので
戻っては来ないでしょうね。
こんな時考えると、やはり安いので自分で貼るほうが、諦めがつき易いのかな、、、
書込番号:22544475
0点

フィルムは剥がされたら破棄されて返ってこないと思います。
また一度剥がしてしまうと再装着は不可能です。
ちなみになんですが、フィルムは簡単に自分で剥がせますよ。思いっきり引っ張れば割れますが、そこまで強い粘着力ではなさそうです。
ゆっくり水平気味に持ち上げていけば綺麗に剥がせますよ。
Dome Glassを約3ヵ月ちょっとで剥がしましたが、3ヵ月たっても硬化させた溶剤はカチカチに硬化することなくべたべたとした粘着質のままでした。
書込番号:22544547
0点

皆さん、ありがとうございました!
仕方ありませんね…
諦めます。
書込番号:22544674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
現在auでGalaxyS9+を利用しております。
格安SIMへの切り替えを検討しているのですが、候補であったLINEモバイルは動作確認端末に無く、問い合わせをしても現状では分かりかねますとのことでした。
GalaxyS9+を利用中の方でおすすめの格安SIMはどこでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
書込番号:22534064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記を見るとわかるように、S9+はSIMロック解除を行ってもドコモやソフトバンクの主要Bandをサポートしません。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
そのため、MVNOはau系に対応しているUQ、Mineo、IIJMIO、Biglobe、イオンモバイル等から選ぶ必要があります。I
書込番号:22534120
3点

ありがとうございます!
この中で検討してみます!
書込番号:22534127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LINEモバイルで使うには、ドコモ網、ソフトバンク網どちらで契約するにしてもSIMロック解除が必須ですよ。
またドコモ、ソフトバンクの全周波数に対応してるわけではないので、利用場所によっては通信不安定だったり圏外もあり得ます。
auのAndroid端末は一部機種を除き、au網を利用しているMVNO事業者で利用するのが無難です(UQ mobile、mineo auプラン、IIJmio Aプラン、BIGLOBEモバイルなど)。
書込番号:22534135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あら、書いてる間に先に書き込みがあったようですね。
書込番号:22534139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
最近、気が付きましたがバックに薄く映るアイコンがあり、どのタイミングで出てくるのかよく分かりません。
消し方が分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
書込番号:22523651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スクショからはどこにアイコンがあるのか判断できませんけど。
書込番号:22523677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

常駐アプリが何か表示しているのかもしれません。常駐しそうな後入れアプリ入れました?
常駐アプリの確認は、
OS設定/システム/開発者向けオプション/実行中のサービス
ここのスクショ提示すれば何か知ってる人がいるかも。
書込番号:22523797
1点


皆さん、お世話になります。
スクショに写らないみたいです。
毎日、使っている地図アプリのアイコンがうっすら出ていて何をしても消えないのですが、焼き付きでしょうか?
焼き付きで一時的にアイコンが表示されるなどということはあるのでしょうか?
その場合、何をすれば消えますか?
質問のカキコミをしてから恐くなって地図アプリは使っていませんが、やはり焼き付きを疑うべきでしょうか?
書込番号:22524704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクショに映らないのであれば焼き付きの可能性がありますね。
(スクショは画面をチャプターしているのではなく画面に送るデータを記録しているので)
液晶も焼き付き現象が出るときがありますが
これは液晶が帯磁などの原因できちんと段階的に戻らないときに起こります。
この場合は白黒三原色を交互にフラッシュすれば収まります。
有機の場合は焼き付いたら手の施しようがありません。
一応帯磁も考慮して再起動程度ですが多分変わらないと思います。
外で使うナビなどはかなり画面を明るくするので劣化が早く進み焼き付きは
有機素子の劣化なのでその部分が劣化して焼き付いたようにみえる現象です。
有機の場合はホーム画面やアプリが対応している物などできる限り黒い画面にして使う。
有機は黒は発光しないので省電力にもなり劣化も防げます。
同じアプリを外で長時間使用しない。
劣化の度合いが少なければ上記を実行するば若干目立たなくなるかなという感じです。
書込番号:22524936
1点

