Android One X4
- 32GB
5.5型のAndroid Oneスマートフォン
発売日 | 2018年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 157g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2021年6月24日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2021年4月29日 23:30 |
![]() |
4 | 2 | 2020年12月13日 00:14 |
![]() |
41 | 13 | 2020年8月17日 07:34 |
![]() |
4 | 1 | 2020年7月27日 11:49 |
![]() |
1 | 1 | 2020年7月10日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X4 ワイモバイル
2018年6月購入のYmobile Android One X4(SHARP製)が一昨日おかしくなりました。
症状はホーム画面上に別のウインドウがかぶり、1秒もしないうちに消え、2〜3秒後また出てくる繰り返しです。
電源を切ることや再起動では直らず、SIM・SDを抜いても症状が変わりませんでした。
こうなれば自分で出来る最後の初期化になります。
初期化を実行をしたら、画面の不具合は再発しませんでした。
今まで、OSのバージョンアップやソフトのアップデートでは問題が起きなかったのに。
画面のチラツキは他機種でも初めての経験でした。
直ってよかったです。
5点

Googleアプリで全世界的に発生していた不具合です
Googleのアプリを更新するとなおりましたよ
書込番号:24203475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんだ、ありがとうございます。
今回初期化で驚いたのは、復元の道筋です。
以前、他の機種で初期化した時で、入れていたアプリも再度入れ直し、ホーム画面にアプリを元の位置に貼り付けるが面倒でした。
今回、自分のアンドロイドの機種一覧から、X4を選ぶとアプリが元の位置にもう張り付いていました。
ただ、アイコンをタップして、入れ直しは必要ですが。
かなり短時間で元の環境に戻りました。
細かなところで変わっていたのですね。
書込番号:24203502
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X4 ワイモバイル
4月27日にはOKでしたが、昨日本体写真を使用の時 使えませんでした。
まず、本器に カメラマークが出ない 焦点合わせの 点線○が実践になっても シャッター切れない。
面のため 再稼働、アンドロイドアプリ確認、をしましたが 回復せず でした。
ストレージは 10GB余裕が有ります。
なお 動画は撮影できます。
宜しくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X4 ワイモバイル

ごめんソフト次第だね「顔認識システム」。
ゆうちょ銀行の顔認証は10でも使えた。
書込番号:23845661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X4 ワイモバイル

自分も使っていますがまだしていません。
他機種でも急いでやると、不具合がよく報告されています。
自分はいつも、ある程度経ってからしています。
今回も直ぐ上げるメリットが無いので、静観して他の人の書き込みを見てから、上げようと思っています。
書込番号:23199292
2点

Android10へバージョンアップしました。
以下のアプリにおいて音割れ(ノイズ?)が発生しました。
ゲーム:FGO、物語PUKUPUK
音楽再生:Amazon music
play musicは問題なく音割れなし。
有線無線のヘッドホン等未確認です。
とりあえず簡単に現状報告。
書込番号:23199441 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

何かしら影響ありそうですね。
アプリがまだ対応できていないなら、対応確認待ってから上げたほうがよさそうですね。
後戻りができないから、メインで使っていると致命傷です。
今そんなに不具合が無いので、アップするくらいならAquosSense3買って二台持ちする方が楽かもしれませんね。
googleにはOSを選べる機能を入れてほしいです。
書込番号:23199922
2点

昨夜UPしました。
とりあえず動かなかったのが「スマートマナーモード Pro (曜日と時刻で自動切替)」でした。
就寝中はサイレントモード、目覚ましの直前にサイレントモードを解除する設定なのですが、今朝は解除されず目覚ましが鳴らなくて危うく遅刻するところでした(汗)
何とか今夜のうちに対策を打たないと明日の朝も危ない・・・・・何か別なアプリを入れるか・・・・・
書込番号:23209391
2点

どうも音に関する不具合がありそうですね。
Google系のアプリは問題ないところを見ると、アプリのアップデートを待つしかないですね。
そう考えるとOS自体には問題ないのかな?
バージョン上げるとよく再起動ループや、カメラホワイトアウト現象が起こったりするのですが、android oneは極力シンプルに作ってあるので危険そうなのはワンセグとFeliCaかな?
書込番号:23210464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夜のうちに対策を打ち、今朝は問題なく目覚ましを鳴らす事が出来ました。
ワンセグとフェリカ(スイカで使用中)は問題無しです。
セキュリティの関係上、どのみちUPする事になるのですから、なるべく多くの人が早くUPして不具合を打ち上げGoogleに分かってもらうべきでしょうね。
書込番号:23210674
4点

