Galaxy S9+ のクチコミ掲示板

Galaxy S9+

  • 64GB

デュアルカメラ搭載の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S9+ 製品画像
  • Galaxy S9+ [Midnight Black]
  • Galaxy S9+ [Titanium Gray]
  • Galaxy S9+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9+ [チタニウム グレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9+ のクチコミ掲示板

(1950件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のロック

2019/01/22 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 mi-na125さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

2018年の6月からdocomoのgalaxy S9+ を使っています。
つい最近ソフトウェアの更新をしたせいなのか、アプリ起動中に約5分間画面に触れていないと、↑の画像のように画面が暗転し「ロックを解除するにはスワイプしてください」と表示されるようになってしまいました。
ソフトウェアの更新で設定が変わったのかと思い、「設定」→「ロック画面とセキュリティ」から設定をOFFにしようとしたのですが、そのような項目が見当たらず、「設定」→「ディスプレイ」→「画面のタイムアウト」を確認したのですが、「10分以上操作がない場合」に設定されており、ロック画面のOFFのしかたが分からなくて困っています。
もちろん、画面ロックの種類は「なし」に設定しています。

ホーム画面やブラウザ起動中は、画面に触れず5分以上経ってもロックがかかることはないのですが、アプリ起動中のみ画面に触れず5分経つと強制的に暗転し、ロックがかかってしまいます。

同じ症状の方はいませんでしょうか?

設定の仕方がわかる方は教えていただけると助かりますm(_ _)m

書込番号:22411863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/24 14:14(1年以上前)

画面下に

「バッテリー残量 25%」

と表示させているアプリが怪しいと思いますが…。

(私の妄想かも知れませんが。)

書込番号:22416131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/24 16:48(1年以上前)

Galaxyが表示させてるものではなさそう?
フォントもなんか違うし

書込番号:22416357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mi-na125さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/25 02:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
何かのアプリが動いているせいなのでしょうか?
最近アプリをインストールした覚えはないのですが…。

書込番号:22417609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mi-na125さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/25 02:56(1年以上前)

>三角ビーカーさん
galaxyの設定の問題ではないのですか?
別のアプリだとしても、心当たりがないので…。

書込番号:22417612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kei-sukeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/25 04:26(1年以上前)

自分も同じ症状でずっと悩んでました。

解決というわけではありませんが、タイムアウトを2分以下に変更したら消灯するようになりましたよ。
恐らく画面焼け防止の為だと思いますが、消灯への移行が上手くいってないのかなと思います。

書込番号:22417641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kei-sukeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/25 04:29(1年以上前)

あ!オフにしたいんですね!(汗)
でしたら的外れですね…参考にならず申し訳ありません。

書込番号:22417642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-na125さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/25 15:32(1年以上前)

>kei-sukeさん
kei-sukeさんも同じ症状ですか…。
「画面のタイムアウト」はOFFに出来ないので「10分以上操作がない場合」にしているにもかかわらず、アプリ起動中は5分経つとロックがかかってしまうんですよね…。
AbemaTVなど視聴中、5分ごとに解除しないといけないので非常に困ります(><)

ソフトウェアアップデートの不具合でしょうか。

書込番号:22418595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mi-na125さん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/03 01:28(1年以上前)

機種不明

皆さんすみません、自己解決致しました( ̄▽ ̄;)

画像の通り、GameTooleの「追加機能」→「自動画面ロック」の項目がonになっていました。
これが原因だったようで、offにしたら問題が解決致しましたm(_ _)m

ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:22438880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ放送をSDカードに録画再生

2019/01/19 05:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:2件

上記に対応するスマートフォンを探しています。
当方この手のことは本当に苦手なので、うまく質問事項が書けるかも自信がないのですが・・・
auのショップで尋ねてみても分からないのでパソコンのメーカーに聞いてくれと言われてしまいます。
一方のパソコン側も、携帯電話のショップかメーカーに問い合わせてと。
機種を絞り込めばメーカーに調べてもらうことも可能かもしれませんが、他の機種との比較などはできませんし、こちらでお尋ねさせていただきました。
これまでガラケーで10年ほど、NECのパソコンのテレビ録画を、録画と同時にデータ変換し、SDカードに転送して視聴していました。対応の携帯電話は限定されていて、複数種使っていましたが、対応機器とされていても再生機能はまちまちで、一応視聴可能なものからかなり快適に視聴できるものまで差が大きかったです。
スマホにしたいのですが、まず、対応機種を見つけることが難しいです。パソコン側のメーカー公式サイトで調べても最新の対応機器が公表されていません。見つけられたのは
「■2016年秋冬モデル SmartVision 「外でもVIDEO(SDカード※1/USB転送)」動作確認済み機器一覧[2016年9月15日現在][携帯電話]
対応の携帯電話は、ワンセグ放送をSDカード※1に録画可能な製品となります。 」
でした。

