発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SCV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2019年9月29日 23:34 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2019年9月12日 08:52 |
![]() |
10 | 2 | 2019年9月8日 16:34 |
![]() |
5 | 3 | 2019年8月7日 21:37 |
![]() |
143 | 15 | 2020年5月19日 19:22 |
![]() ![]() |
34 | 16 | 2021年12月23日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
楽天Edyをダウンロードして起動しようとしたら
「読み取り失敗しました。何度も失敗する場合は一度端末の電源をOFFにしSIMの抜き差しを行ってください」
「E:FR:102-08-31」
と出てしまって起動出来ません。SIMの抜き差しも再起動も何回もしましたが改善されません。
気になったのでおサイフケータイの方を使ってみようと思ったらこちらも起動しようとしたらエラーが出て起動出来ません。
もしかして端末のNFCの読み取り?センサー?みたいなのが壊れてて端末を変えないと駄目なんでしょうか?
ちなみにおサイフケータイも楽天Edyも初めて使いました。なのでひょっとしたら端末購入時から使えてなかったのかも知れません。
長文失礼しました。
書込番号:22954253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを削除して再ダウンロードしてもダメですか?
書込番号:22954370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
返信ありがとうございます。
はい。アンインストールしてまたダウンロードしましたけどダメですね。
書込番号:22954389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NFCリーダー/ライター, P2P機能がオンになっていますか?
https://www.au.com/online-manual/scv39/scv39_01/m_07_08_01.html
書込番号:22954604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Battery Mixさん
返信ありがとうございます。
はい。そこはオンにしております。
やはり端末の不具合ですかね?
今日早速持って行ってみます。
書込番号:22954644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェリカチップは独立してありますので、そこが故障してても普通に通常機能は使えますからね
はい、まずは故障の確認がいいですね、預かり修理になるとは思いますが
おサイフケータイアプリもデータ削除やアップデートし直しとかリセットはしましたか?
書込番号:22954835
0点

>京都単車男さん
返信遅くなり申し訳ございません。
今日auショップに持って行ったら故障だと言われて修理か交換サービスをすることになりました。
今までおサイフケータイは使ったことなかったので購入した新品の時点で実は壊れてたのかもしれませんね。
書込番号:22956825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
ホーム画面で左側にスワイプするとGoogleディスカバーが表示される方法などはございませんでしょうか?
またホームアプリなどで可能なものはございませんでしょうか?
だれかご教授おねがいします。
書込番号:22916548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>来坊風さん
ホーム画面長押しして左にスライドするとbixby homeが出てきますがそれは違うんでしょうか?
書込番号:22916989
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
購入して1年超となりましたが、不具合無く使用していました。
ところが、三日程前から急に指紋認証し辛くなって、遂には指紋認証部分が剥がれてしまい認証出来なくなってしまいました。
ハンドクリームなど使用していないので、汗とかだけだと思います。
ネットで検索したら、同様の症状が出た人が複数いる様です。同様の症状で修理依頼した人がいたら、有償となったか無償で修理出来たかを教えて下さると助かります。
以前長く使用していたS5ではこの様な事はありませんでした。
書込番号:22904063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1年過ぎているのですから、原則として有償ですよ。
故障紛失サポートに入っているなら、負担金2000〜8000円でリフレッシュ品と交換できます。
こういうのは運次第ですから、これまで故障しなかったからといって、今後も絶対故障しないということはないです。
書込番号:22904204
4点

そうですね。1年過ぎてしまったら基本的に有償ですね。
故障紛失サポート加入しているので、auショップで時間取られるよりも交換の方が良さそうです。
指紋認証部分は保護シールとか不可だと思うので改良を望みます。
書込番号:22909136
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
SIMロック解除済で本日まで問題なくUQモバイルで使用していましたが、アップデートで突然電波表示NGで使えなくなりました。
APN再設定、再起動も試しましたが直りません。
同じような現象にあった方、いますか?
0点

au版の SCV39 であれば、SIMロック解除の有無は関係なく使えます。
以前、何処かで似たような質問のスレッドが立ったような記憶がありますが、
UQ mobile の場合、機種によっては、
OS のメジャーアップデートを実施すると、暫くは使えなくなる期間があります。
いずれは使えるようになるのですが、
古くは、Galaxy S5・SCL23 は、OS 6.0 にバージョンアップしてしまうと、使えない時期がありました。
書込番号:22841182
2点

