ZenFone 5 のクチコミ掲示板

ZenFone 5

  • 64GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 636搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5 製品画像
  • ZenFone 5 [スペースシルバー]
  • ZenFone 5 [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5 のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

DXOMARK 90点

2018/05/20 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:29546件

珍しくASUS製品がDXOMARKで評価されました。90点というポイントはiphone8とほぼ同じです。
https://www.dxomark.com/asus-zenfone-5-camera-review-excellent-mid-range-option/
5万円台のスマホとしては頑張っている方でしょう。しかし、特定状況でのノイズは酷いですね。海外での価格が6万円台のP20とはまだまだ差がある感じです。
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/

書込番号:21839125

ナイスクチコミ!5


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/20 23:41(1年以上前)

90点はなかなかだと思います。
センサーはS8に採用している1/2.55 1.4μm デュアルピクセルですね。

DxOMarkは総合的な評価ですから画質のみの評価ではありませんが
これまで1点2点の争いだったので本来ならP20無印が
最高得点だったんですよね。

P20proがでて各メーカーは度肝を抜かれたと思います。
P20無印が陰に隠れてしまいましたけど・・・・

コントラスト・カラーはよく、オートフォーカスはP20proと並んで高得点です。
ノイズとズームとボケがもう少し良ければ95点くらいいったのではないでしょうか。

書込番号:21839980

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)