HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

オレオレジャパネット

2018/08/09 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 iPhone appさん
クチコミ投稿数:1件

Huawei P20 lite 中国製明らかに高齢者向けに販売してる内容。高齢者には難しくしてる内容のCM

書込番号:22018353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2018/08/09 11:30(1年以上前)

本体一括ゼロで買う手練な人にとっては割高だけど

ジャパネット公式サイトの当該製品のサイト見る限り
・データMで二年間は同一料金(ワンキュッパ関係なし)
・スーパー誰とでも定額無料
・端末代込み
&#9747;初期費用9,700円
なのでYmobile公式オンラインで試算する料金より二年間のトータル維持費は安いのでは。
スーパー誰とでも定額無料のためにはデータM必須っていう罠くらいしかないような。
何か見落としてる?

書込番号:22018418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2018/08/09 11:35(1年以上前)

あと機種はP20 liteですよね?
Proもあるの?

書込番号:22018427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/08/09 11:37(1年以上前)

なぜP20 liteではなく、P20 Proのクチコミにスレを立てられたのか。

書込番号:22018435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/08/09 11:41(1年以上前)

>sandbagさん

あ、時間差で内容が被りました。すいません。

ジャパネットってY!mobileの回線契約付きでよく販売してるイメージで最近はP20 liteやってますが、さすがにドコモ独占のP20 Proはありませんね(^^;

おそらく単にスレ立てする場所を間違えたって感じでしょうね。

書込番号:22018443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/08/09 12:45(1年以上前)

■参考スレッド
P20 liteの既出スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21989430/#21989430

書込番号:22018576

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2018/08/09 14:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのスレッドではY!mobileの同一プランとの比較がないので、参考になりませんでした。

書込番号:22018689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/09 14:23(1年以上前)

自宅に居て暇な時、スカパーのジャパネット専門チャンネル“も”流し見しています。

現在扱っている機種は HUAWEI P20 Iite で、料金プランは、ジャパネット専用プランです。
音声通話し放題 & 月間の高速データ通信容量 6GB で、次の機種変更まで条件が変わらず、月額料金も、端末代金込みで 3,780円です。通常の Y!mobile との契約のように、13ヶ月目や 25ヶ月目から 1,000円 UP する、なんてことはありません。P20 lite の前は、Android ONE S1 が 同条件で 3,280円でした。
初期設定が必要な初心者のためのスタッフ訪問費用は 9,800円です。

P20 Iite を、カケホーダイで 6GB の高速データ通信が、ずーと使えることを考えると、個人的にはお得だと思います。

書込番号:22018715

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/09 14:27(1年以上前)

高齢者向けに逆にシンプル化しているので、いいんじゃないですか?(自分なら絶対買わないし、ターゲット層ではないでしょうが)
2年目から1,000円上がる(1年目は1,000円安い)って、数字のアピールだけするための、ホイホイだから無い方が詳しくない人にとってはいいでしょう。

価格競争力を維持しつつ、それなりのスペックを用意するなら、P20 liteは適切じゃないですか。

書込番号:22018721

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 彼岸島さん
クチコミ投稿数:1件

題名通りです、教えて頂けると幸いです。

書込番号:22007724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/08/08 18:27(1年以上前)

遊べてますよ。大丈夫ですよ。

書込番号:22016978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋 顔認証の精度

2018/08/05 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:18件

こんにちは
xperia xzから機種変更して約3週間。
ちょつと重い事以外はほぼ満足なんですが、指紋と顔認証の精度が良くなく、3回に1回くらいしか認証しません。
そのつど、パターン入力を要求されるので結構ストレスです。
使用されている方はどんな感じでしょうか?
何か良い設定方法があれば教えていただけないものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22010486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/08/05 18:51(1年以上前)

>たたたか6さん
こんにちは。購入後指紋認証をしょうとしましたが、パターンをいちいちやるのが面倒でやめました。
使用していません。

書込番号:22010567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 19:12(1年以上前)

