Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 3 のクチコミ掲示板

(1809件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:19件
当機種
別機種

昼白色蛍光灯下で撮影。上から、Pixel3自動、pIxel3蛍光灯、Nexus5X自動

早朝の風景。左から、Pixel3自動、Pixel3晴れ、Nexus5X自動

あちこちでカメラの評価が高いので安心しきっていましたが、使ってびっくり! ホワイトバランスの「自動」が使い物にならないことに気付きました。
以前使っていたNexus 5Xは、いかなるときもホワイトバランスは自動のまま、変更したことは一度もありませんでした。
しかし、Pixel 3は、自動でまともな色で撮れる条件が限られているようです。
サンプル写真を添付します。

◎室内で蛍光灯下で撮った写真
  上からホワイトバランスが、Pixel 3:自動(青みがかる)、Pixel 3:蛍光灯、Nexus 5X:自動
◎早朝の風景
  左からホワイトバランスが、Pixel 3:自動(日光が早朝でまだ赤いから赤みがかる)、Pixel 3:晴れ、Nexus 5X:自動

Nexus 5Xが、人が感じた色に調整する「自動」であるのに対して、Pixel 3は撮影時の環境光の色温度に合わせる「自動」という感じですが、後者は自動とは言えないでしょう。正しい仕様とは思えません。何らかの不良でしょうか?
仕様ならば、その「欠点」を補うアプリがあればいいのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
サンプルは、どちらもNexus 5Xの方が、色が自然で豊かだと思いますが、いかがでしょうか?
欠点が解消できないと、画素数は同じなので、撮影用にNexus 5Xを持ち歩く、という実に馬鹿馬鹿しい状態になるかもしれません。

書込番号:22586100

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:00(1年以上前)

当機種

白い紙をバックに、ホワイトバランス自動で撮影

はっと思って、モデルカーを白い紙に置いて撮影し直しました。
Pixel 3のホワイトバランスが自動のまま、まともな色で撮れました。
どうやら被写体全体の中で支配的な色をマイナスする方向(補色)に補正するようです。
光源の蛍光灯色を補正しているわけではありませんでした。
風景写真も緑が支配的な画面を補色方向へ補正したと言えます。
自動補正としては真っ当なんですが、その程度が大きすぎるのです。あるいは単純に下手クソと言っていい。
その点、Nexus 5XというかLGは非常に上手い、ということなんでしょうか?
とにかく、ホワイトバランスの調整をせずに撮影できるPixel 3であってほしいが、無理か?

書込番号:22589110

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2019/05/11 20:14(1年以上前)

当機種
別機種

Pixel 3

iPhone XS

>Galaxon Blueさん

こんばんわ、Pixel 3a発売とのことでこのスレ思い出したので、
アゲさせて頂きます(。・・。)

3か月程前ほどの写真ですが、ホワイトバランス補正が強い写真がありました(オレンジっぽい蛍光灯下)

色見は、写真ダメダメと言われているAQUOSが一番自然な色に写したりするので、
実際に使ってみないと分からないですよね

書込番号:22659811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/05/12 22:55(1年以上前)

>結衣香さん

レッサーパンダですね。やはり、これも全体に茶色が支配的な画面を青い方向へ補正しちゃってるんですね。
光源は関係ないと思います。

私は、今はRAWデータを残すようにして、色の補正が必要な写真は、Adobe Lightroomで調整するようにしてます。

書込番号:22662516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 voice match機能が勝手にオフになります。

2019/04/05 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

こんばんは。
閲覧ありがとうございます。

OKGoogleを呼びかけても、Googleアシスタントが立ち上がりません。最近反応しなくなりました。

手動でアシスタントを立ち上げてから、声での検索機能は、正常でした。
設定を調べてみると、voice matchでアクセスをオンにしたあと、5秒ほど経つとオフに戻ることが分かりました。

音声認識も再登録、再起動、しましたが変わりませんでした。
オンの状態のまま保つ方法はどうすればよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22580451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/04/05 07:14(1年以上前)

>イッキ03さん

今日は。

>設定>システム>言語と入力>言語、から確認できるのですけど、日本語以外に他の言語をインストールした、もしくは他の言語がインストールされている事はありませんか?

書込番号:22580695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/05 09:04(1年以上前)

>redswiftさん

御回答ありがとうございます。
確認しましたが、日本語のみでした。
他の言語もインストールしておりませんでした(*_*)

書込番号:22580879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/04/05 09:55(1年以上前)

>イッキ03さん

>>確認しましたが、日本語のみでした。他の言語もインストールしておりませんでした(*_*)

申し訳ないです。
それなら、別の要因だと思います。
他の言語をインストールしてると、こんな事が起きました。

「Googleアシスタント、バグってませんか?」
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028737/SortID=22485880/#tab

ところで、私はPixel3にしてからは「Ok Google」より「スクイーズ」の方が早いので全く使わなくなったのですが、>イッキ03 さんの場合、「Ok Google」が反応しなくなる時は、「スクイーズ」も反応しなくなるのですか?

書込番号:22580970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/06 13:20(1年以上前)

>redswiftさん

いえいえ、あやまらないでください。
ありがとうございます。

そういうことだったんですね。

スクイーズは、問題なく反応します!
ただ手がふさがってる時、朝の支度時間に携帯を触らずに情報や音楽を聞きたかったので、治したい思いがありました(~_~メ)

書込番号:22583519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/06 23:42(1年以上前)

>イッキ03さん
もしかしたら、バッテリーセーバーをONにしてないですか?

書込番号:22584836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/04/07 13:23(1年以上前)

機種不明

久々の「Ok Google」で、こんなもん立ち上がったよ

>イッキ03さん

>>スクイーズは、問題なく反応します!

「Ok Google」に反応しなくとも、「スクイーズ」でアシスタントアプリが立ち上がるなら、アプリよりアプリをフッキングするもっと前の段階、BIOSというかデバイス管理の問題なんでしょうかね?

まだまだ完成度が低いような気がしますね(笑)
私の端末では、久々にスリープ時に「Ok Google」と言ってみたら、初めてみる物が立ち上がってきましたもん。
まあ楽しませてもらえるので、良しとします(笑)

書込番号:22585893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/04/07 21:43(1年以上前)

OKGoogleの声で反応しなくなり、問い合わせをしましたら、バッテリーセーバーがONになってると、起動しないとのことでした。

書込番号:22586958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:26(1年以上前)

>まさきちのすけさん

御回答ありがとうございます。
バッテリーセーバーは、オフの状態です(-_-;)

書込番号:22589178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:30(1年以上前)

>redswiftさん

私もデバイス管理のところだと思っています。
ある一定条件をしてしまうと、なってしまうバグなのかなと……。PCから入り込んで、見ていくしかないのでしょうかね。(見てもわからないですけど笑)

もはやその画面も不思議ですね(笑)

書込番号:22589190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/04/08 23:32(1年以上前)

>ぽんぽん号さん

御回答ありがとうございます。
バッテリーセーバーは、オフの状態です(・_・;)
また、Googleに聞いてみる発想がありませんでした!聞いてみます!!

