HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

P20_pro ドコモ版→グローバル CLT-L29

2025/03/23 10:06(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:1件

いまさらですが P20_pro グローバル版(CLT-L29)を手にしたので、質問ではなくてその感触をすこし。

5G通信ではなくて、発売は18年から経ちすぎたモデルで、普通なら他メーカーの新モデルへ買い替えなのでしょう。

P20_Liteを経てから今もドコモ版のP20_proユーザーとして、HUAWEI全盛の良さから手放せなくて、
Googleが使えるHUAWEIモデルには、一つ新しい P30_proもあったのですが、多く出回っていたP20_pro (CLT-L29)に、

すでにGoogleから締め出されているので、Androidのバージョンが"9から更新されないことから"グローバル版にすることでAndroid_10に更新されることへの期待です。

これでインストールできるアプリもあるのですが、そのうちにAndroid_10でもシャットアウトされそう。

セッティングしてみると、画面や動作についてドコモ版とそう変わる感じはなく、またGameや動画使わない軽いユーザーには4G通信で不自由は無しです。

 ・使わないプリインストールが無いのは助かる。
 ・Android_10で入れられるアプリがあって嬉しい。
 ・ドコモ版との違いに"おサイフケータイのあり・なしと聞いてましたが、NFC/カードリーダーは使えるので地味に嬉しい。
 ・カメラ設定では、"シャッター音なし、"水平バーが使えます。
 ・ドロワーが使えるとしてもあまり恩恵はなし。

 他に"ツインアプリ、"simカード2つ使い分け、などの違いはまだ出番はなさそう。電池の消耗はしかたないのでまめな充電は覚悟して。

その前のP20_Liteを含めてP20_proの他にミドルやローエンドのサブ機を使っていると、新しいローエンドよりも型落ちのハイエンド機に出来の良さを感じたりして、 そしてお安いです。

機能にデザインにスマホはどんどん進み、年ごとの新モデルには感心しつつ、手元で使うのは何が良いのかな、とも

ただバッテリーと電化製品としての寿命は避けられなさそうですが、このP20_proはまだ十分なツールに感じます。

書込番号:26120192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

修理対応関連情報

2023/07/05 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

皆様こんにちは。
本機を愛用されている方、まだまだ居られる事と思います。
私も発売初期に購入し、2年後にバッテリー膨張により、リフレッシュ機を入手しました。
しかし最近になって再びバッテリーに問題が発生しまして‥

ドコモへの問い合わせでは本年3月にて、HW-01Kの修理は終了したとのこと。
またリフレッシュ機の在庫ももう有りませんとの事でした。

ドコモ向け商品であるHW-01Kということは承知の上でファーウェイに問い合わせしてみましたが、
ファーウェイの回答ではドコモ向けのバッテリーを持ち合わせていない為修理を受けられませんとの事。

〜もう終わりか?

最近では町のスマホ修理屋さんが増えて、iPhoneのみならずAndroid機の修理等も扱うお店が増えました。
故障状況によっては直るか否かはわかりませんが、およその修理は本日時点に於いては、HW-01Kのバッテリー他各部部品交換修理等を受けてくださるお店が多く存在します。数店に電話問い合わせにて確認しました。製造元もキャリアも修理不可というのに、町の修理屋さんでは生きながらえる可能性が見い出せました。
私は本機をとても気に入っており、政治的なる影響(?)が無ければ、AndroidOSも9で終わらなかっただろうと思うと非常に残念です。当時は情報が抜かれる云々とも言われてましたが、某国の政治的事情で日本向け端末まで影響を受けるとは‥
今となっては最新のハイエンド機には遠く及びませんが、重くてデカい本体をも気にならないくらいに、カメラやオーディオ等優れていると思っています。また5G通信を含めて考えても、料金プランに5G契約選択でお得感が得られるかも程度の実情で、現実的に日常使用で5Gが利用できるとは到底思えず、デジタル化の遅れた日本を感じる次第です。