>甚太さん
精度良くないですよねー
ショップにクレームに行こうか迷ってたんですが、こんなもんなんですか。
パターン入力が面倒くさいので、ロックなしにしたら指紋認証のところを触れただけで電源入るので、ポケットに入れたら誤作動起こしそうで。

顔アイコン変更しました。

書込番号:22010608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/08/05 19:28(1年以上前)

>たたたか6さん
こんばんは。
私は別件の不具合があったので初期化したら他の部分も動作がおかしくなってしまって・・・
キャリアであるドコモに相談した方が無難だとおもいます。
私は一か月間模索した挙句、結局はドコモショップ言って修理出しました。
交換してくれると思いましたが、残念ながら取り決めで修理という事で。
それならば、もっと早く息べきでした。
交換したから良いとも言い切れません。
ドコモは検証したうえ販売に踏み切ったのだと思います。
そういう事ないかな?と思いつつ実際に修理に出すとやっぱりって感じですかね?
iPhoneとは違いキャリアである以上、ドコモが窓口です。
修理期間中代わりのスマホ化してもらいました。

書込番号:22010643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/05 19:57(1年以上前)

>たたたか6さん
当方、無印ですが、顔や指紋についてはPROと同じと思いますが、精度はめっちゃいいです。
嫁のgalaxyS9よりも全然いいです。
指紋は100%で、顔も光をバックにしていない限りはほぼ100%ですね。
光を背中にしょってると、中々認識してくれないですね。よくPINコードの入力要求があります。
逆にかなり暗いところでも、認識はしてくれますね。

書込番号:22010700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 20:17(1年以上前)

>甚太さん
ありがとうございます。
かなり参考なりました。
>warrior77riotさん
こんばんは。
衝撃です。
無印は精度良くて、proはダメと言うことは考えにくいですよねぇ。
登録も3度やり直してるんですが、あまり変化がなくってかなりストレスになってました。

甚太さんが言われてるように、ドコモショップに持ち込んだ方が良いのかもしれませんねぇ。

書込番号:22010753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/05 20:33(1年以上前)

>たたたか6さん
>登録も3度やり直してるんですが
えっ? 自分は、1回でOKでした。
honor8の時も1回で登録できました。
galaxyはS7もS9も全く駄目でした。
huaweiの指紋認証は精度が良い、というコメが多いですからね。
DSに持ち込んだ方がいいというか、3回に1回はエラーになるなんて、もし自分であればクレームものですよ!

書込番号:22010794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/08/05 20:41(1年以上前)

P20の方は、warrior77riotさんも記載されている通りで、御認識もなく爆速ですが、
Huawei P20(EML-L29) No.1 指紋認証,顔認証、爆速
https://youtu.be/EykVnnOqFKA
Huawei P20(EML-L29) No.1(補足動画) 顔認証、爆速
https://youtu.be/6WtTkcVIx_0
※広告はありません。

本機は発売されて2カ月近く立ちますが、他の方から問題がある書き込みはないですし、
レビューでも問題はないような書き込みですし。
たたたか6さんの端末個体の問題の可能性もありそうですね。
甚太さんの端末は、他の不具合もあるようですし。

指紋センサー事態に不具合が出た方はいるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22000846/#22000846

通常の正常な個体なら、P20同様、爆速で御認識もないとは思います。

指紋認証は5種類登録できるので、同じ指を再度登録するとかでしょうか。
同じ指を登録しようとすると、すでに登録済みたいなメッセージが出て、同じ指を2か所に登録は非常に難しいかもしれませんが。
精度が悪い個体なら、簡単に登録できるかもしれません。

ただ、精度が悪いまま使うよりは、店員の目の前で指紋を登録して、
指紋認証が何度も失敗することを見せれば、端末交換等対応してくれるかもしれません。
外箱を含めて、付属品一式を持っていかれると良いと思います。


複数の指紋認証機を使用していますが、Huawei機はP20以外でも、精度は文句ないと、個人的には思っています。

書込番号:22010809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 20:46(1年以上前)