情報ありがとうございます。
UQのSIM側も他機種でテストしたら問題なかったので、やはり端末のアップデートで、不具合が発生してます。
SCV39のほうは時間を置きましたが、まだ修正されてません。
早く修正されることを願ってます。
※auキャリアSIM以外で、現在アップデートせずに使用できている方は絶対にしないほうが良いです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-02/
書込番号:22842242
2点

本日修正が入りました!
最新バージョンの状態で、UQモバイルのSIMは使えるようになりました。
ただ、最初から入っているSMSのアプリは使えない状態なので、グーグルプレイからSMS用アプリを導入して解決できました。
丸2日使えなかったのは問題だけど、キャリア以外のSIMをキャリア端末で使う場合は、すぐにソフトウェア更新をしてはいけない。
勉強になりました!
買取店に売る直前でしたよ・・・
支払い済み、SIMロック解除済、傷無し、付属品完備で¥47000とのことだったので。
書込番号:22844329
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
AUからUQに乗り換えようと思い、調べて動作確認済みだし、大丈夫だろうと思って中古で白ロム購入しました。
しかしまさかのアンドロイドOS9.0は対応していないと言われてしまい、、途方にくれてます(/_;)
もう、諦めるしかなさそうですか?
書込番号:22812999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidバージョンに関係なく、VoLTE対応SIMを挿入してUQ mobileのAPN設定すれば使えると思いますけど。
書込番号:22813105 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

OSは関係ないと思います。
書込番号:22813107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

動作確認がAndroid 8.0のままということなら、動作確認を更新してないだけでしょう。
Galaxy S9/S9+より後からAndroid 9 Pieが提供されたGalaxy Note9は、すでにAndroid 9 Pieで動作確認されてますから、Galaxy S9/S9+もそのうち更新されると思いますけどね。
UQ mobileは他社端末の動作確認は毎回早いのに、au端末に関してはいつも更新が遅いですから。
書込番号:22813131 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

そうなのですね(..)
スマセレクトでUQのSIMだけを申し込んだのですが、『アンドロイドOSは何ですか?8.0以外だと残念ながら利用できません。』と、電話がかかってきて、仕方なく諦めました(ToT)
その代わりに端末とSIMがセットになってるプランがあるのでそちらをオススメしますと言われましたが、そっちを契約してほしかったのですかね、、
2日後にもまた電話かかってきて勧められましたし(ToT)
書込番号:22813134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>ACテンペストさん
>iPhone seさん
そうなのですね(..)
スマセレクトでUQのSIMだけを申し込んだのですが、『アンドロイドOSは何ですか?8.0以外だと残念ながら利用できません。』と、電話がかかってきて、仕方なく諦めました(ToT)
その代わりに端末とSIMがセットになってるプランがあるのでそちらをオススメしますと言われましたが、そっちを契約してほしかったのですかね、、
2日後にもまた電話かかってきて勧められました(ToT)
書込番号:22813142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそらくその端末とSIMのセットを契約をしてほしかったんでしょうね(^^;
またはUQ mobileの動作確認が発売時のAndroid 8.0のままなので、使えないと勘違いしてるとかもありそうかな...。
書込番号:22813160 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私も1ヶ月前、同じくゲオで Galaxy S9+(au版:SVC39) の中古を購入し、元々利用していた
UQ mobile のSIMを移し替えて普通に利用できていました。(APNの設定は必要です)
買った時から既に Android9.0 だったです。
できていましたと過去型なのは、つい先日価格comでやっているBiglobeの15000円の
キャッシュバックキャンペーンにつられて乗り換えてしまったからですが・・
Biglobe も動作確認表は Android8.0 しかありませんでしたが、問題なく利用できています。
ちなみにGalaxy S9+(SVC39) の Android9 で動作確認がとれていると公表している
格安SIMは、 mineo などがありますね。
電話でわざわざ知らせてくるというのは、なんかイヤな感じですね。
書込番号:22813669
12点