また、何倍速まで再生できるか・ジャンプ再生機能の使い勝手・途中で視聴をやめた番組を次回そこから再生できるか等々、細かい機能はまったくわかりません。←これらについては、おそらくその機器のワンセグ録画の再生機能によるのだと思うのですが、そこまで詳しい機能説明までは調べることができません。
.まず、ワンセグ対応機種でなければ論外なので、それを条件に、ほか、防水・イヤホンジャックあり、その他一般的な比較対象となる諸々の性能がそれなりの機種で絞り込むと、本機種を含む何台かが該当します。
●そもそも本件の機能がこの機種で対応可能なのか。
●上記に記載したようなワンセグ録画の再生機能は優れているか
●本機種に限らず、本件の機能を優先する場合に優れた機種はあるか。
が知りたいです。
ご存じの方、あるいは、機能的にこの機種ならおそらくこうだと推測できる方、情報があれば教えてください。
なお、「スマホで、自宅で録画したビデオを見たい」というのが目的なわけですが、
「パソコン・ブルーレイ等での録画をアプリを使って外出先から見る」のではなく、あくまでSDに入れて持ち歩くことを目的としています。


書込番号:22403684

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/01/19 13:49(1年以上前)

スレ主さんの質問に対する直接の回答ではなく、申し訳ないのですが、

まず、スレ主さんがこれまでにSDカードに保存済みの画像も含めて、ワンセグ規格で撮りためているデータはスマホで再生しても見るも耐えられないものだと思った方が良いです。

とりあえずGALAXY S9+で書かれてあるので、この端末を参考にすると、
この端末の画面の解像度は、最大で2690×1440ピクセル(WQHD設定時)。

画面の設定にもよりますが、現状の地上波デジタル放送がフルHDで、1920×1080。
まあ、2018年現在、一般的な家庭のテレビの解像度がこれぐらいです。

スレ主さんが、これまで見てきたワンセグ画像はQVGAサイズなので、320×240です。
相当低スペックのスマホを買ったとしても、現行のスマホの解像度は、HDサイズなので、1280×720ぐらいと思ってください。

スマホの全画面状態が、1280×720のところに、320×240の映像を映したら、どうなるか?
これまで、携帯電話で画面いっぱいに表示されていたワンセグ映像は、せいぜい画面の8分の1ぐらいでしか表示しません。

なので、スマホでと同様のことをするためにはワンセグではなく、フルセグサイズのデータが必要です。
SDカード等に書き出しで持ち出しができるかは不明ですが、出来たとしても128gbかそれ以上のSDカードがないと運用的には難しいと思います。(保存する解像度にもよりますが、1時間番組で2GBぐらい容量が必要なはずです)

以上のことからスマホで見る前提なら、レコーダー等の録画データをそのまま持出す機能や、いっそ動画配信サービスの活用を検討されたほうがよろしいかと思います。

ちなみにスマホにテレビが付いているのは、日本国内モデルの特徴ですが、近年のスマホは高解像度化してるので、フルセグは付いてるけどワンセグは付いてないという端末が多いです。
かつてのXperiaコンパクトシリーズは解像度がQHDレベルでしたので、ワンセグ搭載でしたが、今はワンセグのみ搭載端末はないのではないかと思います。
各端末の解像度については、スペックページの解像度を参考にされると良いと思います。

書込番号:22404479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2019/01/19 15:55(1年以上前)

スレ主さんが今までSDカードに持ち出せていたのはSD-Video形式で、最近発売されたスマホでSD-Video形式の持ち出し番組を再生できる機種は皆無です。
著作権の関係からも現在はスマホ本体に録画番組のデータを転送するのが主流なので、対応機種一覧に載っている古いスマホをSD-Video視聴専用機として所有するか、主流の「外でもVIDEO(ワイヤレス転送)」を使用して最新のスマホを使うかの2択だと思います。

書込番号:22404734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2019/01/19 20:40(1年以上前)

著作権も絡むし、規格の時代の流れもあります

新しい方法を構築や考え直すか、古い機種をオークションなどで購入とかって選択になりますが、再生専用にするにしても機能やロックなど問題多数

>「パソコン・ブルーレイ等での録画をアプリを使って外出先から見る

ブルーレイ録画機など、これについてはスマホ本体等に落とせるので、オフラインでも見れるし通信も発生ないですよ

スマホの機能で録画するのもありですし

少し考えてみては?

