発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2019年2月4日 11:15 |
![]() |
27 | 8 | 2019年2月3日 01:28 |
![]() |
0 | 0 | 2019年1月14日 03:10 |
![]() |
9 | 2 | 2019年1月12日 19:26 |
![]() |
20 | 8 | 2019年1月12日 12:32 |
![]() |
23 | 6 | 2019年1月7日 14:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

画面の縦横比がテレビ画面と違うのですから、原理的にフルスクリーンになりませんよ。
無理矢理やれば、上下が切れます。
書込番号:22442127
0点

>P577Ph2mさん
アカウント変わってすみません。
上下切れてもいいので拡大(フルスクリーン)出来るのでしょうか?
書込番号:22442145
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
2018年の6月からdocomoのgalaxy S9+ を使っています。
つい最近ソフトウェアの更新をしたせいなのか、アプリ起動中に約5分間画面に触れていないと、↑の画像のように画面が暗転し「ロックを解除するにはスワイプしてください」と表示されるようになってしまいました。
ソフトウェアの更新で設定が変わったのかと思い、「設定」→「ロック画面とセキュリティ」から設定をOFFにしようとしたのですが、そのような項目が見当たらず、「設定」→「ディスプレイ」→「画面のタイムアウト」を確認したのですが、「10分以上操作がない場合」に設定されており、ロック画面のOFFのしかたが分からなくて困っています。
もちろん、画面ロックの種類は「なし」に設定しています。
ホーム画面やブラウザ起動中は、画面に触れず5分以上経ってもロックがかかることはないのですが、アプリ起動中のみ画面に触れず5分経つと強制的に暗転し、ロックがかかってしまいます。
同じ症状の方はいませんでしょうか?
設定の仕方がわかる方は教えていただけると助かりますm(_ _)m
書込番号:22411863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面下に
「バッテリー残量 25%」
と表示させているアプリが怪しいと思いますが…。
(私の妄想かも知れませんが。)
書込番号:22416131
2点

Galaxyが表示させてるものではなさそう?
フォントもなんか違うし
書込番号:22416357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
何かのアプリが動いているせいなのでしょうか?
最近アプリをインストールした覚えはないのですが…。
書込番号:22417609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>三角ビーカーさん
galaxyの設定の問題ではないのですか?
別のアプリだとしても、心当たりがないので…。
書込番号:22417612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じ症状でずっと悩んでました。
解決というわけではありませんが、タイムアウトを2分以下に変更したら消灯するようになりましたよ。
恐らく画面焼け防止の為だと思いますが、消灯への移行が上手くいってないのかなと思います。
書込番号:22417641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ!オフにしたいんですね!(汗)
でしたら的外れですね…参考にならず申し訳ありません。
書込番号:22417642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kei-sukeさん
kei-sukeさんも同じ症状ですか…。
「画面のタイムアウト」はOFFに出来ないので「10分以上操作がない場合」にしているにもかかわらず、アプリ起動中は5分経つとロックがかかってしまうんですよね…。
AbemaTVなど視聴中、5分ごとに解除しないといけないので非常に困ります(><)
ソフトウェアアップデートの不具合でしょうか。
書込番号:22418595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんすみません、自己解決致しました( ̄▽ ̄;)
画像の通り、GameTooleの「追加機能」→「自動画面ロック」の項目がonになっていました。
これが原因だったようで、offにしたら問題が解決致しましたm(_ _)m
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。
書込番号:22438880 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
荒野行動というゲームアプリをキャプチャしたいのですが、
Hy+ Type-C USBハブ HY-TCHD3 HDMI変換 USB接続 充電接続対応
という出力ケーブルを使いモニターに出力したのですが、接続さた時点で端末が若干重たくなってしまいその状態でゲームをすると重たく操作に支障がでてプレイできません。
アプリを立ち上げなくてもホーム画面ですでに重たくなっている状態です。
ケーブルが悪いのか端末が悪いのか相性問題なのかわかりません。再起動しても変わりませんでした。
解決策ありますでしょうか?
書込番号:22392304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
Android 8上のGalaxyにおいて様々な書き込みで気になった点がありましたので自分で試してみた結果を書いてみます。ご参考程度に。
まず簡潔に以下にまとめておきます
・LDACが使えるか→利用可能です。
・aptxが使えるか→利用可能です。
・SBCが使えるか→いかなる条件でも利用可能です。
@LDACに関してですかLDAC対応ヘッドフォンやコンポなどに接続するとデフォルトではオフになっておりますが、Bluetooth接続一覧の繋がってるデバイスを選択し、明示的に「LDACを使用」というチェックボックスをONにする必要がります。
※開発者オプションのbluetoothコーデックを弄っても意味がありません。ベストエフォート式なのか音質優先なのかのフラグは有効に機能しているようです。
Aaptxに関しては特にオンにしたりする必要もありません。デフォルトで利用可能と判断されたのちコーデックが切り替わります。
※開発者オプションでaptxやSBCなどに切り替えると一応接続が変わっているようです。ただしヘッドフォンを''ペアリングした状態''で無いとここを切り替えても開発者オプションのアクティビティを開き直すたびにリセットされてしまいます。ここが結構使えないんじゃないかと誤解されてるポイントでもありそうです。
BSBCに関しては特に言及する必要もありませんね。使えます。
最後にですがBluetooth接続設定で「デュアルオーディオ」機能がオンになっている場合いかなる場合でもSBCになります。レスポンス調整や帯域調整による仕様と思われます。
以上です。ご参考になればと思います。
書込番号:22388007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
Android8.0系における設定としてはほぼ同じですので、この検証結果は大変役立ちます。
全世界で一番売れているサムソンの端末の動作性がわかっていれば、大方のAndroid8.0系端末においては、基本的に同様に考えられると思います。
書込番号:22388299
1点

