Galaxy S9+ のクチコミ掲示板

Galaxy S9+

  • 64GB

デュアルカメラ搭載の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S9+ 製品画像
  • Galaxy S9+ [Midnight Black]
  • Galaxy S9+ [Titanium Gray]
  • Galaxy S9+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9+ [チタニウム グレー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9+ のクチコミ掲示板

(1950件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

OSアップデート後バッテリが消費が早い

2019/02/23 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:104件

一昨日OSアップデートしましたが、バッテリーの消費が早くなっています。
今迄なら朝100%で18時くらいで60%は余裕だったのが30%程度まで減っています。
普段からゲームは一切使用しておらず、もっぱらSNSとカメラ利用です。
常駐アプリも変更していません。
アップデートされた皆さんのバッテリー消費状況はいかがですか?

書込番号:22489161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S9+ SCV39 auのオーナーGalaxy S9+ SCV39 auの満足度5

2019/02/24 01:35(1年以上前)

SNSやブラウジング・音楽再生程度の使用ですが、バッテリー消費は変化が無いように感じます。

書込番号:22489459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2019/02/24 17:04(1年以上前)

アダプティブバッテリーなどで今後バッテリー持ちが良くなればいいのですが..,

書込番号:22490967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:10件 Galaxy S9+ SCV39 auの満足度5

2019/02/26 12:19(1年以上前)

アップデートしましたが電池の減りは変わらないですよ。1月購入です。それにしても前機種のGalaxy A8は電池の減りが乱高下でした 笑。

書込番号:22494956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/02/27 10:59(1年以上前)

皆さんはアプデ前と同じ様になバッテリー持ちの様ですね。
もうしばらく様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22497014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/03/08 08:50(1年以上前)

その後改善は見られましたでしょうか?

書込番号:22516732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2019/03/08 09:16(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
相変わらず前より10-15%消費が早いままです。
出勤前100%でちょく使って退社時75%だったのが今は60-65%程度になってる感じです。

書込番号:22516772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2019/03/14 22:12(1年以上前)

アダプティブバッテリーはONにされていますか?

書込番号:22532537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/14 19:37(1年以上前)

>忍者ライダーさん
私もアップデートしてまだ5日目ですが、バッテリー消費は早くなっています。
その後、改善はされましたでしょうか?

書込番号:22601791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースとワイヤレス充電器

2019/04/06 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

ギャラクシーSC-03Kにあうハードケースを探しております。
ハミーiFace Frist Caceというのがありますが
使用されてる方はいらっしゃいますか。
また、ワイヤレス充電器との相性はどうでしょうか?

書込番号:22583097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/06 14:30(1年以上前)

これ持ってないけど、Galaxyは端っこまで画面があってさらに湾曲が大きめなので、ケースを探す場合は画面に影響が出ない、出にくいのをレビューで確認して決めるのがいいんじゃないかな?
さらに、フィルムを貼るとするならフィルムと干渉するかどうかってのも重要になると思う

ワイヤレス充電に関してはよほど厚いケースでもなければ特に問題ないと思うよ
(例えば手帳ケースだと革の部分とスマホを固定するソフトケースorハードケース部分の二重になるので、ものによってはワイヤレス充電が反応しないってのもあり得る)

書込番号:22583668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/04/10 00:43(1年以上前)

どうなるさん、回答ありがとうございます。
とりあえずハミーのケースを買ってみました。
以前に使用していたドコモのワイヤレスチャージャーでSH02があったので試してみると、充電できました。
ここまではよかったのですが、ガラスフィルムを張ると上下端に液体のような物が染み出てきて、ディスプレイに跡が残り目立って気になっています。
液体?を消す方法はご存じでしょうか。

書込番号:22591484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/10 02:48(1年以上前)

>ガラスフィルムを張ると上下端に液体のような物が染み出てきて、ディスプレイに跡が残り目立って気になっています。

これって、フィルムの端に空気が入ったとか、フィルムの接着面の糊的なやつのことで、画面を押すと滲むっていうやつではないよね?

