発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SCV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2022年8月4日 09:50 |
![]() |
0 | 3 | 2022年6月13日 07:32 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2020年9月1日 16:19 |
![]() |
23 | 3 | 2020年5月18日 14:30 |
![]() |
17 | 7 | 2020年5月2日 11:52 |
![]() |
13 | 4 | 2020年4月10日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
指紋認証でロック解除しようと指紋を登録したんですがロック画面で指紋解除した後にさらにパターン解除かロックナンバー解除をしないと完全に解除されないんですが今はこういう仕様になってるんですか?
購入当初は指紋だけで解除できた気がするのですが。
今はロック解除を指紋ともう一つ設定しないと使えない状態です。
1点

S20を使用していますが、ロック画面解除でPINコード入力を要求されるのは指紋認証に失敗した場合だけです。
端末を再起動して指紋認証のみでロック画面解除できないか、確認はされましたでしょうか。
端末再起動で不具合が解消される場合もあるかと思います。
書込番号:24862657
2点

>ミッキー2021さん
お早い返信ありがとうございます。
今手元にありませんが後でやってみます。
書込番号:24862692
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
ChromeでWEB閲覧中に記事中にあるYouTubeをクリックして見ると添付してる画像になります。
YouTubeのアプリから観ると大丈夫です。
これはChromeの設定か何かで直るのでしょうか?
数ヶ月前からなりました。それまでは普通に観れてました。
書込番号:24790646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノイズ状ですか?YouTubeアプリなら特定機種でなること(Galaxy Tab)はありますが基本見たことがありませんね。
書込番号:24790700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広告が付くと言う事だと思います、自分のスマホも
GoogleとかからYouTubeに入ると広告が付く事が
あります
書込番号:24790743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
広告のある動画だから観れなくしてるってことですか?
書込番号:24790982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
五日ほど前に画面が割れ三日前に交換用携帯が届いたのですが本日画面全体にノイズらしきものが入り直らないかと思い色々試してたら明るさ自動調整をonにするとノイズが入ることがわかりました。offのままならなんともありません。故障でしょうか?
書込番号:23420735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomo shopへ行き、スタッフに現状確認をしてもらい、その後どうするか、の相談をされる方が確実な解決の方法だと思います。
この時期、短縮営業だったり、地域によっては取扱い業務内容を絞っているところもあり、大変かも知れませんが。
書込番号:23420926
7点

五日ほど前に画面が割れ三日前に交換用携帯が届いたのですが本日画面全体にノイズらしきものが入り
交換端末の不具合の様ですから再度交換してもらってください
先延ばしにしないほうがいいですよ
書込番号:23635486
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
この2週間で急に発熱がひどく、ほとんど使用していない中でもバッテリー消費してしまい、午前中のうちに切れてしまいます。
使用して1年は経過してますが、それまではバッテリー消費なども全く問題なく動画観てもそれほど発熱せず快適だったので余計に困ってます。
発熱時にセルフケアなどをやっても発熱してることすらアラートも出ないので対処のしようにも困ってます。電源を切ってしばらく経過してから立ち上げてもすぐ発熱してしまいます。
ご使用の皆様は似たような現象ありませんでしょうか?
書込番号:23397940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

完全に電源が入らなくなる前に、au shopでのご相談をお勧めします。
有償修理となる場合は、見積もり金額が出た後で、実際に修理するかしないかの選択が可能です。
尚、現在短縮営業中で、取り扱い業務内容を限定しているところもありますので、事前にご確認を…。
書込番号:23398285
11点

発熱しているということはそれだけCPUなどが稼働しているということになります。
CPUがガンガン動けばバッテリーの消費も著しく上がるので、確実に何かのアプリの動作がおかしくなっていると思われます。
一度デバイスケアから"バッテリーの使用状況"を確認してみてください。
Android10だったら、設定→デバイスケア→バッテリー→"バッテリーの使用状況"で見ることができます。
バッテリーの消費の降順で表示されているので、一番上のアプリが一番バッテリーを消費していることになります。
そこでアプリが表示された場合はそのアプリを消すか、強制終了させて様子見の方がいいですね。
ただデバイスケアで最適化を行っても変化がない場合は、タスクキルされないようなアプリになると思うので、原因を掴むのは厄介そうですね。
書込番号:23398437
7点

