発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SC-03K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2023年2月2日 17:29 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2022年6月21日 23:43 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2021年7月11日 17:28 |
![]() |
12 | 14 | 2020年10月24日 22:00 |
![]() |
32 | 3 | 2020年10月18日 22:22 |
![]() |
7 | 7 | 2020年8月23日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
こちらの機種、まだお使いの方いらっしゃるでしょうか・・。
私は約1年半前にこちらの機種を中古で(2万円程度でした)入手して以降、基本的には不満もなく
使っているのですが、唯一、バッテリーの持ちが良くないのが気になっています。
最近では、午前10時ころから使い始めて、充電しなければ午後5時すぎの時点では60%程度になっています。
充電なしでもギリギリで1日はなんとか持ちますが、日によっては持たない日も当然ありますので
職場では基本的に充電器の上に置いています。
使い方は、通勤中に音楽を聴いたり、たまにネットを見たりするくらいで、
ゲームなどは全くしません。
さすがに4年半前の機種なので、バッテリーもへたってきているとは思いますが、
交換してまで延命するかどうか、かなり悩んでいます。
(かといってこれに代替するくらい、リーズナブルで高性能な機種は
現在のところ見当たりません)
もしバッテリー交換して改善した、という方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えていただければ助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

>24_7さん
元々バッテリー持ちのいい機種でもないけど
その使い方なら1日半は持つかなあ
バッテリー劣化、電波が悪い、他の故障やアプリの影響、特定はできないけど
修理サポート終了も多分近いので、故障診断兼ねてバッテリー交換してみては?
書込番号:25085502
3点

一度AccuBattery等のアプリで、どの程度容量低下が起きているかバッテリー健康度の目安を把握されてはどうでしょうか。
80%程度まで容量低下していれば減りは当然早いと思います。
Android10なのでOSもそれほど古くは無いですが、最新のAndroidOSへの対応による常駐アプリの待機時の消費電力も増えているかもしれません。
どちらにせよ本機の使用を継続するのであれば対応が可能なうちに一度バッテリーの交換をされても良いと思いますし、必然的に初期化をする必要がありますからアプリを入れなおすことで合わせてバッテリーの消費改善があるかもしれません。
昔の話ですがバッテリーを容易に交換できる端末を使用していた時バッテリーの交換で電池の持ちが劇的に改善しなかったこともあり、経年による端末性能劣化の可能性もあるかもしれませんが。
書込番号:25085684
3点

さっそくありがとうございます!
そうなんです、原因が本当にバッテリーなのか、となると全く判断つかないので困っています。
ただ都心在住・在勤なので電波の問題はおそらくなく、ほかの不具合・故障があるとも思えません。あるとすればアプリの影響なのですが、見た限りではそこまでおかしな動作をしているアプリもなさそうで・・(FBとtwitterは、「アプリをスリープ状態にする」をオンにしています)
やはりダメモトでバッテリー交換してみますかね・・もう少し悩んでみます。
書込番号:25086048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24_7さん
申し訳ない、S9がギリサポート中でしたので、+もサポート中かと思ってたら
+は去年10月で終了してました
バッテリー交換等は街の修理屋さんとかキャリア以外から申し込むしかなさそうです
https://www.docomo.ne.jp/support/product/compatible.html?series=all&maker=sc&status=0#result
書込番号:25086306
4点

私はアプリゲームをすることが多いので、バッテリーの劣化が激しいです。GALAXY原宿でバッテリー交換をすると改善されますよ!
書込番号:25124091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さっし〜♪さん
ドコモとauのサポート終了に伴い、Galaxy Harajukuのサポート対象外になってます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-repair-compatible-models-of-galaxy-harajuku/
書込番号:25124096 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
先日、本体を破損して携帯補償サービスを利用して新品(リフレッシュ品)に取り替えました。
その後、約半年たつのですが、スマホを取り替えてから4Gの通信速度が以前の物の時よりも4Gの通信速度が明らかに遅くなっています。
以前はめったになかったのですが、例えば、yhoutubeを閲覧中に通信速度が遅くフリーズしたりするのが頻繁に起こります。また、Amazonビデオを見ているときも同じです。ひどい時は、ソフトリセットすれば改善されますが。
対処方法として、一度初期化すれば改善されるものなのでしょうか?または、端末の外れなのでしょうか?
初期か後の設定は手間なので、なるべくこれは避けたいのですが。
0点

