発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S9+ SCV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2019年9月8日 16:34 |
![]() |
5 | 3 | 2019年8月7日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月5日 13:34 |
![]() |
5 | 6 | 2019年7月5日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2019年6月24日 07:40 |
![]() |
2 | 11 | 2019年6月18日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
購入して1年超となりましたが、不具合無く使用していました。
ところが、三日程前から急に指紋認証し辛くなって、遂には指紋認証部分が剥がれてしまい認証出来なくなってしまいました。
ハンドクリームなど使用していないので、汗とかだけだと思います。
ネットで検索したら、同様の症状が出た人が複数いる様です。同様の症状で修理依頼した人がいたら、有償となったか無償で修理出来たかを教えて下さると助かります。
以前長く使用していたS5ではこの様な事はありませんでした。
書込番号:22904063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1年過ぎているのですから、原則として有償ですよ。
故障紛失サポートに入っているなら、負担金2000〜8000円でリフレッシュ品と交換できます。
こういうのは運次第ですから、これまで故障しなかったからといって、今後も絶対故障しないということはないです。
書込番号:22904204
4点

そうですね。1年過ぎてしまったら基本的に有償ですね。
故障紛失サポート加入しているので、auショップで時間取られるよりも交換の方が良さそうです。
指紋認証部分は保護シールとか不可だと思うので改良を望みます。
書込番号:22909136
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
SIMロック解除済で本日まで問題なくUQモバイルで使用していましたが、アップデートで突然電波表示NGで使えなくなりました。
APN再設定、再起動も試しましたが直りません。
同じような現象にあった方、いますか?
0点

au版の SCV39 であれば、SIMロック解除の有無は関係なく使えます。
以前、何処かで似たような質問のスレッドが立ったような記憶がありますが、
UQ mobile の場合、機種によっては、
OS のメジャーアップデートを実施すると、暫くは使えなくなる期間があります。
いずれは使えるようになるのですが、
古くは、Galaxy S5・SCL23 は、OS 6.0 にバージョンアップしてしまうと、使えない時期がありました。
書込番号:22841182
2点

情報ありがとうございます。
UQのSIM側も他機種でテストしたら問題なかったので、やはり端末のアップデートで、不具合が発生してます。
SCV39のほうは時間を置きましたが、まだ修正されてません。
早く修正されることを願ってます。
※auキャリアSIM以外で、現在アップデートせずに使用できている方は絶対にしないほうが良いです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-02/
書込番号:22842242
2点

本日修正が入りました!
最新バージョンの状態で、UQモバイルのSIMは使えるようになりました。
ただ、最初から入っているSMSのアプリは使えない状態なので、グーグルプレイからSMS用アプリを導入して解決できました。
丸2日使えなかったのは問題だけど、キャリア以外のSIMをキャリア端末で使う場合は、すぐにソフトウェア更新をしてはいけない。
勉強になりました!
買取店に売る直前でしたよ・・・
支払い済み、SIMロック解除済、傷無し、付属品完備で¥47000とのことだったので。
書込番号:22844329
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
先日、アクションカメラapemanA90を購入し、カメラアプリOKCAMでgalaxys9+にwifi接続しようとしたら、「インターネットが不安定」というメッセージが出て、接続できません。
インターネットへは家のルーターから接続しており問題なく繋がっています。
当初、apemanA90側の不具合を疑いましたが、友人のiPhoneにwifi接続すると問題なく繋がるのでapemanA90側の不具合ではないと思われます。
ニコンカメラ用のsnapbridgeが干渉しているのかと疑い、アプリを削除しても変化がありません。
何方かこのような症状の解決策をお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au

