HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(1732件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

paypayスキャン支払いの金額入力

2020/04/19 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:79件
機種不明
機種不明

前機種

p20の場合

paypayのスキャン支払いで金額入力する際以前の機種は添付画像のテンキーが現れて楽に入力できました。p20に変えたから添付p20の画像のように普段の入力キーボードが現れて金額入力に押し間違えが発生しやすいです。paypayのヴァージョンは同じです。同じ症状方居ますか? またテンキーがちゃんと出る設定とか有るのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23347741

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/19 13:45(1年以上前)

>papa_applepieさん

入力アプリがちょっと分からないですが(標準はiWinのはず、ちょっと違う感じですね)

設定からシステム>言語と文字入力>デフォルトのキーボードの設定で数字入力キーボードのタイプをテンキーに変更です。

書込番号:23347766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2020/04/19 14:37(1年以上前)

普段使っているのがiwnn IMEローマ字入力で、設定をご教授いただいた設定に変更して恐らくテンキーが表示されると思います。ありがとうございました。

書込番号:23347851

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ67

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

楽天モバイルの自社回線で、P20は、使えそうですか?
楽天モバイルの自社回線で、使えるリストには、掲載は、ありませんが、無料モニターに参加されていて、テストした方が、いらっしゃいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします!




書込番号:23028766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/05 13:25(1年以上前)

参考情報として
本機より後で発売された、P30 lite,nova lite 3ともに、ファーム更新での対応なので、おそらく通話の方は無理だとは思います。

■楽天回線に非対応の機種は、通信しか出来ず通話は出来ないことがある

https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>楽天回線でご使用いただくには、ソフトウェア・アップデートが必要です。製品ごとにソフトウェア・アップデート予定時期が異なりますので下記をご確認ください。詳細は10月1日以降に改めてご案内いたします。

https://mobile.rakuten.co.jp/pc/product/
「楽天回線 対応製品」をオンにすることで対応製品のみを一覧表示も可能。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
>パートナーエリア内ではau回線によるローミング接続がご利用いただけます。
>楽天回線エリアとパートナーエリアとの境界付近や、地下と屋外の間を移動するとき、大きな商業ビルと屋外を移動するときに通信・通話が切断されたり、一時的にご利用になれない場合があります。
>楽天モバイルが本サービスのために提供する製品、もしくは動作検証された製品以外での通信は保証されません。

■非対応端末で、通信のみで通話が利用出来ない事例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=23005281/#23005281
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029161/SortID=23022424/#23022424

■楽天回線APN
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:11
APNタイプ:default,supl,dun
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6
※APNタイプは、テザリングが出来ない場合は「dun」の部分は「tether」に変更。
※APN自体が変更出来ない場合は、新規にAPNを作成。

■補足
対応機種では、APNの一覧が、docomo用,softbank用,au用、以外に,楽天用のページ(楽天のAPNのみ表示)が追加されているようです。

書込番号:23028798

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/11/05 13:50(1年以上前)

Band3だけで提供されている専用回線は接続性に難があります。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06265/
しかも現在利用できる地域は東名坂だけです。これはドコモのBand3が展開されている地域と同じです。

そのため、強制移行までMVNOのままで粘ったほうがいいかと思います。多分その頃には、機種変更が必要になるでしょう。

書込番号:23028824

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2件

2020/04/12 05:14(1年以上前)

HUAWEI P20 で、楽天自社回線 MNO 使えました。
秘訣は、楽天自社回線エリア内での楽天リンクの登録作業が、必要かと、思われます。

書込番号:23334161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 Lapalapinさん
クチコミ投稿数:6件

