ZenFone 5 のクチコミ掲示板

ZenFone 5

  • 64GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 636搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5 製品画像
  • ZenFone 5 [スペースシルバー]
  • ZenFone 5 [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5 のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
別機種

どの様な操作をしていた時かはっきりしませんが、アイコン表示が6角形になってしまいました、色々試したのですが、四角のアイコン表示に戻す事が出来ません、初期化以外に方法は無いのでしょうか?皆様のお知恵をお貸しください。

書込番号:22143832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/28 17:35(1年以上前)

ホーム画面を長押し→ユーザー設定→ホーム画面、、、その中の設定あたりをいじればいかがですか?
私もZenUIアイコンパックがいやなのでデフォルトに戻したいのですが、その先が不明で。。。

書込番号:22143964

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/28 18:05(1年以上前)

スレ主様

実機は持っておりませんが、下記のようなアプリのインストールをしたことがないでしょうか。

Simple Blue ASUS ZenUI Theme
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.themes.simpleblue&hl=ja
英語のGoogle翻訳にて
シンプルさがあなたの携帯電話の画面を引き継ぐと、あなたはそれで何ができるか見てみましょう。

このシンプルなブルーのテーマはハイテクにインスピレーションを得た、六角形のアイコンで接続された通常の青と白の色です。あなたは簡単に壁紙のあなたのタイプに合うか、単にあなたのモバイルテーマとしてそのクールな最小限の魅力を楽しむために、このテーマをカスタマイズすることができます。

別の壁紙でシンプルなブルーのテーマのアイコンパックを使用して維持するために、あなたのランチャーを使用して、ヒントの下の手順に従ってください。
以下略。

書込番号:22144029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/09/28 18:19(1年以上前)

ご連絡有り難う御座いました、仰せの通り「Simple Blue ASUS ZenUI Theme」をインストールしてみたいです。
クレソンでおま!さんの方法で、元のアイコンに戻す事が出来ました。

書込番号:22144055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/09/28 18:31(1年以上前)

別機種

ホーム画面   を長押し→ユーザー設定→ホーム画面、、、にて「ホーム画面設定−一番下迄スクロール−アイコンパック(ASUSU ZenUI)」にて、元のアイコンに戻りました。 

書込番号:22144072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/28 20:47(1年以上前)

おつかれさまでした。GAありがとうございます。

書込番号:22144362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証 着信に応答しない

2018/09/14 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:207件
機種不明

ASUSカスタマーに問い合わせても
なかなか理解してもらえず…

特に困ってもないのですが
本来なら機能するべきものがならないと正直気持ちが悪いものです。

今後のアプデで解消すればいいのですが

ユーザーの皆さんのZenFone5端末では
しっかり指紋認証応答できてますか?

書込番号:22107693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件

2018/09/14 11:08(1年以上前)

追記
先ほどASUSカスタマーより入電

結論としては
着信応答出来ない事もある
着信応答はするが反応は通常のロック解除より鈍い

終いには「汗っかきですか?」

個体差?故障なのか?汗っかきなのか?(笑)
どうなんでしょうね

購入日より14日経ってないので
故障、不具合とASUSが判断すれば新品交換

うーんどうしましょ

書込番号:22107738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/14 12:42(1年以上前)

反応遅いし悪いのは確か。
比較対象Zenfone 3laser

まぁ私は電話殆ど使わないから影響殆どありませんが。

書込番号:22107896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2018/09/15 05:52(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
ZenFone5には指紋認証でカメラ起動?撮影?はないですが、
着信応答を含めたロック解除以外は評判よろしくないみたいですね。

サブ機で連休もあるので
一度初期化してそれでも酷ければ初期不良で交換の手続きしようかとも考えてます。

他のユーザーさんのは快適なんですかね!?