>はなかのパパさん
有り難うございます!
実際利用されてる方の意見大変参考になりますm(_ _)m
まだ、auの解約金がかからない期間なので良かったですが、もし過ぎてたらあの時の電話を恨む所でした( ;∀;)笑
まぁ、真相は分かりませんが、、
書込番号:22813756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

古いスレッドから質問申し訳ありません。
GALAXYs8をauからUQモバイルに移動させました。その時4Gに接続できず、UQモバイルに聞いたところ「Androidバージョン9は使えません」と言われ、モバイルWiFiを持ち歩いてWiFiだけで使用している状態です。とにかく不便で色々検索してこのスレにたどり着きました。
なにか方法があるのでしょうか…モバイル関係詳しくないのですが、なにか方法があるならば御教授頂きたいです!よろしくお願いします!
書込番号:23413298 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Kanatataさん
S9ですが、私もUQモバイルにMNPし、APNは間違えなく設定したのですが、通信できませんでした。
その際、APN設定等を聞いてもandroid9.0は分からないと言われました。
思いきって初期化してAPN設定したら、通信できるようになりました。
確認ですが、GALAXYs8はUQモバイルのAPNは間違えなく設定済みでしょうか。
書込番号:23414067
8点

>Kanatataさん
既にご存じとは思いますが、以下のURLにS8があります。
そこにANP設定のPDFがあります。
Androidバージョン9は動作確認済みの端末となっているようですが...
変ですね。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
(PDFの直リンクはNGのようなので、S8を選択してください)
書込番号:23414089
8点

>さらっといこうさん
Kanatataさんはこちらに書き込みされた後にご自身で別スレを立てられていて、すでに解決済になってます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000024624/SortID=23413306/
書込番号:23414102 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
先日はお世話になりありがとうございました。
そうだったのですね。
私も困ってこちらで解決したのでお役に立てればと思い投稿しました。
ありがとうございました。
書込番号:23414158 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

さらっといこうさん、ありがとうございます!
こちらの質問を解決済にするのを忘れてしまっていました、お手数掛けてしまいました、ごめんなさい!別スレにて教えて頂いて解決しました。わたしもさらっといこうさんと同じです、何度もAPN確認して間違っていなかったんです…なんだか変ですよね…
まっちゃん2009さん
先程はありがとうございました!無事に解決できてほんとに助かりました。
書込番号:23414256 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
オークションで購入したので文句は言えませんが、、
液晶の左下に割れ+画面の7割がうすピンクががった感じになっています。 液状割れは正直全く気になりませんが、焼き付け(もしかしたら液晶割れの影響?)が気になって売却を考えています。
仮に液晶やけの場合、改善方法はありますか?
白と黒を表示させるアプリは試しましたが効果はありませんでした。
改善するなら携帯を使用せず(古い携帯を使用するようにして)、電源をしばらく切りますが効果はあるでしょうか?
書込番号:22793821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トピ主です。追記の写真です。
分かりにくいかもしれませんが、画面の全体からみて下2/3(左下の一部はきれいです)がピンクがかっています。
書込番号:22793838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hoxy2121さん
画像からはあまりわかりませんが一応出品者に連絡とってみては?
商品紹介にそのような状態を記載してなければ不具合、不良品として返品受け付けてくれるかもしれないので。
書込番号:22794262
2点