書込番号:22589195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信50

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:23件
機種不明

1月初旬、こちらの機種に変更してからグーグルマップのタイムラインが作成されなくなってしまいました。
以前の機種のタイムラインは見ることができます。
現在位置は正確に拾っていますので、タイムラインのみが作成されない状況です。(実際は外出しているのに、ずっと自宅にいるような表示になっています。)
また、グーグルマップを見ていると、時々添付画像のように「端末の位置情報をONにしてください」とのメッセージが出ますので、これも関係しているのではないかと思っています。(実際は、ONになっています。)
店舗にも2度足を運んで確認して頂きましたが、勿論、位置情報等必要な設定は全てONになっており、原因不明でした。
また、Googleの問合せ窓口や、Softbankのサポートセンターにも電話してみましたが、やはり原因不明で、暫く様子を見てほしいとのことでした。
ただ、既に購入後3週間ほど経過しており、この件でかなり時間を費やしているので、大変困っております。
機種自体の問題であれば、修理となるかと思うのですが、あらかじめデータのバックアップを取ったり店舗に足を運んだり等、手間がかかる上、店舗もなかなか受けつけてくれません。
同じような不具合の起こった方はいらっしゃいますでしょうか?
また、もしも解決方法や、上記以外の問合せ先等ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22425852

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/28 14:13(1年以上前)

“GoogleMap”→“タイムライン”→“:(←3つのやつ)”→“設定”→“ロケーション履歴がオン”→“このアカウントに関連付けられている端末”と進んでいって“Pixel3(この端末)”にチェックが付いているのを確認する

いろいろ試しているみたいだから、確認してそうな気はするけど考えられるのはこの辺だなぁ

書込番号:22425926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 14:18(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
そこも確認してみたんですが、前の端末とこちらの端末と両方チェックが入っています・・・。

書込番号:22425934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/28 15:24(1年以上前)

別件で一度交換してるのですが
少なくとも自分が現在持ってるpixel3でタイムラインが作成されていないということはないです
交換前は不明
なお設定はそこまでいじってない

書込番号:22426043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/28 15:27(1年以上前)

自分は全部チャットで対応してもらいましたよ

書込番号:22426049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 15:38(1年以上前)

>こるでりあさん
情報ありがとうございます。
こるでりあさんの機種では問題ないのですね。
私の場合、不具合の場合は8日以内に交換と聞いていたのですが、
購入して2〜3日後にこの件をショップに相談に行ったときは
「端末には問題ないはずなので様子を見てください」と言われました。
ちなみに、既にかなりの日数が経ってしまいましたので、交換は難しいでしょうか。
また、こるでりあさんの利用されたチャットはどちらのチャットですか?
もしよろしければ教えて頂けると嬉しいです。
度々申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22426071

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/28 15:57(1年以上前)

>takutaku0123さん

横から失礼します。

>>以前の機種のタイムラインは見ることができます。現在位置は正確に拾っていますので、タイムラインのみが作成されない状況です。(実際は外出しているのに、ずっと自宅にいるような表示になっています。)
コレですけど、以前の機種はどうなってるのですか?
「実際は外出しているのに、ずっと自宅にいるような表示になっています。」から、以前の機種が自宅に有るような気がしますが。

>>そこも確認してみたんですが、前の端末とこちらの端末と両方チェックが入っています・・・。
なら、前の端末のチェックを外して様子を見るとか。

書込番号:22426107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 16:06(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
以前の機種は、既に初期化機種引取りサービスに送りましたので手元にはありません。
書き方が悪くて申し訳ありませんでしたが、機種変更してから完全に自宅ばかりというわけではなく、
2〜3度だけ、正確ではないですが、移動の履歴が一部出たことがあります。

前の端末のチェック、一度外してみますね。

書込番号:22426129

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/28 16:14(1年以上前)

機種不明

>takutaku0123さん

いやいや、かまいません。
なるほど、そういう事ですか。
私の場合、タイムラインは正常に表示されてますが、気になったのでロケーション略歴見てみました。
私も今使ってる「Pixel3」と前機種の「S1」にチェック入ってました。しかも「S1」二つ有るし。
気持ち悪いので、私も「S1」のチェックを外してみます。

書込番号:22426140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/28 16:18(1年以上前)

すみません自分はソフトバンクじゃなくグーグルストア購入なので
対応そのものは参考程度かもしれないです

チャットもグーグルの窓口の話ですが
pixelの設定→ヒントとサポートの中にあるやつです

書込番号:22426146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 16:30(1年以上前)

>redswiftさん
更なる情報ありがとうございます。
なるほど、同じ機種が2つ出てくることもあって不思議ですね。
先程、前の端末を外してみましたが、今のところは変化なしです・・・。
やはりショップにしつこく訴えるしかないでしょうか。
普段は仕事でなかなか時間が取れないので何度もショップに行くのは
正直勘弁してほしいところですが・・・。


>こるでりあさん
こるでりあさんは、グーグルストアでの購入だったのですね。
Softbankのチャットでは、「こちらでは分からない」の一点張りでしたので・・・(><)
ショップでも、「グーグル側の問題」と言われてしまうので、一度
「同じ機種を使われている方は問題なくタイムラインが表示されている」と
話してみようと思います。

書込番号:22426161

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/28 16:38(1年以上前)

機種不明

>takutaku0123さん

後、一つ言えるのは、「Wi-Fiのスキャン」がオンになってますか?
タイムラインって、どうもWi-Fiを使って場所の特定してるパターンの方が、圧倒的に多いような気がするのですが。
ただ、何も触ってなくてデフォルトのままなら、オンになってると思われますが。

書込番号:22426173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 16:42(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます!
そこは確認したことなかったのですが、見てみたところ、Wi-FiもBluetoothもONになってました(><)
ここまで来ると、何となく、機種自体の不具合としか思えないのですが・・・。

書込番号:22426180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/28 16:54(1年以上前)

販売店<メーカーが不良と認めたら初期不良交換します
みたいなのないんですかね
らちが明かないようでしたらグーグルにも問い合わせてみては?