>intertomさん
交換品に不具合があった 交換してすぐなら無料で交換出来たでしょうが、今は二回目交換になるかなあ
基地局の再編があった
交換品の新たな故障
SIMの接触とか?
かなあ
ちなみに電波強度と通信スピードはどれくらいでしょう?
初期化で直るか、これはやってみないと分からない、です
書込番号:24804575
5点

ご連絡ありがとうございます。
SIMは抜き差しを一回しましたが、変化なしでした。
電波強度は柱が全部立ってます。
ドコモスピードテストでは、通常は下り20Mbps前後は大体出ていたのですが、今は下り07〜1.4Mbpsくらいが多く、
時には、アップロードのができないで終了することもあります。
書込番号:24804650
0点

>intertomさん
どの地域でもそこまで遅いのならショップで見せてみては?
書込番号:24804748
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
【使いたい環境や用途】
楽天アンリミットのポケットWifi(1回線目)(2980円ギガ使い放題の状態)をインターネット用に使っています。今は、Galaxy9+でドコモを契約していますが、ドコモを解約して、楽天アンリミット2回線目のSimカードを新たに契約して、Galaxy9+を通話し放題で月980円を余計に払って使いたいです。
【重視するポイント】
ポケットWifiはAndroidテレビにも使うので、そのまま使いたいです。できるだけ安く、データも通話も使い放題にしたいです。
【予算】
月2980円(1回線目)+月980円(2回線目)
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
・マイドコモからのMNP転出手続き
・ドコモ版Galaxy9+のSIMロック解除
・楽天アンリミットのSIM申込み
・楽天アンリミット転入手続きとAPN設定
調べたのですが、これを、どの順番でやれば良いか混乱しています。
お分かりになる方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
公式サイトだと、この機種は楽天のSMSしか使えないみたいですが、ポケットWifiがあるので、通話し放題のアプリも使えるかなと思っています。
ポケットWifiに刺した1回線目のSIMカードをうまく設定すれば、通話し放題もGalaxy9+で使えるかもしれませんが、電話番号を今ドコモで使っている番号のままにしたいので、新たに2回線目を契約しようと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24234634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常考えて
ドコモ版Galaxy9+のSIMロック解除(これは今でも出来るハズ)
↓
マイドコモからのMNP転出手続き
↓
楽天アンリミットのSIM申込み
↓
楽天アンリミット転入手続きとAPN設定
になるかと思います
書込番号:24234697 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

舞来さん
教えていただき、ありがとうございます。
とても助かりました!!
書込番号:24234701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なおGalaxyのSIMロック解除にはdocomo以外の他社キャリアSIMが必要です
ルータのSIM使うか、友人からSIM借りたりして下さい
書込番号:24234720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

舞来さん
そうなんですね!やってみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24234725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
スリープの状態で、持ち上げてロック画面後、顔認証でロック解除、ということはできますか?要するに、背面の指紋認証を使わずに、ロック解除したいのですが。
よろしくおねがいします。
4点

>juraetさん
出来ますよ。
ロック画面を出すと、顔認証と虹彩認証で解除します。
ただ、持ち上げただけではロック画面は出ないので、ロック画面を出すのに画面下部を押し込むか、AODの設定をしている場合は軽く2回タップする必要がありますので、一手間かかりますね。
持ち上げて指紋認証の方が、早いような気がします。
書込番号:22028109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
ご返事ありがとうございます。やはりロック画面は自動では出ないんですね。
書込番号:22028117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AODを設定しててもホーム部分を強く押し込めば、AOD設定なしと同じようにロック画面になりますよ。まあ指紋認証が早いのは確かですね。
Note8まではロック画面を表示したら自動で虹彩認証もできましたが、S9/S9+ではスワイプするという手間が増えました。
書込番号:22028127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>AODを設定しててもホーム部分を強く押し込めば、AOD設定なしと同じようにロック画面になりますよ
→2回タップの方が明らかに早いですね。AOD設定で画面下部を強く押し込んでも、あれ?って言うぐらいロック画面が出るのが遅いです。
>juraetさん
端末を持っただけでロック画面が出て、顔認証で解除をするのは、huaweiの機種ですね。ちなみに、自分のP20は手に持った瞬間に解除してます。ロック画面が出たのがわからない位、爆速です。
書込番号:22028239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>warrior77riotさん
>まっちゃん2009さん
御返事ありがとうございます。仕様なので仕方ないですね。
書込番号:22028410
2点