>warrior77riotさん
ありがとうございます。
>3回に1回はエラーになるなんて、
3回に2回ダメです。
もっとひどいかも。

>†うっきー†さん
新事実ありがとうございます。
こんなもんかと我慢してたんです。
事実がそうなら、早速DSにクレームにいきます。

書込番号:22010820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/05 20:53(1年以上前)

>たたたか6さん
†うっきー†さんのおっしゃるように、指紋センサーの不良も考えられますよね。
システムナビゲーションバーを「画面外ナビゲーションボタン」にして、反応が3回に2回は無反応とかだと、指紋センサーの不良という事になると思うので、一度試してみてはいかがでしょうか?
既に画面外ナビゲーションバーをお使いであれば、どんな感じですか?

書込番号:22010833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 20:55(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
不具合といえば、スマートロックを使おうとしても添付スクリーンショットのようになって、何も設定出来ないんですが、やっぱりどこか悪いんでしょうか?

書込番号:22010837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 21:03(1年以上前)

>warrior77riotさん
ありがとうございます。
「画面外ナビゲーションボタン」は普通に使えそうです。

書込番号:22010858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/05 21:05(1年以上前)

機種不明

>たたたか6さん
その画面は正常だと思います。
自分も同じです。
スマートロック解除の画面ですよね。

書込番号:22010862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/05 21:11(1年以上前)

>たたたか6さん
画面外ナビゲーションボタンが普通に使えるという事は、指紋センサーの不具合では無さそうでね。
指紋登録が上手く行ってない、とかになるのでしょうか?
指紋登録を再度行って、それでも改善されなければ、初期化(自己責任で)。でもダメならDSでしょうか。

書込番号:22010881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 21:17(1年以上前)

>warrior77riotさん
>画面外ナビゲーションボタンが普通に使えるという事は、指紋センサーの不具合では無さそうでね。
指紋登録が上手く行ってない、とかになるのでしょうか?
3回登録やり直したんですが。
初期化は面倒なので、先にDSに相談に行ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:22010897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/08/05 21:22(1年以上前)

機種不明

EMUI8.0のnova lite 2の場合

>たたたか6さん
>不具合といえば、スマートロックを使おうとしても添付スクリーンショットのようになって、何も設定出来ないんですが、やっぱりどこか悪いんでしょうか?

一般的なHuaweiのEMUI8.0(8.1)端末なら、
設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→スマートロック解除
になるのですが、設定場所は同じでしょうか?

もし同じなら、通常は添付画像のようになりますが、本機はキャリア端末で、
いろいろな機能が削除されています。


warrior77riotさんの端末でも同じということで、この機能も本機からは削除されているのだと思います。

書込番号:22010919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 21:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
ホームアプリをnovaに変更しているんですが、何らかに影響がありますか?

書込番号:22010985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 21:54(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
スマートロック解除ではなく、smart lockの方です。

書込番号:22011009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/08/05 22:05(1年以上前)

>ホームアプリをnovaに変更しているんですが、何らかに影響がありますか?

そういえば、指紋の機能はありますので、影響がないとは断言はできないと思います。
修理や交換にしろ、端末は初期化された状態ですので、
一度端末を初期化してアプリを何も追加しない状態で、再確認された方がよさそうですね。
正常になる可能性はあるかもしれません。


>スマートロック解除ではなく、smart lockの方です。

画面遷移の方法の記載がないため、どこから行った画面かわかりませんが、
warrior77riotさんも同じ表示とのことなので、何も表示されていないのは問題ないかもしれませんね。

書込番号:22011047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/05 22:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ホームアプリ何らかの影響がありそうですか。
一度削除して様子みてダメなら、初期化してみます。

書込番号:22011068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/05 22:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
スマートロック解除の次に、「ロック画面のパスワードを入力」という画面が出て、真っ白な画面に行きます。
>たたたか6さん
「スマートロック解除」の画面はどこからですか?

