発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 5 | 2019年4月26日 22:53 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2019年4月26日 19:51 |
![]() |
31 | 14 | 2019年4月25日 08:58 |
![]() |
10 | 8 | 2019年4月22日 21:20 |
![]() |
3 | 3 | 2019年4月20日 11:28 |
![]() |
20 | 17 | 2019年4月14日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
次の機種変端末はs9+に決めているのですが、グローバル版(exynos9810)と国内版(SD845)では具体的に異なる点はありますか?
書込番号:22627259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グローバル版というか日本版以外でも、スナドラ採用版は発売されてますよ。
ちなみに日本版はキャリア(ドコモ、au)仕様で開発されていて、おサイフケータイ対応、フルセグ/ワンセグ対応ですし、対応周波数もそれぞれのキャリア向けに最適化されてます。
日本版のGalaxy S9+はすでに生産終了になってますから、流通在庫だけになります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc03k/index.html
すでにキャリアのオンラインショップでは販売終了してますし、ショップでも在庫がない場合が多いかなと。
書込番号:22627289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
国内版はキャリア特有の機能が付いてるくらいですね。用途的にはグローバル版でも問題無いようです。
ちなみに、現在スマホをYmobileで運用中ですがそのSIMをS9+に移し替えてもAU版ドコモ版グローバル版で問題なく使用可能でしょうか。対応周波数の関係で繋がるけど電波の掴みが不安定等もありますか?
書込番号:22627325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>味噌汁大好きさん
au版scv39 +ワイモバイルsim の組み合わせは実機で使用確認済み、電波は特に問題ありませんでしたよ。
書込番号:22627340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ版、au版ともにSoftBank/Y!mobileのLTE/3Gのバンド8に対応してません。
実際に利用に影響があるかどうかは、利用する場所の電波環境などにもよると思います。
あとグローバル版=国際版を含め海外販売機種には技適がないはずなので、国内で利用する場合は使えません...。
書込番号:22627384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

exynos版SM-G960Fて技適通ってないのでは?
書込番号:22627389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
アンドロイドソフトウェアのアップデートに伴いバージョンアップしたのですが、仕様変更のせいかナビゲーションバーが2重になってしまっています。
全画面アプリの時もうっすらと残ってしまいます。
ホーム画面アプリを変更したり様々試したのですが、同じようになり解決された方いらっしゃいますか?
書込番号:22626667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スクショでは2重になってませんから、ディスプレイ側では?
書込番号:22626676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
お返事ありがとうございます。そうなのでしょうか…もう少し試してみようと思います。
現在のナビゲーションバーの下に旧ナビゲーションバーがうっすらと表示されている状態です。
書込番号:22626683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひょっとして画面焼けではありませんか?
真っ白な壁紙を表示するか、テスト用アプリでチェックしてみてはいかがでしょう。
書込番号:22626775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面を(他のスマートフォンやカメラで)撮影したら写るかもしれませんよ。
書込番号:22626966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
>ビビンヌさん
白い背景等で確認するとやはり出てくるので画面焼けの可能性が高そうですね…。
初めてなのでこんなにくっきりナビゲーションバーの部分だけ綺麗に残るものなのか不思議ですが、有機ELの場合は修理交換するしかなさそうなのでしばらく経過をみてみたいと思います。
時間ができたらショップに持ち込んでみます。
皆さんありがとうございました(_ _)
書込番号:22627044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
今年の最新ソフトウェアアップデートにより、左サイドボタンのBixby起動の無効と変更が不可となったようです。
Galaxyとdocomoに問い合わせたところ、できないとのことでした。
ネットで調べた方法はやり尽くしたと思います。
どなたか成功された人いますか?
2点


