発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SCV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
126 | 15 | 2018年12月25日 21:49 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年9月8日 21:25 |
![]() |
1 | 1 | 2018年9月8日 09:19 |
![]() |
26 | 9 | 2018年8月8日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
みなさん Note8の件では大変お世話になりました。
結局 S9+を手にしましたが、ちょっと悲しいのが、今までS7edgeではメールが 個別にフォルダ作成してそれに自動振り分けで入れ込むことができましたが、今度のauメールはできないようですね。毎日頻繁にメールのやり取りする人やレストランやショップなどを各フォルダ分けして、それぞれに着信音を変えたり サイレントで受信したりとかできたのに、今度はできないようですね。
受信メールが見にくいですね。フォルダ分けしてたらカテゴリごとに探すのが簡単だったけど 今度はズラ〜っと一覧から探さないといけないようです。検索も見つかりません。改善されることはないのでしょうかね?
28点

2017冬モデルからauメールアプリが改悪になってて、2017冬モデル以降の機種を購入してるユーザーからは使い勝手悪いと不評ですよ(Note8を購入していても同じ)。
書込番号:21842006 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>黒ひげポンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025899/SortID=21356897/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025899/SortID=21419234/#tab
過去に既出の話題のようですよ。
書込番号:21842045
6点

改善するかはわかりませんが
157に電話するなりで文句や改善要望言いましょう
泣き寝入りよりかは文句の数が増えるほどキャリアも考えるでしょう
動作レスポンスも遅いし嫌ですねえ
書込番号:21842314
8点

一応「フィルタ」機能で近い事は出来ます。
fromやsubjectを指定して好きな名前のフィルタ名の場所にコピーし、且つ受信フォルダーにもある感じですか。
非常に使いづらいです。
書込番号:21842360 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

au版ならau独自の機能は使えると思うわな。
auがダメなのか、サムスンがダメなのか、両社がダメなのか?
書込番号:21842989 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Galaxyに限らず、Xperia、AQUOS、LGなど2017冬モデルからauメールアプリが使いにくいという声があるのは同じですよ。
普通に考えてメーカー側ではなく、au側のアプリ仕様の問題でしょ。
書込番号:21843006 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>nogizaka-keyakizakaさん
>>>auがダメなのか、サムスンがダメなのか、両社がダメなのか?
サムスンは関係なく、キャリア端末ですんでキャリアでありますauがダメなんでしょうヨ。
しっかしメダリストの反応って驚嘆に値します、最初の口コミ投稿が2018/05/21 22:49 でスマホでの返信の口コミ投稿が、2018/05/21 22:55 で6分後に返信ってスマホ片手での価格コムに張り付きホントご苦労様です。メダリストの面目躍如な事例です。
書込番号:21843009
6点

auメール、Android Wearで本文が読めるようになってますね。少しだけ嬉しい。
書込番号:21843919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入一週間が過ぎましたが、1日でバッテリーが50%程度まで減りますが、みなさんはいかがですか?減り過ぎではないでしょうか?
またやっぱりauメールは使いずらい!今日、auのセンターに問い合わせしたのですが、解決できず。。。。。
メール本文にアドレスが書いてあって それに返信するためにそのアドレスをタップして返信すると 宛先に貼り付けられますが、貼り付けられたアドレスを再編集かけようと思ってもできないのですね・・・・・。おまけにgmailのように頭文字が色付きで表示されますが、あまり意味ないのではないかと思います。センターに改善するよう クレーム出しました。あ〜個別フォルダも復活してほしい!時間指定送信も復活してほしい!とは みなさん思いませんか?
書込番号:21853874
20点

使い方次第ですが、朝フル充電でもそれなりに使ってれば、夕方から夜にはバッテリー残量が4分の1とか普通にあると思いますよ。
Galaxy S9/S9+はまだ購入してませんが、S8やNote8だとそんな感じです。
書込番号:21853910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>黒ひげポンさん
>>購入一週間が過ぎましたが、1日でバッテリーが50%程度まで減りますが、みなさんはいかがですか?減り過ぎではないでしょうか?
個々の利用環境ないし状況次第にて、バッテリーなんざ減りの増減ってありますでしょう。
如何な省エネでのクアルコム845でも、電池の容量が100%からガンガン使ってる状況にて、24時間後に80%の維持は難しいかと。
>>>とは みなさん思いませんか?
スマホでの@ezwebじゃなく、ブラウザでのウェヴメールを活用すべきかと。
https://www.au.com/mobile/service/webmail/login/
僕は、上記でのウェヴメールにて対処してます。
>>>またやっぱりauメールは使いずらい!
2017年の冬モデルからの改悪にてまもなく半年経過しても、改善って今だに”未”なので今後も期待できるのか微妙な感じです。
書込番号:21854055
0点

もともと丸1日使い込んでもバッテリーが持てば良いような考え方もありますけど…
クレーム出すのは良いでしょうが、どうせなにも改善なしでしょね。
書込番号:21854428
3点

バッテリーはそんなに悪いかな?普通じゃないの?むしろ良いようにすら思うのだけどね。
バッテリーのもちは設定と使い方次第だからなんとも言えないね。
データーセイバー、常にスリープにするアプリの設定、省電力モードなど上手く使えばよく持つよね。
書込番号:21854465
0点