というわけでAndroidOSは9止まり、修理は町のスマホ修理屋さんが唯一頼りになると思いますが、この先よほどのことが起きない限りは暫くは生きながらえると知り、私のようにP20PROがお気に入りの方がおられたら、是非とも長く使ってもらいたいと思い、駄文ながらクチコミカキコさせていただいた次第です。

HUAWEIP20Pro&愛用者さん万歳 \(^o^)/

書込番号:25330612

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:33件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2023/07/05 02:08(1年以上前)

追記
ドコモの補償を使ってのリフレッシュ機の在庫をお聞きしました。
参考に7月3日時点では SH-04L(シャープアクオスR3)が今日時点での在庫案内提示だと回答いただきました。
この機種ではAndroidOSが現時点11にアプデ可能とのことでした。
私の加入している補償では機種代金8000円(+税10パー?)と。
案内できる在庫は日々変わるとのことで、必要な都度問い合わせ確認されることを推奨いたします。

書込番号:25330615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2716件Goodアンサー獲得:488件

2023/07/05 03:45(1年以上前)

スマホの修理部品保有期間は大体4年程度と通常の家電より短いです。それは各構成部品の製造される期間が短いためで、進化の激しいスマホに対応するため随時新しいものに変わっていく必要もあり仕方がないと言えます。

また機種によっては確保された修理部品が底をつくこともあるため、事前に発表された修理対応期間よりも早く修理が出来なくなることも珍しくありません。これはメーカーの怠慢でもなく、無論日本が…ということでもありません。

書込番号:25330629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/07/06 11:46(1年以上前)

外観の質感、デザイン、色味などP20Proは所有感を満たしてくれるいい機種でしたね。

P20Pro自体はグローバルに展開していた機種になるので、部品自体を手に入れやすい機種になるので、街の修理屋さんでも修理はしてくれるところも多くてこの先使うのもそこまで心配はいらないでしょうね。

P20Proだとバッテリー容量は同じなのでよっぽどドコモ版とグロ版で同じバッテリーを使用しているでしょうし。

でも街の修理屋では純正部品で修理されることはなく、基本的にはメーカー不明の互換品です。
互換品だと品質的には期待できる物ではなく、バッテリーなどでは純正新品程のバッテリー持ちは期待出来ないことが十中八九です。

純正部品でも中古品しか手に入りませんし、そこら辺はかなり微妙ですよね。

P20Proはだいぶ前に手放してしまいましたが、今のハイエンド機種ですとカメラ画質やスピーカー音質、バッテリー持ち等々だいたいの箇所が上回っています。

当時だと望遠撮影性能が飛び抜けていましたが、流石に昨今のスマホはかなり性能が上がっているところもあり、そろそろP20Proをサブ端末にしてあげてもいいのかなと思うところは個人的にあります(^^;

5Gは確かに恩恵がなく、なんなら通信状況が悪くバッテリーを減らしてくるところもありますが(本体設定で5Gは切れます)、現在は通信容量に制限のないプランも出ており、そちらなら回線を変えるメリットがあるかなと思います。

自分もその恩恵に預かって毎月の通信量は100GBをゆうに越しています。
そういう使い方をしないようでしたら、なんとも言えないこともあるかもですね(^^;

書込番号:25332438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2023/10/04 18:03(1年以上前)

先月辺りから調子が悪くなり今月にP30PROに乗り換えました。
メイン機種は別にあり本機種は特殊用途で運用していて、それが壊れ空座期間が出てしまい、かなり参りました。
特殊用途がP20PRO以降で賄えるもので手軽に手に入る物が後継機種のP30PROしかなく(BAND塞ぎなし非IOS非Pixel
)改めて本機種の血統を見直しました。

書込番号:25449218

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日気づいた

2021/12/20 06:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

UIのランチャー。
ホームから次のフリックが変わりました。
なんか立体的に回るような。
皆さんはどうですか?

