ZenFone 5 のクチコミ掲示板

ZenFone 5

  • 64GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 636搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5 製品画像
  • ZenFone 5 [スペースシルバー]
  • ZenFone 5 [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5 のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー性能表示

2020/04/26 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

本機種はバッテリー性能の表示はできないんでしょうか?
80%以上とかが表示されるやつです。

書込番号:23361851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/04/26 18:42(1年以上前)

「バッテリー性能」の意味が・・・
電池残量のアプリなら、グーグルプレイから入れる。
https://play.google.com/store/apps/collection/cluster?clp=ggEOCgzpm7vmsaDmrovph48%3D:S:ANO1ljLaSA4&gsr=ChGCAQ4KDOmbu-axoOaui-mHjw%3D%3D:S:ANO1ljKPhAk&hl=ja

書込番号:23362306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/26 19:02(1年以上前)

モバイルマネージャーから見れなかったですかね?

書込番号:23362348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2020/04/26 20:26(1年以上前)

> 80%以上とかが表示されるやつです。

PowerMster → バッテリーケア では不十分ですかね?
私のは、「良好」って表示されてますが、劣化すると「要注意」などの表示になるのではないかと思ってます。

書込番号:23362515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2020/04/26 21:25(1年以上前)

>MiEVさん
他機種ならバッテリー性能表示ありますよ。
バッテリー性能の意味、分かりませんか?
そのまんまなんですけどね。

書込番号:23362660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2020/04/26 21:30(1年以上前)

>himesharaさん
>じすぺけいさん

ありがとうございます。
数字ではないですが、Power Masterから確認できました。

GALAXYやXPERIAなどは数字で表示されていたので本機種ではどうなのかなと思い質問させていただきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:23362672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

イヤホンジャック接続のイヤホンからメディアの音が全く聴こえなくなりました。もちろん端子はしっかり差し込んでいます。
システムアップデート後からだと思います。イヤホン自体はPCで使えてますし問題無しです。
とにかく設定からメディア音量を上げてもすぐに無音設定に勝手になります。再起動しても改善されません。皆さん、どうですか?
深夜にレオパレスのロフトベッドで海外チェストーナメント実況解説聴けなくて大変失望してます。
チャットで訴えても改善されますかね。zenfone、最近イマイチじゃないですか?長く改善されないようならXiaomi(Motorolaも含めて)買い替え検討中です。

書込番号:23290766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2020/03/18 03:06(1年以上前)

修正 MotorolaはLenovoでした…
追記 イヤホンジャック付き、RAM6GB, バッテリー5000mAh程度、でiiJのSIMをテザリングでも使える機種も探してます。要求高すぎですかね…

書込番号:23290790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/03/18 07:42(1年以上前)

Android9にした後に、初期化をし忘れているだけということはありませんか?
初期化のし忘れの影響が、今になって出てきている可能性もありそうですが。

忘れている場合は、初期化をして、データ移行ツールなどを使わずに新規にセットアップして、
アプリを追加で1本も入れない状態。

これで解決するのではないかと思います。

メーカーに修理に出すにしろ、まずは、初期化から話が始まりますので、初期化で確認されると良いです。

書込番号:23290888

ナイスクチコミ!0


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2020/03/18 09:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
Android 9にしてから初期化したらまたAndroid 8になりますが…
Zenfone5 はAndrorid 9が今になって突然合わなくなったということでしょうか?しかも私だけ?

書込番号:23291018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/03/18 12:21(1年以上前)

>初歩者さん
>Android 9にしてから初期化したらまたAndroid 8になりますが…

なりません。
ならない理由は2つのOSを入れているわけではないためです。
上書きなので前の物は残っていません。
2つも入れると、容量が圧迫されてしまいます・・・・・
特に本機だからどうこうは考える必要はありません。それは普通のこととなります。


>Zenfone5 はAndrorid 9が今になって突然合わなくなったということでしょうか?しかも私だけ?

