発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 4 | 2019年3月7日 10:41 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2019年3月7日 00:09 |
![]() |
8 | 2 | 2019年3月4日 10:57 |
![]() |
0 | 1 | 2019年2月27日 22:31 |
![]() |
2 | 1 | 2019年2月26日 16:31 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2019年2月25日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
Android を更新してから、何回もフリーズするようになりました。
大抵、フリーズしたあと、システムUIへのエラー表示がポップアップされます。
フリーズも数分経てば解消されるのですが、どのアプリもうまく動かずストレスが半端ないです。
OS ももう元に戻せないようですし、いったいどうしたら良いのか…。
ちなみにauの機種ですが、格安スマホに乗り換えてしまっていて、auに問い合わせすることもできません(悲)
書込番号:22514589 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえず初期化してみては?
OSアップデートに伴う不具合は大抵の場合初期化で直ります
書込番号:22514709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出来ることがあるとすれば、初期化ぐらいでしょうね。
初期化→Googleアカウントの設定で、アプリやアカウント情報はある程度自動で反映されるので、必要最低限のバックアップを取った上で初期化されてはいかがでしょう?
書込番号:22514725
6点

auに問い合わせても初期化してくださいって言われるだろうね。
書込番号:22514741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。初期化してみます!
書込番号:22514758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
XperiaZ3→XperiaXZに乗り換え2年経ちました。
はっきり言って、当時最新だったXperiaXZ(機種代8万はしました)が、
たった2年でここまでポンコツになるとは思ってもいませんでした。
動きはガックガク、フリーズしばしば。
Xperiaにすることはやめて、Galaxyを考えています。
S9、2年は持つでしょうか?
ショップではMNP0円やってるとこばかりなので、持つなら乗り換えてしまおうかと悩んでます。
いっそのこと、Androidは避けてIOS(XR)に変えようかとも考え中です。
S9とXRどっちが2年もつでしょうか?
使い方としては、
YouTube、Twitter、Instagram、LINE、ウイイレ、ネットサーフィンのループです。
書込番号:22504321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kazusan0209さん
機種は、違いますが。Galaxy note8、Xperia XZ2Premium、iPhone 8plus を所有しておりますが。
Androidに慣れているなら、Galaxyに変えた方がいいかもですね。
XperiaとGalaxyを比べたら、レスポンス等は、Galaxyの方が上です。
普段使いは、iPhoneですが。Galaxyのが優秀かもしれないです。
書込番号:22504460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には使い方次第じゃないですか?
私もXZと同等のGALAXY S7 Edgeを使ってますが、まだまだ使えそうですよ。
まあ、Xperia GALAXY両方使ってきた印象からするとGALAXYのほうが安定してるとは思います。
とはいえハードウェアスペック的には同等ですからね。ゲームするには厳しいと思います。
安定という意味ではiphoneの方がいいと思います。
書込番号:22504565
2点