皆さん、ありがとうございました。
ケータイ補償で修理に出すことにしました。
お世話になりました。
書込番号:22525538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エッジスパネルだ
書込番号:22530385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびすみません
エッジパネルの引き出し用のアイコン?ですね
書込番号:22530390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違います。
スクリーンショットでは撮れませんでした。
因みに、週末に修理に出すので回答が出たら結果報告したいと思っています。
書込番号:22530474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
Android9Pieに更新してからというもの、頻繁にフリーズするようになり、使い物になりません。
前回の質問時にはシステムUIが停止すると書き込みましたが、初期化したことでそのトラブルは出なくなりました。
現在は、アプリやゲームなどを動かしている時に、LINE通知や着信があるとフリーズします。
LINE着信のときの先方には「応答がありません」とワンコールくらいで切れると言われました。
こちらは着信通知がないまま、フリーズします。
数分間のフリーズののち、画面が暗転すると、使っていたアプリが落ちて動くようになり、着信やLINE通知が見られる感じです。
アプリを使っているだけで着信できないなんて‥本当に困っています。
他に同様の問題をかかえてるかたいらっしゃいませんか?
初期化してもダメとなると、更新前は一切なかったトラブルなのでOSの不具合としか思えません。
もちろん対処法があったら教えていただきたいですし、同じ悩みのある方は、どうか声をあげてauに連絡していただきたいです。(パッチ等出ることを祈ります)
書込番号:22518744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSをすぐに上げるからです。
GALAXY以外にも9.0に上げて不具合が出たとの書き込みがあります。
特にキャリアスマホは上げるのは注意した方が良い
アプリ側がAndroid9に対しての対応がデキテない
いずれにしても新しいOSだから早くあげるのも考え者です。
セキュリティ云々の前に使い物にならなければ本末転倒です。
書込番号:22518778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
今となってはそう思いますが、もう戻せなくて困っています。
本当に愚かでした‥(泣)
書込番号:22518795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入を考えてますが様子見した方がいいですかね?
ちなみにXZ3は9に最初から対応してるので大丈夫なんですかね?
書込番号:22519031
1点

残念でしたね。
バッテリー・省エネ関連の機能を全部オフにするとかで改善されませんかね?
それはともかく、なんで新しいスレを建てるのですか。
前のスレに続きを書けばいいのに。
無駄にスレを建てないでください。
書込番号:22519112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レスありがとうございます。
やってみます。
前のスレは一度「初期化してみます」で締め括ってしまったとわたしは思っていたので、もう見ていただけないかなぁと思って新しいスレをたててしまいました。
申し訳ありません。これからは気を付けます。
書込番号:22519202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koshiitagirlさん
Android 9.0 line 不具合 でGoogle検索して、今現在最上位に来るのがこれです。
https://sumahoinfo.com/post-28387
ここに出て来る「自動調整バッテリー」ってのがめちゃくちゃ怪しいです。もしそちらにその設定があればオフにしてみては如何でしょうか?
ダメな場合は泣き寝入り、ではなく再度初期化してから今度はGoogleアカウントのバックアップからの復元を使わず、ご自分にとって必要なアプリから順に1つずつインストールと設定を繰り返して一から利用環境を作り直すことをお薦めします。
書込番号:22520172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャリアモデルは、回線契約が無くとも、au shop で相談は可能だと思いますが…。
書込番号:22532944
1点