>juraetさん
ですね。
嫁がS9ですが、指紋.顔.虹彩は正直、微妙です。虹彩は登録すら出来ませんでした。
機種変後に、顔認証でイライラして、指紋認証でイライラして、結局はロック画面から2ステップかかりますが、パターン認証で解除してます。
慣れなんでしょうがね。
書込番号:22028546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
生体認証は登録もできるし認識も早いほうだと思います。
え、こんな感じでもロック解除できちゃうの?って感じで。
ただ、ロック解除のしやすさというのは、裏を返せばセキュリティーの甘さとトレードオフの関係です。
本当にロック解除が面倒くさくて、常に自分が身につけていて家族や他人に見られたりしない、忘れたり盗まれたりしないのであれば、そもそもロックなんて不要なんですけどね。
ロックなしだとさすがに心配なのでロックは必要なんだけど、ほとんどは自分が使ってるだけだから、そのたびにロック解除が面倒に感じたりしますよね。
今後、契約者本人が持ってるかどうかをスマホが判断して、本人ならロックなし、他人なら事前に設定していたロックするというようなのが出てくるかもしれませんね。
書込番号:22028803
0点

指紋認証も虹彩認証も昨年モデルからかなり早いですよ。
指紋認証の場合、S7 edgeまでは一度物理ホームボタンを押すか電源ボタンを押して画面ONにする必要がありましたが、昨年モデルからセンサーに触れると同時に画面ONになりロックも即解除されるようになり使い勝手は向上しました。
指紋センサーが使いやすい位置にあるかは別にして...。
虹彩認証は一度画面をONにする必要がありますが、S8/S8+、Note8では画面ONで虹彩認証が即起動するのに対し、S9/S9+では画面ONにしたあとさらにスワイプさせる必要があり1手間増えました。
そのためS9では指紋認証を利用することが増えました。
顔認証については昨年モデルではオマケみたいな機能でしたが、S9/S9+ではインテリジェントスキャンとして虹彩認証と組み合わせ可能になり双方の弱点を補完しあえる感じになりましたね。
慣れだとは思いますが、個体差で認証しにくいとかはあるかもしれません。
書込番号:22028950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの使い方に合ってるかわかりませんが、ユーザー補助の「かんたんに画面をON」を有効にすると、端末を持ち上げる際に上部のセンサー付近が隠れるように持ち上げれば(手をかざすように)画面ONにはなるかなと。
書込番号:22029131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
まぁ、嫁のS9なんで常に自分がいじくりまわしているわけではないので、色々なご指摘を頂くと何とも言えないんですが、確かに認証が成功した時の速度は早いですよね。
ただ、認証精度が悪いというか、嫁の指紋が悪いのかな?と、感じてしまう位ダメですね。S7edgeの時もそうだったんですが、相性でしょうか?とにかく、指紋認証、顔認証では、huaweiが勝ってるな、と言う感じです。
書込番号:22029259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼、指紋認証についてですが
自分の場合は人差し指を左右登録してますが、今のところ精度は100%ですね。
一回も失敗しませんし、速度も文字通り一瞬です。
本当に感動するレベルですね。
対して顔認証及び虹彩認証のハイブリットは登録時のスマホとの距離と高さが合えば精度は高いのですが
そもそも、その高さと距離に関しては持ち方使い方によってまちまちですので指紋認証より使いやすいとは
お世辞には言えないかなと。
少しスレの本題とは違うかもしれませんが精度の参考になればと。
書込番号:22037239
0点

いまさらですが、真っ暗なまま画面もちあげて顔向けるだけで一発ロック解除できますよ?顔認証。データを一度削除してください。で再度登録したら、このときだけ出る項目がいくつかあります。一番上のロックを維持するがデフォルトではオンになっていますが、これを、オフにします。すると、スリーブ状態で顔向けると一発ロック解除可能です。既にごぞんじならすません。
書込番号:23418980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ悩みで検索してて、このスレを経たあと、こんな方法を見つけました!
今更かもしれませんが、他の方の参考にもなればと思って、回答しました。
https://www.magomagomago.com/it/smartphone/android/how-to-open-face-recognition/
書込番号:23746273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
こんばんは
2年以上使い、バッテリーの持ちが悪くなってきました。時々高温にもなりますが、現役で使っています。
さて、質問です。
本体容量が残り少なくなってきました。
PCでみると(空き容量3.62GB/52.3GB)となっています。
256のSDを実装し、写真等はSDに保管しています。
アプリはダイエットしましたが、使うモノばかりです。
何か、劇的に容量を拡大する手段はありませんでしょうか?
やはりコツコツ、アプリをアンインストールするしかないのでしょうか?
どのアプリ、データが多く使用しているかとか、どのように見れば良いのでしょうが?
ご教授、よろしくお願いいたします。
5点