書込番号:24502925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/27 18:45(1年以上前)

ホームの壁紙を長押し、エフェクトのことかな

書込番号:24565803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信23

お気に入りに追加

標準

保護フィルムが

2018/06/15 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 
機種不明
機種不明
機種不明

本日オンラインショップから届きましたが、元々貼られているようですね。剥がしてガラスに貼り替えるか?悩むところです。

書込番号:21897119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/15 13:42(1年以上前)

Huaweiは良心的で、出荷状態から保護フィルムが装着してあります。
私の機種では、2年近く使用していますが、剥がれる感じはないです。

書込番号:21897422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/15 14:44(1年以上前)

>ひがし1さん

>>>この機種公表されてませんが、どうやら画面に使われているのは、一般ガラスでゴリラではないようです。


マジですか!!    グッジョブです。
購入は暫時見合わせがいいですかねぇ。

周囲で購入予定のがいますんで、触ってから購入の可否を検討してみます。

ドコモもその辺のスペックも詳細に公表期待したかったです。

書込番号:21897510

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/15 14:48(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん
どこで買っても貼ってあるそうです。メーカー出荷時に貼ってくれているそうですね。
ちょっと滑りが悪いのが残念。

書込番号:21897515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/15 14:56(1年以上前)

>Mootさん

>>>どこで買っても貼ってあるそうです。メーカー出荷時に貼ってくれているそうですね。
ちょっと滑りが悪いのが残念。


表面のガラスって Gorilla Glass かどうかって記述ありますか?

書込番号:21897525

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/15 15:21(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん
強化ガラスとしか書いてありません。

書込番号:21897571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/15 15:23(1年以上前)

>Mootさん

>>>強化ガラスとしか書いてありません。


キャリアでのdocomoとHuaweiでの”強化ガラス”は信頼に値するのか、う〜む。
ってケースなりカバーの購入すればいいだけの話なんですがね。

書込番号:21897576

ナイスクチコミ!2


碧koさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/15 15:59(1年以上前)

https://www.dream-seed.com/weblog/news/huawei-p20pro-bend-test
傷つけて強度を試してる動画ありました。

書込番号:21897654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/15 16:28(1年以上前)

>Mootさん

僕のは、明日しか配達設定出来なかったので、16日になりそうで
もし良ければ、付属品教えてもらえませんか?

確かカバー付属してた様な気がするのですが、どうでしょうか?

書込番号:21897701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/15 16:34(1年以上前)

docomo独占のフィルムって対応してないのですか?。

書込番号:21897709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/15 16:59(1年以上前)

>望見者さん
ソフトケースが付いてますよ。

書込番号:21897748

ナイスクチコミ!6


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/15 17:02(1年以上前)

>Mootさん

ありがとうございます!

書込番号:21897753

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/15 17:03(1年以上前)

>ニコニコKKさん
docomoで買える物は、普通に販売している物(エレコムやラスタバナナブランドで)の、パッケージ変更版なので、元々貼っているフィルムを剥がせば貼れますよ。
http://amzn.asia/7l0StXq
にdocomo版は対応していないのが残念ですが。

書込番号:21897756

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/15 17:22(1年以上前)

>Mootさん

えっ!!!!
ドコモ版対応してないんですか!!
これ頼んじゃって、明日本体と同じに届く予定なんですが・・・・・
何が対応して無いのかな?

書込番号:21897800

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/15 18:17(1年以上前)

機種不明

>望見者さん
設定に商品説明にある項目がありません。なので、普通の手帳ケースとして使うしか無いかと思います。

書込番号:21897914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/15 18:20(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

<<<<購入は暫時見合わせがいいですかねぇ。

 個人的には、特にHUAWEIのSIMフリー使用している方々のレビューを待ちたいところです。
キャリア版になり削られた部分等。
 特にバッテリー3900mh積んでいながら、待受け、連続使用時間が他機種ハイエンドより短い。
海外版は4000mhですが、他機種より容量通り持ちは悪くない。なぜキャリア版は短いのか気になります。
おさいふ積んだから?
キャリアアプリ?うーん。

書込番号:21897921

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/15 18:33(1年以上前)

一般ガラスなど使うわけないですよ。
危ないし・・・・

ゴリラガラス5ですね。
Mate10proでは裏面もゴリラガラス5なので同様かな?
https://www.esato.com/board/viewtopic.php?topic=208727