>gonta14さん
確実で間違いないのはadbコマンド。
100%無効化できるけど、一作業必要。
それと、無効化アプリは対策されて使えなくなるから
金の無駄。
書込番号:22623516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Exynos0512さん
ADBは無理です。GalaxyとLGは出来ないようになっていますから。有料と言っても300円くらい、使えなくなったら新しいアプリを買うだけです。
書込番号:22623541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
適当なこと言わないでもらえます?
Galaxy S9でadbコマンドで
キャリアアプリを消しましたけど。
自分でやってできたから情報提供してるんですよ。
それに、GalaxyやLGでadbコマンドが使えない根拠は?
書込番号:22623604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
何言ってんだこいつと思ったけど、
adbコマンドがpm hideのことを指してるなら
確かに塞がれた。
その代わりに、pm uninstallを使えばいいことを知らないのかな?
さっさと情報をアップグレードしましょう。
書込番号:22623627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S9はAndroid9ですか?Android8ですか?Huaweiなら問答無用に出来ますが。
書込番号:22623632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日ナビゲーションバーを消そうと散々Galaxy S8+とLGV35でADBをやりましたが全然ダメで、試しにアプリ無効化の一覧が出るかGalaxyとLGでやったら反応なし、MediaPad M5ではアプリが表示されました。
書込番号:22623642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
君の環境構築は知らないけど、
少なくとも、自分の端末だとAndroid 8でも9でも
パスは通る。
adbコマンドが使えない訳ないから初期化したら?
書込番号:22623666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ADBは(ADBを使うために必要なSDKのインストール及び、使うための環境変数などが)面倒なのでお薦めしません。有料ではあるものの、Package disabler pro +を入れた方が楽ですよ。
書込番号:22623667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gonta14さん
一般的ではないですが、私が以前やった無効化の
方法です↓
@TPU製のソフトケースを購入(極薄クリアの安いやつがオススメ)
Aケースのbixby ボタン部分をカッターナイフで切り抜く
…これでボタンが押せなくなり、実質無効化できます。実践上、誤作動なし。必要な時は爪で押してやれば動作しますwww
書込番号:22623836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
それ、無効化って言いませんよ。たぶん。
書込番号:22623842
1点

>うみのねこさん
はい、実質無効化ですから。
書込番号:22623934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>香川竜馬さん
どうでもいいけど、情報が古すぎ。
15second adbを使えばすぐに環境構築できる。
それと、リテラシーが低くて上手くいかないだけなのに
端末のせいにするなよとしか思えない。
書込番号:22624247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Exynos0512さん
私はADBは嫌いで避けていたので、15秒でADB構築出来るソフトなんて知るわけがないし、だいたいGalaxyにADBは必須というわけではありません。が、情報ありがとうございます。
書込番号:22624287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
子供がフォートナイトのアイテムがほしくて、GALAXY s10eを購入したいのですが、どこで買えばよいのでしょうか。simフリーが希望です。ネットを見ると、香港版というのがありますが、日本で使えるのでしょうか。また、日本での発売は5月下旬というのもあります。それまで待った方がいいのでしょうか。初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:22619280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy S10シリーズのうちGalaxy S10とS10+が、ドコモとauから2019夏モデルとして発表及び発売される予定です(おそらくGW明けに発表)。
Galaxy S10eの日本発売の可能性は低いかなと思います。各認証情報も今現在ありませんし、Galaxy Harajukuで展示されてるのもS10とS10+だけなので。
香港版を含む海外版だと日本仕様(おサイフケータイ、フルセグ/ワンセグ、周波数など)ではありませんし、技適がないはずなので国内で国内事業者回線で利用するのは...。
書込番号:22619310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

技適は以下が参考になるかな。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html
書込番号:22619314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さん、早速のコメントありがとうございます。なるほどよくわかりました。GWあけまで待ってみます。国内版を買うようにします。技適についてもよくわかりました。知らなかったです。いろいろとありがとうございました。
書込番号:22619363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レアスキンはヤフオクでも入手可能ですがとんでもない価格になりますね。
書込番号:22619390
0点

ありりん00615さん、コメントありがとうございます。ヤフオクでも買えるんですね。知らなかったです。ちなみにご存知であれば教えてください。このレアスキンはスイッチでも使えるのでしょうか。
書込番号:22619419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原宿のGALAXYショップに行ったときに、GALAXYe10の日本での発売はないと言ってましたよ。
香港版など海外の機種を買っても技適がたぶんないので国内での使用はできないと思います。
書込番号:22619440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出品情報を見ればわかると思いますが、出品者にゲームのアカウント情報を提示するという普通では考えられない方法が取られています。
書込番号:22619444
1点