>hiropapa^さん
アプリの入れすぎだと思います。
私だったら2台にして分散します。
とりあえず、劇的な方法は知りません。
GooglePlay開発者サービスのデータ消したりGoogleフォトのキャッシュ、データが1GB超えることもあると思います。
どちらも消しても大丈夫ですがまた増えるので一時しのぎにしかなりません。
アプリ一つ一つに溜まってるキャッシュを消していくことでGB単位で空きを増やせると思います。
DiskUsage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage&hl=ja
ファイルの可視化して、そこにタップで飛べてキャッシュを消せます。
あとGoogle謹製のファイラー Files by Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files&hl=ja
不要ファイルの削除やファイルの交換転送機能もあるのでお勧めです。とてもコンパクトです。
FacebookやMessengerなど利用されてるならLite版もあります。
専用アプリ自体の運用やめてブラウザで見るなども可能な場合多いので検討してみて下さい。
書込番号:23734780
10点

ダウンロードしたファイルが意外と大きな容量になっているかもしれません。
書込番号:23734799
8点

容量に加えバッテリーがヘタってきた以上買い替え時、としか言えません。
書込番号:23734818 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
初めて質問させていただきます。
現在GalaxyS9+【docomo】を所有しています。
1ヶ月ほど前にシステムのアップデートを行いました。(これですかね?→SC03KOMU1CTG1)
内容としては特定の壁紙でフリーズor再起動が改善となっていましたが元々この現象は起こっていませんでした。
しかしアップデート後突然ブラウザを含めアプリがフリーズするようになりました。
数分放置すると動いたり、強制的に再起動かかったりとまちまちです。
しかもスクリーンショットが勝手に撮られたりしています。
ちょうど同じ時期にドラゴンクエストタクトをインストールしていますが、これが原因でしょうか。
ただ、スマホは特に熱も持っていないしアプリもDQタクトとchromeしか立ち上げていません。
容量の問題かと、使用していないアプリもごっそりアンインストールしました。
それでも改善する様子はありません。
同じ現象になっている方はおられますでしょうか。
何か良い対策があればご教示していただきたいです。
よろしくお願いします。
1点

>Ryuya0912さん
なんとなくですが、端末の初期化が早くて確実だと思います。
必要なアプリのIDとパスワードを全て確認してノートにメモして。
LINEノートトーク等のバックアップも。
それでもダメならドコモに持って行きましょう。
書込番号:23593405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

野次馬おやじさん
回答ありがとうございます。
やはり初期化が一番ですかね。
端末の分割払いも終わり次はiphoneに切り替えようと考えておりました。発売まで初期化などでなんとか頑張ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23593477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日かなあ
Chromeやwebviewアプリなどがアップデートありました
アップデートしてみたでしょうか?
書込番号:23593479
1点

京都単車男さん
返信&情報ありがとうございます
chromeのアプデ存じてなかったです。
今ストア見たら更新になっておらず出来ませんでした。
更新した人から立ち上がらないトラブルが多発しているみたいですね。
Yahoo!ブラウザもインストールして試したのですが同じようにフリーズしたのでアプリではないかもです。
また色々と私の方でもいじってみます。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:23594282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のs9+もドラクエタクトプラスブラウザ開く程度で同じ様にフリーズしています。。
さらに端末の初期化をしても直らなくて非常に困っているので何か情報があればよろしくお願いいたします!
書込番号:23614728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Sammmさん
私も初期化して不要なアプリを全て削除しましたが
やはりダメでした。
今一番多いフリーズが「システムUI」が応答してないというメッセージです。ドラゴンクエストタクトとの相性が悪いんですかねぇ。
とりあえず新しいiPhone出るまで騙しだまし使っている状態です。
書込番号:23615031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうですか(;_;)症状も似ていますね。
機種変はできないので、次のアップデートに期待しときます。。
返信ありがとうございました!
書込番号:23616600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)