此方の場合、system UIにも(?)、クリーニングに行こうとする、cleaner系アプリを外したら、素直に稼働しました。
....なんとなく、Android 9に対応と、重なった様な気がするけどポリポリ。
書込番号:22533936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。今のところアドバイス頂いた幾つかでは解決していません…。
auショップにはまだ相談していないので、auショップに行ってみたいと思います。
書込番号:22543119
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
Android を更新してから、何回もフリーズするようになりました。
大抵、フリーズしたあと、システムUIへのエラー表示がポップアップされます。
フリーズも数分経てば解消されるのですが、どのアプリもうまく動かずストレスが半端ないです。
OS ももう元に戻せないようですし、いったいどうしたら良いのか…。
ちなみにauの機種ですが、格安スマホに乗り換えてしまっていて、auに問い合わせすることもできません(悲)
書込番号:22514589 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえず初期化してみては?
OSアップデートに伴う不具合は大抵の場合初期化で直ります
書込番号:22514709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出来ることがあるとすれば、初期化ぐらいでしょうね。
初期化→Googleアカウントの設定で、アプリやアカウント情報はある程度自動で反映されるので、必要最低限のバックアップを取った上で初期化されてはいかがでしょう?
書込番号:22514725
6点

auに問い合わせても初期化してくださいって言われるだろうね。
書込番号:22514741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。初期化してみます!
書込番号:22514758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
XperiaZ3→XperiaXZに乗り換え2年経ちました。
はっきり言って、当時最新だったXperiaXZ(機種代8万はしました)が、
たった2年でここまでポンコツになるとは思ってもいませんでした。
動きはガックガク、フリーズしばしば。
Xperiaにすることはやめて、Galaxyを考えています。
S9、2年は持つでしょうか?
ショップではMNP0円やってるとこばかりなので、持つなら乗り換えてしまおうかと悩んでます。
いっそのこと、Androidは避けてIOS(XR)に変えようかとも考え中です。
S9とXRどっちが2年もつでしょうか?
使い方としては、
YouTube、Twitter、Instagram、LINE、ウイイレ、ネットサーフィンのループです。
書込番号:22504321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kazusan0209さん
機種は、違いますが。Galaxy note8、Xperia XZ2Premium、iPhone 8plus を所有しておりますが。
Androidに慣れているなら、Galaxyに変えた方がいいかもですね。
XperiaとGalaxyを比べたら、レスポンス等は、Galaxyの方が上です。
普段使いは、iPhoneですが。Galaxyのが優秀かもしれないです。
書込番号:22504460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には使い方次第じゃないですか?
私もXZと同等のGALAXY S7 Edgeを使ってますが、まだまだ使えそうですよ。
まあ、Xperia GALAXY両方使ってきた印象からするとGALAXYのほうが安定してるとは思います。
とはいえハードウェアスペック的には同等ですからね。ゲームするには厳しいと思います。
安定という意味ではiphoneの方がいいと思います。
書込番号:22504565
2点