書込番号:22426197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 17:03(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます。
ほんとにそうなんです!あちこち問い合わせても埒があかない感じで
困り果ててこちらに相談してみました。
グーグルのサポートセンターにも一度問い合わせてみたんですが、
親身になって調べてはくれましたが、結局は原因不明で終わってしまいました・・・。
タイムラインでここまで時間取られるとは・・・困りますね。

ショップに再度問合せたところ、初期化を勧められました。それでもダメなら修理に出しますという感じでしたが、
手間ですね・・・データも消えてしまいますし、設定もまたやり直しですし・・・。
ちゃんとバックアップ取って再設定できるか自信がないので、そうなるとまたショップに行かなければいけません(><)

書込番号:22426215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/28 17:09(1年以上前)

ソフバンの対応がほめられたものではないとしても
こういう場合どこの対応でも初期化は言われますので仕方ないと思いますよ

そもそもショップは最初に問い合わせた段階で初期化でダメなら修理なり交換なりを提案するべきだと思います

書込番号:22426221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 17:16(1年以上前)

>こるでりあさん
ほんとに、おっしゃる通りですね!
8日以内の期限があったので、気づいた時点ですぐに相談に行ったのですが
その時の説明が・・・「Pixel3はAIを搭載しているので、認識するのに時間がかかるんだと思います。
暫くしたら正常に表示されるようになると思います。」ということで・・・
私も、スマホには詳しくありませんが、内心「さすがにそれはないんじゃ??」と思ったんですが・・・。
その時に、初期化なり、もうちょっと対応して頂ければ、設定し直しの手間も違ったと思いますし、
こんなにも長引かなかったと思います。

書込番号:22426240

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/28 17:39(1年以上前)

>takutaku0123さん

やはり、その部分も「オン」になっていましたか。
後、関係するかどうかわかりませんが、私の場合「Wi-Fi」自体、入れっぱ状態です。
「Bluetooth」は使う時のみ「オン」にしています。

タイムラインって使っている端末で写真撮るとその日、時間に写真も入るじゃないですか。
で、S1でPixel3が来た日にパーケージを「S1」で写真を撮ったの思い出してPCで探してみました。
で、その日に開封してSIM入れ替えて「Pixel3」使い始めたのですが、スムーズにタイムラインが繋がっています。やはり、何かtakutaku0123 さんの端末はおかしい感じがしますね。

書込番号:22426286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 18:45(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
そうですね!私の場合も、これまでの端末では、タイムライン上に撮った写真が撮った場所に表示されていましたが、
今は、場所とは連携されず、その日の最後の部分に写真が表示されている状態です。
やはり、何かおかしいですか・・・(><)
家族には「タイムラインごときにそんなにこだわらなくても」と言われるんですが、
個人的に、結構楽しく使っていた機能でしたので、残念でなりません。
またもやしつこくショップに訴えるしかないでしょうかねぇ・・・。

書込番号:22426429

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/28 19:34(1年以上前)

>takutaku0123さん

takutaku0123 さんの一番初めのレスに張られたスクショ(マップを使っている時に出る警告)が全てのような。
端末の修理を依頼しても、どうせ初期化されるなら腹決めて初期化するかですね。
取りあえず端末の初期化しても、ロケーション略歴が消える事は無いと思います。

書込番号:22426553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/28 19:47(1年以上前)

>redswiftさん
ご丁寧に色々とアドバイス頂き本当にありがとうございます!
残念ながら私自身は、あまりスマホに詳しくないので(バックアップや再設定について等)、
ショップに手伝ってもらって一度初期化してみます。
また何らかの結果をこちらでご報告できればと思います。
こちらで皆さんのアドバイスを頂くことができて心強いです!

書込番号:22426588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2019/01/30 07:30(1年以上前)

>takutaku0123さん

>「また、グーグルマップを見ていると、時々添付画像のように「端末の位置情報をONにしてください」とのメッセージが出ますので、これも関係しているのではないかと思っています。(実際は、ONになっています。)」


バッテリーセーバーをONにされてるからではないでしょうか。(スクリーンショットがそうなので)
私はバッテリーセーバーを基本的にONにしてナビ代わりにしてます。実際はナビゲーションモードではなく、経路検索の画面を見ながら。
それで、時間が経ってスリープ状態から復帰させると先の画面が出てくることがあります。

バッテリーセーブするのでそういう仕様だと思ってますが、タイムラインが作成されないのもそのせいではないでしょうか。

書込番号:22430106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/30 18:54(1年以上前)

>おびくま。さん
アドバイスありがとうございます。
バッテリーセーバー、確かにONにしていました。
なるほど!と思い、試しに今朝からOFFにしてみていますが、
今のところ、相変わらず今日のタイムラインは自宅のままです。
(実際には仕事に行っているのですが・・・。)
もう少し様子を見て、改善されなければ、ショップに行こうと思っています。

書込番号:22431219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/01/30 20:28(1年以上前)

>スレ主さん
>>現在位置は正確に拾っていますので

位置情報モードを、GPSオフのネットワーク位置情報のみに設定するとどうなります? マップに現在地青丸が表示されますか?
表示された場合は私が予想する原因とは異なりますので、これ以降読む必要ありません。

ネットワーク位置情報(=Google位置情報サービス)を管理しているのはGooglePlay開発者サービスです。冒頭のポップアップメッセージは開発者サービスが出しているように思えますが、その挙動が正しいものでない場合、開発者サービスに不具合が出ている可能性があります。

ロケーション履歴は基本的にネットワーク位置情報しか使いません。GPS位置情報も使える仕様にはなっていますが、ロケーション履歴がGPSを動かすことはありませんから、位置情報モードが「GPSのみ」だとほとんど何も記録されません。不具合によりネットワーク位置情報を取得できない場合も同じです。

まずは、開発者サービスの「キャッシュを消去」、それでダメなら「データを消去」、やっぱりダメなら「アップデートを削除」、最後の手段でいったん「無効にする」にしてから有効に戻す。
尚、「無効にする」ではGoogleアカウントが削除されます。その場合、再登録可能になるのに何日か掛かるかもしれませんから、それを回避する為に先にGoogleアカウントを全て削除してから実行してください。ただし無効化は出来ない可能性があり、出来ない場合はGoogleアカウントも削除されません。

「アップデートの削除」が表示されてない場合は、初期状態から一度もアップデートされてないので削除は出来ません。表示されていてグレーアウトでタップ出来ない場合は、「端末を探す」を無効に変更してください(後で有効に戻すのをお忘れなく)。

書込番号:22431423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/30 21:38(1年以上前)

>こえーもんさん
アドバイスありがとうございます。
私自身、あまり詳しい知識がなくて申し訳ありません。
自分なりに試してみたのですが、下記理解で正しいでしょうか?

GPSをオフにするというのは、下記操作でよろしかったでしょうか?

設定アプリ

[セキュリティと現在地情報]

[位置情報]

[位置情報を使用] をオフ

上記のようにすると、確かに、現在地の青丸は表示されなくなりました。
(ということは、端末自体の原因ではないということでしょうか?)

そこで、

1.「キャッシュを消去」まで行いました。
2.「データを消去」の方法が分からず、1.で止まっています。
3.「アップデートを削除」は表示されていませんでした。

「無効にする」は、まだ試していないのですが、Googleアカウントが削除されるということは、
一から別のアカウントを作成する必要があるということでしょうか?