そうですね。別スレッドではLDACが使えないとか色々あったので調べてみた限りです。
結果としてはGalaxyはだいぶ素直な方だと思います。デュアルオーディオなどの独自機能も残しつつうまく両立してるので。
書込番号:22388836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
Chromeから画像をダウンロードしたのですが、ファイルマネージャーからは表示されません。
Twitter公式アプリで画像を貼ろうとすると、「すべて表示」を選べばその画像も表示されるので、どこかには保存されているはずなのです。
Twitterから「すべて表示」で画像を選ぶと、画像のファイル名の一部が見えるので、そのファイル名でファイルマネージャーから検索してみたのですが、出てきません。
…などと書きながらGalaxyのギャラリーアプリをアップデートしたからなのか、Twitterの「すべて表示」からもダウンロードしたはずのファイルが多量に見えなくなってしまいました。
ほんのついさっき、その画像を使ってツイートしたところなのですが…。
ちなみに、Chromeのメニューの中の「ダウンロード」から見ても、問題のファイルは見えません。
原因や解決法など、お分かりになれば教えてください。
書込番号:22364057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Chrome右上のメニュー(縦点3つ)の「設定」から、「ダウンロード」を選ぶと、ダウンロードの場所が載っています。
通常は、メインストレージ直下の「Dounload」フォルダーに格納されるはずなので、ファイルエクスプローラから見えるダウンロード(Dounload)フォルダに入っているはずです。
また、同設定から、「ファイルの保存場所を確認する」をONにすると、内蔵エリアか外部ストレージかを選べるようになります。
書込番号:22364446
7点

ちなみに、ファイルエクスプローラは、ファイルマネージャーがオススメです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
書込番号:22364459
4点