フィルムとケースが干渉して浮きが出る(フィルムの端っこ部分をケースが押さえつけてる)
3Dタイプのフィルムを使ってるのでほんのわずかなズレでもスマホの湾曲とフィルムの湾曲が合わない
黒枠付き(接着面が黒枠部分しかないやつ)で接着面が上手く付いてない
 などなど

いろんな状況が考えられると思うけど何が原因で起きてるかによって対処法は変わってくるかと…

書込番号:22591543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/04/10 21:32(1年以上前)

別機種

画面を押しても滲むことはないです。
糊なんですかね。

書込番号:22593047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/10 21:48(1年以上前)

恐らくs9のガラスフィルムは四隅だけ糊が付いてる(全面吸着ではない)ので、何か出てるなら糊以外にないと思います。アルコールを染み込ませたクロス(もしくはウェットティッシュ)で取れないでしょうか。

粘着質なら消しゴムで取れるかもしれません。

書込番号:22593102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/04/10 22:31(1年以上前)

見たところフィルムの端の方に糊が固まっているような感じです。フィルムの外側ではないです。
カメラレンズ用のクリーナーで拭いても取れませんでした。

書込番号:22593203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/10 22:56(1年以上前)

なるほど、内側に見えるクッキリした線は、フィルムの端でなく、のりしろですね。ひょっとして貼り直しされてませんか。

糊に気泡が混じった状態のようですから、残念ですが気泡が抜けない限り治らないかと。。

書込番号:22593262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/04/11 08:22(1年以上前)

全面貼る前に下側がずれたので、1度だけ貼りなおしたかもしれません。
数ヶ月使用して剥がすのはありでしょうか。
剥がしにくくなりますか。

書込番号:22593775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/11 08:40(1年以上前)

糊の性質にもよりますが、剥がしにくくはならないと思いますよ。
指先にクロスを被せてゆ〜っくり撫でてやり、気泡が移動するようなら押し出せるかもしれません。強く擦ると割れる可能性があるのでご注意ください。

書込番号:22593801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/11 15:55(1年以上前)

最初、なんでフィルムじゃない部分(スマホのガラス部分)に糊がついてるんだ?って思ったんだけど、これはガラスじゃなく、ガラスフィルムの外側(透明?)の枠に糊がついてるタイプっぽいね

フィルムって
●全面が吸着面になっているタイプ
 →シリコン吸着(自然吸着?)、ベタベタする糊が付いていない
●外周のみ吸着面になっているタイプ
 →吸着面が少ないので糊が付いている

↑↑大きく分けたらこういう感じなのかな?って思うんだけど

写真を見た感じ、使ってるフィルムは下のやつで、なおかつ外周の接着部分も透明なやつなのかな?
元々品質が良くなかったのか剥がしたことで空気とかホコリが入って吸着部分(糊面)がダメになったのかわからないけど、これはどうしようもない感じだろうね(シリコン吸着のやつはこんな感じにならない<なりにくい?>けど糊が付いてるやつはどうしてもこうなってしまう)

僕はGalaxy使ってないので左右のマージンがどれくらいあるのか分からないんだけど、他のスマホでフィルムを使った経験からいくと枠が黒になってるやつとかだと当然糊面がキレイにならなかったとしても透けないから汚く見えないから今後フィルムを選ぶときの参考にするといいかもしれない

↓↓こういうやつ(最終判断はレビューを読んで決めること)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NVQGV2C/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3NP155/

あと、長く使ったから剥がしにくくなるとか汚くなるってのは特になく、逆に周囲にしか接着面がないタイプだと簡単に剥がせるだろうね(接着剤がスマホのガラスに残ってしまった場合は、セロテープとかをペタペタやって剥がすとキレイに取れる<拭き取ろうとするとベチャッと余計に広がっていく>)

書込番号:22594515

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPSマーク消えません&#128517;

2019/04/11 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

スレ主 Sしーださん
クチコミ投稿数:73件

すみません。誰か分かる方いましたら教えてください。
バージョンアップしてからだと思いますがGPSマークがきえません。
今まではGPS使用中だけ(アプリ使用中)マークが表示されていましたが今はずっと表示されっぱなしです。
特に問題なければいいのですが、、、、

書込番号:22594090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AODの場所

2019/04/01 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

クチコミ投稿数:309件

AODは焼き付き防止のために何分かごとに表示場所を変えるはずですよね?
常時表示にしてますが私のはずっと同じ場所です。
それはS8だけの機能ですか?
それとも何か設定が必要ですか?

書込番号:22572720

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/01 16:24(1年以上前)

docomo版GALAXY S7edgeを使ってますけど、特に設定しなくても、通常画面からロック(AoD表示)画面に戻るたびに、表示位置かわらないですか?
5mm〜1cmぐらいずつ下にずれていきますけど。

ロック画面の状態のままだと自動では変わらないですけどね。
有機ELはただ表示させているだけだと省電力ですが、Aodを自動で数分おきに自動で動くようなプログラム入れると、バッテリーが無駄に減るのでこのような仕様になっていると思われます。

書込番号:22572826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2019/04/01 16:31(1年以上前)

>AS-sin5さん
確認したところスリープごとには場所は違いますね。
しかし常時表示だとスリープ解除しない限りはずっと一緒の場所ってことですよね?例えば寝てるときとか。
そう考えると常時表示はやめた方がいいかもしれませんね。焼きつきそうやし。
お早い回答ありがとうございました。

書込番号:22572838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/01 18:50(1年以上前)

>ひゃくえさん
参考までに、私はAoDは8:00〜22:00までの時刻指定にしてます。
ちなみに、メイン端末V30+ サブ端末S7egdeともAoDを設定してます。
特にLG端末は通知ランプがないので、AoDないと、通知アイコンがわからないので、AoDは生命線です。

運用中もなるべく画面を下に向けておきます。
LG端末は即時、GALAXYも一定時間経過すると、接近センサーでAoDは消灯しますので。

書込番号:22573094

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy S10+が今年発売?