本機だからということは関係ありません。
メジャーアップデート後は、初期化をしないまま使うと、おかしくなることがあるので、トラブル防止のためにも初期化をしておけば、
今後無駄に不具合で時間をとられることがありません。

■初期化で解決した事例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22877647/#22877836
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22759536/#22763459
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22878295/#22880344
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026891/SortID=22720257/#22725556
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=22965184/#22984152
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=23107832/#23107832
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22793385/#22793385
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=23149664/#23150438
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23134465/#23151719
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=23148308/#23152570
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23153575/#23155424
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23184007/#23184007
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=23198484/#23198484

メジャーアップデート後は、トラブルが起きることがあるので、初期化をして下さいと明確に記載してくれているところもあります。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/25/112559


特に初心者の方は、不要なアプリなどを入れる傾向にあるようで、より不具合がおきているようです。

今回の問題が初期化で解決するかは分かりませんが、まずは初期化から話が始まりますので、初期化をして確認で問題ないかと。

書込番号:23291255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/03/18 12:35(1年以上前)

初期化をして、新規にセットアップでアプリを1本も追加しない状態で、付属のイヤホンで音が出ないようなら、はじめて修理依頼を検討されるとよいかと。

書込番号:23291276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2020/03/18 13:01(1年以上前)

>初歩者さん

こんにちは。

とりあえず、イヤホンじゃなくイヤホン「マイク」を使ってみては?
100均で「スマホ用イヤホンマイク」って売ってますから、ダメ元で試す価値はあるかと。
それで使えれば、根本解決までの繋ぎにはなります。音質が好みでない云々はあるにしても。

スマホって、挿されたのがイヤホンかイヤホンマイクかを見分けて動作するので、イヤホンだとダメでもイヤホンマイクだといい、ってこともあります。


初期化は最終手段でいいでしょう。
その前後の手間暇やダウンタイム(バックアップ〜初期化〜再立ち上げが済むまでの、スマホがスマホとして使い物にならない時間)を考えたら、
イヤホンが使えない程度の事象で急いで行うべきことではないです。

ご検討を。

書込番号:23291332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2020/03/19 00:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
修理依頼で5万とサポートのチャットで言われました。
それとTwitter上ではzenfone5ユーザーで初期化した後に起動できないトラブルも見受けられます。
サポートも酷かったので他の機種を買うことに決めました。

書込番号:23292347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2020/03/19 00:38(1年以上前)

機種不明

こういう状態に毎回勝手になります。

>みーくん5963さん
イヤホン有無に関わらず、勝手にメディアの音量が消音になるんです。何回も音量上げて再起動かけてもすぐ消音に戻ります。この現象起きてから1ヶ月以上経ちますがTwitterやYouTubeの動画音声が無音のままです。
初期化もzenfone5 はトラブル多いですし、もう他の機種購入します。

書込番号:23292358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2020/03/19 12:23(1年以上前)

>初歩者さん

なんだ、現状をどうにかしたいとかじゃなくて、
既に買い換えを前提とした同輩募集だったんですね。
ミスリードでお節介してごめんなさいね。

書込番号:23292848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2020/03/19 14:10(1年以上前)

>みーくん5963さん
すみません。同輩ってなんでしょうか?質問したあと、サポートの対応、Twitterでの情報収集からゾッとして初期化しても無駄だと判断しました。初期化して文鎮化した人もいらっしゃいました。
煽らないでください。書き込んでからもうASUSは買うまいと心理的に変化していっただけです。
こちらも質問する前にTwitterで情報交換すればよかったと後悔しています。ご返信ありがとうございます。お詫びとして私は価格.comからアカウント削除しますので勘弁してください。

書込番号:23293000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM1とSIM2スロットについて

2020/02/17 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

今回zenfone3からzenfone5に機種変更しました。
今はsim1にデータ通信、sim2にfomaを使用しています。
Foma simでの運用ですが、SIM1、SIM2のどちらのスロットを使っても問題ないのでしょうか。
それともスロット指定などがありますでしょうか。
ご存じの方がおりましたらどうかご教授をお願い致します。

書込番号:23237379

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/02/17 20:03(1年以上前)