長く使いたいならiPhoneでしょう。
OSのサポートも長い
OSの細かい修正も速い
IOS はアップルしか使えないから余計な物が入らない。
対してAndroidはキャリア メーカー独自のUi が入りますから
OSのサポートも最近になりやっと2回くらい上がる程度にはなりましたが
取り扱うキャリアによってはOSのサポートは放置の端末もあります。
Androidの場合まぁハイスペックを追わないで安価の端末をちょこちょこ変える方が良いかなと最近個人的には思います。
書込番号:22504599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kazusan0209さん
こんにちは!
わたくしも端末サポートにひかれてXperiaXZを所有してますが、確かにハズレ機種ですよね。しかしながら、その後のXPERIAはけっこう安定していて、手元にGalaxy S8とXPERIA XZ3がありますが、この比較だとXPERIAのほうが安定してます。
スマホの二年間以上はキツい、Androidに関しては特に。最新機種ならXPERIAでもGalaxyでもサクサク感は大差ないと思いますので、あとはお好みだと思います!
ちなみにiPhoneもAndroidほどでないにしても二年間以上の機種はそれなりにキツいと思います。
参考になればと。
書込番号:22504633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XZ世代はXZに限らず動きは渋いですね。
Androidの場合、搭載されるSoCに左右されるところが大きく、XZもその例にもれずs820というSoCの完成度があまりよろしくなかったが為に端末のレベルも下がっていたのは事実です。
s820搭載機だとXperia XP、XZ、V20 PROを使ったことがありますが、正直どれも似たり寄ったりな部分が大きいです。
その中でXZは少しバランスが良かったかなとは感じましたが、それでも差はほぼないに等しいですね。
対してS9に搭載されるSoCはs845でわりと安定性はよさげな感じですね。
何なら処理性能も安定期に入りかなり高いレベルまでいっていますから、2年程度なら処理落ちするレベルまでには至らないと思います。
ただ、個人的にNote9という冷却に力を入れたモデルを手にして感じることは、安定性という面では今までに手にしたAndroidの中では断トツで次元が高いです。
まずアプリの動作で引っ掛かりを覚えることが無いし、発熱によってゲームを進めていくうえで動作が怪しくなっていく・・・という事はほぼほぼありません。一皮向けた感があります。
そういった点では冷却に力を入れているNote9やS10+を手にした方がいいんだとは思います。コスパを求めるのならS9+でもいいとは思いますが。
ただし、S9+はAndroid 8搭載機で次回アップデートによってAndroid 9が提供されます。
基本的にキャリア端末のアップデートは多くて2回、少ないと1回で見放されてしまいます。
購入時期からすると大体1年ほど使ったときに約2回目のアップデートが提供されると思いますが、その後が続かない可能性を考慮すると、次のモデルを買った方が賢明な部分はあるかと思います。
昔と違いAndroidのバージョンが上がると動作が大きく変わったりだとか、セキュリティ面で大きな差がついたりだとか、そうったことが少なくはなってきている事実を鑑みると、2年程度の使用なら問題はないのかな〜とは感じますが・・・
書込番号:22505018
3点

みなさん、回答ありがとうございます。
>ネット見ろさん
元々IOSでデビューしているので、戻す分には然程問題もないかなと考えています。
様々な機種所持していらっしゃるようで、参考になります。
普段使いはiphoneということですが、なにか理由があるのでしょうか?
>AS-sin5さん
やっぱり使い方なんですかね…。
iphone7の友達が同じ使い方で全く問題なく動いているのを見て
iphoneの方が優れているのかなと思った次第です。
向こう二年考えて、安定を第一に検討すれば、
やはりiphoneを選ぶべきなのかもしれませんね。
>iPhone seさん
たしかに、AndroidのOSは内部メモリを半分近く持っていくのでうんざりしていました。
皆さん、長く使う点ではiphoneで一致されるみたいでとても参考にしやすいです。
>kashweregreenさん
やっぱりAndroidよりかは、iphoneなんですかね〜…。
参考になります。
>sky878さん
詳しくありがとうございます。
やはり、日本メーカーは海外勢に劣っているんですね…。
日本製、とだけで決める時代はもう終わったんだなとこの身で実感しました。
うーん、たしかにNoteや10に手を伸ばしたいのは山々ですが、
MNPのほぼ同条件で探すとなると、やはりS9になってしまいますね…。
ありがとうございました。
書込番号:22505067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kazusan0209さん
コメントの返信ありがとうございます!
iPhoneに関してはわたくしも仕事で使ってますが、特にAndroidと比較して、ここが優れているということはありませんね。
どちらも慣れや、好みの問題だと思います。
今、わたくしがiPhone8ですが、特に最新機種のiPhoneに替えたいとも思わないので。
Android機種ですけれど、今購入するとして二年間すれば、5G世代になっているので、値段的にもお得ならGalaxyS9はオススメ機種ですね!
特にauで使用するなら尚更オススメです。
書込番号:22505101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ好みの問題です。
あなたが何を重視するか
私は今パソコンが無いのでiTunesが使えないから
Androidの方が都合が良いのでAndroidにしてます。
音楽を入れたりするのはAndroidの方が制約が無いので
書込番号:22514141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
Xperiaからの機種変更
ダブルレンズとか説明を聞き、XperiaとiPhoneも検討しましたがこの機種にしました。
非常に明るい画質と遠近感が良い感じです。
重量は少し重くなりますが、普段持ち歩いて苦にはならないですね。
サクサク使える点も満足してます。
付属のケースとイヤホンも嬉しかった。
書込番号:22504149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gemomi2000さん
個人的には、使い勝手の良さ&安定性で、必ずGALAXYとLG Vシリーズでいつも迷います。
性能的にはほぼ同等、カメラで選べばGALAXYになるのですが、BIXBYボタンが致命的に邪魔なのと、LGに比べると指紋認証のスピードが圧倒的に遅い、
LGはカメラの写りはGALAXYより一歩劣るもののF1.9の広角レンズ搭載(GALAXY S10も広角乗せてますけど)。通知ランプ非搭載なのが欠点といえば欠点。
まあ、アンドロイドのフラッグシップだし、迷ったらGALAXYで間違いないですが、なんだかんだでLGメインユーザーなんですけど^^
書込番号:22508311
1点

