発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SC-03K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年10月20日 02:39 |
![]() |
17 | 5 | 2018年10月19日 15:00 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2018年10月17日 18:13 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月13日 09:46 |
![]() |
6 | 1 | 2018年9月22日 13:43 |
![]() |
9 | 4 | 2018年8月23日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

Galaxy Notesアプリは手書きモードがあるので、指はもちろん市販のタッチペンは利用できます。
Galaxy Noteシリーズ用のSペンを用意しても、Noteシリーズ以外では反応しないので注意してください。
書込番号:22189008
1点

ありがとうございます!Amazonさんとかのでも100均とかのでも大丈夫ということでしょうか?>まっちゃん2009さん
書込番号:22194221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

短めのタッチペンだと使いにくいと思いますし、ある程度の長さはあった方がいいかなと。
コスト優先で安物もいいとは思いますが、ある程度の価格のものが安心な気はします。
書込番号:22194380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

例年通りなら、早くて11月、12月あたりじゃないですか?
先にMNPが対象になると思います。そのあと、新規、機種変の順に対象になるかな。
書込番号:22178045 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アクラララさん
冬春の端末が販売されて、冬のボーナスシーズン辺りには、機種変更での端末購入サポートが有るかもしれませんね。
書込番号:22178825 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お二方ありがとうございます。
ちなみにS8のMNPの購入サポート入りは11月だったのでしょうか?
書込番号:22193031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アクラララさん
GALAXY S8の端末購入サポート入りは、一度今年の年度末に(3月頃)有りましたよ。
書込番号:22193036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S8の場合は発売から1ヶ月半くらいで、夏休み限定でXperia XZ PremiumとともにMNPのみ端末購入サポート対象になり(S8+は対象外)、次は年末から年度末にかけて2017夏モデルが順次新規/MNPがサポート対象になり、最終的に年度末には期間限定で機種変更も対象になりました。
で、4月中旬には機種変更が再度サポート入り(GW明けまでの限定)してました。
書込番号:22193052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
最近こちらの機種に変更したのですが、carmodestubというのが入っています。私自身インストールした覚えはなく、購入当初は記憶違いでなければ入っていませんでした。車は元々運転しませんしUSBで繋げた覚えもありません。
発行元はcccとありましたが、勝手にインストールされたものなのでしょうか?MIRRORLINKできるみたいでもし第三者に見られてると思うと怖いです。みなさんはcarmodestub入っていますか?ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:22187318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>si00さん
私のも最初から入ってますね。
使ったことないけど。
プリインされてるものだと思います。
書込番号:22187342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初から入っていたけど気づかなかったという可能性と、ソフトウェアのアップデートをした際に追加アプリとしてインストールされた可能性があるかなと。
GALAXYシリーズに限らずアップデートの際に新しいアプリやら機能やらが追加されるのは時々あることです。
書込番号:22187364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホフマン2号さん
そうなんですね。とても安心しました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:22187378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふとん叩きさん
確か購入した次の日にソフトウェアのアップデートをしたので、その時に新しく入ったのかもしれません。なので購入時はなかったはずがあるのですね。
色々と知らないことが多かったので勉強になります。無事解決しました。ご回答ありがとうございました。
書込番号:22187390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GalaxyやLGのスマートフォンは、アップデートするとアプリが勝手に増えている場合がありますよ。LGV35の場合、アップデートしたら入れた覚えのないAmazonのアプリが増えていました。
書込番号:22188892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
勝手にアプリが入ってると怖いですよね。今後アップデートする際はチェックしようと思います。詳しく聞けてとても参考になりました。ご回答ありがとうございました。
書込番号:22189101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
よく比べられてるp20が今安いですよね。
何で競って値下がりしてくれないのでしょうか。
この機種が欲しいけど、高いのであっちを買ってしまいそうです。。一括五万くらいで買えないですかね?( ´͈ `͈ )
書込番号:22179248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待つしかないのでは?
書込番号:22179330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>porte26さん
>よく比べられてるp20が今安いですよね。
>何で競って値下がりしてくれないのでしょうか。
購入サポートや割引内容を決めているのはdocomo。一括価格などの最終な販売価格を決めているのはショップ。
Huawaiとサムスンが販売数を競っている訳ではないので、どっちが売れてもdocomoやショップは問題なし。
ただ、ベストなのは全ての端末をなるべく高い価格で、在庫を減らしていくことですから。
いずれにしても、「一括」にするなら売り切るためで、5万とか中途半端な価格にしないでしょう。
まして現行機種のハイエンド(しかもアンドロイドのフラッグシップ)なので、実質価格下がれば、ほっといても売れる次期でもありますし。
まあ、例年のパターンではNote9が出て、11月末から12月にかけて、実質価格が1度下がり、生産終了の年明けに一気に下がるでしょうね。
今使ってる機種に不具合がなく急がないなら、あとは欲しい気持ちと価格をどこで折り合いを付けるかでは?
書込番号:22179483
0点

ありがとうございます。今料金システムが複雑で計算とか大変ですよね。。(>_<)
年末にそのようなことがあったんですね!
もう一回端末触って年末まで待つか考えてみます!
ただauにも同じ機種があって悩みますね!
auは、1番安くて月々3000〜4000円で一括三万?くらいで買えると言われましたが、ちょっとそれが安いのか勉強不足で分かりませんでした。。
書込番号:22179504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo

「S9+」に間違いなければ、Dual カメラのこの機種自身に広角レンズがありますが、
それ以上のものをお探し、でしょうか?
書込番号:22128086
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
こちらのサイト
http://intint000.blog96.fc2.com/blog-entry-1891.html
のタップ音の異常が現在起こっている症状です(すべてのノーツで起こる訳でははない)
galaxyS9+でこの現象になっている人を確認できないのですが、ほんとに初期不良とかなんですかね?
他のアプリや設定が原因だったらいいのですが、購入当初から確認していた現象なのでdocomoショップに行ったほうがいいですか?
書込番号:22049501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いつご購入になられたのかが不明ですが、
初期不良による交換対応可能期間が過ぎてしまう前に、docomo shop へ行かれた方が宜しいのではないか、と思いますが。
書込番号:22049819
1点

docomoで購入したのは6下旬です交換期間内でしょうか?
言い忘れたのですがもう一つ不具合があって、音量ボタンを押していないのに勝手に音量が変わる現象がありました。
2ヶ月近くたっているので有料の修理か交換になるのでしょうか。
書込番号:22049908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期不良による交換の期間は過ぎているので、修理対応になります。基本的には無料です。有償になる場合、見積り金額によって、修理するかしないかの選択が可能です。
後から入れたアプリが原因の場合など、「症状が確認できませんでした。」と、修理せずに返却されることもあります。
書込番号:22049940
3点

わかりました
早いうちにドコモショップに行ってみようと思います。
修理になる場合、先にアプリのデータやSDカードは移動させておいたほうがいいのでしょうか
書込番号:22050381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)