端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月18日発売
- 6.2インチ
- 1,200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
74 | 7 | 2019年9月3日 15:01 |
![]() |
7 | 8 | 2019年9月1日 18:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2019年8月28日 14:33 |
![]() |
2 | 2 | 2019年7月13日 18:35 |
![]() |
10 | 3 | 2019年6月24日 19:28 |
![]() |
3 | 4 | 2019年6月11日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
着信があってもアイコンに表示されません、、
過去の書き込みを見て設定をいじっても改善しません、、、(写真参照)
ラインなどの件数は出るのですか
着信は出ません、、
購入した時からずっとこの症状で
カミさんから着信折り返せよ!とクレームを多々受けるので皆さんに相談です。
どなたか解決策をご存知の方いませんか?
書込番号:22554754 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

機種は違いますが、わたしも同じ症状で悩んでいた
事があります。
原因はスマートウオッチでした。
スマートウオッチのアプリをアンインストール→
再インストールなどしたところ改善しました。
スマートウオッチはお使いではありませんか?
書込番号:22556727 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

回答ありがとうございます!
スマートウォッチは使っていないのですが、
取り敢えずBluetooth全接続機器・不要なアプリを消したのですが結果は
表示されずです、、、
何かが悪さしてるんでしょうね、、
書込番号:22556974 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アプリは何ですか?
ASUSのバンドル電話アプリですか?
私は樂天電話アプリで同症状に遭遇し下に書き込みました。
皆様からの回答はGoogle云々でしたが現在は樂天が解決版をUPして問題ありません。
因みにその時バンドル版には、全く影響ありませんでした。
書込番号:22566903
10点

別のスレでも書いたのですが
着信、line、gmail等、通知として表示されるはずのものが表示されない。
マナーモード解除で通知が出るようになりました。
普通はマナーモードでも音が鳴らないだけで、通知は表示されるのでバグでしょうね。
書込番号:22571613 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

連絡先アプリの通知ONで不在着信にチェックで表示されませんか?ご参考までに!
書込番号:22579194 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

皆さんアドバイスサンクスです!
本日アンドロイドのバージョンアップの通知が来たのでバージョンしたら
なぜか通知が出るようになりました!
原因不明ですが解決しました!
書込番号:22583798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

設定→アプリ→右上の・・・→標準アプリ→電話アプリ→電話の緑色のアプリマークにチェック
私はこれで解決しました。
書込番号:22897818
9点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
おそらくですが、先月頃からd払いが使用できなくなりました。
それまでは使用できていたのですが、何か原因は考えられないでしょうか?
キャリアはワイモバイルです。
3Dセキュアは設定しており、紐付けているクレジットカードも通常通り使用できます。
docomoに聞いても解決しませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:22890236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まずは、どのような状態になっているかの情報を提示する必要があります。
使えないとは、具体的に何が使えないのか?
アプリが起動できない?
左下の「お支払い」でバーコードが表示出来ない?
どのようなエラー画面か、別のスマホやカメラ等で撮影して、見せたくない場所のみ塗りつぶした状態で画像を提示すればよいと思います。
dアカウントにドコモの電話番号は紐づいたものでしょうか?
Y!mobileのみしか利用していないなら、紐づいたものではないですが。
ドコモの電話番号が紐づいたものでしたら、お支払い方法の変更時にSPモード通信が必要となります。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20190121.html
他の人に状況を理解してもらうためには、何の情報を提示しないといけないかを考えてもらうと、
何を記載しておく必要があるかがわかると思います。
書込番号:22890284
1点

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
アプリの起動はできますが、バーコードでの決済ができません。
エラー画面は出ず、決済中の画面から何事もなかったかのように元のバーコードの画面に戻ります。
ワイモバイルなので電話番号での紐付けはしておりません。
書込番号:22892447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アプリの起動はできますが、バーコードでの決済ができません。
>エラー画面は出ず、決済中の画面から何事もなかったかのように元のバーコードの画面に戻ります。
バーコードの下に、正常に、04:xxのように、有効時間のカウントダウンは表示されているのでしょうか?
もし正常にバーコードが表示されてカウントダウンされているなら、利用している店舗のミス、PayPay以外の設定で読み込みしようとしたという可能性はないでしょうか?
複数の店舗でつかえなかったなら、何か問題があるのかもしれませんが。
バーコードも表示されていて、カウントダウンも正常にはじまるなら、アプリ側の問題ではないように思います。
書込番号:22892780
0点

画面下の「支払う」をタップして、バーコードとQRコードの画面を表示して、
カウントダウン後04:50を切ると、カウントダウンの右側に丸い矢印が触れるようになります。
そこをタップしてみて下さい。新しいバーコードが表示されませんか?
もし表示されるなら、PayPay側のアプリは正常に機能して、有効な新しいバーコードが利用できる状態ですので、
店舗側のミス以外は考えられないことになります。
書込番号:22892853
1点