上記1まで行いましたが、今のところ、特にタイムラインに変化はありません。
度々申し訳ありませんが、上記が現在の状況です。
お手数お掛けして申し訳ありませんが、「データの消去」の方法等ご教授頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:22431593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/30 21:46(1年以上前)

>こえーもんさん
度々すみません。
先程、上記操作(1まで)を行った後、試しに端末の再起動を行ったところ、
今日の分のみある程度正確な履歴が現れました!
気になる点が、実際に通った道筋ではなく、訪れた箇所までが
全て直線になっていることです。
これは、今の端末に変えて2、3度出た一部のタイムラインでも同様です。

この点、何かキーになりますでしょうか?

書込番号:22431620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/01/31 00:56(1年以上前)

>スレ主さん

全く言葉が足らなかったようで申し訳ない。「位置情報を使用」はONに戻してください。
タイムラインが現れたとのことですから、GooglePlay開発者サービスをいじるのもストップしてください。
ネットワーク位置情報を取得できていたことが判明しましたから、私の書込は忘れてくださって結構。
明日以降どうなるか、様子見でしょうな。とりあえず、何か変だと思ったらOS再起動やキャッシュ削除は必須。

>実際に通った道筋ではなく、訪れた箇所までが全て直線になっている

これは、タイムラインが見れなかった不具合とは無関係です。
元々ロケーション履歴は、通った道筋ではなく滞在場所の記録が目的です。GPS位置情報ではなくネットワーク位置情報を使うということは、そもそもピンポイントでの位置特定は出来ないってことでもありますから。
まあ実際のところは、Googleがビッグデータとしての位置情報を集めるのが目的の機能でしょうかね。

Androidの場合、iPhoneに比べるとネットワーク位置情報の取得間隔が大きいらしいのに、Android8.0でさらに間隔が大きくなったとの記事を見かけました。昨今のポケモンGOで起こっているGPSエラー頻発の原因と考えられますし、ロケーション履歴にも多大な影響を及ぼしますが、OSというよりは、開発者サービスかそれとやり取りしているGoogleのサーバーに原因があるのではないかと予想してます私は。ウチのAndroid5.0端末でも、その影響と思しき挙動が見られますから。

訪れた箇所を結ぶ線が一直線ではなく、何カ所か道路に近い箇所で少し折れ曲がってたりしませんか?
その場所の近くで位置情報を取得したことを示しており、以前のロケーション履歴ではその箇所が多かったせいで軌跡が道路上にプロットされていることが多かったですが、いつ頃からか、takutaku0123さんが見たような滞在場所を一直線で結んだり道路から外れる軌跡が増えました。
これは仕様と考えてよいと思いますので、ユーザー側で出来ることはないと思います。GPSを強制的に動かし続けてやれば完璧に軌跡が道路上にプロットされますが、この為だけに毎時2〜3%の電池消費増加はナンセンスでしょう。
尚、高速道路などの利用時には道路上にきれいに軌跡がプロットされることがあります。これはマップマッチングのような仕組みを利用しているせいと考えられます。

Googleマップについての調査は、下記がおすすめです。
『Googleマップ ヘルプフォーラム』
https://productforums.google.com/forum/#!forum/maps-ja

書込番号:22432006

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/31 07:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

>takutaku0123さん

>おびくま。 さんの言われる、バッテリーセーバーが原因で、正解じゃないでしょうか。
私も実験してみました。
次系列はこうです。
01/31、朝(05:30頃)起きて実験するのに忘れないようにと、バッテリーセーバをオンにする。
身支度して自宅を出たのが06:00頃、で仕事場についてスマホのタイムラインを見ました(スクショ1)自宅継続中です。
ただ、自分のいる所を示す青丸は、仕事場にいます。ついでにバッテリーセーバーをオフにしました。
一時間ほどたって、スマホのタイムラインを見ましたが、まだ自宅継続中です。(スクショ2)
その時の仕事場のPCのタイムラインは仕事場にいる事になっています。(スクショ3)
これから、スマホのバッテリーセーバーが影響してるのは間違いないです。
で、一度狂うとバッテリーセーバー、オンオフ関係なくそのままみたいです。
後、このPCとスマホの不整合を、どうやって同期させようか?考えています。
自然に直るのか、スマホのタイムラインを編集してやれば一発のような気もしますが(笑)
先に、一度スマホの再起動してみます。

書込番号:22432259

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/01/31 07:49(1年以上前)

機種不明

書き込んで、再起動する前にもう一度タイムライン見てみたら、表示変わってました。
面白いのでどうなるか?興味わいてきたので、このまま放っておきます。

書込番号:22432271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/01/31 20:30(1年以上前)

>こえーもんさん
再びありがとうございます。
位置情報について、大変詳しいところまで教えて頂き、本当にありがとうございます。
知らなかったことばかりで、勉強になります!

その後ですが、今日、仕事から帰ってもやはりタイムラインが自宅のままであったため、
試しに端末を再起動したところ、またもや今日のタイムラインが作成されました!
なぜか、昨日より、より正確(ルートも滞在時間も)になっていました。
残念ながら、おととい以前のタイムラインはそのままの状態です。
何とか、まともなタイムラインが見られるようになったのは嬉しいのですが、
現状では、端末の再起動をしないとタイムラインが作成されないような感じです。
この原因は何でしょうか・・・?
もう、「端末自体の問題」という案は除外しても良いのでしょうか?

また、直接関係ないですが、素人考えで、初期化する前に
(数日前に問合せたところ、ショップでもまず初期化を勧められました。)
グーグルマップのアプリ自体をアンインストールして、再度インストールし直しては
どうかと思ったのですが、あまり意味がないでしょうか?
一旦アンストールして、何か消えたり影響がないかと心配で、
まだ実行できてはいないのですが・・・。
とにかく知識がないので、こちらで教えて頂いた内容をもとに手探りの状態です。

ヘルプフォーラムの情報もありがとうございます!
まだ一部しか確認できていませんが、タイムラインについての書き込み、結構多いんですね!
少しずつ、勉強も兼ねて読んでいこうと思います。

>redswiftさん
新たな情報をありがとうございます!
私も、おびくま。さんからアドバイス頂いてから、バッテリセーバーはONにしたままにはしています。
そして、こえーもんさんからのアドバイスに従い、キャッシュの削除をしたところ、改善がみられています。
完全解決まであと一歩というところなんですが・・・。
redswiftさんの実験その後と見解も、よろしければまたお聞かせ頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します!

