発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SC-03K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2018年9月22日 12:38 |
![]() |
38 | 9 | 2018年9月18日 11:00 |
![]() |
506 | 24 | 2018年9月17日 21:42 |
![]() |
4 | 2 | 2018年9月16日 09:01 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2018年9月15日 21:43 |
![]() |
5 | 3 | 2018年9月8日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
厳密にはただロケーションの精度と言うべきでしょうか?
この機種のナビの精度はどうなんでしょう。
最近「みちびき」対応のスマホを見かけますが、この機種は対応しているのでしょうか。
GPS(米国)、GLONASS(ロシア)、BeiDou(中国)、ガリレオ(欧州)、SBAS(衛星航法補強システム)、みちびき(日本)
のどれに対応しているのでしょうか?
1点

みちびきについては、
現在打ち上げられている衛星の少なさから、
現時点では、車載用の大きな受信機でないと、本来の精度は得られません。
モバイル端末では、今のところ、あってもなくても…。
国内版は、キャリアが正式に公表していませんが、グローバル版 S9+ は、
GPS, Galileo, GLONASS, BeiDou
に対応しています。
書込番号:22123999
5点

回答ありがとうございます。
そうですか、携帯ナビでのある程度の精度を期待していたものですから残念です。
ちなみにこの機種のナビ精度はいかがでしょうか。
わたしのスマホでは自宅に居るのに道路の真上に居るように表示されます。
書込番号:22125080
0点

それは精度というより遮蔽物があるからでは??
車載向けナビもそうですけど上に物体がある場合どれもそういった表示になりやすいです。ましてやスマホのようにアプリを立ち上げておかないと駄目なのに、屋内でコールドスタートばっかりが要求されるものは必ずズレます。
屋内で使うものではないです。RTTを使った位置測定も次のAndroidで行えるようなアナウンスもありますがこちらはWiFiを、使った物になりますし。
GPSを測位する数は比較的多いモジュールを積んでいるように思えます。ただ車速も取れませんので車載ナビにはかてませぬ
書込番号:22125381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
みちびきに関しては、2017年までは採用製品は、みちびきの公式サイトにて公表されております。
書込番号:22126050
0点

回答を頂いた皆様ありがとうございました。
スマホのナビ機能にあまり精度を期待しすぎてはいけないという事のようですね。
わかりました。
尚、S8/S8+は「みちびき」対応製品リストに載っていましたので後継のS9/S9+も対応かもしれないから
精度は以前より多少良くなっているかもしれない。。。と期待してました。
ちょっと残念です。
書込番号:22127930
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

カメラにフィルム貼ると写りに影響が出る場合もありますし、せっかくのカメラの性能が十分に発揮できないと思います。
GALAXY S3だったかS4の頃ですが、画面保護フィルムに同梱されてたカメラレンズ用フィルムを貼ったことありますが、すぐに剥がしました。
それ以外ではGalaxyシリーズ含めスマホは数十台と購入してますが、カメラにフィルムなんて貼りませんね。画面保護フィルムも最近は全く利用してませんし。
書込番号:22063065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もともと画質が期待できるレベルではないので貼るだけ無駄
書込番号:22063089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>infomaxさん
?
Galaxyのカメラ性能は十分優秀だと思いますけどね。
もう少しまともなことを書き込みされたらいいのに...。
書込番号:22063095 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>infomax
居眠り何とかの次はあなたですか?
書込番号:22063204 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

カメラに保護フィルム、確実にカメラ性能が落ちます
それでも貼らなきゃ気が済まないならどうぞ、としか言い様が^^;
書込番号:22063284
5点

>けん珍さん
一切付けずに使っています。
書込番号:22063750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディスプレイには“保護フィルム貼る派”ですが、
カメラレンズには貼りません。
どう考えても、何かしらの影響が出る、としか思えませんので。
書込番号:22063884
1点

皆さんの意見を参考に付けないで使用していこうかと思います(^^)
書込番号:22063903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、
端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信していることが
海外掲示板サイトで発見されました。
送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。
https://iphone-mania.jp/news-217373/
この機種も対象なのでしょうか?
14点