>†うっきー†さん
まず、paypayではなくd払いです。
カウントダウンは正常にされておりますね。
一応2店舗のローソンで試したのですがいずれもだめでした。
書込番号:22893410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まず、paypayではなくd払いです。
そうでした。すみません。
>カウントダウンは正常にされておりますね。
アプリを終了して、再度起動すること、新しい有効なバーコード(前回と違うバーコード)(バーコードの下の数字が違うことで確認可能)も表示されるのですよね。
私は、d払いを昨日と今日は支払いできるかを確認してはいませんが、先日(1週間くらい前だったと記憶)は利用出来ました。
私もローソンで利用しました。
本機での確認ではありませんが。
現在、何かシステム上のトラブルでも起きているのでしょうか・・・・・・・
Yahooで「d払い 障害」で検索しても、それらしい情報は見当たりませんでした。
今回の件、ちょっと不思議ですね。
他に試せることとしてはローソンだけの障害かを確認するために、ローソン以外ので確認程度でしょうか。
書込番号:22893467
0点

その機種ではありませんが
docomoSIMでSIMフリーの端末でd 払いを毎日ローソンかファミマで利用してますが普通に使えてます。
書込番号:22893646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
>iPhone seさん
ありがとうございます。
docomoにも今のところ不具合情報はないとのことなので、設定に何かあるのか店舗によるものぐらいしか原因は考えにくいですよね。
今度ローソン以外の店舗で試してみます。
それで駄目なら諦めます…
書込番号:22893885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
まずSDカードが正常に認識されているかどうかです。
ファイルマネージャーを起動し、SDカードのアイコンをタップして中の内容が表示できれば正常でしょう。
本機以外で撮影された場合、動画のファイル形式が本機では対応できないものかもしれません。
書込番号:22884057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうではなくて動画をダウンロードする際内部ストレージにするとギャラリーに表示され、マイクロSDに保存するとファイルマネージャーにも表示されなくなる訳です。変な仕様ですね。
書込番号:22884734
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
片手モード画面上の白いエリアを長押しすると黄色い枠が出ます。
その状態で好きな所に自由に移動できるようになります。
書込番号:22794897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
Amazonからsimフリー機を購入し、mineo シングルプランA のnano SIMカードを挿入して使っていますが、SMS受信ができません。
特定の送信元からというわけではなく、一通も受信できません。
以前使っていた、 HTCJ Butterfly にSIMを挿しなおすと受信します。
アプリも標準のメッセンジャー含めて色々試しましたがいずれも受信できません。
樹脂できるようにする方法はあるんでしょうか・・・?
5点

現在利用しているファーム(WW_16.0615.1903.92等)の情報と、
SMSの送信は出来るのかどうか、
間違いなく日本版であることが分かるように、日本の技適が表示されているかどうか。
このあたりの最低限の情報程度は記載しておく必要があります。
電話の発着信は正常に出来るのかどうか、
モバイル通信も正常に出来るかも合わせて記載しておくとよいです。
時々、日本版ではありませんでしたと、情報を後出しされる方がいますので。
書込番号:22754819
1点

>子菓子さん
auから発売されたHTC J Butterfly には黒いnanoSIMを使う機種(HTL23)とauVoLTE対応SIMを使う機種(HTV31)があるようです。お手元のスマホの型番を確認してみてください。
一方、ZenFone 5 は、mineoで動作確認されているのがauVoLTE対応SIMのみです。もし黒いnanoSIM(HTC23で使えるSIM)を差して使おうとされているのでしたら、SIMカードを変更する手続きが必要になります。
auVoLTE対応SIMを入れ、APN設定に間違いがなければSMSが利用できるはずです。
書込番号:22756957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初に記載されている、「シングルプランA」は
シングルタイプ(データ通信のみ)のことで、それにSMSをオプションで追加されていると推測しました。
そのため、通話の確認は出来ない。
おそらく、huskydogさんも記載されている通り、LTE SIMを利用されているものと思います。
その場合は、公式サイト記載通り、au VoLTEのSIMに変更すれば、SMSが利用可能になります。
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
通話やSMSを利用するためには、VoLTE対応SIMである必要があります。
SMS送信が出来るかどうかなど、情報が一切ありませんが、送信も出来ていないと思います。
書込番号:22756998
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

書込番号:22728274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カーナビにHDMI入力があるなら、miracastのドングルを接続して、miracastで見ればよいと思います。
書込番号:22728513
0点

仮に出来たとしても運転中に動画を見るのはNGですね。ご存知だとは思いますが。
書込番号:22728627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんお返事ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
>クソネミマンさん
運転手はそりゃ動画見たら駄目ですよね。
書込番号:22728837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)