書込番号:22405324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/06/03 05:54(1年以上前)

横からすみません

SD-Video形式は皆無という事はわかりましたが、SD-Video形式に対応させるアプリ等はあるのでしょうか?

書込番号:22709885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gomasaraさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/05 00:04(1年以上前)

IODATA REC-ON HVTR-BCTX3 をおすすめします。
特にスマホの機種に依存はしないと思いますが、私はSH-04H、GalaxyNote9で使ってます。
最初の質問が5カ月以上前のようですので、すでに解決済みですかね、

書込番号:22713956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI出力で端末が重くなる。

2019/01/14 03:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 tacchinnさん
クチコミ投稿数:12件

荒野行動というゲームアプリをキャプチャしたいのですが、
Hy+ Type-C USBハブ HY-TCHD3 HDMI変換 USB接続 充電接続対応
という出力ケーブルを使いモニターに出力したのですが、接続さた時点で端末が若干重たくなってしまいその状態でゲームをすると重たく操作に支障がでてプレイできません。
アプリを立ち上げなくてもホーム画面ですでに重たくなっている状態です。
ケーブルが悪いのか端末が悪いのか相性問題なのかわかりません。再起動しても変わりませんでした。
解決策ありますでしょうか?

書込番号:22392304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

クチコミ投稿数:107件

Android 8上のGalaxyにおいて様々な書き込みで気になった点がありましたので自分で試してみた結果を書いてみます。ご参考程度に。

まず簡潔に以下にまとめておきます
・LDACが使えるか→利用可能です。
・aptxが使えるか→利用可能です。
・SBCが使えるか→いかなる条件でも利用可能です。

@LDACに関してですかLDAC対応ヘッドフォンやコンポなどに接続するとデフォルトではオフになっておりますが、Bluetooth接続一覧の繋がってるデバイスを選択し、明示的に「LDACを使用」というチェックボックスをONにする必要がります。

※開発者オプションのbluetoothコーデックを弄っても意味がありません。ベストエフォート式なのか音質優先なのかのフラグは有効に機能しているようです。


Aaptxに関しては特にオンにしたりする必要もありません。デフォルトで利用可能と判断されたのちコーデックが切り替わります。

※開発者オプションでaptxやSBCなどに切り替えると一応接続が変わっているようです。ただしヘッドフォンを''ペアリングした状態''で無いとここを切り替えても開発者オプションのアクティビティを開き直すたびにリセットされてしまいます。ここが結構使えないんじゃないかと誤解されてるポイントでもありそうです。

BSBCに関しては特に言及する必要もありませんね。使えます。


最後にですがBluetooth接続設定で「デュアルオーディオ」機能がオンになっている場合いかなる場合でもSBCになります。レスポンス調整や帯域調整による仕様と思われます。


以上です。ご参考になればと思います。

書込番号:22388007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/12 15:19(1年以上前)

スレ主様

Android8.0系における設定としてはほぼ同じですので、この検証結果は大変役立ちます。
全世界で一番売れているサムソンの端末の動作性がわかっていれば、大方のAndroid8.0系端末においては、基本的に同様に考えられると思います。

書込番号:22388299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2019/01/12 19:26(1年以上前)

そうですね。別スレッドではLDACが使えないとか色々あったので調べてみた限りです。
結果としてはGalaxyはだいぶ素直な方だと思います。デュアルオーディオなどの独自機能も残しつつうまく両立してるので。

書込番号:22388836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 ALGO0020さん
クチコミ投稿数:5件


Galaxy S9+ですが

昨年から使用しております。
カタログでは外部記憶メモリで
SDXCの400GBの認識まで出来るようですが
それ以上の容量カード使ってみたという方いらっしゃいますか?

