発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 6 | 2018年10月17日 18:13 |
![]() |
7 | 8 | 2018年11月27日 01:53 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月13日 09:46 |
![]() |
17 | 5 | 2018年10月19日 15:00 |
![]() |
42 | 11 | 2018年10月14日 10:09 |
![]() ![]() |
34 | 22 | 2018年10月11日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
最近こちらの機種に変更したのですが、carmodestubというのが入っています。私自身インストールした覚えはなく、購入当初は記憶違いでなければ入っていませんでした。車は元々運転しませんしUSBで繋げた覚えもありません。
発行元はcccとありましたが、勝手にインストールされたものなのでしょうか?MIRRORLINKできるみたいでもし第三者に見られてると思うと怖いです。みなさんはcarmodestub入っていますか?ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:22187318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>si00さん
私のも最初から入ってますね。
使ったことないけど。
プリインされてるものだと思います。
書込番号:22187342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初から入っていたけど気づかなかったという可能性と、ソフトウェアのアップデートをした際に追加アプリとしてインストールされた可能性があるかなと。
GALAXYシリーズに限らずアップデートの際に新しいアプリやら機能やらが追加されるのは時々あることです。
書込番号:22187364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホフマン2号さん
そうなんですね。とても安心しました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:22187378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふとん叩きさん
確か購入した次の日にソフトウェアのアップデートをしたので、その時に新しく入ったのかもしれません。なので購入時はなかったはずがあるのですね。
色々と知らないことが多かったので勉強になります。無事解決しました。ご回答ありがとうございました。
書込番号:22187390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GalaxyやLGのスマートフォンは、アップデートするとアプリが勝手に増えている場合がありますよ。LGV35の場合、アップデートしたら入れた覚えのないAmazonのアプリが増えていました。
書込番号:22188892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
勝手にアプリが入ってると怖いですよね。今後アップデートする際はチェックしようと思います。詳しく聞けてとても参考になりました。ご回答ありがとうございました。
書込番号:22189101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
8+でも使っていたQC3.0対応の充電器と対応ケーブルで9+を充電してみると…なぜだか通常充電。充電器が壊れたのかとメーカーに話して交換してもらい、充電してみたらやはり通常充電。もちろん急速の本体スイッチはONになっています。
私のが故障なのでしょうか…
皆様の中でもそういった経験されている方いますか?
1点

>太陽系さん
端末と充電器の両方を持参して、ドコモショップで症状を確認して貰ってみて下さい。
もしもお忙しいのでしたら、マイドコモのアプリから、ドコモショップの来店予約が可能ですので、予約されてから来店されたら、殆ど待ち時間がかかりません。
お薦め致します。
書込番号:22181837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも、Galaxy の場合、S8/8+ も S9/9+ も、メーカー, キャリアの公式アナウンスでは、「QC 2.0 対応」ではなかったでしょうか?
規格が違うため、S9/9+ は、純正の充電器以外ではディスプレイには『急速/高速』とは表示されない「仕様」になったのではないでしょうか。
フル充電までの実際の所要時間を計測されましたか?
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:22181967
2点

おはようございます
貴重な情報ありがとうございます。もしかしたら、>八咫烏の鏡さんの仰る通りかもしれません。残り30%で充電すると、表示は普通充電・充電時間は残り1時間5分と出てました。表示とは違いますが、時間からいくと高速充電なのかもしれません。
書込番号:22183656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>太陽系さん
s9ですが自分もそんなんで悩みました。
目安として、バッテリーアプリをインストールしてみませんか?
アダプタ07で2000mA 流れてましたので、これを基準としてみてもいいのではないでしょうか?
quickチャージ3対応のDCアダプタも2000mA ながれていました。
量販店のPD 対応のACアダプタは1000mAで悩んでましたがしばらく放置してみてみると2000MA ながれていました。PDに関しては充電中に頻繁に端末を操作すると制御か入るのでは?と今は考えててます。
書込番号:22282080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>遠賀川コナンさん
ご提案ありがとうございます。色々試したり、新しい充電器買ったりしましたが…未だ
と、いうのも今までは何で普通に急速充電敷いていたのにある日は…普通充電になったりかと思えば、次の日は急速…。まったく法則も何も???です。
最近は急速ならラッキー!と思うようにしています(汗)摩訶不思議
書込番号:22282102
0点