そうですね。
情報はなるべく集めてからアップしたいです。
普段使ったいるアプリがAndroid10に対応している事も重要ですね。
対応していない(不具合のある)アプリは捨てる方が安全かもしれませんね。
書込番号:23211168
1点

10にアップグレードしたら「Yahoo!ファイルマネージャー」に保存してあったデーター(動画)が消えました。
初期化したところ、「Yahoo!ファイルマネージャー」は10に対応しておらずインストールできませんでした(アプリ自体3月末で終了のようです)。
書込番号:23243968
3点

アップ後、殆どのゲームやヤフーのズバトク等のスロット音すら音割れします。
ユーチューブの動画は大丈夫なんでアプリ側の問題か使う音源?に関係しているのか不明です。
とりあえずはゲーム等は音なしの状態で使用してます。
あとアップ後のゲーム等でフリーズが多くなった気がします
他の機種でも色々バグがあるそうなんで暫く様子を見るほうがいいと思いますよ
書込番号:23260086
4点

自分も思い切って10にしてみました。
今のところ変わった所は感じないです。
アプリの動作が若干遅くなった気がしますが、暫く触っていたら違和感無くなりました。
サウンドはまだチェックしていませんが、問題ありそうなら初期化する予定です。
初期化するとフリーズや音割れの不具合が軽減しませんかね?
書込番号:23261621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音割れの原因はおそらく不要な処理が裏で動いているからだと思います。
全体的に処理が重くなったのが裏付けているのですが、開発者オプションでバックグランドチェック内の不要なアプリを止めてみたり、システムのジェスチャーをやめて3ボタンに戻してみるとか、割り込み系の処理を無くす方向で試してみると良いかもしれません。
位置情報のロケーション履歴のリセットも有効かもしれません。これはアップデート前のファイルに無駄にアクセス行ってしまって処理が遅くなる可能性があります。
それでも駄目なら初期化でゴミファイルのリンク削除が有効ですね。
アプリは再インストールになりますが、os9の時の無駄なファイルが無くなるので安定します。
メールとラインのバックアップさえ出来ていれば初期化はあまり怖くないです。
書込番号:23261649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

念の為OS上げてからの初期化をしました。
動作は軽くなった気がします。
ただし、アプリによってはノイズ?のような音が聞こえます。おそらく10に対応していないものだけだと思うのですが、今回の不具合は今のところ音だけです。
あまりゲームの音を聞かないので問題ないのですが、os9との違いが全くわからないのでOSあげなくても良いのかもしれません。
フリーズとかは今のところ特に無いです。
書込番号:23264165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットから入れられます。ウイルスとかを心配するようなら入れるのは控えた方がいいです。(自分はトラブルが出たことなし)あとAndroid10にそもそもこのアプリが対応してるのかも分かりません。
https://www.google.com/amp/s/m.apkpure.com/jp/%25E5%25AE%25B9%25E9%2587%258F%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25AA-yahoo-%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25E3%2583%259E%25E3%2583%258D%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25BC/jp.co.yahoo.android.yfiler/amp
書込番号:23604868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X4 ワイモバイル
>TONPINさん
ミラキャスト対応製品なら可能です。
TV自体に内蔵されている場合もあるし
TVのHDMI端子に刺してWi-Fi受信するだけなので
ネット環境もWi-Fiルーターも必要ありません。
Wi-Fiなどあってネット環境でYouTube動画や
各種サブスクリプションなど利用されるのであれば
AmazonのFireTVStickやGooleCastなどの製品の方が
発展性はあります。
書込番号:23561573
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X4 ワイモバイル
ある日突然アプリのアイコンが白黒になり、タップすると『このアプリは使用できません』と出て開けません。playstoreに行って再度インストールすることでまた使用できるようになりますが、消える前にアプリに登録していたIDやPASSは全てリセットされ、通販もネットバンキングも一から設定し直しでうっとおしいです。
さらにおサイフケータイアプリは増殖します。
書込番号:23400223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10にアップグレードしたら使えなくなったアプリがあったけど、消えたアプリはどうなのだろう・・
お財布アプリの増殖は確かにありました。手間だけどリセットしたら増えなくなった。
書込番号:23524204
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)