どうせなら512GBも出ているので
気になります。

なかなか試してみたというお話は聞きませんが
認識した方いらっしゃいましたら
教えて戴ければ幸いです。

今は以前のF-02Gで使っていた128GBを差し替えして使用してます。
何卒宜しくお願いします。





書込番号:22377629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/08 03:33(1年以上前)

https://wonder-x.jp/2018/08/android/galaxy/samsung-will-release-512-gb-micro-sd-card-soon/

僕が試したわけではないけど、512GBのSDカードをSAMSUNGが出していなかったからってことなんじゃない?(スペック上、存在しないものに対応しない)

おそらく512GBでも使えると思うけど、ストレージとかメモリって最上位クラスは値段が跳ね上がるので使える使えないとか関係なく、絶対に512GBじゃないと足りないとかでもなければ400GBまでにしておくのがいいと思うけどね

書込番号:22379250

ナイスクチコミ!3


スレ主 ALGO0020さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/08 08:09(1年以上前)


早速のところ
ありがとうございます。

発売当初に
512が存在してなかったとすれば
400がメーカー見解というのは納得できますね。

御返信
ありがとうございます。


書込番号:22379428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/01/08 08:51(1年以上前)

microSDXCカードはたしか規格上2TBまで存在できるので、microSDXCカードに対応してる端末は理論上2TBまで認識できる(つまり512GBも認識する)。

しかしメーカーが400GBまでといっている以上、使えなくても自己責任。

また、他の人が512GBを使えたとしても「あなた」の端末でも使えるという保障もないです。
なので使えた報告を受けてもあまり意味はないのかなと思います。

書込番号:22379473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALGO0020さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/18 11:43(1年以上前)

>ふとん叩きさん

理論値からの返信ありがとうございます。


自己責任に関しましては
ここに書いてある事を鵜呑みにするまでもなく
あくまでも使用されている方がいらっしゃった場合の
想定で書いておりますのでその点は御了承下さい。

ここで書いてあったから
こうだとか
言うべきものでない事は
重々承知しております。

400だったとしても
カードメーカーの相性で
本体認識しない場合もあるでしょうしね。

書込番号:22402020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/18 12:15(1年以上前)

丁度上がってたので書き込み

今日、SAMSUNGの512GBのSDXCカードが出たってのが記事になってた

サムスン、microSDXCカード「EVO Plus」の512GBモデル
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0052/id=81343/?lid=myp_notice_prdnews

厳密には去年の年末とかには売ってたようだけど、こういうのが普通にラインナップされたってことは次のモデル(S10?)あたりから“512GBまでのmicroSDXCカード”ってカタログに記載されるようになるんじゃないかな?

書込番号:22402065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S9+ SC-03K docomoのオーナーGalaxy S9+ SC-03K docomoの満足度5

2019/02/07 21:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ALGO0020さん
Samsungの512GBのSDカードの説明ページに書いてありました!
GalaxyS9+でテストした結果らしいです!

書込番号:22449959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

動作が重い…

2019/01/05 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:2件

今までS8で快適に使用していて何の不満もありませんでした。
画面が割れてしまったためS9Plusを購入。しばらく1か月ほど使用していますが、S8と比べるとなぜか動作が重い…S8からクラウドで全て引継ぎしただけなのですがUIが応答していないため終了しますというメッセージまで表示されるという…。念の為初期化を試したのですが全く変わらず(初期化後はクラウドからの引継ぎはしていません。)
スリープ状態からホームの立ち上がりで約20〜30秒ほどかかる場合もあります…

周りに使っている人がいないため、これが仕様レベルなのかもわからず…

皆様はどうなのでしょうか…?

書込番号:22373717

ナイスクチコミ!4


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/01/05 21:41(1年以上前)



>念の為初期化を試したのですが全く変わらず(初期化後はクラウドからの引継ぎはしていません。)
>スリープ状態からホームの立ち上がりで約20〜30秒ほどかかる場合もあります…
>
>周りに使っている人がいないため、これが仕様レベルなのかもわからず…
 
初期化後、特に何もしていない状況で上記の状況であれば、
端末の問題の可能性があるためauショップで見てもらった方が良いと思います。

書込番号:22373746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/01/06 11:52(1年以上前)

明らかに異常があります。 私はS9を使っていましたが、他に持っていたS8+よりも反応が良く、かえってあまりにも反応が速すぎると感じたほどです。それなのにスリープ解除に30秒もかかるのはまずあり得ないと思います。

書込番号:22375044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/06 15:25(1年以上前)

その S9+ は、
auで、正式な機種変更で GETした、新品なのでしょうか?

書込番号:22375571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/01/06 21:04(1年以上前)

>sengoku0さん
>香川竜馬さん
>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます

正規で購入したものですよ
某大手家電量販店内のショップで購入しました
ポケモンGOが外(地上)にいる状態でGPSがキャッチされなかったりすることがあります
皆さんはどうでしょうか…?(GoogleMapでは正常、S8ではそういったことはなかった)

書込番号:22376510

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)