ZenFone 5 のクチコミ掲示板

ZenFone 5

  • 64GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 636搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5 製品画像
  • ZenFone 5 [スペースシルバー]
  • ZenFone 5 [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5 のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

zenfone4と比較

2018/12/30 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件 ZenFone 5 SIMフリーの満足度4

いつもお世話になっております。
家族がzenfone3からの買い替えでこちらか4で迷っているようです。
回線は楽天モバイルにしますが、楽天モバイルでは4のほうが値段が高いです。
これってどのような差なのでしょうか?
5もいいのですが、6.2インチとサイズがやけに大きいのが難点のようです。

書込番号:22359076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/12/30 09:53(1年以上前)

画面はともかく端末のサイズはほぼ同じでっす
むしろ厳密にどっちが大きいかといえば4じゃないすかね

書込番号:22359120

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/12/30 10:34(1年以上前)

>oniku029さん
画面の表示サイズではなく、持つ時のサイズ(本体サイズ)で考えた方がよいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027474_J0000025699&pd_ctg=3147

ZenFone5の方が横幅が0.4mm大きいだけで、ほぼ一緒なのでサイズ差は感じるのは難しいと思います。
ZenFone5 75.6x153x7.7 mm
ZenFone4 75.2x155.4x7.5 mm

書込番号:22359184

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2019/01/06 21:50(1年以上前)

>oniku029さん

ZenFone4とZenFone5の違いだと具体的に画面サイズとsocによります。

ZenFone4 5.5インチ SD660
ZenFone5 6.2インチ SD636

ZenFone4のSD660のほうが性能がいいのとandroid8にバージョンをあげたときのレスポンスもZenFone4のほうが上になります。

ただ、大画面+AI機能を重視するならZenFone5です、
AI機能はおまけ程度なのです。

書込番号:22376641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ128

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 壁紙の色が暗くなることがあります

2018/07/26 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 piklesさん
クチコミ投稿数:5件

何が原因かはわかりませんが気がつくと壁紙の色が暗くなっていることが約1ヶ月前に買ってから2回ほどあります。
画面の明るさではなく色味だけが暗くなっているので、画面の明るさを調節しても意味がありません。
同じような状態になった人はいませんか?
一応再起動することで治るのですごく困っているわけではありませんが、なにか設定等で治す方法があるなら知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21989377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/26 22:52(1年以上前)

ディスプレイ設定の最下部にある
画面カラーモードの設定で「指定した時間のみ」の設定が有効になっていませんか?

書込番号:21990388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/26 23:41(1年以上前)

すいません追記です。
もしくは自動調整が有効になっていませんか?

書込番号:21990498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 piklesさん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/27 13:39(1年以上前)

確認しましたが全てオフになっていました。
カラーモードの手動設定で彩度を下げると近い状態にはなりましたが、壁紙以外は普通だった記憶があるので恐らく違うと思います。
わざわざ回答していただいてありがとうございます。

書込番号:21991490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tng12さん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/29 10:05(1年以上前)

zen fone5zですが私も同じ現象になってます。
待ち受け画面だけが暗くそれ以外は普段通りの明るさです。
再起動で戻りますが他に方法は無いでしょうか?

書込番号:22356875

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの変色について

2018/12/23 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

別機種

ディスプレイ

購入してからしばらく使って築いたのですが。非常に分かりづらいですが斜めから見たときに、真ん中らへんから下が円形的に白くなっていました。このまま使っても大丈夫でしょうか?
どうかよろしくおねがいします。

書込番号:22344419

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/23 20:35(1年以上前)

正面から見て問題がなければそのままで。
デカいホワイトスポットかな?
画面を圧迫しましたか?
ダメもとでサポートに問い合わせる。
電話料金負担や盥回し高額有償の覚悟を。
まあ、あっさり交換してくれるかもしれません。
asusは、
最近、スマホ事業の選択と集中がありました。

書込番号:22344494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/12/23 21:12(1年以上前)

もし、ズボンの後ろポケットに入れていたなら、修理に出したとしても有償になる可能性は高いと思いますよ。
ASUSの選択は一般向けスマホ事業から撤退し、ゲーマー向け機種中心に絞っていくことの様です。

書込番号:22344599

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度4

2018/12/23 21:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
膝くらいの高さから落としはしましたが押したりはしていません。この現象は落下でもなるのでしょうか?

書込番号:22344629

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/12/23 21:27(1年以上前)

>斜めから見たときに

どれくらいの角度かわかりませんが
LCDは視野角でいかようにも見えます。(見せられます。)
実用範囲内(視野角内)で明るく綺麗に見えるように設定してるだけです。

気にすることはありません。

書込番号:22344648

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/12/23 21:36(1年以上前)

■補足
>ASUSの選択は一般向けスマホ事業から撤退し、ゲーマー向け機種中心に絞っていくことの様です。

https://buzzap.jp/news/20181214-asus-smartphone-unit/
>端末ラインナップを見直して、ゲーマーやヘビーユーザーに焦点を当てた高性能で優れたデザインの製品を市場に投入していくとしています。

安い端末の選択肢が減るのは残念です。

書込番号:22344672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBホスト機能について

2018/07/31 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度4

対応していますか?