書込番号:22433654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/01/31 23:13(1年以上前)

>スレ主さん
>>バッテリセーバーはONにしたままにはしています。

OFFですよね?
おびくま。さんとtakutaku0123さんの書込により、バッテリーセーバーONのせいでネットワーク位置情報を取得できなかったと判断してますんで、ONだと振り出しに戻ってしまう。
本スレ冒頭のポップアップメッセージもネットワーク位置情報取得不能を示しています。

>もう、「端末自体の問題」という案は除外しても良いのでしょうか?

redswiftさんの実験で似たような挙動になっており、端末ごとの不具合ではなく本機の仕様という気がします。
端末再起動なしにタイムラインが表示されたとのことですから、再起動以外のトリガーがあることも判明しました。
本機所有者でないと実験等できませんから、あとは他のオーナーさんと一緒に進めていってください。

>グーグルマップのアプリ自体をアンインストールして、再度インストールし直してはどうか

開発者サービスの次はマップについてのそれらを提案する予定でしたが、ここまでの書込を見る限りでは無関係と思えます。故に、開発者サービスをいじるのもストップして頂きました。
アプリのリセットはトラブルシュートの王道ですので、私なら一応の感じで実施はします。
私がマップに入れてるデータは、Googleのサーバーに保存されているマイプレイスの「保存済み」のみで消えることがありません。他のデータについてはどこに保存されているか知りません。“多分”設定以外のユーザーデータ的なものは全てサーバーに保存されていると思うのですが何とも。

>なぜか、昨日より、より正確(ルートも滞在時間も)になっていました。

タイムラインが大雑把になったのは私も以前から気になっておりましたが、仕様と考えているためそれを改善する手法の調査はしたことがありません。もし、そういう手法があるならぜひ知りたいですな。何かお気付きの点がありましたら教えて頂けると有難いです。

書込番号:22434096

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/01 07:37(1年以上前)

機種不明

スクショ1

>takutaku0123さん
おはようございます。

>>仕事から帰ってもやはりタイムラインが自宅のままであったため、試しに端末を再起動したところ、またもや今日のタイムラインが作成されました!

再起動で表示されるようには、なったのですね。
という事は、端末の動きを感知するセンサーやLTE,Wi−Fiのスキャン関係は正常に動いているみたいですね。
マップのタイムラインの表示が同期していないだけかと。
後、その辺に関係しそうな項目を思いつくまま書き出してみます(当てずっほうですよ笑)

1、設定>セキュリティと現在情報>詳細設定>端末管理アプリ>端末を探す>オン
2、Googleアプリ>その他>設定>Googleアシスタント>移動や通勤に関する情報(スクショ1)
3、設定>Digital Wellbeing>ダッシュボード>アプリタイマーに設定されてるアプリが無いか
4、設定>Digital Wellbeing>ふせるだけでサイレントモードがオフになっているか

4番はふせるだけでサイレントモードがオンの場合、デフォでおやすみモードをオンにしてる場合、ふせるとおやすみモードに入るような気がして(ココあやふやです)いっその事オフのほうが良いかと、初めからオフなら関係ないです。

後、昨日朝にバッテリーセーバーをオンにして自宅を見失ったタイムラインはバッテリーセーバーをオフにしてからは、いつも通り平常に戻りました。今日は自宅から出たことになっています。
>こえーもん さんも仰っていますが、私のタイムラインも折れ線です。初めからこんな物と思っていました(笑)
だいたいどの辺走ったかわかる位です。休憩で止まった高速のSAなんかはWi−Fiで特定するのか、きっちり表示しますが、ただ2番でクルマを選択しているからかもしれません。

書込番号:22434498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/02/01 17:22(1年以上前)

>こえーもんさん
大変失礼致しました!
正しくは、「バッテリーセーバーをOFFにする」でした。

>redswiftさん
更なる情報ありがとうございます。
ご指摘頂いた4項目を確認してみましたが、全て問題なさそうでした。


今日も、仕事に行きましたが、今のところタイムラインは自宅のままです。
このまま明日の朝まで様子を見て、やはりタイムラインが作成されていない場合、
再起動したら前日(今日)のタイムラインが作成されるのか?
あるいは、当日中に再起動しなければ、タイムラインは作成されないままなのか?
(実際、今の端末になってからおとといまでのタイムラインはできないままです。)
確認してみたいと思います。
一歩前進できたと思いますが、再起動しなければタイムラインができないというのも困ります。
とりあえず、一旦ショップには行かずにいます。
何とか原因をつきとめることができればいいなと思っています。

書込番号:22435538

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/01 18:38(1年以上前)

機種不明

>takutaku0123さん

ご苦労様です。
話は変わるのですが、価格コムへの書き込みはPCからでしょうか?
もしPCをお使いなら、一度ブラウザからGoogleマップにログインしてみて、PCのマップでのタイムラインはどうなっているのか確認してみると何かわかるかもしれませんね。

googleマップ(https://www.google.com/maps/?hl=ja

という私もなんでかわからないですが、不具合が出始めました(笑)
朝、平常に戻ったと書き込みましたが今見てみると、自宅から職場に来たまま継続中です。
実際は、昼出歩いているのに記録されていません。
PCのマップでは、正常に表示されています。
PCは固定なので、場所のプロットはスマホが担っていると思うのですがなんなんでしょうね。
>takutaku0123 さんの不具合がうつったか?(笑)
ウソウソ、冗談ですよ。私もこのまま暫く様子見します。

書込番号:22435652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/02/01 21:08(1年以上前)

>redswiftさん
またまた情報を頂きありがとうございます!
確かに、PCでグーグルマップを見たことがなく、先ほど初めて見てみました。
データは、ほぼスマホから見る内容と同じでしたが、一点気づいたことが・・・。
地図ではないほうのルートにキラキラスティックのマークがあり、「道路にスナップ」とのこと。この機能を利用すると、これまで直線だった履歴が、かなり実際走行のルートに近いものに修正されました!この機能はこれまで知りませんでしたので、面白くてここ最近のものはほぼ「道路にスナップ」で修正してみました。
しかし、その後スマホのグーグルマップで見てみると、直線のままで変化はありません。
やはり、PCから見るものと、スマホから見るものと、全く同じではなさそうですね。
タイムラインの作成に関しては、引き続き様子を見てみます。
何もしないで明日まで様子を見ようと思っていたのですが、夕方試しにグーグルマップを「無効にする」にしてから再度「有効にする
にしてみたら、またもや今日のタイムラインが作成されましたので、明日また何もしない状態で様子を見てみます。
(redswiftさんにも不具合が移ってしまいましたか・・・笑 それは大変失礼しましたm(__)m)

書込番号:22435962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/02 03:31(1年以上前)

横から失礼致します。

あくまでも、個人的な推測ですが、
スレ主様の場合、Yahoo! 系のセキュリティアプリみたいなのが入っている様ですが、
それが悪さをしている、って事はありませんかね。

書込番号:22436521

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/02 07:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>takutaku0123さん