書込番号:22011147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

バルク品

2018/08/08 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

アフターサービスの純正品ではなく、
フリマでバルク品を購入しており、更に外れのアダプターをひき誤動作おこしてたようです。
正規品は充電中画面反応問題なし。

書込番号:22015712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プレフィックス設定

2018/08/05 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

楽天モバイルの楽天でんわにおいて、プレフィックス(003768)の設定をした際、0120や0570などは除外されますか?
よろしくおねがいします。

書込番号:22009033

ナイスクチコミ!1


返信する
鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2018/08/05 00:47(1年以上前)

「andronavi」には、楽天電話は『緊急通報やフリーダイヤル(0120)への発信にも対応しており、これらは「楽天でんわ」を経由せず、通常の電話と同じ扱いになります。利用料金はもちろん無料です。』とあります。

<通話料が半額!使った分しかお金がかからないオトクな電話アプリ『楽天でんわ -番号そのままで通話料がお得-』>
https://andronavi.com/2014/02/318553

書込番号:22009045

ナイスクチコミ!1


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2018/08/05 01:12(1年以上前)

鬼の爪さん御返事ありがとうございます。

「楽天でんわ」アプリを使用した場合、鬼の爪さんがおっしゃるように記載されているとおりになると思います。

ただ、「楽天でんわ」アプリの使い勝手が自分には合わず(わがままかも知れませんが)、いろいろ検索したところ、この端末自体の設定の中で、プレフィックスの設定ができると取扱説明書に記載されています(以下のサイト取扱説明書69ページ)。その設定をしたら、「楽天でんわ」アプリを使用せずに、電話番号の頭に003768を付加すると思うのですが、その場合、0120や0570などの特殊な電話番号にも、付加するのでしょうか?

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/hw01k/download.html

よろしくおねがいします。

書込番号:22009069

ナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2018/08/05 01:42(1年以上前)

このプレフィックス機能は「国際プレフィックスまたは国番号」の自動追加機能のようですので、恐らく、0120や0570などの特殊な電話番号にも自動的に不可されるのではないでしょうか?

らくてん電話では、アプリ内で0120を検出して、その際にはプレフィックス003768を付けないようにしているのではないでしょうか?

真偽のほどは、本機をお持ちの方の確認を待たれますように。

書込番号:22009093

ナイスクチコミ!1


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2018/08/05 01:59(1年以上前)

>鬼の爪さん
御返事ありがとうございます。

この端末をご使用の方、ご回答をお願いします。

書込番号:22009101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/08/06 21:11(1年以上前)

機種不明

プレフィックスですが、
1、自動付加はなく手動での付加が必要
2、フリーダイヤル等に手動付加(しないとは思いますが)した場合、プレフィックスは外れず通話不可になる

当機にて試したところ上記仕様のようです。(即興で行ったので違う場合はご容赦ください)


個人的にはドコモの電話アプリがあまりにも粗悪なため他のダイアルアプリをいれ、プレフィックス自動付加アプリと併用して使用しています。

書込番号:22013031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ部分の保護

2018/07/30 04:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:30件

宜しくお願いします。
背面のカメラの部分に、皆さん何か特別な保護はしていますでしょうか?
自分はもともと付属していたクリアケースを使っていますが、画面を上にして机とかに置くと背面カメラに傷がついてしまいそうで心配です。

皆さんの背面カメラへの対応について教えてください。

書込番号:21997311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/30 06:23(1年以上前)

設計ミス
保護フィルム
まめに交換

書込番号:21997358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/30 06:40(1年以上前)

infomaxさんの回答は気にしないでください。
適当な発言をする方で有名なので。
設計ミスと言ってしまうと、近年多くの機種(iPhone含む)がカメラ部分出ているので、設計ミスになってしまいます。

私はカメラ部分は特にフィルム等はしていません。
ケースは付けるので、ケースの厚みで実質のカメラ部分の保護としています。

書込番号:21997371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/07/30 07:26(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「カメラ 保護」等で検索すればよいです。

