発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SCV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 14 | 2018年7月30日 18:42 |
![]() |
20 | 6 | 2018年7月18日 15:12 |
![]() |
3 | 2 | 2018年7月16日 16:17 |
![]() |
9 | 4 | 2018年7月4日 00:01 |
![]() |
20 | 10 | 2018年6月25日 19:10 |
![]() |
14 | 3 | 2018年6月13日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
2018年発売のハイエンドであるGalaxy S8/S8+やGalaxy Note8、またバッテリーリコールで発売中止になった2017年後半のGalaxy Note7がゴリラガラス5採用なので、Galaxy S9/S9+も同じだと思いますが。
書込番号:21998261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですよね?
はっきり明記されてなくて、確認でした。
書込番号:21998280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちるた13さん
>>>ゴリラガラスなのでしょうか?
教えて下さい。
お願いします。
も万能ではありません。 傷や破損する時はしますよ。
書込番号:21998331
3点

ちなみにGalaxy S7 edge、S8、Note8は何度か落としてますが、割れたり傷ができたことはありません。
ただ落とした場所、落ちる高さや角度などで割れる可能性はあるので、こういうのもある意味運みたいな部分もあると思います。
ディスプレイよりは背面の方が傷が付きやすいので、ケースは利用された方がいいと思います。
書込番号:21998341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
そうですね、ありがとうございます!気をつけます!
書込番号:21998353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちるた13さん
Corning社のホームページで、「Samsung Galaxy S9+」は「Corning® Gorilla® Glass 5」とうたってるので、間違いないでしょう。
(http://www.corning.com/gorillaglass/worldwide/en/products-with-gorilla/samsung/samsung-galaxy-s9plus.html)
書込番号:21998357
5点

>まっちゃん2009さん
そうですか、ケースは付けましたが、ディスプレイは何も付けてないので悩んでました
書込番号:21998359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>redswiftさん
そうでしたか!ありがとうございます!
書込番号:21998361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちるた13さん
>>そうですね、ありがとうございます!気をつけます!
ですんで、キャリア純正ってかメーカー推奨での”Galaxy S9+ CLEAR VIEW STANDING COVER”を活用してます。
書込番号:21998367
3点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
ありがとうございます!参考にさせていただきます(^-^)
書込番号:21998371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はS7 edge以降フィルム類は貼ってません。フィルムを貼ってても割れるときは割れるので、ある程度割り切って利用するのもありです。
キャリアで端末補償を契約してれば、リフレッシュ品交換や預り修理も安価ですからね。
S6/S6 edge以降のハイエンド機種はガラス素材で見た目が素敵なので、手帳タイプとかカラバリが隠れるようなケースはあまり使いたくないんですよね。
S6、S7 edgeではサムスン純正のS View CoverとかClear View Coverとか利用した時期もありましたが、最終的には純正のクリアケースやデザインもののクリアケースに落ち着いてます。
書込番号:21998404 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
ほとんど私と考えが同じで安心しました!
書込番号:21998410 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちるた13さん
さっすが、スマホ端末片手に口コミ投稿に勤しんでる大御所は、違うねぇ。
>>>ほとんど私と考えが同じで安心しました!
良かったネ。
書込番号:21998423
4点

ケース使えば同じなんて安易な考えの方もいますが、カラバリや端末デザインの美しさを活かしたいという考えもありますからね。
書込番号:21998435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
先日の三連休を利用してS9+にMNPしようと家電量販店に行ったのですがずっと高かったs8noteが一括9800円で叩き売りされているのを見てもしかしたらそろそろS9+も安くなるんじゃないかと思ってS9+の値段だけ聞いてそのままかえりました
因みにS9+の値段はXPERIAパフォーマンスの下取り有りで74000円でした
去年のS8+もこれくらいの次期に安くなったんですかね?
書込番号:21970790 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

S8 noteではなく、Note8ですよ。
Galaxy Note8は、6月29日からMNP au購入サポート入り(118,800円に対し59,400円割引)しています。店舗によっては独自割引なども実施してる場合もあり、さらに安くなってるみたいですが。
昨年のGalaxy S8/S8+はauの場合、発売約1ヶ月後に販売価格を値上げしてドコモと価格が逆転、Note8発売前の10月に大幅値下げしました(同時に毎月割も減らされた)。その後MNPはMNP au購入サポート対象になりました。
S9/S9+は発売されてまだ2ヶ月になりませんから、au側も値下げはしないでしょう。
ただ、MNPなら店舗によっては独自割引やってる可能性はあるかも。
書込番号:21970833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ブラムドさん
GALAXY note8が、MNPで一括9.800でしたら、超お買い得ですね。
在庫が有る間に、こちらを求められた方が、良いかと思いますよ。
書込番号:21970854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