起きている時間に、セットした特定の時刻の到来を知りたい、
と言う意味でのアラームなら、そう言う質問が出るのもわかりますが、
目覚まし時計としてのアラームは、1分で鳴り止んだら困りませんかね。
書込番号:22776801
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
アラームは用件でも目覚ましでも使います。
僕は目覚めが良くてアラーム鳴ったらすぐに目が覚めて止めてます。でもたしかに目覚ましが一分ですぐ止まったら使い物ならないですね。
ただ仕事のアラームかけてるときにたまたま席を外してて鳴りっぱなしになってたので少し困ってます。
以前のアラームは一分後には鳴り止んでたので。
まぁ他のアプリ使えと言われたらそれまでですが。
書込番号:22776962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
連投すいません。
s10の方にも返信していただいてありがとうございます。
書込番号:22776967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多くのユーザーは特定機種ではなく、「すべてのクチコミ」から閲覧してると思うので、最新機種でスレ立てしなくても大丈夫ですよ。
サムスン標準「時計」アプリには、スヌーズ設定などの設定はあるものの、アラームが1分で鳴り止む仕様はありません。標準時計アプリの仕様はメーカーごとに異なりますから(^^;
書込番号:22777029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
嫁も同じ端末使ってるんですが未確認アラームの通知があったのでてっきり鳴り止むのかと思ってました。
アプリの通知にも未確認アラームって項目があるので。
でも他のアプリも見てみます。
書き込みのアドバイスもありがとうございました。
書込番号:22777041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スヌーズの感覚じゃないですかね
スヌーズオンにしておくと止まるはず。
だったかな?スヌーズの時間一分前とかだったはずですが。。。
自分は因みに一分で止まったら困ります。30分くらい鳴りっぱなしな事もあるんで
書込番号:22778017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
いらない物は消すしかないかと
移動できる物はMicroSDで管理する
書込番号:22754537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真と動画をグーグルフォトにすべて移す!
スマホ内とグーグルフォトで被っている写真はボタン1つでスマホ内から消せるので楽ですよ。
書込番号:22755922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au
通知について教えて下さい。最近GALAXYs9+に機種変更して、設定をさわってるうちに、
G-mailの通知が来なくなりました。自分でわかる範囲でアプリの設定と端末の設定を確認はしましたが、通知は来るように設定されています。
ロック画面ロック画面及びステータスバーに通知が来るように設定するにはどうすれば良いか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:22735217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@susさん
わたくしのはGalaxy S9ですが、gmailも含めてLINE等々の通知は来たり、来なかったり(笑)しますので、ロック画面もそうですけれど、確実にリアルタイム通知来る方法あれば、わたくしも知りたいです!
書込番号:22735289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kashweregreenさん
僕はラインは確実に来るんですけど、G-mailが全く来ない状態です。昨日設定を色々触ってからおかしくなりました。何か設定で通知がくるのは間違いないので、その方法があるはずなんですよ。
書込番号:22735307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@susさん
LINEは来るということなら、gmailだけが通知機能がスリーブ状態なんでしょうか?Always On Displayでの設定を確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:22735326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kashweregreenさん
返信ありがとうございます。G-mailだけというよりか、e-mailもたまにしか来ない状況です。
all on displayは使用してないのですが、関係あるでしょうか?
例えば端末使用中とかですと、G-mailも通知がありますが、電源を落としておけば、来ないときが多いように感じます。
端末の設定をミスってるような気がしています。通知に関する設定を一通り見直しましたが自分では解決出来ませんでした。
書込番号:22735884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@susさん
こちらこそ丁寧にありがとうございます!
わたくしもマニアックなほどに詳しくないので、こちらを参照されてはいかがでしょうか?
http://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/galaxy-note3-tell-me-about-why-the-status-bar-does-not-appear-to-touch-the-screen-during-the-video-file-playback/
書込番号:22735947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kashweregreenさん
ありがとうございました。設定はしてみました。
ただ基本この機能は使ってないので改善されないかもしれません。
根本的にスリープ時の通知設定がおかしい気がしています。
書込番号:22736062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@susさん
gmailの同期や通知はONになってる前提で書き込みさせてもらいます。
それでしたら設定→アプリ→右上の縦3つの点々→特別なアクセス→バッテリー使用を最適化
そこで非最適化アプリをタップしたら「全て」と出るのでそこにズラーーッと出てるアプリの中でgmailがonになってると思うのでoff(青バーはonです)にしたらいいと思います。
最適化されてるとタイムリーに受信しなくなりますので届いてほしいアプリはoffにすることをお勧めします。
僕はLINE、Gmail、auメールをoffにしてます。
これでも出来なかったらごめんなさい。
書込番号:22743277
0点

>ひゃくえさん
ありがとうございます。今見てきたらオンになってました!オフにしましたので、これでようすを見てみます。
何か解決しそうな気がしてきました。ラインはオフになっており通知がきていますので、またヤフーショッピングもオフで通知がきてました。
本当に感謝です。
書込番号:22743435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@susさん
早速の返信ありがとうございます。
androidは少し前のバージョンから無駄なバッテリー消費を防ぐためにアプリごとに常時通信?常時起動?(って言うのかわかりませんが)をしないように設定できるようになりました。
だからgmailなど遅れて届くことが多発してます。
SNS、メール系は勝手に最適化されてたら困りますよね。
でもこの設定は気付いてない人も多いと思います。
これで通知届いてくれるといいですね!
書込番号:22743458
1点

>ひゃくえさん
さっそくひゃくえさんの書き込みに対してGmailで通知が来て、キチンとロック画面にもでてくれました。
これですっきりしました。
ありがとうございます。
書込番号:22743496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@susさん
そうですか!お役に立てたみたいで書き込みしてよかったです。
ちなみに次回の機種変更の際もこの設定を忘れずに(笑)
書込番号:22743598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)