ZenFone 5 のクチコミ掲示板

ZenFone 5

  • 64GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 636搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5 製品画像
  • ZenFone 5 [スペースシルバー]
  • ZenFone 5 [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5 のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ASUSストア赤坂

2018/05/26 08:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 マビーさん
クチコミ投稿数:10件
別機種
別機種

ASUSストア赤坂でZenFone5(無印)とZenFone5Qを買ってきました。
通常六千円する延長保証が無料で付いてきて二年間の保証となります。
かなりお得かも。 マグカップももらえました。

書込番号:21851688

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/05/26 08:54(1年以上前)

キャリアと同等のサービスを受けられる地域に住まわれる方はASUSも良いのでは。
こうでもしなきゃキャリアから乗り換える普通の人は増えてこないが全国展開はムリだな。

逆に恩恵を受けられない当地では聞いても意味が無いような、ASUSのサポートが信用できなくてFonepad7は買ったがその後の付き合いは無い。ASUSのサポートは不親切だった。
安いのが欲しいという友人にHuaweiのY6を勧めたが電話のサポートも繋がりやすくて良かったと言っています。
私は使い方まで聞くことが無いので1年過ぎて壊れりゃポイできる格安のスマホを使ってます。

書込番号:21851766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/26 10:04(1年以上前)

スマホもこういう直営店を置いて販売からサポートまでを出来るかどうかが問題です。
やはり店頭で対人での対応というのは信頼につながりますからね。
東京だけだと物足りないので最低でも大阪にも欲しいですね。

書込番号:21851880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2018/05/27 12:29(1年以上前)

ASUSのサポートは不親切、修理代も高い。不具合の多かった初代zenfone5でそういう印象になりました。今では少しはマシになったのかなあ。昔の印象があるからちょっと手を出す気になれない。

書込番号:21854717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 黒か銀か

2018/05/20 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度4

どっちがいいのでしょうか?実物を見れない環境ですのでお訊きします。

書込番号:21838986

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/20 17:48(1年以上前)

自分が使うものなので、自分で好きな方の色が良いです。
私は白がよいので、近い銀ですね。
100人の意見を聞いて、全員が黒が良いと言っても、私は銀ですね。

自分で使うものに人の好みなどは、まったく関係ないと思います。
色の好みを人に聞いても、意味はないと思いますよ。
自分で使うものという観点で考えたので良いかと。

書込番号:21839050

ナイスクチコミ!7


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/05/20 17:57(1年以上前)

>The 1stさん

派手で目立つのが好きなら→シルバー。

控え目で目立つのが嫌なら→ブラック。

こんな感じでどうでしょうか?

因みに今のウチは、派手な色のゴールドやシルバーは苦手なのでダーク系の色を選択してます。

書込番号:21839070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度4

2018/05/20 18:10(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。結論が出ませんけど、落としたら傷が目立つのは黒ですかね。

書込番号:21839093

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/20 18:17(1年以上前)

>落としたら傷が目立つのは黒ですかね。

そうだと思います。
Yahoo等で「傷 目立つ 白 黒」で検索すると良いと思います。

書込番号:21839111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/05/20 18:18(1年以上前)

ケースを着けるかどうか?
透明ケースだったら素材の色そのままだけど、ケースを着ければ裏面の色とかあんま関係なくなるし特にこれはベゼル(言っても殆どないけど)はどっちも黒だからますます関係なくなっちゃう

>皆様、ありがとうございました。結論が出ませんけど、落としたら傷が目立つのは黒ですかね。

傷に関しては裏面ガラスってことだし、サイドの金属部分は傷でガリッといけばさほど差はないだろうからどっちが目立つってのはあまり気にしなくていいのでは?

書込番号:21839116

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/05/26 15:37(1年以上前)

>The 1stさん

遅れましたが、どうなるさんの言う様に透明の保護ケースを付けた方が良いかもしれませんね。

但しハードケースの場合、着脱に気を付けないと其れこそキズが付き易くなる危険性があるので、ソフトケースが無難だと思います。

書込番号:21852517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

横向きで顔認証は可能ですか?