Chrome側の設定でダウンロードフオルダの位置を確実に把握してください。
この現象はメディアストレージ(システム属性なのでデフォルト表示していない場合があります)のインデックスが上手くいっていない、壊れた時によく聞きます(同じ現象になった経験もあります)
何が起きているのかはこのページを
http://noranuk0.hatenablog.com/entry/2014/09/27/222503
この記事を書いた人が公開しているアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.mediarescanner
やや時間が経ったアプリでAndroid 4.4以上要求ですが、私がAndroid 8で使ったところ問題は起こらないみたいです。
これで解決しない場合は外の理由ですが、そうなるとちょっと分からないですね。
書込番号:22364486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速教えていただいたアプリを入れてやってみたのですが、少し見えるようになったファイルが増えたものの(ダウンロードフォルダの容量が増えていました)、目当てのファイルは出てきませんでした。
まだ隠れてしまっているものがあるみたいです…。
見えないのに容量を圧迫しているのも気持ち悪いので、なんとか出来ればよいのですが。
でも、勉強になりました。
ありがとうございました!
書込番号:22364731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダウンロードした画像ならファイルアプリ以外にギャラリーアプリでは閲覧出来ませんか?ギャラリーで閲覧出来ないのなら問題がありますが、画像である以上閲覧出来るはずです。
書込番号:22364872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなればChromeに問題がある可能性がありますね。GalaxyならChrome以外にサムスンのブラウザもあるので、そのブラウザで画像をダウンロードし、ファイルやギャラリーでダウンロードした画像が閲覧出来るかどうか確認した方が良いと思います。
書込番号:22367321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Samsungブラウザでやってみたらギャラリーにも表示されました!
画像あさりをするときにはこちらを使いたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:22387962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
3日前に機種変更したばかりです。
ブラウザを使用している際に、
「ネットワークを使用できません 後でやり直してください」
と頻繁に表示されます。
Wi-Fiを繋いでるせいかと思い、Wi-FiをOFFにしたりとやってみましたが、一向に改善されません。
ゲームをしても、しょっちゅうネットに接続していません、とエラーが出ます。
どうしたら直るのか、分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:22013300 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

「機種変更」とは、docomo の正式な手続きとして、回線の契約を維持して、 docomo で新品の端末を購入することを指します。
そうではなく、現在が格安 SIM で、この機種の白ロムを買い足し、その SIM を差し替えて使っていることによって起きている症状だとしたら、
端末に問題があるのではなく、回線に原因がある( = 一つの基地局に接続している利用者が極端に多い)可能性も否定できません。
また、docomo の回線をお使いの場合も含め、契約上の月間の高速データ通信容量を使い切ったか、直近 3日間の高速データ通信容量が一定の量を超えたために、通信の速度制限がかかっている、とも考えられます。
書込番号:22014569
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
返事ありがとうございます。
元々docomoを使用していて、docomoのオンラインショップにてGalaxyを購入しました。
なので正規の手続きをとっていますし、SIMフリーなどではありません。
そういった場合はどういう状況が考えられますか?
書込番号:22014646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyはドコモ版もau版も昨年のGalaxy S8/S8+やNote8などから、Wi-Fiがよく落ちるまたは接続不良になります。先日購入したS9でもWi-Fi関連は変わってません。
とはいえ、モバイルネットワークに切り替えた場合は問題ないため、利用されているSIM関連または個体不良の可能性もあるかなと思います。
ドコモで正規に購入手続きをされてまだ3日しかたっていないなら、近くのドコモショップに聞いてみるのがいいと思います。場合によっては初期不良で交換してもらえるかもしれません。
書込番号:22014741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そう言えば、au 版の S9+ の板にも、同じような症状の方のスレッドが建ちましたね。
私の、今後購入予定の機種に S9 も含まれますので、この価格.comで成り行きを見守りたい、と思います。
書込番号:22014892
2点

少なくともすべての個体での事例ではないだろうし、一部ロットとかの可能性もありそうかな。
多くの個体で発生してたら同じようなスレがもっと立っててもいいだろうし、発売から2ヶ月以上たってるのでソフトウェア更新の提供があっても良さそうですし。
SIMの交換や端末交換などの対応をしてもらえるかショップで聞いてみてそれで改善したら良し、改善しない場合はとりあえず様子見とかされてみてはいかがでしょう。
書込番号:22014961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今頃の書き込みですみません。
私のGALAXY S8 SC-02J も「ネットワークを使用できません 後でやり直してください」が表示されます。
それも1日に何度か表示されます。
Wi−Fiの環境の時もそうじゃない時もちょくちょく出ます。
だからといって、速度が遅くなるとかそういうことはないんです。
私もずっとドコモを利用していて、オンラインショップで機種変更をしました。
2017年の8月くらいだったと思います。
みなさん何か原因わかる方いましたら教えて下さい。
書込番号:22377931
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)