どちらでも良いです。

書込番号:23237421

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2020/02/17 21:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返答ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:23237546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

zenfone5のテレビへのミラーリング

2020/02/03 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 dejavu-vuさん
クチコミ投稿数:18件

zenfone5一年生です。

居間のテレビ(ビエラTH55DX750)にスマホの画面を映したく奮闘してますが、

1.HDMLケーブルではMHL対応でないため繋がらない
2.ApowerMirrorでは、YouTubeくらいしか閲覧できない

色々調べていますが、頭が混乱してきてます><

どなたかこの機種でテレビ画面でウェブ等すべての画面表示が出来る方法をご教示ください。
wifi環境はスマホ・テレビ共用です。

書込番号:23207382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件

2020/02/03 15:08(1年以上前)

Google Chromeのようなドングルを使うのはありですか?
その方が出費はあれどもシンプルで確実、使用者も多いので
不具合の際もアドバイスが受けれやすいかと思います。

書込番号:23207455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/02/03 20:30(1年以上前)

>dejavu-vuさん
一般的なmiracastを使えばよいと思います。

本機では、おそらく以下の場所になると思います。
ファームのバージョンなどによって違うこともありますが。
設定→無線とネットワーク→その他→キャスト

お持ちのTVはおそらくmiracastに対応していないと思いますので、
Amazon等で「miracast ドングル」等で検索して、miracastのドングルを購入すればよいです。
2千円前後のものなので、懐は痛まないと思います。

書込番号:23207960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dejavu-vuさん
クチコミ投稿数:18件

2020/02/03 21:58(1年以上前)

>すももももも桃のうちさん
>†うっきー†さん
ご教示ありがとうございます。
取り敢えず今ある物で出来ないかな?
と思って調べてたのですが、
ドングル、を購入してトライしてみます。

書込番号:23208186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

OS UPDATE以降バッテリーが

2020/01/12 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:197件

前回のOS UPDATEをしてからバッテリーが1日持たなくなりました。
設定か「電池」を見てみるとアプリの稼働時間は1時間未満。
唯一GooglePlay開発者サービスが16時間程度表示されていますがバッテリー使用率は数%で決定的な物とは言えないようです。
一応、メモリやストレージをリセットしてみましたが体感的な改善は見られません。
2018年購入で使ったと言えば使いましたが、納得がいきません。
バッテリーがはずれだったのでしょうか?
何かやるべき事あのりますか?
OSリセットは最後の最後にしたいと思っています。
アドバイスをお願いします。

書込番号:23163799

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/01/12 20:27(1年以上前)

>OSリセットは最後の最後にしたいと思っています。

メジャーアップデート後に初期化をし忘れ(今は意図的にしていない)ということなので、他には手はないと思います。
あとは、万が一、異常消費するSIM(OCNのSIM等)を刺している場合は、SIMを抜くか無効化をする程度になるかと。

書込番号:23164036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2020/01/12 20:43(1年以上前)

†うっきー† さん
早速ありがとうございます。
ちょっと質問です。
「メジャーアップデート後に初期化をし忘れ」と言う意味はどういうことを言うのですか?
私が最後の最後にしたいというOSリセットはアップバージョンした事が仮に原因だとしたら、工場出荷状態に戻す(OSのリセット)と言う意味です。
機種によってはOSのバージョンを指定してダウンバージョン出来る物があるようですが。本機は対象では無さそうなので

書込番号:23164080

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/01/12 21:07(1年以上前)

>工場出荷状態に戻す(OSのリセット)と言う意味です。

工場出荷時のバージョンには戻りません。
そのため、メジャーアップデートしたOSのバージョンのままとなります。

初期化をしないで、おかしいですという方が非常に多いようです。

初期化の際は、かならず、新規にセットアップしないと意味もないです。
時々、バックアップしたものから不具合を含めて移行して意味のない作業をされる方もいるようです。
そのため、移行ツールなどを使わずに初期化の必要があります。

今回の件が直るかは不明ですが、本機に限らず、ほぼ必須の作業となります。


■初期化で解決した事例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22877647/#22877836
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22759536/#22763459
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22878295/#22880344
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026891/SortID=22720257/#22725556
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=22965184/#22984152
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=23107832/#23107832
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22793385/#22793385
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=23149664/#23150438
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23134465/#23151719
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=23148308/#23152570
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23153575/#23155424

メジャーアップデート後は、トラブルが起きることがあるので、初期化をして下さいと明確に記載してくれているところもあります。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/25/112559