国内版に「Samsung Messages」は入ってましたっけ?
書込番号:21934583
7点

既スレじゃない?
書込番号:21934705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソースの大本はアメリカの匿名掲示板Redditで、例えば特定のセキュリティ企業が調査に乗り出してるとかの展開もない。
デマとまでは言いませんが、現時点では噂話の域を出ないもの。こういったものを確定情報として「拡散」することは風説の流布になりかねません。
この件が独り歩きしないことを強く望みます。
書込番号:21934860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

国内版は今回問題になってるMMSではなくRCSを導入しているので恐らく大丈夫なのでは…?
書込番号:21935509 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そろそろ、新しい Galaxy Note 発表の時期が来た、って事ですかね。
例年は 8月下旬から 9月の初めですけど、今年は早まりそうな…。
従って、そっちサイドのお話も今年は今から、でしょうか。
実際に日本の国内版で起きている不具合を逐一報告してくれたら、
有用なスレッドになると思います。
頑張って下さい。
書込番号:21935641
7点

>モモちゃんをさがせ!さん
Galaxy Note9ですがサムスン日本公式サイトに予告出たので、今年も日本投入は確定ですね。日本未発売のNote5のときは予告すら出さなかったし。
書込番号:21936243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

寒寸銀河なんて親韓しか使わないんだから、情報抜かれても別に気にしないでしょ。
むしろ喜んで個人情報提供しますよ。
書込番号:21936976
82点

これは大変深刻な問題ですね。爆発スマホかそれ以上の大問題になりそうですね。
サムスンからの公式の発表があるまでギャラの新規購入は控えるのはもちろんのこと
既存のユーザーもギャラの中にある写真はすべて削除しておくべきでしょうね。
書込番号:21939781
76点

噂の類いでまだはっきり原因が分かってもないし、ネットで繋がっている以上は、パソコン、スマホ、ゲーム機もみなデータを抜かれるリスクはある。
完璧ではないにしても、セキュリティソフトをきちんと入れて使ってるかどうかでも違ってくるし。
個人情報を守りたいなら、ネットワークに繋がっているデジタル機器を持たないことだけど、今の時代にそんなのは無理。
書込番号:21939984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

出た!last samurai222!
ホント、好きやな。
書込番号:21940222 スマートフォンサイトからの書き込み
61点

T-mobileなどのRCSが原因という話もありますが、サムスンも調査してるみたいなのでいずれなんらかの情報は出てくるのでは。
現時点で日本版で実際にそういう不具合があったという情報はないですし、自分は現時点ではあまり気にしてはいません。
ちゃんとした情報がないままこういう情報をいちいち気にしてたら、プライバシーの固まりであるスマホ、PCなど使ってられないと思います。
書込番号:21940230 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

last samurai222
むしろこのアカウントが削除されていない不思議。
国内においては+メッセージに置き換わってるのと
T-mobileでしか発生していないようなので
日本で発売されてる端末の影響は少なさそうですね。
書込番号:21940281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
新商品発表前後や噂の段階の不具合情報などで年に2〜3回現れますが、こういうサムスン関連の不具合情報が出ると嬉しくて仕方ないんでしょう。
使ったこともない、使ってもいないなら、それこそ気にする必要はないと思いますけどね(^^;
米国でT-Mobile以外でも発生してるみたいですが、報告があるのはT-Mobileが多数?みたいですね。
書込番号:21940307 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この記事によると、サムソンのというより米国キャリアの入れたアプリに問題があるみたいですね。
https://forbesjapan.com/articles/detail/21912
書込番号:21941194
2点

キャリアに問題があるのならばギャラ以外のスマホにも問題がでるはずです。
したがってこのスマホに問題があるのでしょうね。
書込番号:21942321
79点

サムスンのメッセージアプリとRCSアップデートのバグという情報もありますが、サムスンが調査してるなら公式発表を待つのが一番でしょ。
現時点で「このスマホ」という、日本版含めたGalaxy全体に問題があるような書き方は早いのでは?
書込番号:21942352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早いというか、不安を煽るのが目的だから、それっぽい話があれば食いつくんでしょう。
書込番号:21942358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>last samurai222さん
Galaxy叩きが生き甲斐な所申し訳ないが、
無知な投稿は大迷惑なのでご遠慮いただきたい。
書込番号:21942363 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>それっぽい話があれば食いつくんでしょう。
まあ過去の書き込みからそういう感じですからね。
ほんと毎回こういう話題の時だけ忘れた頃に現れますが、Galaxyの不具合情報が好きなようで...。
こういうスレが立ってなかったら、ご自身でスレ立てしてた可能性もありそうです。
書込番号:21942368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