亀レスで申し訳ありません。
私も本件については非常に「せつなさ」を感じています。
auメーラーには新規フォルダをルートだけではなく、
階層式に作成できるようにauにも訴えてきましたが、
ムリでした。
それどころか、(私「たち」にとっての) この改悪は
仕打ちのナニモノでもありません。
従来のEメール運用はスマホでは薄らいでいるのでしょう。
お陰で「S7 edge」からの機種変更を躊躇しています。
メールはLINE、文字はスタンプ、文章は即削除、
ネガティブに憂いでいますが、これも「時代」なのでしょう。
書込番号:21917178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今さらではありますが、、、
auメールのアップデートで、
フォルダ対応しましたね。
振り分けやフォルダ別着信音もできるようです。
書込番号:22349740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
先々週、GALAXYs9+を購入したけど、1台目左上部のタッチパネルが反応しなく、初期不具合で交換してきた。
2台目、キーボードのす行辺りのタッチパネルの反応不具合と、予測変換のフリーズ3台目交換してきた。
3台目は、タッチパネルは、我慢できる範囲内の反応不足はあります。
しかし、またもや、キーボーの予測変換ののフリーズ、
もう、いい加減にしてほしい。
ロット不良で、悪いなら、サムスンは、回収すべきだと思う。
多分、4台目交換しても、同じ状態だと思う。
書込番号:22094215 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
line の通知が来なくなりました。
色々調べて設定は見たんですか解決しません
一週間ほど前にandroid がバージョンアップしたのが原因でしょうか?
他にだれかこのような症状の人居られますか?
書込番号:22092205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy s7 edge scv33も同じです。よって、とりあえずホーム画面をauベーシックホームに変更して使っています。
書込番号:22092367
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
初Galaxyで、バッテリー持ちや使いやすさに満足していますが…
たまに、インターネット接続(4G)が出来ない時があります。
基本、家の中ではWi-Fiなので大丈夫ですが、
外出中にいざネットを使おうとすると接続でき無いときがありました。
機内モード、再起動、SIMを抜き差しをしても改善せず、
諦めて放置してると気付けば回復して使えるようになっていますが…
5月末に購入して、7月中旬頃までで4回程
症状があり
ショップに持っていき、SIMカードを交換してもらう手続きをしましたが、
ショップで新しいSIMに入れ換えたとたん、
その時にも接続出来ない状態となり(店内で)、
結局は初期不良で新しい機種を取り寄せして、今に至ります…
新しい機種でもやはり症状があります。
先程も、室内で突然、接続無しの◯に/が突然出て通信できません。状態でした。
Wi-Fiがあるので大丈夫でしたが…
今回は、Wi-Fiをオフにし、機内モードオンオフで回復しました。
初めはナビのBluetoothも使用しているのでそのせいかも?と思ってましたが、どうも違うようなので…
Galaxyを使われてる方でこのような状態の方はおられますでしょうか?
解決方法はないでしょうか…
書込番号:22005492 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私は発生しておりませんが、アンテナピクトはどのような状態なのでしょうか?
4Gとアンテナマークはついているのでしょうか?
書込番号:22005564
0点

基地局のメンテ、設置、調整の可能性もありますよ、別機種で似た経験が
基地局増やしたり高速通信化したり色々ありますから、電波サポートを呼んで調査も原因切り分け出来るかもです
もしくはソフトウェア問題かもですが^^;
二台続けてならハードより上記を疑います、自分なら
書込番号:22005805
4点

>takarkunさん
ありがとうございます。
4Gマークが消え、アンテナはマークは出てるが立ってない状態でした…。
>京都単車男さん
ありがとうございます。
症状は自宅や、職場や出先でなりました…。
もしかしたら
2台続けてハズレ機種だった可能性もありますよね。
他に似たような症状の方がおられなければ。
書込番号:22006255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさしく私の症状と同じです。
私は、買ってすぐにその症状が出て、一度新品と交換になりましたが、その後再発生しました。
simカード抜き差ししても直らずauショップに行ったところ、設定画面→接続→モバイルネットワーク→ローミング設定の4G設定のチェックが外れていました。
外れる原因は不明ですが、チェックを入れると通信可能になりました。
auショップの店員さんからは、不具合ではないと言われました。
書込番号:22006280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>長野の大仏0615さん
そうなんですね〜
私の場合はちゃんと4Gチェックも入っていました…
ですがやはり同じような方がいらして
安心(といいますか)しました。
書込番号:22006325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2回当たるのは大変ですね。
ソフトウェアは最新にしておりますでしょうか?
発売後2回アップデートがありましたので、直っているかもしれません。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20180718-02/
書込番号:22014541
0点

>takarkunさん
ありがとうございます…
残念ながらアップデート後に交換したので、
最新の状態です(-_-;)
諦めます…
皆さんありがとうございました。
書込番号:22014655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo 版の S9+ の方にも、同じような症状でお悩みのユーザーの報告がありますね。
S9 が今後の機種購入の候補になっているので、注意して推移を見守りたい、と思います。
書込番号:22014918
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
docomo 版拝見しました。
あちらほど頻繁に切れるまではいかないですが、
同じような症状の方がおられたとのことで、
そのうち、もしかしたら・・
アップデートされるかもしれないので
それを期待しておきます。
ありがとうございます。
書込番号:22016279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)