書込番号:22109721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2018/09/15 08:41(1年以上前)

自己解決

結局初期化で使えるレベルに

お騒がせしてすいません。

書込番号:22109910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/15 11:13(1年以上前)

ASUSサポートは全く期待できませんので、シムフリー機はその辺も理解した上で使わないと駄目ですね。解決されて良かったです。

書込番号:22110271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


39ヒロさん
クチコミ投稿数:26件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/24 18:03(1年以上前)

p20 p10plus xperia x Performanceと比較してもzenfoneシリーズは指紋認証は遅いです。

時と場合によりますが反応しない時もあります!

>Black Blockさん
汗っかきですか?
↑これにはビックリです!(笑)

書込番号:22133999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2018/09/24 22:24(1年以上前)

>39ヒロさん

そうなんですよ
ASUSカスタマー評判は噂で聞いてましたが
片言の不慣れな日本語で滅茶苦茶丁寧に
「汗っかきですか?」って

いゃ、まじで吹いちゃいました。
一生懸命日本語話すカスタマーの異国の女性を
責める事なんて出来ませんからね

笑いながら電話きってその後初期化した次第です。

良い端末造るASUS
カスタマーにももう少し力入れて欲しいです(笑)

書込番号:22134902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

Ymobileキャリアメールが使えない。

2018/07/11 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

sim1にYmobilesim、sim2にbiglobesimを挿して利用しています。
Ymobileメールアプリにてキャリアメールを受信する際認証を求められますが認証されずにキャリアメールが受け取れません。
Ymobileを使っている方、キャリアメールは受け取れていますか?
ちなみにbiglobesimを抜くと認識されます。二枚挿しでは認識できません。

ご教示願えれば幸いです。

書込番号:21956014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/07/11 18:13(1年以上前)

2枚刺しにしている時に、通信側のSIMをbiglobeではなく、Y!mobileのSIMに設定したら利用出来ませんか?
1枚にした時は、自動的に、Y!mobileのSIMが通信SIMになっていて、2枚の時は、biglobe側を手動で通信側にされているのでは?

書込番号:21956283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 18:27(1年以上前)

†うっきー†さんさま

Ymobile側に優先simにしても読み込み出来ません。biglobe側を無効にしても読み込み出来ません。

Ymobile、ASUS共に連絡しましたが解決出来なかった為こちらに書き込みした次第です。

ちなみにに初期化もしましたが改善されませんでした。

biglobesimを外す以外改善されないようです。

書込番号:21956302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 19:53(1年以上前)

>>Y!mobileシム

Androidケータイのシムでは有りませんか?
(603Si、602SH、502KC、702KCなど)

この場合、Y!mobileシム側をデータ通信可能にしてもIMEI制限でデータ通信出来ません
(APN::fourgsmartphone、ケータイプランSS)

書込番号:21956456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/07/11 20:21(1年以上前)

>この場合、Y!mobileシム側をデータ通信可能にしてもIMEI制限でデータ通信出来ません

それだと、最初の書き込みにある1枚なら問題ないこと(ちなみにbiglobesimを抜くと認識されます。)と矛盾するとは思います。


>初期高齢者さん
ただ、SIMにn101かn111と刻印されているIMEI制限のないタイプ1かどうかは、念のために確認された方がよさそうですね。

書込番号:21956514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 20:45(1年以上前)

恐らくスマホシムだと思いますが、提供情報が少ないので、スレ主さんに細かい情報提供して頂かないとダメですねえ

Y!mobile VoLTE対応のDSDVですがdocomo mvnoは基本的にVoLTEでない場合多いし、データ通信シムなのでDSDV、とはなっていないですが通常問題無いハズ、、、

Y!mobileシム側がVoLTE外してるなら、上手く同時待ち受け出来ない可能性は考えられるけど

書込番号:21956561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 20:49(1年以上前)

ビッグローブシムはデータ通信シムとはハッキリ書き込みしてませんね

通話も可能なシムの場合、DSDVが正常稼働するかどうか

書込番号:21956569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/11 21:11(1年以上前)

横から失礼します。

猿知恵ですが、ダメ元で一度SIMの挿入スロットを入れ換えてみては如何でしょうか?