誤)と、いうのも今までは何で普通に急速充電敷いていたのにある日は…普通充電になったりかと思えば、次の日は急速…。
正)と、いうのも今まではいつもは急速充電出来ていたのにある日突然…普通充電になったりします。かと思えばまた数日は急速。。。
すみません
書込番号:22282110
1点

>太陽系さん
それ、わかります(笑)
そんなんで、量販店に故障かと持ちこんだら店の端末では正常とか(笑)
なんでも充電中に画面表示したりするとシステムが制御して通常にするとの話しもあるので、アプリで充電監視してみるのがいーのではないでしょうか?頻繁に表示が変わるアダプタでは充電中は端末を触らず1度満充電近くまで充電し確認してみて下さい。2000mA 程度ならよしとしましょう。なぜならアダプタ07でも2000mA でしたから。アダプタ07で0から98%まで87分で充電しました。
書込番号:22282157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おー、
それはスゴい。今度試してみますね。
ありがとうございます。
書込番号:22282264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
よく比べられてるp20が今安いですよね。
何で競って値下がりしてくれないのでしょうか。
この機種が欲しいけど、高いのであっちを買ってしまいそうです。。一括五万くらいで買えないですかね?( ´͈ `͈ )
書込番号:22179248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待つしかないのでは?
書込番号:22179330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>porte26さん
>よく比べられてるp20が今安いですよね。
>何で競って値下がりしてくれないのでしょうか。
購入サポートや割引内容を決めているのはdocomo。一括価格などの最終な販売価格を決めているのはショップ。
Huawaiとサムスンが販売数を競っている訳ではないので、どっちが売れてもdocomoやショップは問題なし。
ただ、ベストなのは全ての端末をなるべく高い価格で、在庫を減らしていくことですから。
いずれにしても、「一括」にするなら売り切るためで、5万とか中途半端な価格にしないでしょう。
まして現行機種のハイエンド(しかもアンドロイドのフラッグシップ)なので、実質価格下がれば、ほっといても売れる次期でもありますし。
まあ、例年のパターンではNote9が出て、11月末から12月にかけて、実質価格が1度下がり、生産終了の年明けに一気に下がるでしょうね。
今使ってる機種に不具合がなく急がないなら、あとは欲しい気持ちと価格をどこで折り合いを付けるかでは?
書込番号:22179483
0点

ありがとうございます。今料金システムが複雑で計算とか大変ですよね。。(>_<)
年末にそのようなことがあったんですね!
もう一回端末触って年末まで待つか考えてみます!
ただauにも同じ機種があって悩みますね!
auは、1番安くて月々3000〜4000円で一括三万?くらいで買えると言われましたが、ちょっとそれが安いのか勉強不足で分かりませんでした。。
書込番号:22179504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

例年通りなら、早くて11月、12月あたりじゃないですか?
先にMNPが対象になると思います。そのあと、新規、機種変の順に対象になるかな。
書込番号:22178045 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アクラララさん
冬春の端末が販売されて、冬のボーナスシーズン辺りには、機種変更での端末購入サポートが有るかもしれませんね。
書込番号:22178825 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お二方ありがとうございます。
ちなみにS8のMNPの購入サポート入りは11月だったのでしょうか?
書込番号:22193031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アクラララさん
GALAXY S8の端末購入サポート入りは、一度今年の年度末に(3月頃)有りましたよ。
書込番号:22193036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S8の場合は発売から1ヶ月半くらいで、夏休み限定でXperia XZ PremiumとともにMNPのみ端末購入サポート対象になり(S8+は対象外)、次は年末から年度末にかけて2017夏モデルが順次新規/MNPがサポート対象になり、最終的に年度末には期間限定で機種変更も対象になりました。
で、4月中旬には機種変更が再度サポート入り(GW明けまでの限定)してました。
書込番号:22193052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スポンサーの関係じゃないの。
書込番号:22174467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それ話題にしてたら毎クール切りが無いですけどね。
書込番号:22174480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