2019/03/31 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

クチコミ投稿数:80件

今、レノボの moto z2 play を使用しています。 格安SIMでOCNモバイルONEで音声通話、SMS付きで契約しています。
moto z2 playのバッテリーの減りが速くなり、1日使ってったら50%にまで落ちてました。
Twitterを昼休みに閲覧するだけですが、バッテリーの寿命が来たかな?とおもっています

ネットでGalaxy S10+発売とのうわさが浮上していて、ストレージ128GBを購入したいのですが、
キャリアからしか販売されないみたいです。
SIMフリー版が国内版で発売されるのはないようです。
自分は、仕事とプライベートでは眼鏡がかわるため顔認証はしないです。
ファーエイから液晶内指紋認証がSIMフリーで、販売されてますが、あまり買う気になりません。


ここで質問ですが、仮にGalaxy S10+がドコモオンラインshopで発売され、新規契約で端末代を一括払いで購入し、
直ぐに解約し 今使っているOCNモバイルONEの nanoSIMをセットアップしたら、作動しますでしょうか?
SIMロック解除が必要で、設定を変更しなければ使い物にならないということはあり得ますか?

また、ドコモのウェブサイトで Galaxy S9+ を調べたら、 nanoUIMという言葉がありました。 

nanoUIM=nanoUIMという見解でよろしいでしょうか。

Amazonでは、S10+がSIMフリーで販売されていてますが、輸入品のためか評価は低いです。
赤ロムのことも心配していますが、…どうせ買うなら国内正規品で新品が欲しいです。

最後に質問ですが、S9+では、画面下(ステータスバーというのかな?)に ← □ などが表示されていますがこれは消すことはできますか?

長文失礼しました。 S10+が発売されない限りわかりませんが、事前準備として質問しました。

書込番号:22569546

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/31 01:42(1年以上前)

>今使っているOCNモバイルONEの nanoSIMをセットアップしたら、作動しますでしょうか?
>SIMロック解除が必要で、設定を変更しなければ使い物にならないということはあり得ますか?

OCNモバイルONEはドコモ回線MVNOなので、ドコモ端末はSIMロック解除せずにAPN設定すれば使えます。

>nanoUIM=nanoUIMという見解でよろしいでしょうか。

nanoUIM=nanoSIMで合ってます。
ドコモはなぜか、○○UIMという名称にこだわってる感じです。

>最後に質問ですが、S9+では、画面下(ステータスバーというのかな?)に ← □ などが表示されていますがこれは消すことはできますか?

画面下のボタンは、ステータスバーではなくナビゲーションバーです。
縦長ディスプレイになったS8/S8+、Note8、S9/S9+、Note9、Feel2共通ですが、ホーム画面では消えません。
各アプリ利用画面では、ナビゲーションバーの常時表示と非表示から選択できます。非表示にした場合は、必要なときに下からスワイプで表示可能です。
日本市場ではS10/S10+が投入されますが、おそらくS10/S10+も同じ仕様になると思います。

書込番号:22569577

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/03/31 02:09(1年以上前)

別機種

>びいたろうさん

分離プランの開始とともに発売されると思うので
どのようなプランになるのか分かりませんが
それを見てからでいいのでは?

端末の値引きがあって1年(2年)縛りだと即解約は
キャリアが損(損は無いと思いますが儲からない)をすることも
考えられるので、高額な違約金は設定できない
事になっているのでブラックリスト行きになる可能性もあります。
どういう形になるのかは分かりませんが・・・
SIMフリーで売られる可能性は僅かでもあるかもしれません(当初はまずないかも)

□○△はジェスチャー機能も使えると思います。
適当な場所を上にフリックする感じですね。


書込番号:22569610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/31 02:23(1年以上前)

SIMフリーに参入するならもっと早い段階で参入すべきだし、ソニーやLG同様にサムスン日本法人はキャリア市場重視なので、国内向けSIMフリー端末の発売の可能性はかなり低いでしょうね。