関東地区、ビックカメラでは、 docomo版の Note 8 は、MNP・下取り無しで 一括 1円でした。
(今日もやっているかどうかは不明。)
docomo 版の + ではない無印の S9 ですと、7/31迄の期間限定で、機種変更が S8 よりもお得になっています。これは、ヨドバシカメラでもいっしょです。
書込番号:21971276
2点

地域によっては、ドコモのGalaxy S9やHUAWEI P20 ProをMNPのみ安売りしてる量販店もある感じですね(店舗独自割引やオプション契約割引、複数台の場合家族まとめて割)。で、MNPは月々サポート盛り盛りなので、2年利用で実質価格0円も。
ドコモは昨年同様なら、いくつかの機種を夏休み期間中のみMNP限定で端末購入サポート入りさせる可能性もあるかもしれません。
スレ主さんがどの事業者からauへMNPなのかわかりませんが。
書込番号:21971466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ暫くは値下げはなさそうですね
S9は諦めてnote8とS8で再検討してみます
書込番号:21971653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy S8+はすでに昨年末に生産終了していて在庫がある店舗が少ない、S8も近いうちに生産終了になる可能性もあります。ドコモもS8は生産終了になってないですが、最新カタログから消えたので近日中かなと。
Note9が出る前後にauならS9/S9+の設定価格を値下げする可能性はありますが、MNPなら時期もあるだろうし、S8とNote8から選ぶなら冬春モデルのNote8がいいと思います。
書込番号:21971895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
現在、Xperia x performanceを使っていますが、機種変時期に伴い、カメラ性能が魅力的でこちらのGalaxy s9+を視野に入れています。
カメラとは全く関係ない質問になりますが^^;
ポケモンGOをされてる方で、GOプラスをこの機種で使ってる方いらっしゃいますか?
現在の機種が繋がらないので、繋がる機種だと更にいいな♪と思いまして^^;
よろしくお願いします!
書込番号:21955655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>teddypoodleさん
こんにちは!ポケモンGOをGalaxy S9+で楽しんでいます。
GOプラスはつながっていますね。GOプラス周りもそうですが、あまりGPSに揺らぎもないし全体的に軽快に動く印象ですのでもしこの機種を考えておられるのならおすすめです。
良きポケGOライフを!
書込番号:21967337
1点

>priyaさん
お返事ありがとうございます!
GOプラスが繋がってるとの事、GPSの揺らぎの件も教えて頂き感謝です♪
質問には記載しませんでしたが、現在使ってるXperia X performanceは、GPSのつかみが本当に悪いらしく、レイドバトルしようとしてもGPSがあちこち勝手に暴走してしまい同じ所にとどまっていられずバトル参加も出来ない時もあったりと困っていたので、(タマゴ孵化は捗りましたが笑)そちらも解消出来そうで楽しみです!
ポケモンGOの事ばかりでスイマセン^^;
写真も楽しみにしてるので、機種変しようと思います!
ありがとうございました(^^)
書込番号:21967456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
全アプリを表示させるためには,ホーム画面を上下にフリックと取説には記載されていますが(https://www.au.com/online-manual/scv38/m_03_00_04.html#1096),下にフリックしても上にフリックしても全アプリが表示されません(ファインダーというものは表示されますが)。
いわゆるアプリボタン(ドロワー)(このボタンを押せばインストール済みのアプリが全表示されるもの)というのはS9+では表示されないのでしょうか。
ホーム画面はギャラクシーホームを使用しています。
3点