書込番号:21956612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/07/11 21:16(1年以上前)

>docomo mvnoは基本的にVoLTEでない場合多いし、

docomo mvnoの通話に間しては、docomoの設備を利用するため、LTE SIMの場合は自動的にVoLTE対応となるかと。
当然、BIGLOBEのdocomo回線の通話の場合は、VoLTEとなっています。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/655767.html
>BIGLOBEによれば、このSIMカードを、たとえばドコモのVoLTE対応機種に装着するとVoLTEがそのまま利用できるとのことだが、BIGLOBEでは端末の動作確認までは行っていない。


BIGLOBEのSIMがauかdocomoか、通信専用か情報は一切ないため不明ではありますが。
ただ、BIGLOBEのSIMを無効にしても利用出来ないことから、docomoかauか通信専用かは一切関係なくて、
何故か2枚刺していると、Y!mobile側を通信にしていても、利用出来ないという、まったく原因不明の現象なようですね。

Y!mobileを使っていて、なおかつ2枚運用というのが非常にレアな運用なので、同じ環境の方からの情報提供はなかなか難しそうですが。
あるとしたら、Y!mobileを利用している人に、未契約のSIMかなにかを指してどうなるかを検証してもらう程度でしょうか。

書込番号:21956627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 21:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

ご指摘の件確認してみました。

Ymobileのsimはn 101 です。

sim1とsim2を入れ替えてみましたが症状変わらす。

biglobesimはdタイプのsimです。

通話優先simをYmobileにしたところ
Ymobilesimはメールが読み込みましたが
biglobeでんわが利用出来なくなりました。

同時利用は出来ないみたいですね。

ちなみにソフトバンク3gガラケーsimも利用出来ませんでした。ASUSに問い合わせして処、端末対応していないとの事でした。

huawei端末では利用出来たのですが

書込番号:21956698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/07/11 22:10(1年以上前)

>初期高齢者さん

>ちなみにソフトバンク3gガラケーsimも利用出来ませんでした。ASUSに問い合わせして処、端末対応していないとの事でした。

ソフトバンクのガラケーの3G SIMはIMEI制限等ありませんので、他の方は本機で利用されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21843984/#21843984

ASUSの回答は、個別にSIMの動作確認は行っていないという意味の回答と思います。


念のために確認ですが、本機の型番は間違いなくZenFone5(ZE620KL)となっていますか?
ZenFone5(A500KL)になったりはしていませんか?
以前、型番が違うものを使われている方がいましたので。

書込番号:21956767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 22:23(1年以上前)


†うっきー†さんさま

こちらの掲示板で確認済みでしたので購入しましたがこの端末では利用出来ませんでした。端末故障かと思い端末交換しましたが同じ症状でしたので対応していないとの判断をしました。simは自己カット品です。huaweiでは利用出来たのでsimの問題ではなく端末の問題ですかね。

書込番号:21956798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 22:28(1年以上前)

†うっきー†さんさま

型番はze620 klです。

書込番号:21956809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 22:37(1年以上前)

>>SIM自己責任でカット

Y!mobileシム(n101)のプランと元契約機種を明記を

softbank 3Gシムも同様に
(シムカットしたのはこちらと思いますが)

書込番号:21956830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/07/11 22:47(1年以上前)

>型番はze620 klです。

間違いなく本機ですね。
他の人は本機も含めてsoftbankの3G SIMでの通話は利用出来ているので、
初期高齢者さんが、本機2台で利用出来ない理由の、原因まったく思いつきませんでした。
他の端末では同じSIMが使えるとのことなのでカット失敗でもなさそうですし。

思いつくことは出し切った感があるので、私ではお役に立てそうもありません。すみません。
私は他に情報がないので、このあたりで失礼します。

なんとか、解決するといいですね。Y!mobileと合わせて。

書込番号:21956852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 22:48(1年以上前)

舞来餡銘さま

契約はYmobileがディグノeでタイプn101のタイプ1
ソフトバンクが912shの銀simに
なります。

書込番号:21956855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 22:58(1年以上前)

†うっきー†さんさま

ご足労お掛けして申し訳ありません。

この問題に関しては解決できませんので、他の方の参考になると思いますのでこのまま続けさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:21956876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 22:59(1年以上前)

DIGNO E(503KC)でスマホプラン、VoLTE対応のハズですね

softbank 3GはsoftbankのガラケーSIM

VoLTE対応のY!mobileシム(n101)にVoLTEが正しく付加されてるか確認して下さい
(ショップ or サポート電話で出来ます)

シムカットしたsoftbank 3GシムはY!mobileシム、ビッグローブシムより先にZenfone5に差しましたか?