2018/05/26 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

車でのナビでの利用を想定しています。横向きで固定台に取り付けたまま、顔認証が出来ると便利なのですが、いかがしょうか。

書込番号:21851707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/26 08:27(1年以上前)

>I love 富士さん

横向きは認識してくれませんでした、多少の斜めくらいでしたら認識してくれましたが、横向きでは認識してくれません。

書込番号:21851719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2018/05/26 08:49(1年以上前)

>power to the dreamさん
横向きではできませんか。今、zenfone3を使っていて、そこそこ満足。横向き顔認証が出来るのだったら、即買い替えようと思っていたのですが...。
顔認証はソフトのバージョンアップでは、なかなか対応できないでしょうね。
いずれにしても、さっそくの返信ありがとうございました。

書込番号:21851758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/05/26 09:11(1年以上前)

スマートロックで顔認証させるとき、端末の画面の回転を許可していると横画面で顔の認証しませんか?
少なくとも、私の使っている端末は可能です!

書込番号:21851803

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/05/26 09:14(1年以上前)

あっ!やっちまった(笑)
縦画面で認証させといて横画面は無理かも。
m(_ _)mスマン

書込番号:21851804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/26 09:17(1年以上前)

>I love 富士さん
>redswiftさん

完全に勘違いしてました、顔が横向でなく端末が横向きなんですね、端末が横向きであれば顔認証してくれました。

書込番号:21851808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2018/05/26 10:02(1年以上前)

>power to the dreamさん
>redswiftさん
こんがらがってきたので、整理させて下さい。
端末が横向きで、横画面の状態で、顔認証ができるということでいいでしょうか?

書込番号:21851876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/05/26 10:14(1年以上前)

機種不明

>I love 富士さん

私もこんがらがってますが(笑)
横画面でロック解除したければ、横画面で認証させれば良いと思います。

書込番号:21851906

ナイスクチコミ!2


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/26 10:21(1年以上前)

少なくとも私は、縦画面登録で、端末の向きに関係なく(逆さまでも)認識されてます。

書込番号:21851924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2018/05/26 10:26(1年以上前)

>redswiftさん
わざわざスクショ貼っていただき、ありがとうございました。でも、これで理解できました。「横画面で認証」がキーですね。

書込番号:21851931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2018/05/26 10:37(1年以上前)

>himesharaさん
縦画面登録で、端末が横向きでも認識されるということでいいでしょうか?

書込番号:21851954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/26 11:20(1年以上前)

>I love 富士さん
>縦画面登録で、端末が横向きでも認識されるということでいいでしょうか?

その通りです。

書込番号:21852028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2018/05/26 11:45(1年以上前)

これで、モヤモヤが解決しました。
皆様、迅速な返信、コメントをいただき、ありがとうございました。

書込番号:21852070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/05/26 11:59(1年以上前)

>I love 富士さん

スレ主さん、モヤモヤ晴れて良かったですね!
himeshara さんの書き込みで分かりましたが、ZenFone 5はすごいですね!
私の端末は、先の横画面で自分の顔を登録させましたが、どうも横画面で登録させても、横画面ではロック解除できません。
縦画面ならロック解除できます。
どの向きでもロック解除できるZenFone 5は優秀です。(マイッタ!)

書込番号:21852109

ナイスクチコミ!1


TTコロさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/26 12:44(1年以上前)

ZenFone 5買いました。
縦向き登録で、横向き解除出来てます。

書込番号:21852206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

amazonで56500円

2018/05/25 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 鳥谷部さん
クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】 amazon

【価格】 56500円

【確認日時】 平成30年5月25日 午前1時

【その他・コメント】 日本正規代理店品(6GB)であって海外版(4GB)ではないようです。

書込番号:21849314

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/25 09:36(1年以上前)

機種不明

LinksMateで購入できたよ

LinksMateで購入できたよ。

書込番号:21849725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2018/05/25 18:09(1年以上前)

機種不明

Amazonは今ならクーポンでさらに-3704円でかなりお得てすね!
会計ページまでいくと適用されます。

書込番号:21850496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラ広角に期待していますが

2018/05/22 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

仕事柄 室内画像(室内全体)を明るく広角にとれるスマホだと期待し、発売今まで待っていましたが、レビューでやまだ太郎さんねぎ塩ハラミさんがあまりいいコメントがないので躊躇しています。取れる画像が明るくて広ければいいのですかお使いの方のコメントお願いします。

書込番号:21843500

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/22 18:03(1年以上前)

>アイティーホームさん

デジイチますます不要に。

書込番号:21843538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/05/22 18:30(1年以上前)

>アイティーホームさん

120度の画角で撮れるので、不動産関係の室内撮影
で威力を発揮しそうですね。
是非買って試して下さい(経費で落ちますよね?)
作例をお待ちしてます。

書込番号:21843582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/22 18:51(1年以上前)