長く使いたいならiPhoneでしょう。
OSのサポートも長い
OSの細かい修正も速い
IOS はアップルしか使えないから余計な物が入らない。
対してAndroidはキャリア メーカー独自のUi が入りますから
OSのサポートも最近になりやっと2回くらい上がる程度にはなりましたが
取り扱うキャリアによってはOSのサポートは放置の端末もあります。
Androidの場合まぁハイスペックを追わないで安価の端末をちょこちょこ変える方が良いかなと最近個人的には思います。
書込番号:22504599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kazusan0209さん
こんにちは!
わたくしも端末サポートにひかれてXperiaXZを所有してますが、確かにハズレ機種ですよね。しかしながら、その後のXPERIAはけっこう安定していて、手元にGalaxy S8とXPERIA XZ3がありますが、この比較だとXPERIAのほうが安定してます。
スマホの二年間以上はキツい、Androidに関しては特に。最新機種ならXPERIAでもGalaxyでもサクサク感は大差ないと思いますので、あとはお好みだと思います!
ちなみにiPhoneもAndroidほどでないにしても二年間以上の機種はそれなりにキツいと思います。
参考になればと。
書込番号:22504633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XZ世代はXZに限らず動きは渋いですね。
Androidの場合、搭載されるSoCに左右されるところが大きく、XZもその例にもれずs820というSoCの完成度があまりよろしくなかったが為に端末のレベルも下がっていたのは事実です。
s820搭載機だとXperia XP、XZ、V20 PROを使ったことがありますが、正直どれも似たり寄ったりな部分が大きいです。
その中でXZは少しバランスが良かったかなとは感じましたが、それでも差はほぼないに等しいですね。
対してS9に搭載されるSoCはs845でわりと安定性はよさげな感じですね。
何なら処理性能も安定期に入りかなり高いレベルまでいっていますから、2年程度なら処理落ちするレベルまでには至らないと思います。
ただ、個人的にNote9という冷却に力を入れたモデルを手にして感じることは、安定性という面では今までに手にしたAndroidの中では断トツで次元が高いです。
まずアプリの動作で引っ掛かりを覚えることが無いし、発熱によってゲームを進めていくうえで動作が怪しくなっていく・・・という事はほぼほぼありません。一皮向けた感があります。
そういった点では冷却に力を入れているNote9やS10+を手にした方がいいんだとは思います。コスパを求めるのならS9+でもいいとは思いますが。
ただし、S9+はAndroid 8搭載機で次回アップデートによってAndroid 9が提供されます。
基本的にキャリア端末のアップデートは多くて2回、少ないと1回で見放されてしまいます。
購入時期からすると大体1年ほど使ったときに約2回目のアップデートが提供されると思いますが、その後が続かない可能性を考慮すると、次のモデルを買った方が賢明な部分はあるかと思います。
昔と違いAndroidのバージョンが上がると動作が大きく変わったりだとか、セキュリティ面で大きな差がついたりだとか、そうったことが少なくはなってきている事実を鑑みると、2年程度の使用なら問題はないのかな〜とは感じますが・・・
書込番号:22505018
3点

みなさん、回答ありがとうございます。
>ネット見ろさん
元々IOSでデビューしているので、戻す分には然程問題もないかなと考えています。
様々な機種所持していらっしゃるようで、参考になります。
普段使いはiphoneということですが、なにか理由があるのでしょうか?
>AS-sin5さん
やっぱり使い方なんですかね…。
iphone7の友達が同じ使い方で全く問題なく動いているのを見て
iphoneの方が優れているのかなと思った次第です。
向こう二年考えて、安定を第一に検討すれば、
やはりiphoneを選ぶべきなのかもしれませんね。
>iPhone seさん
たしかに、AndroidのOSは内部メモリを半分近く持っていくのでうんざりしていました。
皆さん、長く使う点ではiphoneで一致されるみたいでとても参考にしやすいです。
>kashweregreenさん
やっぱりAndroidよりかは、iphoneなんですかね〜…。
参考になります。
>sky878さん
詳しくありがとうございます。
やはり、日本メーカーは海外勢に劣っているんですね…。
日本製、とだけで決める時代はもう終わったんだなとこの身で実感しました。
うーん、たしかにNoteや10に手を伸ばしたいのは山々ですが、
MNPのほぼ同条件で探すとなると、やはりS9になってしまいますね…。
ありがとうございました。
書込番号:22505067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kazusan0209さん
コメントの返信ありがとうございます!
iPhoneに関してはわたくしも仕事で使ってますが、特にAndroidと比較して、ここが優れているということはありませんね。
どちらも慣れや、好みの問題だと思います。
今、わたくしがiPhone8ですが、特に最新機種のiPhoneに替えたいとも思わないので。
Android機種ですけれど、今購入するとして二年間すれば、5G世代になっているので、値段的にもお得ならGalaxyS9はオススメ機種ですね!
特にauで使用するなら尚更オススメです。
書込番号:22505101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ好みの問題です。
あなたが何を重視するか
私は今パソコンが無いのでiTunesが使えないから
Androidの方が都合が良いのでAndroidにしてます。
音楽を入れたりするのはAndroidの方が制約が無いので
書込番号:22514141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)