毎クールGalaxyがスポンサーに入ってる番組(日テレ、フジなど)は、Galaxyスマホ利用してますよ。
書込番号:22174490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スポンサーの関係でGalaxyのときは全員Galaxy、iPhoneのときは全員iPhoneみたいなのがドラマだからねぇ
書込番号:22174546
4点

現地韓国だと、LG か SAMSUNG が基本ですが、SAMSUNG の場合、今期のドラマで女優陣が使っているのは、専ら S9/S9+ の Lilac Purple です。
ちょっと特異だったのが、90年代の人気アイドルが現代にタイムスリップする内容のもの。Xperia でした。形状からすると、XZs か XZ1 。最終回のラストシーンは、主人公が ヒロインに、Sony の Bluetooth Headphone を被せるところで終わります。90年代、全世界の放送局, レコード会社で使われていた機材は、SONY が席巻していたことへのオマージュだと思いますが…。
書込番号:22176315
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
それは考えすぎでしょ。てへぺろ。
書込番号:22179189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の手元の Galaxy Note3 も S9 も、「たけしま」と入力して「独島」とは変換されませんけど、不具合でしょうかね。
確認の意味で、人柱覚悟で、Galaxy Note9 でも買ってみようかな?
書込番号:22181042
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
スレ内容と何の関係があるんですか?
書込番号:22181102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わざわざ貼った画像の意味も不明ですね。
書込番号:22181312
6点

ポストペットさんは、家電量販店回りでお忙しいそうですね!!!!
マジで、意味不明なとんちんかんなスレばかりだけど!!!!!!!!!!
大丈夫ですか?????
お大事に…
書込番号:22181662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

宣伝じゃね?
アチコチ同じ画像貼りまくってるし。
書込番号:22181695 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
日ごろは大変お世話になっております。
見出しの件につきまして、来月更新月を迎えるため思い悩んでおります。
乗り換える場合のメリットデメリット留意点等をご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点

メリットもデメリットもOSがAndroidです。
OSが違う
書込番号:22169151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneのメリットSIMフリーにすれば何処のキャリアにも使えます。
docomoの場合SIMフリーにしても他のキャリアはエリアが狭くなる。
docomoご禁制のアプリが消せないのでストレージを無駄に使う
書込番号:22169852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hideborn6912さん
使い勝手が良くなる反面、文字変換で不快になる恐れがあるのではと思っちゃったのです。
たけしまと入力して、変換したら独島になるからです。
書込番号:22170008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hideborn6912さん
本機種は、所有してませんが。NOTE8
・メリットとしてはバッテリー持ちがかなりいいです。
・カメラが綺麗
・かなり持ちやすい。
・デメリットは、OSアップデートは少ない。少なくて1回多くて3回程。
・Edge部分は、あんまり使わない。
てBixbyは、あまり使わない。
とかですかね。
書込番号:22170055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone seさん
ありがとうございます。auの場合には、何か不都合はありますか?
書込番号:22170146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドッピュンコはんさん
ありがとうございます。貴重なご意見をいただき、びっくりしています。参考になります。
書込番号:22170150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネット見ろさん
ありがとうございます。OSが変わっても、使い勝手はそんなに変わらないでしょうか?
書込番号:22170154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、SoftBankのiPhone 7からauのこの機種に乗り換えました!昔、Androidも使っていたので特に操作には問題なし。とにかく下記につきます❗
画面大きく見易い
画面キレイ
ネット早い(Wi-Fiも4Gも)
全体的な動作がサクサク
iPhone 8と迷ったのですがこちらの機種が安かったので変更しましたがとても満足してます!
ざっくりですみません…
書込番号:22170636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回線契約の 2年縛りと、端末を購入する際の分割 24回とは別のものです。
現在が docomo とのご契約中で、かつ、Galaxy S9+ にこだわりがなければ、
現在、大手家電量販店では、SC-02K, HW-01K, SO-01K、店舗によってはさらに、SH-03K が、今後 2年間継続利用するものとして、機種変更で 実質 0 〜 5,184円です。仮に、iPhone 7 が月々サポート適用で、あと 1〜 2 回残っていたとしても、今機種変更しても損はないと思います。違約金はかかりませんし、何ヶ月後には、「更新ありがとうポイント」が 3,000 P 貰えます。docomo の キャリアモデル同士なので、SIM を交互に差し替えて使える = iPhone 7 も Android も、両方の使えます。
最近の林檎って、やけに発色が良いと思ったら、有機栽培の『銀河』と言う品種で、将来的には『金星』と言う新種も出るそうな…。
書込番号:22170674
2点