その際にsoftbank 3Gシムの認識が上手くされなかった場合、以降、シム認識がおかしくなってしまっている場合考えられます

書込番号:21956880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/07/11 23:16(1年以上前)

舞来餡銘さま

n101に対応しているかは明日確認してみます。

ソフトバンクsimは単体で挿しても利用出来ません。
huaweiのp20では単体でも利用ができます。

書込番号:21956917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 23:26(1年以上前)

>初期高齢者さん
ZenfoneシリーズのVoLTE対応機種について、SIM1において3Gシムを差して上手く認識出来なかった場合、以降SIM1でVoLTEシムが使えなくなる場合が有ります
(私のZenfone3 MAX 5.5インチで発生)

念のため設定→ネットワークとインターネット→ネットワーク設定のリセット、を行って見て下さい

それで、状況も変わらず、n101シムのVoLTEも有効ならば、Zenfone5の修理あるいは商品交換(VoLTEが稼働しないと言う理由で)をASUSサポートに要求して見て下さい
(本来なら3キャリアのVoLTEに対応してますので、動かない方がおかしい、と言う考えです)

書込番号:21956944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/11 23:34(1年以上前)

あとZE620にはアップデートがリリースされてます(バグ対応など)

https://www.pizaman.com/entry/zenfone5-ze620kl-update-15061818045/

こちらの適用の確認も必要だと思います

書込番号:21956969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースについて

2018/09/16 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

おすすめのケースがあれば教えてください。
出来る限り薄いほうがいいです。

純正ケース使っている方いれば、その使用感を教えてください。

書込番号:22113690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/09/16 16:55(1年以上前)

手帳タイプがいいのか、背面・側面をカバーするケース型がいいのか、ストラップホールはいるのか、にもよるけど。
自分は、 ラスタバナナの4114ZEN5を使ってる。
やや硬質だけど作りもいいし、本体のデザインを生かせる高級感がある。
あとストラップホールがあるのが決め手だったな。
欠点としては、通常のTPUケースと比較して、硬質な分だけ滑り易い。
厚みはガラスフィルム込で、9.5mm位。 純正ケースは使った事ない。

書込番号:22113796

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/16 20:56(1年以上前)

純正使ってます。
TPUはどのみち一年位で黄ばんでくるから使い捨てのつもりで。
裏の綺麗なグルグルがスポイルされますが落として割れたり傷だらけになるよりマシです。
握り心地は特に滑ったりしないので、まぁ普通のTPUなカバーです。
ヘリも画面より少し盛り上がってるので液晶面を保護してくれます。保護ガラスフイルムとの相性も悪くないですね。

書込番号:22114440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/17 15:20(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

フィルム不要で気兼ねなく使えるので手帳型がいいのですが、かさ張るのが嫌で悩んでおりましま。

現在3のFLiPCOVERを使用しており片手持ち時の持ちにくさがあったので、一旦純正から離れてみます。

ありがとうございました。

書込番号:22116337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部マイクを認識しない

2018/09/06 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 canoaさん
クチコミ投稿数:6件

