端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月18日発売
- 6.2インチ
- 1,200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2019年2月19日 16:18 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年2月13日 18:42 |
![]() |
2 | 10 | 2019年2月9日 14:03 |
![]() |
4 | 5 | 2019年2月3日 09:23 |
![]() |
16 | 1 | 2019年1月28日 13:38 |
![]() |
7 | 3 | 2019年1月26日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
機能的には大変満足して使っているのですが、ここの所不安定な挙動が増えてきました…
・ホーム画面でプチフリーズ
・ラインの通知音はするがメッセージが来ない
・youtubeで横画面に切り替わらない
・Playストアでアプリがダウンロード出来ない
など、再起動で復帰できます。
Android機はこんなものなのかASUSだからなのか、半年位の使用にも耐えられないのでしょうか?
超広角のカメラが気にいっているのでiphoneにするのもなんだかなー。
皆さんのzenfoneは大丈夫ですか!?
書込番号:22467047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面倒やけど、初期化してみたら〜?
後は要らんアプリを消すのと、マメにメモリ解放かな〜。
書込番号:22467531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プチフリは最初から。何やらGoogleのバックアップが絡んでるようですが、慣れました。
それ以外の挙動は発生してません。基本的にメモリー解放はマメにやってます。
書込番号:22467578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マジ…オワタさん
そうですね、面倒ですが初期化が一番効果あるかもしれませんね。買い替えても同じ作業が必要ですからね。
書込番号:22467693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ・youtubeで横画面に切り替わらない
これは知りません。すみません。
・ホーム画面でプチフリーズ
これは仕方ないでしょうね... 某大掲示板でも,報告例があります。私のもありますので,「あ,またか...」と寛容に対応しています。ホーム画面じゃなくても突然おこります。
> ・ラインの通知音はするがメッセージが来ない
> ・Playストアでアプリがダウンロード出来ない
自動起動マネージャーなるもので設定し,改善することがあります。詳しくは例のまとめサイトを参考にしてください。
いったん初期化して,一つ一つ確認しながら初期設定をやり直すのもおすすめです。
少なくとも私のはLINEの通知は問題ないし,アプリのダウンロードも(前は問題がありましたが)今は問題ありません。
書込番号:22468939
0点

>クレソンでおま!さん
Googleのバックアップが絡んでいるのはzenfone5固有の現象でしょうか、時期モデルで改善されれば良いのですがね。
書込番号:22471969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jgkmm554さん
ご教授ありがとうございます、自動起動マネージャーの設定をやってみました。これで改善できればいいのですが。
ダウンロードがスムーズにできればずいぶんストレスが解消できますね!プチフリは自分も半分諦めています。
書込番号:22471995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プチフリはoptiflexをOFFにしたら
治まった。という情報をネットで見た事が
あります。(どこでみたか失念しましたが)
私は気にならないのでオフにしてませんが。
書込番号:22476787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太陽水さん
情報ありがとうございます、自分はOptiflexの機能は必要なさそうなのでオフにしてみました!
書込番号:22478789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自動起動マネージャーの設定でずいぶん改善致しました!
いままで転送されたメールが届かなかったのも届くようになり大満足です!!
書込番号:22478791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
zenfone3からのzenfone4か5への買い替えを検討しています。
zenfone3でAndroidのOSを8に上げたところ、Twitter公式アプリでツイート送信時「ツイートを送信しました」と言うポップアップと通知音がなるようになってしまっていました。
通知を切るとリプライの通知も鳴らなくなってしまい不便で買い換えを悩んでいます。
zenfone5だともともとandroid8ですが、ご使用中の方にやっぱり鳴りますか?
zenfone4で8にしたけど鳴らないよとか
こうすれば自分のツイート送信時の通知音とバイブは消せるよ、とかももしあれば御教授願いたく。
グループDMを使う都合上、公式アプリ使わないっていう選択肢は無しなので……
書込番号:22463910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
以前のacerスマホではSDカードがデフォルト書き込みディスクとして設定出来ましたが、このスマホはその設定表示が無いように思えます。設定方法を御存じの方教えてください。
0点

何のデータの保存先か記載されていませんが・・・・・
以前利用されていたスマホはOSのバージョンがAndroid4等、古いものではありませんか?
最近のAndroidでしたらアプリの保存先はSDカードに出来ないのが普通になります。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21870173/#21870173
ブラウザでのダウンロードでしたら、ブラウザに依存することになると思います。
書込番号:22452912
0点

ありがとうございます。アプリではありません。ダウンロードした画像です。以前のスマホは5.1です。設定出来ないとしたら、現行アンドロイドスマホの「SDカードは2テラまで対応しているから安心」の表記は間違いですよね?
書込番号:22453022
0点

>設定出来ないとしたら、現行アンドロイドスマホの「SDカードは2テラまで対応しているから安心」の表記は間違いですよね?
公式サイトのカタログに明確に記載されている通り間違っていません。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/Tech-Specs/
「カタログはこちら」をクリックで見れます。
ファイルアプリもインストールされていますし、
付属のケーブルでPCと接続してSDカードへもアクセス出来ますし、
SDカードの利用は何の問題もありません。
音楽,動画,画像などをSDカードに保存(PC等からSDカードへコピーや内部ストレージから移動やコピー)して利用する
他のスマホとまったく同じ使い方で良いです。
書込番号:22453109
0点