過去のまったく同じ質問を見られるとよいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21928337/#21928337

書込番号:21997415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2018/07/30 08:11(1年以上前)

アマゾンとかでカメラ部分の保護フィルムなど販売してますよ。

設計ミスと言ってる人いますが、そんなことはないですよ。
その人はiPhoneというかアップル信者で他のメーカーをゴミという考えをお持ちのような方です。

書込番号:21997457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/30 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

HUAWEI P20 Pro ケース ファーウェイP20 Proケース P20 Proカバー[ 耐衝撃 TPU ケース ] [ 全面 クリア ] Rhaosoco[ 米軍MIL規格取得 ] [ Qi 充電 対応 ] [ 落下 衝撃 吸収 耐衝撃] 耐衝撃カバー (P20 Pro ケース, クリスタル・クリア) https://www.amazon.co.jp/dp/B07D64QJTH/ref=cm_sw_r_cp_api_i_9lNxBbE440204
↑を使ってます。
音が前に出るようになっているし、カメラ周りギリギリまでカバーしてくれているし、カメラの周りに少し高く縁が付いているので、机においても、カメラに直接机が当たらないし、安いので、気に入ってます。
電源ボタンが気持ち硬くなるのだけ、残念な部分ですが。

書込番号:21997720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/30 11:34(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん
ちなみに蛇足ですが、梅田にHUAWEIの公式サポートショップが出来たので、超速充電?試したくて専用充電器購入には寄った際に聞きましたが、カメラレンズの上2つの真ん中には、レーザーフォーカスセンサーが入っているので、保護ガラス等で塞ぐと、夜間撮影時のAF動作に支障が出ることが分かっているそうです。緩慢になったり、ガラスの厚さによっては正常に動作しなかったりするそうです。ご注意ください。

書込番号:21997748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2018/07/30 16:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
次回は検索を掛けて質問致します。
以後気を付けますm(_ _)m。

書込番号:21998218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/07/30 16:40(1年以上前)

>Mootさん
丁寧に写真まで添付頂き、感謝しております。
これならカメラレンズに当たらなさそうですね。
そして、保護フィルムは時にAFの精度を落とす場合もあるのですね。

早速Amazonにて注文してしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:21998221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Z11-CUBEさん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/30 17:14(1年以上前)

>Mootさん

 ちょっと、横から失礼を承知でお聞きしたいのですが、リンク先のカバーを使用されているということですが、
液晶の保護はどのようなシール?強化ガラス?もしくはなし?をされているでしょうか?
良かったら教えていただければと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:21998273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/07/30 17:31(1年以上前)

>Mootさん
色々ありがとうございます。
液晶のシートは購入時のままのシートです。
へたってきたら交換しようと思ってました。

ガラスのシートに換えた方がいいのでしょうか。

書込番号:21998295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/30 19:02(1年以上前)

>Z11-CUBEさん
docomoのDOOMグラスです。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/docomo_select/domeglass/
dポイントが結構溜まっていたので、7,000円は痛いけど、docomoショップでしか売っていない点と、ショップで貼ってもらえる事。全面カバーな事で決めました。
今まで色々な機種で、高いものから安いものまで試しましたが、今まで1番良いように思いますね。
>とっぴぃ☆さん
フィルムだと、すぐに滑りが悪くなったり、小傷が付くので、何度も貼り替えることになり、勿体無いのと、全面保護のプラ(PET)フィルムは脇から剥がれやすいので、ガラス一択です。

書込番号:21998470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/30 19:04(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん
後、購入時のものは保護フィルムでは無く、出荷時の梱包傷を防ぐだけのものだと、ファーウエイサポートショップで聞きました。

書込番号:21998475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/07/30 19:23(1年以上前)

>後、購入時のものは保護フィルムでは無く、出荷時の梱包傷を防ぐだけのものだと、ファーウエイサポートショップで聞きました。

それは、液晶に直接貼ってあるフィルムのことではなく、最初から剥がすようになっているシッポがついてるフィルムのことを言われたのだと思います。

最初から剥がす目的なので、剥がしやすいように、シッポがついています。

書込番号:21998506

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/07/30 19:37(1年以上前)