スマホ初心者です。どうぞよろしくお願いします。
この度、ZenFone5(ZE620KL)を購入して「AmiVoice Front PM01」外部マイクにより音声認識をさせようと思っても端末が認識しません。
アプリはUDトーク・OKgoogle・Edivoiceを入れて確認してみました。規格としてはイヤホンジャック3.5mm 4極タイプでマイクの規格と合っていると思うのですが音を拾いません。別のスマホ、Galaxy S8 SC-02Jも試しましたがだめでした。AmiVoice Front PM01を挿すと端末に内蔵されているマイクも機能しなくなりました。ちなみに別の「SONY ECM-SP10」外部マイクですと認識し使用アプリの画面に文字が出る(3つのアプリ共)と同時に内蔵マイクで他の音も拾ってしまいますが・・・。
いろいろ検索をして調べてみたのですが、道筋が見つからずアドバイスをいただければと思い投稿させていただきました。
UDトークではAmiVoice Front PM01を推奨しており、Androidも使用できると書かれていましたが現状では使えません。
カスタマーセンターの設置がなく、質問はお断りしますと書かれていて途方にくれている次第です。端末のほうの設定で私が見落としている部分があるのかも知れません。お知恵を拝借できましたら幸いです。

書込番号:22088210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/06 16:49(1年以上前)

スレ主様

質問内容を断捨離させていただきますが、「UDトークで、AmiVoice Front PM01が利用できない」ということでよろしいでしょうか。

UDトークに関するサポートであれば、開発元に確認してみるのが一番ですが、アプリの紹介ページからお問い合わせホームが削除されています。
販売元のシャムロック・レコード株式会社に、メールで問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

http://shamrock-records.jp/access/
UDトークに関して、UDトークから問い合わせくださいと書かれていますが、お問い合わせできないのでと記載して、メールアドレスに送信してみるのがよろしいかと思います。

これとは別にUDトークのオンラインマニュアルを読んでいて気付いたのですが、オンラインマニュアルに書かれていた機器は「AmiVoice Front WT01」になっています。
アプリの仕様上、Bluetoothのヘッドセットとの連携をメインに考えられていると思われます。イヤホンジャック経由でAmiVoice Front PM01からのマイク入力には対応していないと思われます。

この点も含めて、改めてシャムレコード株式会社に併せて、確認してみるとよろしいかと思います。

書込番号:22088283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/09/06 17:27(1年以上前)

特定のアプリや特定のスマホだけではなく、別のアプリや別のスマホでもダメ、別のマイクならOKなのですから、どう考えても、UDトークは無関係です。

あるとしたら、マイクの故障ないしは不具合が予想されます。
ミュートボタンやマイク感度調整つまみは確認しましたか?。
また、Front PM01側にある4ピンジャックに、別のイヤホンやマイクをつなぎ、マイク切替スイッチでそちら側に切り替えて試してください。
つなげた側のイヤホンでも音が出ない、マイクの音を拾わないなら、ジャックがらみの問題の可能性があります。
後は、購入元に問い合わせてください。

書込番号:22088359

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 canoaさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/08 13:51(1年以上前)

エラーが出てしまいお礼の文章が届きませんでした。すみません。
こちらから失礼致します。

北海のタコさま、P577Ph2mさま
この度は大変貴重なアドバイスをいただきまして感謝しています。

>北海のタコさま

早速、販売元のシャムロック・レコード株式会社に、メールで問い合わせをしてみます。
併せまして「AmiVoice Front PM01」マイクについても確認してみます。
詳細確認ができるチャンスを教えていただきまして本当にありがとうございました。

>P577Ph2mさま

はい、「AmiVoice Front PM01」に添付されていました説明書を読んで、ミュートボタンやマイク感度調整つまみも
確認しました。アドバイスしていただいた事を試してみてだめでしたら販売元に問い合わせてみます。
心よりお礼申し上げます。

書込番号:22093093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 coffe596さん
クチコミ投稿数:94件

ご質問になります。

現在、AUのガラホ携帯(かけ放題のみネット使わず)を使っています。
ネットはP9 LITE+SIMフリーなのですが、2台持ちが、ちょっと面倒になって、AU VOLT対応のDSDV機種であるZENFONE5の購入を考えています。
(安月給のお小遣い制なので、なるべく、コストダウンできるところは下げるべく、こういう環境です)

ただ、ネットで検索していると、問題なくできているとか途中で利用できなくなった・・などなど、情報がいろいろありまして、結局の所、どうなんだろうな・・と思っています。