先日EMUI10へのアップデート通知が来たので、更新したところ、タスク消去等の一覧表示が出来なくなりました。
普段は画面外ナビゲーションを使用しており、横に向かってアクションするとタスク一覧が表示できていました。
ほかのナビゲーションにしてもタスク一覧のみ表示できない状態だったのでEMUI9.1にダウングレードして使用しています。
EMUI10を使いたかったのですが残念です。
何か解決方法御座いましたら教えていただけると幸いです。
ちなみに、私はEMUI8.0のときにADBコマンド操作でホームランチャーをY!きせかえにしています。
ダウングレードの際にデータは全消去されましたが、EMUI8.0にまでダウングレードし、ADBコマンド操作でホームランチャーは変更しています。
その後問題なく使えていたEMUI9.1にまでアップデートし現在に至ります。
ホームランチャーのせいだとは思っていますし、EMUI10に対応していないと思うのでアプリ自体のアップデートも待つことにします。
その他で解決方法があればお聞かせ頂けると幸いです。

書込番号:23298863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/22 12:34(1年以上前)

■技適
Lapalapinさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
EMUI10にした後、端末を初期化をして新規にセットアップ、ホームアプリをデフォルトのもの使っているという大前提であれば利用出来るとは思いますが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私は違法行為はしていないので、グローバル版のEMUIは確認したことがありませんが。
ホームアプリを変更すると表示がおかしくなるのは時々聞きますね。

■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。

書込番号:23298967

ナイスクチコミ!4


スレ主 Lapalapinさん
クチコミ投稿数:6件

2020/03/23 19:29(1年以上前)

一時期、香港に行ってて香港で買ったSIMフリーなのですが、日本での使用はダメだったんですね。
ちなみに、返信の内容からしまして日本版?のSIMフリーはまだEMUI10のアップデートは来ていないのでしょうか?
というのもEMUI10にしたところ何も手を加えていない状態で既にGoogle play storeを入れることが出来なくなってしまったので、色々操作してしまいました。
他の端末のところで質問してみることにします。
返信有難うございました。

書込番号:23301438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lapalapinさん
クチコミ投稿数:6件

2020/03/23 19:36(1年以上前)

[追記]
日本人で、尚且つ現在は日本在住ではありますが、少し不愉快になりました…。私が悪いですが、日本人かつ日本に住む見込みなら日本のSIMフリーを買わないといけないんですね。うっきーさんに言っても何も変わらないですよね。大変申し訳御座いません。
丁寧な返信を有難う御座いました。

書込番号:23301455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/23 21:32(1年以上前)

>ちなみに、返信の内容からしまして日本版?のSIMフリーはまだEMUI10のアップデートは来ていないのでしょうか?

4/9前後の予定となっています。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-15-sim-android-10.html
>「HUAWEI P20」は4月9日前後より配信します。

書込番号:23301727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/03/26 11:22(1年以上前)

記事にしてるメディアもあります。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

書込番号:23305968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/26 12:53(1年以上前)

>けいさ様さん
ここのスマホに詳しい人たちも、技適通ってない端末に手出すんだからそのくらいのトラブルは自力で解決しろ、できないなら最初からグレーなもんに手出すなのスタンスなんじゃないかと思ってました。
>Lapalapinさん
を責めるつもりは無いので悪しからず

書込番号:23306107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/03/26 19:08(1年以上前)

>けいさ様さん

リンク先の記事を読みましたが何処にも合法で使用に問題がないとの総務省のお墨付きが見つけられませんでした。(削除される前の書き込みも読んでいます)

記事では捕まった人はまだいないと書かれているだけです。以下引用ですがこの記事では違法ですと書かれているようにしか私には受け取れないのですが・・・

>技適マークのない海外製スマホやBluetoothイヤフォンなどを日本で使うと電波法違反になる。

>法令上『だめですよ』と禁止していますが、Gメンのような取り締まりは手が回らずにできていないのが実情です」(工藤監視官)

>工藤監視官は「(そこまで影響なさそうだし)使っても大丈夫そうじゃんと受け止められると、つらいですね」と苦笑する。

なぜこの記事をリンクしたのか理解に苦しみますね。私の読解力が足りないせいでしょうか?この記事内に「総務省が技適の無い端末の継続した国内使用が合法である」という事を認めている文面があったら教えて欲しいです。