ドコモとauから折りたたみのGalaxy Foldも出すっぽいので、キャリアも同時期にハイエンドばかり4機種も投入するなんてことは、さすがにしないでしょう。
コンパクトでフラット、さらにS10シリーズで一番廉価なGalaxy S10eはSIMフリーあたりで出せばいい気もしますが、サムスン日本法人はキャリア市場重視だし、キャリア向け含めモデル含め認証情報などもないのでS10eは出ないと思います。
書込番号:22619476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
新規か機種変更で欲しいのですが、まだ在庫のある店舗はありますか!?
東京、神奈川あたりで。一括で安いと嬉しいのですが。
よろしくお願い致します。
書込番号:22612517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと古い情報ですし埼玉ですが、、
もしもしモンキージャイアント加須店
ダメ元で電話されてみては。。
書込番号:22612540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産終了になりすでに4ヶ月くらいたってますし、オンラインショップはずっと在庫なしです。
流通在庫だけなので各店舗も在庫がない場合が多いだろうし、近場の店舗など一件ずつ聞いてみるのがいいのでは。
仮に在庫があっても端末購入サポート対象がMNPだけなので、一括で安いとすればMNPくらいでしょうね。
書込番号:22612545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

栃木になりますが、、、3月最後の土日に宇都宮駅に一番近いヤマダ電機で買いました。
MNP一括0でしたが、機種変更の値段は覚えてませんm(__)m
やはり、近くの店から電話して在庫を確認していくしかないでしょうね。
書込番号:22614162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

Galaxyメンバーのコミュには、本日10〜かも?って記載されてますが無かったですね
書込番号:22561607 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

明日、明後日でS9/S9+にAndroid 9 PieへのOSアップデートの提供が開始されなければ、Note9、Note8を含めて早くて4月中の提供でしょう。
au版と同じ時期にWi-Fi認証をAndroid 9 Pieで通過してますが、最終的にいつから提供を開始するかはキャリア次第ですから。
ドコモの場合はOSアップデート提供開始日の午前10時にならないと案内がでないので、当日にならないとわからない部分でもあります。
ショップなど販売店には事前に情報が入ってる場合もありますが、基本的に利用してるユーザーはドコモの提供開始のプレス発表を待つしかないので。
書込番号:22561765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoでも本日からandroid9のバージョンUPがはじまりましたね(^o^)
ただ今、アップデート開始しました。
書込番号:22590144
1点

やっときましたね。
夜自宅でアップデートします。
書込番号:22590230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

突然すみません。無事アップデート完了しました。
ビルド番号ですがドコモの確認してぐさいの番号とちがうのですが私だけでしょうか?同じ方いらしたら教えてください。
失敗ですかねえ?私のビルド番号はMU1BSC2みたいになってます。何かわかるようでしたら教えてください。
書込番号:22590262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もバージョンアップ終了です。
まだ、具体的な詳細判りませんが処理速度が早く成った気がします。ビルド番号は、添付写真の通りです。
書込番号:22590345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございました。私もそうなので安心しました。ドコモのホームページがSC03KOMU1ARK1が最新ビルドとなっていたのでもしかして失敗と思ってしましました。 ありがとうございました。
書込番号:22590367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラのプロモードは、使えませんね。
真っ暗です。添付写真は、プロモードでフラッシュ焚いて撮影しました。他のモードは、普通に撮せますがプロモードだけ真っ暗になります。
書込番号:22590892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>彰0215さん
おはようございます。
プロモードでの撮影はISO感度やシャッタースピードを調整しないと綺麗に撮れない仕様になっています。
書込番号:22591671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
そう言う事ですね。やってみたら大丈夫でした‼️
前のバージョンの時は、普通にプロモードで撮影出来ていたので壊れたかと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:22591809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彰0215さん
どう致しまして。
お役に立ててなによりです。
書込番号:22592108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨夜アップデートしましたが、今のところ不具合もなく、快適です。
書込番号:22592164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モノより思い出さん
こんにちは。
私も今のところ不具合なく使用しています。
書込番号:22592369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんこんばんは。
バージョンアップしましたが、ほぼ不具合もなく快適です。
ただ、スローモーション動画撮影時に、ピントを合わせたい場所をタッチしてもピントが合いません。
画面をそちらに向けて待っていれば合うことは合うのですが、任意の場所にピント合わせが出来ないのは少し不便です。
同様の方いらっしゃいませんか?
書込番号:22595495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然、トラブルは無いですね。
他キャリアより遅かったのは、他でトラブルがあったバグ修正をしてたのでしょうね。今の所は、サクサク快適に動作しています。
書込番号:22596708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしていろいろ仕様が変わったりしてるようですが、自分が一番気になった(良い意味で!)のが、純正のクリアビューカバーつけて、純正の非接触充電してるとき、充電中や着信を知らせるLEDが非常に見やすくなったことです。
今までは暗くて目視するのは困難でしたが、今回のアップデートで非常にLEDが明るくなり見やすくなりました!
書込番号:22601890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)