同じようなガラスはドラゴントレイルとかいくつかあるようですが
画面強度自体は普通のガラスより傷がつきにくいというわけではありませんね。
普通のガラスモース硬度5、ゴリラガラス5.5位でしょうか?
ゴリラガラス3とゴリラガラス5ではほぼ同じ強度です。
曲がり強度が強くなって歪みで割れにくくなっただけで
鋭利な物が当たると簡単に割れます。
だからといって簡単に傷がつくことhないですが石英(7)が多い場所では注意です。

ガラスフィルムの9Hは鉛筆の硬度です。

書込番号:21897951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/15 19:16(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

 たしかな情報がありましたので、参考に。
HUAWEI INDIAの担当者がユーザーからのコーニング社のゴリラガラスですかというツイートに
返信しているものがありました。
 ”We would like to inform you that the device comes with alumino silicate glass for screen protection”
 ”画面保護にアルミノシリーケートガラスを使用”
とあります。つまり、ゴリラガラスもアルミノシリケートですが、コーニング社製とは明言していないので今回
コスパの良い同様なものを他メーカーから調達したのではと推測されます。
 従って、硬度テストの結果を見るとガラスの性能は、ゴリラガラスと同等と考えて良いかは、??ですが。

 https://twitter.com/HuaweiIndia/status/993763228814663680?s=19

 

書込番号:21898056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/15 20:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

グローバルモデルを買ってスグに最初から貼られてたフィルムを剥がしてAmazonで数種類出てる中で、添付写真の商品買いました。

結果は…
一枚目のは、サイズは全画面を保護出来たが、黒い縁の縁取りの内側が浮いてしまいました。

二枚目は、一回りも小さくて保護の観点から使えませんでした。

そして今は…ケースにオマケで付いてたガラス製保護フィルムを使ってます…四方の端が浮いてますが諦めました。

P20pro国内発売後にレビューを見ながら保護ガラスフィルムを買い替える予定です。(最初から貼られたフィルムを剥がした事を後悔しております。)

これまで、Huaweiの複数機種でガラスフィルムを買って貼りましたが、これだけ四方が浮いてたり、サイズが小さいのは無かっただけに巡り合わせが悪くてビックリです。

この間買った嫁のhonor10 グローバルモデルは、この反省から、最初から付いてたフィルムのままですが支障はありません。

皆様も最初から貼られてる保護フィルムのまま暫く様子見した後、レビューを見つつ交換する事をおすすめします。

書込番号:21898231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/15 21:22(1年以上前)

>Mootさん

何度も、ありがとうございます。

設定絡みですか・・・・他の方の書き込みかな?キャリア仕様の為色々差し替えてる
様な話もあるので、その際に省かれてしまったんでしょうかね。
まっカバーが合わないとかではないので、使っていきたいと思います。

書込番号:21898346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 21:09(1年以上前)

今更ながらですが購入時より貼ってあったフィルム剥がしてみました!見違えるくらい描写が良くてビックリです。滑り具合もスルスルいい感じでこんな事ならはじめから剥がして使用しておけば良かった&#128555;と思いました!!!

書込番号:24293483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

(皆さんは大丈夫ですか?)電池が膨れて

2021/03/25 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

皆様こんにちは。
今更なのですが先日、P20PROの本体後ろのカバーが外れてしまいました。
原因はバッテリーの膨張。
本体横の接着面から剥がれだし、はめ込むタイプのスマホケースに入れて使っていたのですが、
膨張に押されて勝手にケースから飛び出しているところで、背面の膨れに気付いた次第です。
気に入ってたのでリフレッシュ機を手続きしました。

特に電池に負担な使い方はせず気を付けておりましたが、発売直後に購入し、3月25日にアウト!って次第です。
液晶側は何ら影響を受けておらず、また普通に起動し使えるのですが、この状態での充電は万が一を考えてやめておきました。