ありがとうございます。私が言いたいのは、この機種に限った訳ではありません。「SDカードに対応していますが、内部ストレージとしては以前のように使用出来ません」の表記が欲しかった次第です。初心者は皆、SDカードで内部ストレージが増えると思っていますから。
書込番号:22453153
0点

>初心者は皆、SDカードで内部ストレージが増えると思っていますから。
確かにそう思う人もいるのかもだけど、考え方としてはPCと同じで大容量のSDカードを挿したり、HDDをもうひとつ繋いでも別の保存領域が出来るだけだからねぇ
初心者っていうのをPC経験とかなくスマホで初めてPC的なものを使いだした人とするなら、内部ストレージも外部ストレージもよく分からないだろうし、実際のところこの手のトラブル(?)は殆ど無いんじゃないか?って気がする
書込番号:22453259
0点

>ダウンロードした画像です。
本機での確認ではありませんが、Chromeなら
右上の3点→設定→ダウンロード→ダウンロード場所
で、ダウンロード(内部ストレージ)とSDカード
の切り替えが可能だとは思いますが。
他のAndroid8の端末では可能で、端末ではなくブラウザの機能なので、本機のChromeなら可能だとは思いますが。
初心者の方は、そもそも説明書や公式サイトに記載されていることすら確認しないで質問されることがあるので、
いちいち古いバージョンのアプリの説明やAndroidの説明や他社製品の説明をすることは無意味。
逆に見ないといけない不要な情報があるので、記載しないのが普通だとは思います。
書込番号:22453294
0点

>逆に見ないといけない不要な情報があるので、記載しないのが普通だとは思います。
とは何でしょうか?ファーウェイ信者ですか?
書込番号:22453313
1点

>>逆に見ないといけない不要な情報があるので、記載しないのが普通だとは思います。
>とは何でしょうか?ファーウェイ信者ですか?
本機固有の必要な情報を記載するのがメインとなりますということでした。
分かりにくい表現でした。すみません。
他のメーカーのことや、古いバージョンのことを書かないのは、どこのメーカーも似たりよったりだと思いますよ。
過去の私の書き込みをみればわかる通り、Huaweiにここが悪いと不平ばかり言って、改善要望ばかり出すユーザーです。
書込番号:22453437
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございました。勉強になりました!
書込番号:22453467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく別の方と勘違いされていると思います。
Huaweiが公式にベンチマークの不正行為を行っていたので今後は改善しますといっても、
Huaweiは何も悪くないというような別な方と勘違いされているのかなと思いました。私はどちらかというとHuaweiを批判することの方が多いので・・・・・
私の知るかぎりは、あきからな信者?の方は一人だけですね。
ところで、Chromeでは、他のスマホ同様にダウンロード先をSDに変更できたでしょうか?
本機のみ設定が出来ないという可能性は否定は出来ませんので、本機で確認してもらった方がよいとは思います。
書込番号:22453478
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

標準の電話アプリを起動、そこに着信履歴が表示されていますよね?
そのリスト内から該当のものをタップで電話出来ると思いますが。
キーボードが出て隠れている場合は、下へスワイプでキーボードが消えます。
これでだめでしょうか?
駄目な場合は、電話アプリを起動した時に表示される履歴のスクリーンショット(電話番号と名前だけ塗り潰して)を提示すれば、
何かわかるかもしれません。
書込番号:22435777
0点

解決できない場合は、「着信は鉛筆マークで確認」という画面のスクリーンショット(電話番号と名前だけ塗り潰して)を提示すればよいと思います。
なにか関係ないところを見られているような気がします・・・・・
とりあえず、標準の電話アプリを起動してみて下さい。すぐに解決できると思います。
書込番号:22435789
1点


本機での検証ではありませんが、最初に記載した通り「下へスワイプ」の操作で履歴が表示されませんか?
また、ダイヤルパッドの右上にある「←」のようなアイコンをタップで、ダイヤルパッドの表示を消して履歴が表示されませんか?
ダイヤルパッドの表示を消せば、履歴が見えてもよさそうですが。
鉛筆のアイコンは通常の機能では編集なので、編集しか出来ないのは正常だと思われます。
書込番号:22439294
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/201902setsubun-01211059.html
https://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/201902setsubun_01211059/
端末代 22800円x1.08=24624円
6か月回線維持費 1728円x6=10368円
契約時手数料 3665円
ユニバーサルサービス料 0円or12円
計 38657円+0円or12円
または
端末代 22800円x1.08=24624円
契約時手数料 3665円
即解約金 8000円
初月月額料金 1728円
ユニバーサルサービス料 0円or2円
計 38017円+0円or2円
6か月くらい維持してあげてください640円しか違わないし
10点

ちなみについ数時間前まではgoosimseller本店で同条件24800円+税でした
書込番号:22425863
6点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー
この機能はただの残高照会のリーダーですか?
EDYやSuicaの支払いに使えますこ?
使い方がよくわかりません。ご教示宜しくお願いします。
書込番号:22419310 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


FeliCaがなければ使えません。
NFC 世界基準
FeliCa 日本基準
書込番号:22419437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
>あさとちんさん
ありがとうございます。
決局、本機を使用してedyやSuicaの支払いは出来ないのですね。
書込番号:22420213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)