Google Map(モバイル用)の不具合のような気がしてきました。
完全に>takutaku0123 さんと同じ感じじゃないですか、コレって(スクショ1)
どうも、このままのような気がします(笑)
こちらのスレ(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=22413416/#tab)の最後の方の近松門左衛門 さんも同じような事仰ってますし(書込番号:22436323)
これは、Googleさんにフィードバックかもしれませんね。
試しに、Google Map(モバイル用)のベータ版をインストールしてみましたが、同じです。

>>地図ではないほうのルートにキラキラスティックのマークがあり、「道路にスナップ」とのこと。この機能を利用すると、これまで直線だった履歴が、かなり実際走行のルートに近いものに修正されました

これは、使った事もなかったです。
通勤の折れ線だった物が、ピタッと一致しました。
ただ、私は通勤の行きと帰りが道を変えているのですが、帰りは行きの道順の逆バージョンになって残念です。
まぁ、簡単に修正できますが。
後、この機能ってその「キラキラスティックのマーク」をクリックすると、「ハイパーラプスをなんたら」とか出て、メディア再生アイコンに変化しませんか。(スクショ2)
ただ、それクリックしても小さい窓はでるのですが、何も再生されないのが悲しいです。
takutaku0123 さんは、どうですか?

書込番号:22436633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/02/02 22:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
情報ありがとうございます!
おっしゃる通り、Yahoo!セキュリティアプリを入れています。確かに、セキュリティアプリが位置情報の送信?を妨げていることがあるとネットで見たことがあります。
場合によっては、アプリのアンインストールも考えたのですが、今日、これまでの状態のままで様子を見ていたら、なぜか結構早めのタイミングでタイムラインが作成されましたので、一旦このままで様子を見ようと思います。
今後、トラブルが起こった時のためにも、頂いた情報を頭に入れておきますね。

>redswiftさん
新たな情報ありがとうございます!
上にも報告した通り、今日、外出先で様子を見ていたところ、これまでより早めのタイミング(夜まで自宅のままということはなく)でタイムラインが作成され、思わず喜びの声を発してしまいました(笑)!出先で撮った写真も、きちんとその場所で反映されています。

そして、ハイパーラスプについて確認してみたところ、私も同じ状況です!位置を表す丸が、実際の移動の速度に合わせて動くのでとても面白いですね!!ただ、小さな画面の窓は、「!」が表示されたままで、再生されません。
やはり、androidやGoogle側の問題の可能性が高そうですね。

気が重いけどまた近々ショップに行かなければと思っていましたが、これでショップに行かずに済みそうでホッとしています。
タイムラインが作成されるようになった原因ははっきりしませんが、恐らく、1.おびくま。さんの指摘されたバッテリセーバーのOFF、2.アプリの無効化→再度有効化 あたりが功を奏したのでは?と考えたりしています。

教えていただいた、近松門左衛門 さんmpおっしゃる通り、android 9へのバージョンアップが悪影響を及ぼしたケースもあります。以前のスマホ(android 8)では問題なく使えていた車の電話のハンズフリー機能(Bluetooth接続)も、この端末では使えなくなりました。メーカーに問合せたところ、android 9は適応外のため、残念ながら対応策はないとのことでした。
2017年式の車の純正ナビですので、それほど古いものではありませんが、これも個人的には大きなダメージでした・・・。

話がそれてしまいましたが・・・ソフトバンクやグーグルに問合せても原因が分からず、途方にくれていましたが、こちらで相談させて頂いて、解決への糸口を見出すことができ、アドバイス頂いた皆様には本当に感謝しています!
タイムライン作成に関しては、まだまだ油断はできませんので、今後も引き続き様子を見ていきたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました!!!

書込番号:22438596

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/04 07:19(1年以上前)

>takutaku0123さん

ハイパーラプスの検証ありがとうどざいます。同じようですね。
こちらのYouTube動画(https://youtu.be/GkhZKaltQu8)特に最後の方の02:05位から始まる京都の動画のような物が再生されると思うのですが残念です。
楽しみに待ちましょうか。

私のPixel3はここ2日、完全にタイムラインは自宅で止まるようになりました(笑)
ただ、設定の一番下のログイン、ログオフでログオフして直ぐログインで前日のタイムラインは表示されるのを発見しました。

マップのバージョンは02/04現在「10.8.0」だと思うのですが、「10.8.1(ベータ版)」「10.9.0」とインストールしてみましたが、同じようです。
逆にマップを無効にしてから有効にすると、Verが「9.77.5」になったので、アプリの自動更新を止めて暫くこれで様子見してみます。

書込番号:22441814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/02/04 18:47(1年以上前)

>redswiftさん
返信ありがとうございます。
ちなみにですが、私のスマホに入っているマップのバージョンを確認してみたところ、10.8.1でした。
あまり詳しくなくて申し訳ありませんが、初めから入っていたマップです。

今度はredswiftさんのほうのタイムラインがおかしくなってしまったんですね・・・(><)
ほんとにこちらの不具合が移ってしまったようですよね・・・(^^;)
これまで作成されていたものが、急に作成されなくなるというのも疑問ですよね・・・。
私のほうは、今日も、実際とは少し違いましたが、タイムラインは作成されました。

ハイパーラプスについても同様ですが、是非とも改善を期待したいですね!

書込番号:22442815

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/05 07:54(1年以上前)

>takutaku0123さん

そこそこ動きだして良かったですね!
>>今度はredswiftさんのほうのタイムラインがおかしくなってしまったんですね・・・(><)
いやいや、遅かれ早かれ症状は出たのじゃないでしょうか?
私一人では、悩まなくてはいけませんが、このスレのおかげで「Googleさん、やらかしおったな!」と楽観できますもん(笑)
「問題無いのは、おもんない。問題有るほうが面白い」という性格なので逆に楽しいです。

>>私のスマホに入っているマップのバージョンを確認してみたところ、10.8.1でした。
スミマセン、私も確認したらベータ版で10.8.2でした。
この問題は、日薬かもしれませんね。
takutaku0123 さんがスレ立てて、もう1週間でしょう。私も、色々いじってそろそろ落ち着いてくるのじゃないか?と思っています。
根本的にPCのタイムラインは生きていますから、スマホのマップの同期がおかしいだけで。
まぁ、放っておいても良いのでしょうが、こちらも何か手を打たなと、マップができるだけ活性化するように、通勤時の道路の込み具合の通知をオンにしてみました。
後、センサーの活性化を狙って「端末を持ち上げて通知をチェック」もオンにしました。

今日02/05セキュリティアップデートが来て、セキュリティアップデートが2019/02/05になりましたが、ひょっとして、タイムライン関係のなにかしらのシステム更新がないか淡い期待して様子見です。

書込番号:22444062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/02/05 22:00(1年以上前)

機種不明

>redswiftさん
またまたご返信ありがとうございます!
確かに、私もこちらに書き込むまで、どこに問合せても問合せても原因が分からず、皆さんにアドバイス頂くまで、「端末自体の不具合じゃないか?」とただただ不安でしたが、同じような方もいらっしゃると分かり、更に何とかタイムラインも作成されるようになってきましたので、本当にホッとしています。

ところで、今日、グーグルマップから「1月の振り返り」のようなメールが来ました。タイムリーですね!
これは、この機種に変えてから初めてで、なかなか面白かったです。新しい機能なんでしょうか?
こちらでアドバイス頂いて、タイムラインが作成されるまでの調子悪かった3週間ほどの履歴は、残念ながらもう復活しないようで、そのためか、1ヶ月に歩いた距離がたったの6kmになってますが・・・笑

復活しない履歴に関しては、もう諦めるしかないようで、その点だけは残念ではありますが・・・。

道路の混雑状況については、こちら地方で車社会のため、常にONにして参考にしています。これは便利ですね!