スマホで電池がお餅状態は、私的にはiPhone6で2回有った以来。
スマホケースを少し前に新調したのですが、なぜかおさまりが悪く、四つ角が浮いている感じがして使わずにおりました。
今まで使ってきたのはドコモ純正のナイロン製の手帳型ケースですが、今日の時点では手帳型ケースの本体はめ込み部分にも膨らみにより、全然装着できない状況です。じわじわと膨らみがはじまっていたのかもしれないです。

参考までに。
お邪魔しました。

書込番号:24041355

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2021/03/26 22:39(1年以上前)

別機種

開口部

同じ機種をお使いの皆様へ

自己レス失礼します。
私のはドコモ機でケータイ補償サービスを付けていたので、マイドコモサイトからリフレッシュ機郵送を申請し、
申し込みから手元に到着まで16時間で正常なP20PROを得ました。
なおドコモの場合ですが、壊れた本体は黄色いプチプチ入り封筒に入れてポストに入れて返送するだけ。
私のケースではリフレッシュ機代が8千円と少しでした。(今月分の電話料金に合算請求のようです)

スマホが登場当初、Android機では裏蓋が開いて、自身でバッテリー交換が出来た時代が懐かしいです。
今では超強力な接着が成されて、器用な方はご自身でバッテリー交換される方もおられますが、
私は壊す事間違いなしなので、今回の方法をとりました。
機種変も考えましたが、機能等向上はわかるのですが、あまりにも高価になってしまったスマホ。
私的には特にスピーカーフォンの音量を重視するため、ファーウェイ機を知るまでは、満足するスピーカーフォン音量の得られる機種が見当たりませんでした。唯一iPhoneがまあまあの音量かなと。

今後もリビルド機が出てくる間は機種変せずにP20PROを使い続けようと思います。

おわり


書込番号:24044398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

起動したアプリが全て終了しない

2018/09/09 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

過去のクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22047612/#tab
に有る立ち上げたアプリが全て終了しなくなるという問題で、購入後約2ヶ月、
4回の初期化とその後何度も設定をリセットして、やっと原因らしきものを
見つけたので書いておきます。

データの初期化直後や、全ての設定をリセットした後は、↑の書き込みに有る通り
ゴミ箱アイコンや×、スワイプして終了させると、起動中のアプリは有りません。
となり、タスクマネージャーの操作で終了させたはずのアプリが再び現れると言う事は有りません。

しかし、ランチャやその他、他のタブレットやスマホと同じ様な設定を進めて行くと
いつの間にかアプリが終了しなくなると言う問題に悩まされていました。

この現象はドコモショップで再現し確認してもらいましたが、原因は分からず。
タブレットと接続した簡易テストでも異常は認められず、サポートに電話して頂き
インストールしているアプリに原因があるかも知れないと言う事になり、

データのバックアップ後、アプリのアンインストール等を試みて、それでも症状が
出るなら修理対応。 と言う事になり、現在に至っています。

ドコモショップで指摘されたアプリ等をアンインストールした後でもこの症状は出ており
アプリの問題ではないという仮定の下、色々試していくうちに、何となくですが
再現する方法が見つかったので、参考までに書いておきます。

この問題が分かりにくいのは、何かをしてもすぐには症状が出ないと言う事で、
何かをした後に再起動するとこの症状が出ると言う事。
ただし、まだ、この方法で再現させた事は有りません。

なぜなら、この症状が出ない状態が設定リセット後、約2週間続いており、
その間に各種設定を行い、通常使用状態に入っている為です。

ここで、再現させてまた一から設定し直しはもうこりごり。という状態なので…

4回目の初期化後、何度も症状が現れては設定リセットを繰り返してきましたが
今回、何度再起動をしても症状が現れないと言う状態が続いているのですが
この2週間で過去に症状が現れた時との違いは1つのみ

設定−電池−アプリ起動のみでした。

GPSロガーやバッテリーモニター、FTPサーバ等、バックグラウンドで動作させたい
アプリが有るので、このアプリ起動設定で自動的に管理をオフにして手動で管理から
自動起動やバックグラウンドで起動をオンにしていました。

つまり、これらバックグラウンドで動作させたいアプリを自動的に管理せず
手動で設定してしまうとアプリが終了しなくなるようです。

ただし、設定したアプリのみならず自動で管理がオンになっているアプリも
症状が現れた時には終了しなくなるので、アプリ毎の個別設定と言うより
アプリの起動管理自体に何らかしらの不具合がありそうな挙動です.