アドバイスありがとうございました。
色々確認したところ、とあるアプリが悪さしていたようです。前から入っていたとある靴屋のアプリなのですが強制終了させたところ発熱も電池消耗やおかしな動作も無くなりました。
お騒がせいたしました。
書込番号:23411741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
この度、楽天モバイルUN-LIMITにNMPで契約しました。
通話もWeb閲覧も楽天LINKのアクティベートも異常なく完了し、ひと安心していましたが、wifiテザリングだけがどうしてもできません、、
ネット上にあるAPN設定等いろいろ試してみましたが、、
接続自体はテザリングにて機器の認識はできるのですが、
Webにエラーが出て繋げることができません、、
誰か成功してる方はいませんか?
よろしくお願いします
書込番号:23374150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ネット上にあるAPN設定とはどの様な?
特に「APNタイプ」…。
私の手元の、au版 Galaxy Note 9・SCV40と Galaxy S10・SCV41では、
楽天UN-LIMITの SIMでテザリングも出来ています。
書込番号:23374159
2点

返信ありがとうございます。simをさしただけで、認識して通信できましたが、テザリングができなかったのでAPN設定にdunを足してみてみただけです、、でもだめでした、、
添付画像は初期のAPN設定画面です。
書込番号:23374166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おや、そうでしたか。
私の場合は、 同じ様に SIMを挿しただけで通話・通話出来る様になったのにテザリングが出来ず、
画像にあるように「default,supl」だったその後に『,』だけ付けて保存、
端末を再起動したらテザリング可能になっていて、改めて APN設定を開いたら、
「default,supl,dun」
となっていた、と言う次第なのですが…。
因みに、Android OSは 10です。
書込番号:23374194
2点

あ、それと認証タイプは、
「PAPまたはCHAP」
を選択しています。
書込番号:23374197
2点

度々ありがとうございます。
再起動を繰り返していたら、テザリングできました。
その後「,」いれて再起動してみましたら、こちらはdunははいりませんでした。なぜかわかりませんが、できたので胸を撫で下ろしました♪テザリング目的で楽天に契約したので、、
よろしければ、ご教授いただきたいのですが、PAPまたはCHAPってどういう事ですか?ご教授どおりいれてみました。
変わりはわからなかったのですが、もともとは未設定だったので、なんの設定なのですか?
重ね重ねすいません。
書込番号:23374209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PAPとCHAP
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060424/236003/
認証タイプを指定しないのはおかしい、となります
書込番号:23374810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
いつ頃からか分からないですが、不在通知が表示されないです。
変化点はauから格安シムのUQに。Android 9から10へのアップデート。
通知設定でダイヤルを開いても、通知設定が出来ないです。
何が原因でしょうか?通知できるように出来ないでしょうか?
いろいろネットで探したのですが分かりません。
助けて下さい。
書込番号:23331690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヒマカズパパさん
はじめまして
標準の電話がAndroid標準のものでなければ一度標準のものにしてみては?
ドコモの機種になりますが似たようなトラブルあったみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027428/SortID=22769091/#22769091
書込番号:23331803
3点

返信ありがとうございます。
標準のアプリを入れております。
標準設定も通常のダイヤルを設定してますが、ダメでした。
違うアプリを入れてみましたがダメでした。
何かしらの不具合なのか、格安シムによって標準が出来ないのか!?
情報ありがとうございます。
書込番号:23331860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒマカズパパさん
おそらくはAndroidのメジャーバージョンアップだと思います。
使い古した環境だと不具合もマチマチになりますね。
メジャーバージョンアップ後に報告された不具合修正用の
ファームウェアも配布あると思います。
多くの人に該当なければ自己環境でしょうから
初期化からセットアップしなおすのが一番早くて楽だと思います。
色々試行錯誤してる方が割と時間食ってしんどいです(笑)
シムですが、通信や端末においてはキャリアとか格安シムとかは
日本の中では区別がありません。
格安シムであってもUQと出ずにKDDIなどと出てませんか?
シムにもauとかdocomoとか書かれててキャリアのシムと同じものです。
なのでキャリアを変えた要因よりAndroid10に変更になったことが大きいと思います。
一度、リセットオプションから通信とアプリのリセット試されてもいいと思います。
Wi-FiやBluetooth、APNなどが再設定となりますが初期化ほど時間掛かりません。
アプリも設定がデフォルトとなる程度でアプリ内の設定まで及びません。
初期化したくないけどなんとかしたい方に勧めてたまに直ってます。保証はしません(笑)
書込番号:23331906
4点

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
初期化は一度考えましたが、なんとかなるかなぁ?と思ったのですが。。。
明日にでも試してみます。自己責任で!w
色々と情報ありがとうございました。
書込番号:23331924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)