香港版でSamsungのメッセージをMMSに使っている僕は敏感にならざるを得ない話題でした。
Forbesの記事ではT-MobileユーザーがほとんどだからT-MOBILEが何かいじったんじゃないかと言っていますが。
元記事に対する投稿ではAT&Tのユーザーからも報告があるので、T-Mobileが犯人とは言い切れないと思います。
いずれにせよ、Samsungが正式にコメントするのを待ってる状態です。
書込番号:21943012 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

https://japan.cnet.com/article/35121891/
CNETによると
サムスンは、「本件に関する報告については把握しており、技術チームが調査中だ。不安なユーザーは、1-800-SAMSUNGまで直接連絡してほしい」との声明を出した。
T-Mobileは米CNETに対し、「T-Mobileの問題ではない」と述べ、「その件についてはサムスンに確認してほしい」とした。
との事です。
書込番号:21944746
77点

その程度の内容は昨日から知ってますよ。
Galaxyを使ってもない人がイチイチ気にする必要もないでしょうに、ホント毎回毎回飽きもせず...。
書込番号:21944762 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

このラスト・サムライとやらがレスするたびに55前後のいいねがつくほうがよっぽどアレですね…
IP開示したらおもしろそう
書込番号:22116808
3点

>kumaAMDv2さん
彼が投稿してる他のスレも面白いことになっていますね。
なんだか、とても必死なんですね…
書込番号:22117477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
タイトル通りステータスバーの伝言メモは有効の表示を伝言メモを設定したまま消す方法を教えて頂きたいです。
質問ばかりですみません。
宜しくお願いいたします。
書込番号:22111810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

伝言メモが有効というアイコンなので、消したければ機能を使わない以外はないですが。
設定せずに伝言メモを使う方法はありますけどね。
着信があった際に画面下の「メッセージを送信」を上にスライドすると、伝言メモが利用できます。
書込番号:22111932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバーの通知は消せないのですね。
常に表示されてるのに慣れるしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:22112772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
無知でお恥ずかしいのですがメモリの予備領域とは何なのでしょうか?
少し調べたのですが見付ける事が出来ませんでした。
役割を教えて頂けると有難いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22110207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システムなどが使うために予約済みのRAMです。
reservedの訳で、予備という訳は誤訳ですね。
他のスマホでは見られないこともありますが、実際にはおなじで、単に表示するかしないかと言うだけの違いです。
書込番号:22110259
0点

なるほど。
分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:22111783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
GALAXY S9+への機種変更を検討しています。
今までxperiaを使用しており、ホーム画面左にあるgoogle nowのカード表示される機能を便利に思っておりましたが、GALAXYには独自のbixbyが搭載されているとのことでした。
bixby自体は非表示にできるみたいですが、他のandroidスマホに搭載されているgoogle nowの機能は使用できるでしょうか??
愛用されている方でご存知の方は教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22092444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリを使えばGoogle Nowなど別のアプリに割り当てることが可能なようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.bxactions&hl=ja
書込番号:22092775
2点

Google nowが使えるかどうかについてはandroid端末ですので使えますという回答になります。
それをホーム画面の左に表示できるというのはそのメーカーのスマホ次第になります。
Galaxyに関して言えば、デフォルトのホーム画面だとbixbyの非表示のみでGoogle nowには変更できません。
また、端末の左についているbixbyボタンについてはP577Ph2mさんの紹介しているアプリでいろいろな機能に割り当てすることができますのでそこからGoogle nowを起動させることもできます。
別にbixbyボタンを使わなくてもbixby自体を無効にしなくてもGoogle nowは使えますのでスレ主さんのやりやすい方法で設定すればいいと思います。
ご参考までに。
書込番号:22094218
1点

>Galaxyに関して言えば、デフォルトのホーム画面だとbixbyの非表示のみでGoogle nowには変更できません。
助かりました。本当にありがとうございます!!
GALAXYに買い替えようと思います!!
書込番号:22094271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)