↑
スレ主さん、SCV39の事に付いて聞いてるんだけど?
乗換含め検討している見たいだけど?
ドコモの機種変更は関係あるのかな?
相変わらず、家電量販店巡りでお忙しいそうですね?
他のスレ含め意味不明なトンチンカンなスレばかりですね!!!!
大丈夫ですか?
書込番号:22170728 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ごみクズ乞食さん
すいませんauでしたね勘違いしてました。
>hideborn6912さん
auならGALAXYをSIMフリーにしても他社キャリアはバンド1しか使えなくなると思います。
UQ かau回線を利用した格安SIMしか使えなくなる可能性があります。
それはdocomoのGALAXYも同じです。
iPhoneはどのキャリア版をSIMフリーにしてもエリアは満遍なく使えます。
SIMフリーを前提にしてるならiPhoneを私は推します。
中古に出してもAndroidと比べたら買い取り幅が小さいのも利点です。
書込番号:22170927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>がじゅさんさん
そうなんですね!
やっぱり画面は大きくて綺麗な方がいいですよね。
データ移行とかもそんなに難しくないのでしょうか?
書込番号:22171117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
auで機種変更するつもりです。
分割も今月で終わるのですが、iPhoneは高くて手が出ないので浮気しようと思いました。
書込番号:22171125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごみクズ乞食さん
ありがとうございます。
ネット回線の都合もありますので、auで機種変更するつもりです。
いろんなご意見が聞けて、勉強になります。
書込番号:22171129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
ありがとうございます。
SIMフリーのことまでは想定していませんでした。
とても参考になります。
書込番号:22171134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ、お疲れ様です。
データ以降はやはりちょっと面倒ですがGoogleと連携したりして特に問題なく出来ました!
LINEのアカウントも問題なく出来ましたが、トーク履歴は戻せないようです。これは自分の知識の無さかも知れませんがOSかわると引き継げないとどっかに書いてありました。
書込番号:22171317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>がじゅさんさん
ありがとうございます。
前向きに検討したいと思います。
書込番号:22171568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hideborn6912さん
多少違って来ますが、すぐに慣れるので。全く大丈夫だと思います。
個人的主観ですが。
書込番号:22173261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ネット見ろさん
ありがとうございます。
食わず嫌いをやめて、前向きに検討したいと思います。
書込番号:22173462
0点

>hideborn6912さん
osの違いはかなり大きいと思いますよ〜(>_<)
androidからiosに変わると、色々不便さを
感じる方が多いようです。
androidはデータをアプリによってひらきますが
iosはそれぞれのアプリにデータをダウンロードする必要があります。
それなりの覚悟が必要だと思います。
書込番号:22175155
2点

>sechzehnさん
ありがとうございます。
そうなんですね、自分の場合は逆パターンになりますが、逆もまた然りでしょうか?
もう少し調べてみます。
書込番号:22175977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)