書込番号:23164138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2020/01/12 21:08(1年以上前)

そもそもそんなにバッテリーの持ちがよい機種じゃないし。2年(弱)落ちなら納得が行かなくてもバッテリーは弱るもんでしょ。モバイルバッテリー持ち歩けば良いだけの事、と私なら考えますが。

どんな使い方してるか知らんけど、私のはとっくに1日持ちませんでしたよ。(^^;)

書込番号:23164140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/01/12 21:32(1年以上前)

>2018年購入で使ったと言えば使いましたが、納得がいきません。

購入してからどれくらいのサイクル数かは不明ですが、100%分の充電を1サイクルとして、50%の充電なら0.5サイクル。
トータルで500サイクル以上充電しているようでしたら、バッテリはヘタってきている可能性はあります。

2018/05から発売なので、2018/06月からとして、550日として、1日1サイクルというヘビーな使い方はしていないと思いますので、
まだ十分バッテリーは持ちそうな気はします。

異常消費するSIMの可能性もありますので、まずは、初期化(新規にセットアップ前提)をして、SIMを刺さない状態で、
残量が100%以外(100%から99%は時間がかかる場合があるため)の状態から、スリープ状態で、24時間程度で何%程度減るかを確認されるとよいかと。

SIMありでも400時間程度は持ちますので、SIMなしで24時間なら6%程度までの消費になると思いますよ。

とりあえず、確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:23164199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2020/01/12 21:32(1年以上前)

†うっきー† さん

メジャーアップデートと言う事はAndroid8.0から9.0になったような場合ですね?
本機は購入時8.0だった物が、途中で9.0にUPDATE祖されたので、その対象だという事ですね。
諸々バックアップした上で覚悟を決めてやってみましょう。
ありがとうございました。 
しかし、本件は全く初耳でした。

クレソンでおま! さん

あれっ?と感じだしたのはつい最近です。
ゲームするわけでもなく、まさかって感じです。
取りあえず、ご指摘の通り長時間外出時はバッテリーを持参します。
ありがとうございました

書込番号:23164201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/01/12 22:13(1年以上前)

メジャーバージョンアップ後は初期化ののち、Googleアカウントでログインし、Wi-Fiに繋いで一晩は放置をしてみてください。
Google Play Serviceなどのアップデートが裏で自動的に走りますが、その際にユーザーが操作しているとこれまた不具合の元です。
初期化ののちすぐにセットアップをするのはおすすめではありません。

書込番号:23164306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2020/01/13 08:54(1年以上前)

皆さん 有意義なアドバイスありがとうございました。
昨夜、SIMカードを抜き、Wi-Fiを切断し「通信をしない状態で確認したところ、同様にバッテリーが減っていきました。
また、データやLineのバックアップ後初期化を行い、OSパージョンが最新になっている事も確認しましたが同様でした。
どうやらバッテリーそのものの品質に起因する問題のようです。
ちなみに紹介が遅れましたがSIMは通話がDocomo,データ通信はUQmobileの2枚差しでした。
色々と知らない事を教えて戴きありがとうございました。

書込番号:23164933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2019/05/06 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ご自分でバッテリー交換をされた方はいますか?バッテリーの持ちが悪くなったので交換をしたいのですが、地方在住のため対応している業者が見つかりません。どなたかご教授願います。

書込番号:22648559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/05/06 09:25(1年以上前)

自分で分解する行為は違法行為となりますので、こちらの掲示板での質問は適さないと思います。
メーカーのサポートを受けられると良いと思います。
https://www.asus.com/jp/support/


価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(分解して違法行為を助長)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

書込番号:22648590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/06 11:27(1年以上前)

>ザラゴッサさん

https://sma-sta.com/repair_services/
https://moumantai.biz/?mode=cate&cbid=172633&csid=10&sort=n
上記以外にも探さばバッテリーを交換してくれる業者はあると思います
データを消さないで交換してくれますし、郵送で修理してくれます
一度お問い合わせては?

書込番号:22648832

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/01/08 18:33(1年以上前)

ありますよ。修理キットをかい直しました

書込番号:23155810

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)