日本市場ではフラットで比較的コンパクト、さらに一番廉価なGalaxy S10eは投入しないっぽいですし。SIMフリーに参入するなら、これが一番良さそうな機種ではありますが。
ドコモ及びau向けのGalaxy S10、Galaxy S10+のみの発売になりそうです(確定ではないけど、おそらくRAM 8GB/ROM 128GB版)。

書込番号:22569616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/31 03:15(1年以上前)

>ここで質問ですが、仮にGalaxy S10+がドコモオンラインshopで発売され、新規契約で端末代を一括払いで購入し、
>直ぐに解約し 今使っているOCNモバイルONEの nanoSIMをセットアップしたら、作動しますでしょうか?
>SIMロック解除が必要で、設定を変更しなければ使い物にならないということはあり得ますか?

本体がdocomoで、格安SIMもdocomo系の場合はSIMロック解除とか無くても使えるよ(APNという接続設定が必要:厳密には違うけどIDとパスワードのようなものを入力しないと使えないと思えばいい<初回のみ)

もし分離プランになって本体が定価購入のみになったとしても、新規契約で即解約の場合はなんらかのペナルティ(ブラックリスト入りなど)はありそうな気はするけどね

>自分は、仕事とプライベートでは眼鏡がかわるため顔認証はしないです。

Galaxyの顔認証は使ったことないけど、今どきの顔認証だったらメガネの有無&種類の違うメガネくらいで認証できないとかないと思うけどね

書込番号:22569652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2019/03/31 11:50(1年以上前)

機種不明

>どうなるさん
>まっちゃん2009さん
>dokonmoさん
返信ありがとうございます。  1つきになるのは「ペナルティ」です、どんなペナルティが課されるでしょうか。


>端末の値引きがあって1年(2年)縛りだと即解約はキャリアが損(損は無いと思いますが儲からない)をすることも
>考えられるので、高額な違約金は設定できない
>事になっているのでブラックリスト行きになる可能性もあります。

ずっと前ですが、大学時代料金滞納が2回ほどあります、でも支払いはすぐに済ませました、社会人になってボーダフォン→ドコモ→ソフトバンクでキャリアを転々としましたが、審査はすんなり通りました。



>もし分離プランになって本体が定価購入のみになったとしても、新規契約で即解約の場合はなんらかのペナルティ(ブラックリスト>入りなど)はありそうな気はするけどね

ブラックリストがとても気になります、ブラックリストに名前が載るとどうなるのでしょうか? 子供がドコモを使ってるので心配です

ドコモオンラインショップで料金シュミレーションしました。。。画像添付します。

赤線のところが気になります、シュミレーション時は、端末代一括払いで指定しました。
自分の考えでは、とりあえず一括払いで購入し、2か月ほど契約し解約金を払えば、ブラックリスト・ペナルティは免れるのではないかと思います。
どうでしょうか? 

キャリアはとても高くてとても勿体ないです。 OCNモバイルは、データ繰り越し可能で、本当に安く助かっています

皆さんの情報提供をお待ちしております。  

返信は遅くなるかもしれませんが、すみません

書込番号:22570258

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/31 12:30(1年以上前)

機種不明

シミュレーションは24回払いになってますね。
一括を選択したはずが24回割賦になっていたというパターンでは?ちゃんと一括だと添付画像になります。
またシミュレーションでは選べませんが、12回割賦もあります。

ブラックリスト入りだと新たに契約できないなどがあるので、即解約はどうかなとは思います。
最低半年は利用すべきかなとは思いますが、今後契約しないならまあ考え方次第でしょう。

またドコモで定価購入するのであれば、発売後に出てくる未使用白ロムも選択肢に入れてもいいのでは。

書込番号:22570330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/31 23:12(1年以上前)

補足

dokonmoさんが書き込みされてる「ジェスチャーで操作」ですが、Android 9 Pieが提供されてるNote9、Note8、S9/S9+で機能追加されてるので(S8/S8+、Feel2もおそらく同じになる)、日本で発売されるS10/S10+も対応してくると思います。

また一部訂正になりますが、Android 9 Pieが提供された機種では、ナビゲーションバーの表示/非表示が端末設定から削除されてます。
この機能が仕様変更され「ジェスチャーで操作」として新たに搭載されてます。

書込番号:22571767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

クチコミ投稿数:1256件

bixbyボタンに別な割り当てをしたくてbxActionsというアプリを入れて色々試して見ましたが設定できません…。
無音スクリーンショットというアプリを入れてbixbyボタンに無音スクリーンショットを割り当てたかったのですが、S9+でbixbyボタンに別な機能を割り当てている方がいっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:22570598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1256件

2019/03/31 19:18(1年以上前)

自主解決しました。

書込番号:22571127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)