明日から週末まで泊まりの出張に行きますので、出先でのタイムラインがきちんと作成されるか、楽しみにしてみたいと思います!
その関係で、もしお返事頂いても、暫く書き込みできないかもしれませんが、どうかお許しくださいm(__)m

書込番号:22445631

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/06 07:23(1年以上前)

機種不明

>takutaku0123さん

そのメールサービスは最近始まったのでは?と思います。
先月は来ました。先々月は来たのかどうか?あやふやです(ボーっと生きてんじゃねーョ)
私の場合、月まで後70.000Kmになってるのですが、超えたら火星にでも変わるのでしょうか?(笑)

余談ですが、出張との事。
出張先では、なにかと時間が気になり目覚ましかけたり、リマインダーでアラームセットしたり増えるかもしれません。
そんな時のミニTipsです。
通知を下ろして(スクショ1)左の白丸タップで、一発で時計アプリにアクセスできます。
右は電池の詳細ですけど、これはあんまり使わないかな?

実りある出張になりますように!

書込番号:22446214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/02/10 19:14(1年以上前)

>redswiftさん
返信遅くなりまして申し訳ありません。
役に立つ機能についてもアドバイスありがとうございます!
無事出張から戻りました!

タイムラインの検証結果(笑)ですが・・・
新幹線を使って長距離移動しましたが、無事作成されました!
出先で撮った写真との紐付けは少し遅れましたが、2〜3日後にきちんと入りました。
私のタイムラインについてはもうほぼ問題なさそうです!
結局、はっきりとした原因は分からないままですが、
こちらで皆さんにアドバイス頂けたこと、本当に本当に感謝しています!
ありがとうございましたm(___)m

書込番号:22456777

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/11 08:12(1年以上前)

>takutaku0123さん

出張ご苦労様です。
時計アプリ立ち上げですが、私はピクセルランチャー使ってないので、うかっとしてましたがピクセルランチャーをお使いならワンタップで立ち上げられるの忘れてました、余計なTipsでしたね。

>takutaku0123 さんのタイムラインはほぼ問題なくなってきたとの事。
良かったですね。
私も、ここ2日落ち着いてきたように思います、スマホからのタイムラインも更新されるようになりました。
たった30分程度、バッテリーセーバーをオンにしただけで、ここまで狂うとは思いませんでした(GooglePlay開発者サービスを初期化したからかも知れませんが)
「さわらぬGoogleに祟りなし」ですね(笑)

書込番号:22458080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/02/11 08:51(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。
やはり、バッテリーセーバーが一番大きな原因だったのかもしれませんね。
改善につながった要因として
1.バッテリーセーバーをONにしていた→OFFに
2.キャッシュの削除を実行
3.アプリの無効化→再有効化
このあたりが関係しているような気がします。

とにもかくにも、またまたショップに行ったり、初期化したり・・・といったことを免れられたことは
本当にありがたかったです。

また何かありましたらご相談させて頂くかもしれませんが、その際はまたどうぞよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました!

書込番号:22458156

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/02/11 10:29(1年以上前)

ZenFone3 Deluxeのバッテリーを交換で初期化されて返ってきたので、再度セットアップしたのですが。タイムラインが記録されなくなりました。
現在地もままならない感じで。
屋外でしばらくすると現在地が出るのですが、正常なら屋内でもWiFi等で現在地が分かれば現在地が出ていたのが、全く表示されなくなってました。自宅室内とかGPS0でも自宅に現在地が出ていたのが、全然でなくなっていました。
その時は、Google play開発者サービスのデータ削除で無事に現在地もタイムライン記録も復活しました。

書込番号:22458375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/02/11 12:39(1年以上前)

機種不明

>yjtkさん

>>その時は、Google play開発者サービスのデータ削除で無事に現在地もタイムライン記録も復活しました。
これって、Google play開発者サービスのキャッシュ、ストレージ削除ですか?もしくはタイムラインの全データ削除なのか?どっちなんでしょうか。
私もGoogle play開発者サービスのキャッシュ、ストレージ削除はやったのですが、タイムラインの全データ削除はやりませんでした。
本当はやりたかったのですが、コレのデータが飛んでしまいそうで(スクショ)
女優はべらせて、リアル月旅行できるお金持ちじゃないんで、せめてデータだけでもという情けない私です(爆)

書込番号:22458737

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/02/12 04:12(1年以上前)

開発者サービスの方だけしかいじってません。
キャッシュ削除じゃだめで、ストレージだったと思います。
マップのタイムラインは消したら二度と戻らないのではないかと。

書込番号:22460612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2019/02/12 04:45(1年以上前)

googleへの端末情報送信をブロックするアプリなんかあったのか
凄いセキュリティだね

各端末情報はGAFA_(M)で共有しているでしょ

もしかして、位置が反対側2国へ送信するアプリ有効かな

書込番号:22460623

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/02/12 10:22(1年以上前)

機種不明

確かにこれが飛んじゃうと惜しいですね。

書込番号:22460951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

インスタグラムのアーカイブ再生について

2019/01/15 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB docomo

クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

インスタグラムで,ライブをストーリーズにアーカイブされていた1時間ほどの動画をPixel3で再生したところ,音声は再生されるのですが画像が固まったままになります。
また,それとは別に画面右側をタップして早送りしたら画像は進むのですが音が出てきません。
音が出ないときに,再生したままボリュームを操作してもステータスバーは上下するものの音が出ません。

Bluetoothスピーカーやイヤホンは使ってなくoffにしています。
Wi-Fi,4G+でも同じ事象です。
iPhone7plusでは,問題なく再生も早送りも出来ていました。

Pixel3の問題?それとも固体の問題でしょうか?
改善策をご存知の方はご教示下さい。

書込番号:22396743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/18 15:36(1年以上前)