全アプリ表示で1画面に収まらない場合は、左右フリックで表示(ページ切り替え)できるのでは?
また、アプリボタンを置く方法(ホーム長押しまたはピンチイン→ホーム画面設定→アプリボタン→アプリボタンを表示)もあります。
ホームの仕様としては、昨年のGalaxy S8/S8+/Note8と変わってないと思います。
書込番号:21938680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
S8+では「アプリボタンを置く方法(ホーム長押しまたはピンチイン→ホーム画面設定→アプリボタン→アプリボタンを表示) 」で出来るようですが私のS9+ではアプリボタンの表示がないのですが・・・。皆さんのS9+では出ますか??
書込番号:21938868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面設定が「ホーム画面のみ」になっている場合、「アプリボタン」の項目が表示されません。
「ホーム画面とアプリ画面」に設定を変更することで「アプリ画面グリッド」と「アプリボタン」の項目が現れるかと思います。
書込番号:21938869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おっしゃるとおり、ホーム画面とアプリ画面で出てきました!!「ホーム画面だけ」でアプリ整理してたので、またやり直しですが、この1日のモヤモヤを解消していただきありがとうございました!!
書込番号:21939509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
あまりスマホに詳しくないので愚問でしたらお許しください!
この機種は位置情報のオンオフをわざわざ設定でしないといけないのでしょうか?
Galaxys7edgeではクイックパネルにそのボタンがあって位置情報のオンオフが簡単に出来たのですがこの機種は見当たりません!
わかる方がいらっしゃいましたらお教え頂けると有り難いです。
よろしくお願いします<m(__)m>
書込番号:21908341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種ではないですが(S8+)、OSバージョン一緒だと思うので、、
ステータスバー引き下ろしが、足りないとかでは無いですか?(普通一列表示だと思う)
ただ、7.0のS6edgeも一緒なので変わってないかなと。
順番という意味でしたら、並び替え最初にしないといけないと思います。
(引き下ろした後、よく見てもらえれば分かると思いますが、横スライドで
もう一面あります。)
僕は、特にこだわらないので、そのままですが(^^ゞ
それでも、違うのならスクショ貼っててもらえれば、分かりやすいかも。
書込番号:21908538
4点

クイックパネルの編集で追加のとこにもないですか?
追加や並び替えとかしてみて下さい
書込番号:21908574
3点

こんにちは!
設定メニュー画面→[接続]→[位置情報]
上記で、設定できないでしょうか?
参考までに!
https://www.au.com/online-manual/scv39/m_10_00_01.html#1773
書込番号:21908959
0点

@クイックパネルを2本指で開く
または開いて、更にもう1回開く(指を上部から下ろす)
Aパネルを右にスワイプする。
クイックパネルの2ページ目が開きます。
B右上に位置情報があると思いますのでここで変えられます。
また、クイックパネルの右上の︙みたいなマーク(正式名ハンバーガーメニュー)を押下するとパネルの順番を変えることが出来ますので、あまり使わないBluetoothメニューや機内モードメニューを位置情報と入れ替えるとより便利かと思います。
書込番号:21909043
4点

>望見者さん
分かり易く教えて頂いてありがとうございます。
確かにありました。
助かりました(*^ー^)
書込番号:21910367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>京都単車男さん
ありがとうございます。
ありました。
助かりました(*^ー^)
書込番号:21910372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アイアコスUさん
ありがとうございます。
わかりました!
優しく教えてくださり助かりました(*^ー^)
書込番号:21910375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takarkunさん
とても分かり易く教えてくださり本当にありがとうございます。
助かりました(*^ー^)
書込番号:21910376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takarkunさん
>アイアコスUさん
>京都単車男さん
>望見者さん
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:21910379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

位置情報をいちいちON OFFにする必要があるのでしょうか?
GPSに関してはWiFiとかと違い許可、拒否の意味でのON OFFです。(裏で勝手に使われたりしたらこまるとか。最近のは初めて使うときに権限を与えないといけないのでここに関しては気にする必要は無いかと)
GPSは使うときしか電源が入らないのでマップアプリとか起動してないのであれば残念ですがまったくバッテリー持ちにも影響しません。
なので一度使ってからしばらくすると現在地が出ないのはそういう事です。
ご参考程度に。
書込番号:21921173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
今回、初のGalaxyで色々と設定で悩みました。
独特の作法があると感じでいます。
その中で動画の手ぶれ補正について自分なりに調べたりしたんですが、設定方法が分かりません。
フロント、リア共に色々と動画sizeを変えて試しましたが、手ぶれ補正のスイッチがグレーアウトのままでオンに出来ません。
何か別に設定する項目があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:21893104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ひろひさるさん
トラッキングAFは切ってみましたか?
排他利用になってるようです。
書込番号:21893234
4点

>ro@さん
解像度の組み合わせを色々と試して見たのですが、ONに出来ませんでした。
>RX78GP03Dさん
トラッキングOFFにする事で、無事に手ぶれ補正ONに出来ました。
機能の意味を良く考えれば分かる事だと、今更ながら気付きました(^_^;
SHARPとSONYしか使って来なかったので、Galaxyの独特の言いまわしに戸惑う事が多いです。
お二人様アドバイスありがとうございました。
書込番号:21893314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)