カメラに関しては感じ方になるので、
Yahoo等で「ZE620KL カメラ 広角 作例」で検索して、
実際に使われた方のものを多数見られるのがが良いと思います。

書込番号:21843615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/05/22 21:33(1年以上前)

下のスレッドに書いたように、暗めの場所や複雑な模様といった特定のシーンではノイズが目立つことがあるので今は止めたほうがいいでしょう。これはアップデートで改善される可能性もあります。

書込番号:21844026

ナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2018/05/23 13:13(1年以上前)

zenfone4シリーズから広角カメラが搭載されるようになり5も継続して搭載されてますが、広角カメラの画質はメインカメラよりワンランク下と考えたほうがいいです。

歪みも若干多いですし、メインカメラに比べくらい傾向にあります。

屋外の風景とるには結構便利ですが…

書込番号:21845460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/05/24 09:05(1年以上前)

ご意見いろいろありがとうございます。ずっとデジカメEXILIMを使ってきましたがデジカメEXILIMもこれからの開発を中止しますし、一眼レフを使うほど技術も興味もないし持ち運びもデカく不便ですし とにかく広角でノイズが少なく明るい画像が欲しいのですがネット検索しても野外の画像ばかりで解像度はそんなに必要ないのですが室内写真のある方ぜひ感想と画像投稿お願いします。買ってみて失敗して一度しか使わないというのも残念ですから...

書込番号:21847346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/05/24 14:32(1年以上前)

現行のカメラがZR4000シリーズであればZenfone 5よりも画質は上です。現在、ZR4000シリーズと同等のセンサーを積んでいるスマホはP20 Proしかありませんし、レンズや絞りに関してはコンデジのほうが有利です。
仕事前提ならこれを使い続けるか1インチセンサー搭載のコンデジに移行したほうがいいかと思います。壁や木目の表現力が違ってきます。

書込番号:21847926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/05/24 20:49(1年以上前)

どなたか、広角レンズでの作例お願いします。

分かりやすいのは、ビルの側面を撮ることですね。
まあ、SUUMOに載せる程度なら問題ないような気がします。

書込番号:21848637

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/24 21:22(1年以上前)

>分かりやすいのは、ビルの側面を撮ることですね。

希望されるものかはわかりませんが、本機を含めて複数機種でのビルを撮影した比較画像はありました。
広角でないのかもしれませんが。
https://garumax.com/camera-test-18421/2

Yahooで「ZE620KL カメラ 広角 作例 ビル」で検索しました。

書込番号:21848734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/05/24 21:59(1年以上前)

120度ならビルもうねります。
https://www.gizguide.com/2018/04/asus-zenfone-5-cameras.html
シャープさが欠けている気がします。

書込番号:21848856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/05/25 17:22(1年以上前)

ほしい画像ついてですが 室内のできれば脱衣洗面所のような小さな部屋がどれぐらい広角に明るくとれるかを確認したいので できれば室内の両側面の壁が写っている画像お願いします。

書込番号:21850417

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

3GのSIMと4GのSIMを合わせて使うことが出来ないという噂もあったので、心配していましたが、
あっさり認識されました。

SIM1にdocomo格安SIM(LinksMate)を挿し、SIM2にSoftbankのガラケーSIM(3G)を挿しました。

何も設定しなくても(APNをいちいち入力しなくても)自動で認識。

ただちに、電話はSoftbankカケホーダイプランのガラケーSIMで、通信はLinksMateで出来るようになりました。

以上、ご報告まで。

書込番号:21843984

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:146件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/23 07:08(1年以上前)

ソフトバンクのガラケーSIMを認識しました。
カケ・ホーダイ使えます。

書込番号:21844852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/05/23 07:09(1年以上前)

機種不明

画像再投稿

書込番号:21844853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/23 08:44(1年以上前)

>3GのSIMと4GのSIMを合わせて使うことが出来ないという噂もあったので、心配していましたが、
>あっさり認識されました。

この噂があったのは、docomoのFOMA SIMのことでした。FOMA SIMではスロットが2G/3Gでないと利用できない為。
Mate10 ProのDSDV機では利用できなかったので。

Softbankの3GのSIMは、まったく制限ないので、シングルSIMのLTE端末,DSDS,DSDVで利用できるようになっています。

他の方が心配されているFOMA SIMでも、何故か本機の2G/3G/4Gスロットでは利用出来たという報告もあるようです。
本機が継続してFOMA SIMが利用できるかは不明ですが、非常に貴重な端末だと思います。
auのSIMが2枚利用できるようになったのも、魅力がある端末ですね。Mate10 Proは未だ対応されていないので。

書込番号:21844997

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)