書込番号:23306522

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

HUAWEIはイヤホンの音質が良い

2020/03/24 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:6736件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

HUAWEIのクチコミに書くべきかもしれませんが、P20の付属イヤホンを使っている都合上ここに書いておきます。

最近のスマートフォンはイヤホンが必ずと言って良いほど付属しています(GalaxyだとS8から)。S9やS10だとAKGのイヤホンですが実際に使ってみると、私が昔買ったり集めていた(Amazonや100均で買った、またはコーラに付いていたものなど)イヤホンとさえ比べても音が軽く感じます。使い続ければ音質は良くなるらしいのですが私の耳には合いませんでした。。

しかし、P20やP30 Proに付属しているイヤホンだと断然音質が違います。音が軽かったり籠もるどころか非常にクリアで、本体のスピーカーよりも良い音に感じます。もちろんGalaxyで使ってみても違いは歴然で、あくまで付属の試供品ですがそれでもAKGより音質が良いのは間違いありません。

サイズがやや大きいせいか耳に入れにくく、人によっては耳が多少痛くなるかもしれませんが音質は別格です。他の人にイヤホンのお薦めを問われたら迷わずHUAWEIの付属イヤホンを薦めるでしょう。

書込番号:23303802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモSIMでデータ通信だけが出来ません

2020/03/15 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 nunoken55さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】ドコモのSIMでデータ通信だけが出来ません。

【利用環境や状況】昨日ネットで購入してデータ移行ができアクセスポイントに新しいAPN で名前をdocomo 、APN をspmode.ne.jp 、認証タイプをCHAPに設定しましたが、電話とWi-F iは使えますがデータ通信が出来ません。

【質問内容、その他コメント】ドコモに電話しましたがhuawei に確認してくださいと言われ、huawei に電話しましたが分かりませんでした。ドコモSIMは使えますか?コールセンターの人に相性が悪いかもと言われました。助けてください、お願い致します。

書込番号:23286832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/15 20:38(1年以上前)

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容

通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

まずは、my Dcomoにログインして、間違いなくXi契約でSPモードも契約していることの2点を確認して下さい。
通話とSMSは利用出来ていますか?出来ない場合は本機では利用不可なFOMA契約となります。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23286864

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/15 20:57(1年以上前)

すみません。電話は利用出来ると記載されてますね。
Xi契約で間違いないと思います。

あとはSPモードを契約しているかを確認とAPNのスクリーンショットを添付しておくとよいです。

時々あるのは、モバイル通信をオフにしていましたということもあります。
文字列の後ろに半角スペースを入れていたり、入力個所を間違えているというのも時々あります。そのためにもスクリーンショットが必要です。
クイックアクセスを開いてモバイル通信がオンになっていることも確認されるとよいです。


Xi契約のSIMは当然使えます。
Xiのdocomo回線が利用出来ないSIMフリー機は存在しないと思ってもらったので支障はありません。
少なくとも本機でもSPモードは使えます。

書込番号:23286904

ナイスクチコミ!10


スレ主 nunoken55さん
クチコミ投稿数:3件

2020/03/15 22:17(1年以上前)

別機種
別機種

返信ありがとうございます。ドコモに契約内容を確認してもらいましたのでspモード契約してました。アクセスポイントを添付します。宜しくお願い致します。

書込番号:23287073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/15 22:44(1年以上前)

>nunoken55さん

画像拝見しました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
#23286904で記載した通りとなります。
APNの文字列の最後に半角スペースが入っているようです。少なくとも私の目にはそう見えます。
半角スペースを削除すればよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