私のような使い方は、特殊?なのかもしれませんが、Zenfone5+AU SIM+SIMフリーSIMを利用されている方のご対応状況をお教えいただければと思います。

よろしくおねがいします。

書込番号:22084609

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/05 09:02(1年以上前)

>coffe596さん

ZenFone 5 SIMフリー じゃなく ZenFone 5Z SIMフリーでの話でしたらauでのヴォルテ対応でのSHF32のシムは利用可能の”ようです”って伝聞推定

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=22007383/#tab


http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=au&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000027475&act=input


>>>2台持ちが、ちょっと面倒になって、

上記とのトレードオフでの

>>現在、AUのガラホ携帯(かけ放題のみネット使わず)を使っています。
ネットはP9 LITE+SIMフリーなのですが

な現状なのではないのでしょうか?

人柱になって報告しましたら後日同様に検討する方々の参考になりえるかと。

書込番号:22084645

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/09/05 09:06(1年以上前)

>coffe596さん

おそらく、IMEI制限のあるVKプラン限定の話をされているのだと思いますが、本気でVKプランで利用出来たことを確認された方はいるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21888444/#21888990
ただ、今後も継続して利用可能になるかどうかはわかりませんが。

本機以外では、やはり無理だという書き込みもあるので、本機限定で可能な可能性もありそうですし。

とりあえず試してみて、ダメだったらダメになったということになると思います。

書込番号:22084651

ナイスクチコミ!0


スレ主 coffe596さん
クチコミ投稿数:94件

2018/09/05 12:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
>居眠り十兵衛ちゃんさん

ご返信ありがとうございます。

AUは、下記、カケホプラン(ネットなし:通話のみ)です。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/kakeho-k/

対象は、ZenFone 5 SIMフリーです。
ZenFone 5z SIMフリーではございません。

書込番号:22084943

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/09/05 12:33(1年以上前)

>coffe596さん
>AUは、下記、カケホプラン(ネットなし:通話のみ)です。

最初からIMEI制限のないプランですので、今後も公式サイト記載通り、問題なく利用出来そうですね。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

今後も心配不要なようです。

書込番号:22084979

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 coffe596さん
クチコミ投稿数:94件

2018/09/05 13:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

このような情報いただきたかったです。

これでひとまず、Zenfone5購入の最終段階となりました。

ありがとうございます。

書込番号:22085147

ナイスクチコミ!0


NTkeisukeさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/09/05 19:11(1年以上前)

私はcoffe596さんと同じauの通話プランとIIJの通信SIM(docomo)で使えてます。

8月契約で月をまたいだ時にどうかなる(使えなくなるとか)かと思いましたが、本日5日までは問題ないです。
念のため、ガラホは捨てずに取っておくといいですよ。通話できなくなったらガラホにSIM入れれば通話できますからね。

書込番号:22085885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 coffe596さん
クチコミ投稿数:94件

2018/09/06 07:28(1年以上前)

>NTkeisukeさん

おお、今まさにリアルな回答!
ありがとうとうございます。

これで、購入に踏み切ります(分割ですが・・)
ありがとうございました。

書込番号:22087250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/06 09:50(1年以上前)

既に解決済みかとは思いますが、私の場合、sim1にワイモバイルのSブラン、sim2にauのスーパーカケホ通話のみで
運用しネットはワイモバイル、通話はワイモバイル&auで問題なしです。

書込番号:22087494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 coffe596さん
クチコミ投稿数:94件

2018/09/08 10:06(1年以上前)

>まほろばくんさん

情報ありがとうございます。

Yモバイルやuqモバイルも考えたのですが、実質キャリアの子会社なので、2年後からは、通話と通信計算したら、キャリアより安いとは思いますがそれほど変わらない気がして、何となく、触手がのびません。

私としましては仕事柄、かけ放題は必須なので、キャリアのカケホのみとSIMフリー(3GB)が、一台でできるのは、お小遣い制の私としてはありがたいです。

ちなみに、Zenfone5は、こつこつためた小遣いで一括払いです。(T_T)

とても、ご参考になる情報、ありがとうございます。

書込番号:22092508

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)