BixbyボタンはGalaxy S10シリーズから機能割り当て可能になり、過去機種も物理ボタンがある機種のみAndroid 9 Pie提供後のソフトウェア更新で割り当て機能を実装するそうですよ。
また指紋認証もGalaxy S9、Galaxy Note9からLG並みに速度が上がってます。
9シリーズでは8シリーズと違い、虹彩認証利用にワンアクション手順が増えたので、指紋認証の方が使いやすくなってます。
書込番号:22508360
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
デジカメα6400のスレッドでも質問したのですが、スマホ側に問題がありそうなのでこちらでも質問させていただきます。
購入したα6400をスマホに連携させるためplaymemories mobileをインストールしました。
説明書通りにwifi接続設定を行ってもwifiが繫がりません。
購入店で相談しショップ店員さんがいろいろ試したが繋がらず、店員さん自身のスマホ(EXPERIA ZX3 android9)にplaymemories mobileをインストールしたところアッサリつながりました。
その後帰宅して家内のスマホ(GALAXY S7 android8)で試したらこれもアッサリ繫がりました。
私のスマホの再起動や再インストールも試しましたが繋がりません。
α6400のSSID設定リセットも試しましたが同様です。
ソニーのHPではplaymemories mobileの動作確認はS9+の場合android8まで動作確認済みの様です。
ソニーの窓口といろいろやりとりしましたがソニーには本機が無く現象の確認が出来ず問題解決に至っていません。
9にアプデされた方でαシリーズにwifi接続成功された方はいらっしゃいますか?
書込番号:22497011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
帰宅して、アプリアンインストール、スマホ再起動、アプリ再インストール、カメラのSSIDリセット、アプリ起動の順番で行ったところ接続されました。
昨日はいろんなパターンでトライしたのですが繋がらず諦めていたところでしたが何故かつながりました。
お騒がせいたしました。
書込番号:22498255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

おそらく、ゲームアプリがまだAndroid9に対応してないんじゃないですか?
対応済みなら、的外れな返事ですみません。
書込番号:22495392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
LINEなどで通知が来ると、画像のようにバルーンみたいなのが出てきて困ってます。
Facebookなど、通知が来ても出ないアプリもあるのですが…
みなさん、このバルーンみたいなものを非表示にする方法ご存知でしょうか?
削除とかではなく、通知が来てもバルーンが出ないようにする方法です…
書込番号:22492744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多分ですが、設定から高度な機能を選んでいただき、スマートポップアップ表示 を開くと、アプリごとにチェックを入れる所があります。
今現在、ラインにチェックが入っていると思うので外してみて下さい。
これで、バルーンのような表示はなくなると思います。
書込番号:22493516 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

わあ!!ご教授いただいた通りでした!
アップデート後ずっと困ってたので助かりました、ありがとうございます!
書込番号:22493887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)