有機EL自体の変色であれば、対策はありません。
諦めるか、我慢して使い続けるか、です。
白や黒の画面を表示させるのは、一部の液晶のみ有効です。
Galaxyの画面は有機ELですから、むしろ、寿命を縮めます。
書込番号:22794377
3点

>P577Ph2mさん
そうですよね。
以前、有機 EL の焼き付き防止のために黒基調の画面にしている、
っていう方々の書き込みがあったのですが、
黒基調にしたところで、
同じ画面を長期間点灯していれば、それ以外の淡色の部分が焼き付きを起こしますし、
そもそも、普通の使い方なら、
一定時間操作しなければ画面スリープになる訳ですし…。
モヤモヤが解けました。
(横から失礼致しました。)
書込番号:22795077
2点

横から失礼。黒の壁紙は有機ELの特性上消費電力が下がるからです。
焼付き防止には全く効果ありません。
スレ主さんができることは
1叩き割って無かったことにする。
2出展者に返金か修理をさせる。
3自分で修理に出す。
のどれかですが、引き取ってから時間がたっているのであれば2はほぼ不可能、泣き寝入りして1か3でしょうね。
書込番号:22795379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
出品者に連絡しましたが、ノークレームノーリターンの記載があるのなんの、事前に質問してなかっただので
返品は難しいと思っています。
使ってみてどうしても気になるなら買い替えを考えています。
書込番号:22795586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね。んー。諦めるしかなさそうですね。
できるだけ気にしないようにしているんですが白基調の画面を開くと目立つのでその都度テンションが下がっていました。
改善方法がないと諦めたら少しは気にならなくなるかもしれません。
ご回答いただいてありがとうございました。
書込番号:22795596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

叩き割る勇気もお金もないので(笑)、とりあえず暫く諦らめて使ってみます。
それでも気になるなら、今度は新品を購入しようと思います。ご回答ありがとうございます。
書込番号:22795605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hoxy2121さん
私は以前GalaxyS7Edgeで焼き付けを起こしました。
フルオートでツムツムのハートを自動で送信するプログラムを組んでいたので、
ネットサーフィンや普段使い以外は
寝てる間も自動でハート送信されるして酷使したせいです。
くっきり焼き付けを起こしましたが
今はGalaxy Note8を使用していて
ほぼ使用してなかったS7Edgeを久しぶりに起動させると
焼き付けがかなり薄くなっていてびっくりしました。
焼き付けは直らないと思っていただけに嬉しかったです(^-^;
スレ主さんは普段使用されると思いますが
返品出来ないので有れば
少し休ませてみては、いかがでしょうか。
ご参加までに(^^)
書込番号:22795929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

焼き付きとは有機素子の劣化なので
劣化してしまったら解決策はありません。
焼き付き防止アプリとか役にたちません。
直すことは出来ないけど背景を出来るだけ黒基調で
使うことで目立たなくすることは出来ます。
黒基調で使うのはいいのは消費電力と焼き付き劣化速度防止になります。
有機は有機物ですので明るさ度合いと使用時間で劣化していきます。
真っ黒は全く発色しないため消費電力が抑えられます。
液晶は裏から全体にバックライトを当てるので黒にしても消費電力は下がりません。
同じ固定画面をずっと表示すれば背景がシロだろうと黒だろうと同様に劣化します。
デモ機で最大照度で永遠とデモ画面を流せば早期に焼き付きは起こります。
画面が固定しているゲームなどが焼き付きが起こる多い例です。
有機物なので一定の数値で劣化するのではなく曲線を描いて右肩下がりに
劣化していくので白い画面だと全体的な劣化が早まり焼き付きを起こす素子は
黒基調に比べより速く劣化していきます。
黒基調だと全体の劣化速度が遅いので固定するゲームなどは別ですが
通常使用では画面が動くので劣化速度が遅くなります。
https://www.excite.co.jp/news/article/TouchLab_29415/?p=2
通常使用では各社色々な防止策はあり焼き付きは気にすることはないと思いますが
固定したゲームばかりやっていると焼き付きは起こりますね。
スレ主さんの場合だと黒基調に出来る壁紙、アプリなどでは
目立たない程度であり白い背景になるのは少々気になるでしょうけど
仕方がない部分ですね。
画面交換だと3万円は行ってしまうと思いますので・・・
昔買った1年未満の中古のS6ですが、ゲームばかりしていたのでしょうが
思いっきり焼き付いておりこのくらい焼き付いたら常に気になりますね。
書込番号:22795937
1点