名前は任意なので、半角スペースがあっても問題ないとは思いますが、一緒に削除しておけばよいと思います。

ちなみに、認証タイプは「未設定」でもよいとは思います。「CHAP」を設定していても動くとは思いますが。

次回添付する時は、画像は、カメラで撮影ではなく、スクリーンショットでお願いします。
写真では見にくいのと、ステータスバーなど重要なところもみにくいです。

上記で解決しない場合は、既に記載している
「クイックアクセスを開いてモバイル通信がオンになっていることも確認されるとよいです。」も確認して下さい。

今回は半角スペースだけで解決すると思います。

書込番号:23287123

ナイスクチコミ!13


スレ主 nunoken55さん
クチコミ投稿数:3件

2020/03/15 23:15(1年以上前)

データ通信できました。半角入っていました。本当にありがとうございました。助かりました。

書込番号:23287184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
P20 SIMフリー Androidバージョン9/EMUIバージョン9.1.0にて使用しています。
音楽ファイルを有料サイトからダウンロード後、
標準の音楽プレイヤーでは該当ファイルが見つからないという症状が出ています。(Google play music アプリやファイラーアプリでは見えています)

今までの挙動は
音楽ファイルダウンロード→Downloadフォルダに格納される→標準の音楽プレイヤーにて再生出来る
というものでした。

しかし、MP3カッターという音楽ファイルのトリミングができるアプリで『タグ情報を編集』という項目をいじって1曲だけ任意のタグに設定してから挙動がおかしくなりました。

上記設定をいじったあとは、Downloadフォルダに何件音楽ファイルを入れても標準の音楽プレイヤーでは検出されず。
対処法として、Musicフォルダに移せば標準の音楽プレイヤーで検出されます。

今までどおりDownloadフォルダ内に入れたまま、
標準音楽プレイヤーで検出出来るように戻したいのですが、方法はありますか?

自分でやってみた対処は下記です。
・再起動
・MP3カッターをアンインストール
・MP3カッターが勝手に作ったフォルダ(何も入ってない)を削除
・MP3カッターで編集した曲も削除
・標準音楽プレイヤーのキャッシュ削除(設定画面から入りました)

使いにくくなってしまいました。
どなたかわかる方いらっしゃればご助言をいただけますと幸いです。

書込番号:23257688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/29 07:57(1年以上前)

>ふもとっぱらさん
一般的な方法で直らないでしょうか。

■メディアストレージ
強制的にメディアストレージアプリのデータを一旦削除して、データベースを再構築する。
設定→アプリ→アプリ→右上の3点→システムプロセスを表示→メディアストレージ→ストレージ→データを消去
念のために再起動。
その後、再構築が終わるまで、しばらく放置。

それでも駄目なら、内部ストレージに適当なフォルダ(MP3等)を作成して、そこに移動してみてはどうでしょうか。

書込番号:23257792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/29 10:09(1年以上前)

P20は使ってなく別機種ですが、、、

標準の音楽プレーヤーの設定の中にフィルタがあります。
フィルタには、曲の長さ、フォルダ、非表示の選択があります。

ここらへんも確認してみるのもいかがかと。

書込番号:23257980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/29 10:23(1年以上前)

>ふもとっぱらさん

1.音楽アプリを起動して左上のギアアイコン→フィルター

長さで曲をフィルター→1秒に設定
フォルダーを選択→Downloadフォルダが表示され、チェックが入っているか確認
非表示の曲を表示→タップしてみる

2.音楽アプリを起動して端末内→右上の検索の隣のアイコンをタップ(曲をスキャン)

3.すべてのダウンロードした音楽ファイルをバックアップ後に
設定→アプリ→アプリ→音楽→ストレージ→データを消去

実際にMP3カッターでタグを編集しても私の環境では再現できませんでしたが、以上が簡単に思いつく程度で改善の可能性があるものです。

書込番号:23258009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/03/11 00:01(1年以上前)

皆様まとめてご返信となり、大変申し訳ありません。
それぞれの方法を試したのですが直らなかったので
諦めます。

>−ディムロス−さん
わざわざ再現までしていただいて、ありがとうございます!

こんなに知恵をいただけて感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:23277524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)