>最初から剥がす目的なので、剥がしやすいように、シッポがついています。

液晶に貼られている保護フィルムに、それを保護するフィルムが貼られているので、それは剥がしてくださいということです。
保護フィルムを単独で購入したら、最後にフィルムを保護するためのフィルムを剥がすのと同じと思ってもらえばよいです。

端末から飛び出してシッポがあるので、すぐにわかるとは思いますが。

https://camoor.net/archives/5366
>赤いベロを持ち、剥がしていくと保護フィルムが残り、剥離フィルムが剥がれるといった感じです。

書込番号:21998540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/30 20:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>とっぴぃ☆さん
P20ですが、付属のケースを使ってます。
カメラレンズ周囲がレンズより微妙に高いので、平らな所に置く分には問題ないですよ。
逆に平らではない所に置くのって、どうなのかと思いますね。
液晶保護ガラスはこちらのP20のものを貼ってます。
サイズも液晶の縁ギリギリまでカバーしていて(ほぼ全面カバーみたいなものです)、ガラスですので当然、気泡も入らないし、指の滑りもとて良いですよ!貼るのもすごく簡単です。
液晶保護は、一応はガラスを貼った方がいいかな、と思ってます。万一の時に多少の安心感はあるかなと。レンズの面積よりも液晶の面積の方が圧倒的に広いので、液晶保護を気にした方がいいんじゃないかな、と。ご参考まで。

HUAWEI P20 Pro ガラスフィルム P20プロ 強化ガラスフィルム 全面保護 サラサラ 貼り付け簡単 気泡ゼロ 高透過率 2.5Dラウンドエッジ加工 硬度9H 飛散防止 3Dタッチ 指紋防止 スクラッチ防止 液晶保護フィルム(ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B07CVZS9QP/ref=cm_sw_r_cp_apa_cpVxBb560AF04

書込番号:21998666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/30 22:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
それがお店の人はWeb版の説明書を見せて、「始めから貼ってある赤ベロ付きのは端末の傷保護用、その下に貼ってあるのが説明書に書かれている、剥がすべき保護フィルムです。これはお客様が購入後に、取り扱い方法がわからなかったり、データの移行をスタッフが補助した際に、赤の他人のスタッフが触るの事が有るので、その際に万が一傷か付かないようにと、最低限の保護を目的として貼ってあるので、長期間は使えないのと、その状態での光の透過率は、市販のものと比べると少し低いので、端末本来の画質では見れないのと、摩擦抵抗が比較的大きいタイプなので、スムーズなタッチ操作をしたい人には向かないので、剥がすことを説明書にも記載しているんです。」てな感じの事を話してましたよ。

書込番号:21998966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/30 22:39(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
説明書当該部分

書込番号:21998970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2018/07/31 04:52(1年以上前)

>warrior77riotさん
写真まで添付頂きありがとうございます。
自分も現在は同じケースを使用していますが、今回気にしているのは画面側ではなく、背面側のカメラの方なんです。確かに画面側はケースの方が若干高いので安心ですが、背面側のカメラとケースの高さはほとんど同じように見えます。

この状態で背面側を下にして奥のはちょっと心配、という事でした。

書込番号:21999307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/31 06:20(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん
>カメラレンズ周囲がレンズより微妙に高いので、>平らな所に置く分には問題ないですよ。
斜め上から目視すると、0.2mm位はケースの方が高いですよ。あくまで、目視ですが。
ですので、それ程気にする必要はないかと思います。

書込番号:21999346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2018/07/31 07:55(1年以上前)

>説明書当該部分

それは、赤いシッポのフィルムのことだと私は思っています。

もし店員の説明なら、フィルムを2枚貼る必要性がなく、1枚でよいはずですし。

書込番号:21999450

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)