>hoxy2121さん
S8以降10台ほど新品のGalaxyを購入していますが、内2台ピンクのムラがあるディスプレイにあたったことかあります。
気にしない人は気にしないレベルですが、自分は初期不良で交換してもらっています。
他社の有機ELのスマホではこのような事象には遭遇していません。
当該のS9も同様のレベルのものかもしれませんね。
ちなみにノークレームノーリターンは出品者が勝手に書いているだけで、フリマ・オークションサイトでは禁じられてる場合もあるので確認したほうが良いのでは。
書込番号:22795959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
改善するなら暫く携帯を休めるのも全く厭いません。
因みにどのくらい期間はあけられましたか?
もし休めて改善したら(しなくても)、同様の症状の方のために一応ご報告します。
書込番号:22796056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dokonmoさん
写真拝見しました。これぞ焼付きというくらいの焼付きですね。ゲームの焼付きはよく耳にしますが、逆に元のオーナーさんはどうしてこんな中途半端な範囲の焼付きになったのか気になります。(笑)
おっしゃるとおり、白基調の画面の場合のみ現れて、
色付きの画面やアプリだと薄く色の境界線は認識できますが使用していて全く気になりません。
書込番号:22796060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
そうなんですね。これまでアンドロイドはギャラクシーしか使ったことがなくて満足していたのですが、
今回初めて後悔しています。まぁ、ギャラクシーというよりオークションの中古品に手を出した私のせいですが。
因みに売主さんに再度連絡しましたが。なんと、
発送時には何ら問題なかったと言われました。(笑)
今の所動作はサクサク、バッテリーも問題なしなので返品までは考えていませんが液晶焼けがこんなに気になるとは自分でも意外でした。
ご返信ありませんでした。
書込番号:22796063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hoxy2121さん
S7Edgeを使ってなかったのは、多分半年以上だと記憶しています。
ちなみに今、ツムツムのハート送信を自動化してフルオートで24時間回しっ放しをしているのは(再起動以外ほぼ休みなしです)
ASUSのタブレットですが
くっきり両サイドに黄色の線が焼き付いています。
S7Edgeの経験上、焼き付いてもいいように
ツムツムのハート送信専用の為に
比較的安価なタブレットを選びました。
S7Edgeは、もう酷使してないので
更に焼き付いた部分はどんどん薄くなっています。
その後S7Edgeは時々使っていますし
Note8も割と使用時間は長い方だと思いますが
焼き付いてはいません。
私はツムツムのハート送受信グループに入っていますが
同じグループの方も同じようにS7Edgeでハート送信をフルオートで使用していて焼き付いてしまいましたが
その後GalaxyS8+に機種変更して
私と同様にS7Edgeを放置していたら焼き付いていた部分は薄くなったそうです。
長文になりましたが、ご参考にされてください。
書込番号:22796122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

写真を見させてもらって答えたくなりお返事をしました。自分もS8の中古を個人売買で買いましたが、その時は画面焼けを知らなくて、液晶が余計にピンクがかかりそれにどこかのアイコン?の黒い文字の様なものがどの画面にしても浮き出てる感じで、写真の状態は自分の主観で画面焼けの初期、なりはじめたときだと思います。それから使い続けると段々アイコンや文字が浮き出てくると思います。自分はスマホボートゲームが主なのでゲームをやり始めたら気にならない感じもありました。その端末をいくら位の金額で買ったかに損したかはよりますね
書込番号:24507458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)