書込番号:22000714

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/07/31 22:13(1年以上前)

公式に対応していると記載されています。

Yahoo等で「ZE620KL OTG」で検索するとよいかと。

https://shop.asus.co.jp/zenfone/item/ZenFone%20%EF%BC%95%20ZE620KL%20(ZE620KL-BK64S6)/
>OTGをサポートしています。すべてのUSBデバイスとの接続を保証するものではありません。

書込番号:22000783

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度4

2018/07/31 22:25(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22000807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度4

2018/12/22 17:29(1年以上前)

引き続き質問です。マイクロUSB→タイプ-C変換コネクタを使用した場合動作保証はあるのでしょうか?

書込番号:22341750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/12/22 18:57(1年以上前)

機種不明

>The 1stさん
>マイクロUSB→タイプ-C変換コネクタを使用した場合動作保証はあるのでしょうか?

どのような製品かURLがないのでわかりませんが、
すでに記載した通り、「すべてのUSBデバイスとの接続を保証するものではありません。」と記載があります。

なぜ、マイクロUSBにわざわざ変換する必要があるのか不明ですが、
例えば添付画像のような100均のものでも利用可能です。
OTGの記載はありませんが、他のスマホでは動作しましたので、OTG対応の端末であれで動作すると思います。

重要なのは、スマホのコネクタ部分に最初にさすものがOTG対応のものであれば、その先には何を接続しても(マウス、キーボード、USBメモリ)動作する思ってもらえばよいです。
HUBの利用は、検証しないと使える機種かどうかはわかりませんが。

書込番号:22341898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

telephony serviceについて

2018/12/06 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

今日突然「telephony service」データーサービス利用停止 現在のモバイルデーターサービスでは一時的に提供され、、、と出ます。これが出ると1分程モバイルネットワークがオフになったようなり、その後すぐネットワークにつながります。最初は気にしていませんでしたが何度も起こるので質問しました。
どなたか改善策、もしくは同じ症状の方おられませんか?

書込番号:22305013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2018/12/06 15:31(1年以上前)

ソフトバンク回線の障害による物では?

書込番号:22305027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

2018/12/06 15:53(1年以上前)

調べが足りませんでした。
解決致しました。
ありがとうございます。

書込番号:22305084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS Calling Screenについて

2018/11/24 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

純正通話アプリのASUS Calling Screenで、着信通話履歴を見るにはどうしたらいいですな?

書込番号:22276188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/25 18:33(1年以上前)

本機での確認ではありませんが、ASUSの標準の電話アプリなので、同じことだと思いますので記載させてもらいます。
電話アプリを起動して、左上の9点の□をタップ(デフォルトでタップした状態だとは思いますが)
その下に「すべての通話▼」と表示されていると思うので、そこをタップして、「着信通話」をタップ。
これで、着信のみの表示に切り替わるかと。

本機での検証ではなく他のZenFoneでの検証なので、違っていたらすみません。

書込番号:22279036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/11/25 20:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

結果的に申しますと、先ほど自己解決いたしました。
アプリ起動時にキーパッドがあり、それを下にさげると履歴が後ろから出てきました。

ただ妻も同じスマホなんですが、そちらは起動時から履歴が表示されております。

なぜこのようなことが起こるのでしょうか。
自分で設定を変更した覚えはないのですが…

書込番号:22279214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/25 20:21(1年以上前)

>アプリ起動時にキーパッドがあり、それを下にさげると履歴が後ろから出てきました。

なるほど、履歴が消えていたわけではなくて、履歴の一部がキーパッドで見えていなかっただけの話をされていたのですね。
電話番号などだけ塗りつぶしたものを、最初に添付していれば、他の方に、状況が一目瞭然ではありましたが。


>ただ妻も同じスマホなんですが、そちらは起動時から履歴が表示されております。

マルチタスクボタン押下で電話アプリを修正させずに、ホームボタンを押しているからでは?
奥様の端末でマルチタスクボタンを押して、アプリを全て終了した後で、電話アプリを起動してみてはどうでしょうか。
キーパッドが正常に表示されていませんか?

アプリを終了していない状態なら、現状の状態をキープしているだけのような気がしますが。

書込番号:22279242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/11/30 00:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
確認しましたがやはり何故か妻のは始めから履歴表示されておりますね…
こちらの設定がおかしいのでしょうか…

まあ使い勝手に影響ないのでこのままで大丈夫です!

ありがとうございました!

書込番号:22288951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)