現状はアプリが終了しないと言う症状は出ていませんが、その代わり
GPSロガーやバッテリーモニター等、バックグラウンドで動作させたい
アプリが全く使用出来ない、と言う状況です。

状況的にみて、アプリではなくシステム側の不具合のようなので、当面は
このまま使用し続け、システムアップデートが来た後にもう一度確認してみようと思っています。

以上、ご参考まで。

書込番号:22095554

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/09 13:45(1年以上前)

端末が、個々のユーザーの使用状況や好みの傾向を学習して、該当のアプリがすぐに立ち上がる様に“待機している”、と言うごく普通の話のような気がしますが。
従って、初期化することにより、積み上げた経験値が 0 に戻るという…。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22095988

ナイスクチコミ!2


スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

2018/09/09 17:56(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん

申し訳ありませんが見当違いです。

アプリを立ち上げて、ホームボタン等で閉じます。
この場合はタスクリストに閉じたアプリが有りますので、
選択する事で再度表示されます。

タスクリストで×をタップして閉じると、タスクリストから消えます。
タスクリストから消えるので選択する事が出来なくなります。

以上が正常な状態ですので、お持ちのスマホで確認してみて下さい。

このクチコミで書いた全て終了しない、と言う状態は
タスクリストを表示させた時に閉じたはずのアプリが全て
ゾンビのように復活する症状です。

これはドコモショップで再現させて店員の方も異常と認めた動作です。


書込番号:22096585

ナイスクチコミ!3


スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

2018/09/09 18:22(1年以上前)

再生するタスクリストで削除したアプリが復活する不具合

その他
タスクリストで削除したアプリが復活する不具合

見た事無い方は状況が分からないと思うので、スクリーンショットを添付しておきます。

書込番号:22096649

ナイスクチコミ!1


カイ7さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/11 21:10(1年以上前)

昨年あたりからのAndroidのタスクリストのバグみたいですね。
ある一定以上使用していると、よく発生します。
再起動した直後でもリストに表示されることもあります。
他のタブレットでも頻繁に発生します。

タスクリストのキャッシュ化等による弊害だと思われますが、起動選択した場合は初期起動画面からメモリにロードされますので、メモリ上からは解放されていますので問題ないと思います。

今後パッチやバージョンアップ等改善されるんじゃないかと思っています。

書込番号:22102042

ナイスクチコミ!0


スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

2018/09/13 05:53(1年以上前)

カイ7さん

本来ならログアウトされるようなアプリがそのまま居残っていてそのまま継続して使用できますので、メモリー上からも解放されていない感じです。

そういう状況でバックグラウンドで通信されているかもしれないと思うと、放っておけません。

どちらにしてもOS側の問題のようですので、早く改善してほしいです。

書込番号:22105002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


カイ7さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/16 01:25(1年以上前)

そうですか、では自分とは症状が違うのですかね。
自分は、残ってても、アイコンから立ち上げると起動画面(ロゴ)が表示されるので、メモリから解放されてるようでしたので、この症状は、Hurwaiのタブレットでも、Experiaでも発生してます。


書込番号:22112351

ナイスクチコミ!1


スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

2018/09/16 05:52(1年以上前)

この症状は、私のHurwaiのタブレットやExperiaでは発生してません。 違う症状ですね。

書込番号:22112494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

2018/09/16 05:54(1年以上前)

ちなみにカイ7さんの症状も発生してません。

書込番号:22112497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 540iaさん
クチコミ投稿数:2772件 Threads始めました。 

2020/02/23 18:58(1年以上前)

書込番号:22096585に、いいねが付いたのでその後の状況を書いておきます。

その後、Androidバージョン 9、EMUIバージョン 9.1.0になっていますが
このスレッドを立てた時に出ていたアプリが終了しない症状は出ていません。

アップデートで修正されたものと思います。 以上

書込番号:23247906

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)