DSに行って来ました。
結論から言うと故障の類ではなく,ソフトの類での仕様によるものなのでしょうか。。。ということに落ちそうです。
個人によって入れるアプリが違いますから,ソフトによる複合的な要素だったらわかりません。だと。

まず,ハードウエア,基本ソフト等の機器点検をしてもらって問題なし。
再起動したり,電源を入れ直したり,セーブモードで立ち上げ直したり,電池使い放題設定,データ通信使い放題設定,デモ機などを使って色んなシミュレーションを行い,Gメール,LINE,インスタ,その他のアプリの通知を試しました。

遅延事象の再現は有りました。
しかし,遅延しない通知も有り,何らかの複合的な要素で今回の事象が出ている模様ですね。ってところまでしかわかりませんでした。

別視点での話しですが,DSは販売責任の範囲でやるべき対応はして頂きました。
しかし,あのGoogle様の電話窓口についてはその場に居た者全員が呆れてしまう対応をして頂きました。
「あまり言われても,,,(もう対応しませんよ)電話を切っても良いことになっているんで」と。

電話の雑音や途切れる件についても時と場合によるようで,docomoから貸し出されているレピータ(ブースター?)を家の中で良い場所を選定している最中です。
ちなみに1ヶ月300円ほどの電気代が掛かり,代金は迷惑を掛けられている側(此方)の負担だそうです。

インスタグラムのストーリーズの1時間アーカイブの再生が出来ない件は,Youtubeやテレビアプリの再生方法と違うのか,,,
そんな訳無いと思っていますが,スマホにある程度のデータを落としてきてから再生するのか,よくわかりませんが,HUAWEI P20 Pro HW-01Kでの再生では早送りや巻き戻しなど問題なく再生できたことから,Pixel3のおかげで再生出来ないのだと思います。

また,別の調べ方を行っていく中で,googleサポートが「ここでは解決しないことが多いのでgoogleコミュニティでセッションしてみれば?」と。
製造責任とか無縁の世界でしたね。
ゴ○スマホを作る程度の会社はゴ○だったという事なんでしょう。

私の所感としましては,総じて,「売って頂きました上から目線のgoogle様」に関わってしまったことが最大の汚点だった。という結論に至りそうです。
上記の「仕方が無い」とされてしまった事象に対しては,今後の全く期待が出来ないアップデートでさらに改悪されるか,多少マシになるかっていう程度の期待にしておき,とりあえずは自分で頻繁に通知チェックを行いながら誤魔化して使い,他人が使っているスマホの状況を伺って,早く他のスマホに乗り換える。というオチにしておこうと考えています。

せっかく買ったスマホなんで長く使いたかったんですがねー。

書込番号:22402426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/01/18 15:58(1年以上前)

サードアプリ上の問題なので、ハードメーカーは対応しませんよ。
インスタに聞くべき案件だと思います。

書込番号:22402462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/18 16:54(1年以上前)

>うみのねこさん

インスタに聞いたらgoogle様に聞け。と言われ聞いた結果を書きました。

と,書いていませんでしたね。

ちゃんと,各社からのタライ回しを食らっていますよ。

書込番号:22402549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/01/18 17:07(1年以上前)

Googleかインスタかなら、インスタが対応する内容だと思います。

書込番号:22402569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/01/18 17:31(1年以上前)

>うみのねこさん

すみませんが,こちらは双方の会社に連絡した結果を,ありのままに記載しています。

なぜ,あなたが根拠の記載も無く「インスタが対応する内容だ」と決め付けるのですか?

わけがわかりません。 笑

書込番号:22402603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/03/04 15:51(1年以上前)

レス遅れましたのでもうアプリ側で対応したでしょうが、車を買って、メーカー外の部品を付けてその機能に支障が出たら車のメーカーが対応するんですか?
サードアプリ上の問題をgoogleが対応するんですか……?理解できないのヤバいですよ。

書込番号:22508858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件 Google Pixel 3 64GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 64GB docomoの満足度1

2019/03/08 21:33(1年以上前)

>うみのねこさん
はははは。 ヤバイのは・・・ですよ。 他でのコメントもさすがですね。 こちらにチャチャを入れるのはカンベンして下さい。 面倒臭い○○○○の相手はゴメンなんで。

書込番号:22517964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2499件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/03/09 03:23(1年以上前)

遅レスm(__)m
使い方わからず試せないですが、
インストして投稿されてる動画と見ましたが、
とくに問題は出なかったです、、

>>DSに行って来ました。(DSはiPhoneなどメジャーな機種以外は役に立たない)
ドコモショップはドコモではありません、、
個人経営だったり、派遣会社だかに代理してもらってるだけで、
ショップによるモラル(個人情報)や知識差も大きく、あまり役に立つ場所ではないです(*_*)
(なので、自分達がわからない部分>出来ません・アリマセンなどスマホのせいにするショップもあると思われます)
キチンと回答が欲しい場合は、ドコモHPからメールでの問い合わせや電話が吉です♪

pixel3の問い合わせはこちら
https://support.google.com/pixelphone/?hl=ja#topic=7078253
(右上にあります、時間外の場合は終了と出ます)

書込番号:22518572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

WiFi接続時特定のアプリで不具合

2019/01/07 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

先月ドコモにてGooglePixel3XLを購入致しましたが、自宅の
WiFi(ドコモ光)プロバイダー(DTI)でのパケ詰まり的な物があります!
通常の4G電波では問題ないのですがWiFiの時のみLINEやTwitterなどの特定のアプリのみ読み込み速度が非常に遅くLINEなど送受信できないほどです!

これはAndroid9が原因なのでしょうか?

また他のWiFi接続機種(テレビ、ipad、PC)の動作やGooglePixel3XLでのブラウザ検索などは問題なくWiFiで動いております!

どなたかお力添えをお願いします!

書込番号:22379020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/08 16:17(1年以上前)

スレ主様

一部のアプリにて、Wi-Fi接続がうまくできない現象は、Pixel3のサポートフォーラムにて、議論されています。

一部のWi-Fi環境において、アプリの一部機能が使用できなくなります
https://support.google.com/pixelphone/thread/636065?hl=ja

特定のWi-Fiでのアップロード、ダウンロードがうまくできない(非常に遅い)
https://support.google.com/pixelphone/thread/517302?hl=ja

ユーザーの方で改善されたという報告を個人ブログで上げている方もおられますので、そちらのブログへのリンクを貼っておきます。
Pixel 3でTwitterやAmazonアプリがうまく動かない件について
http://beketa-blog.blogspot.com/2018/11/pixel-3twitteramazon.html

改善できない場合には、Pixel Phoneヘルプサイトから、お問い合わせ→電話サポートorチャットサポートのリクエストができますので、Googleのサポートに連絡をして最適なサポートを受けることがいちばん早いと思います。

書込番号:22380224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2499件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/01/12 19:13(1年以上前)

機種不明

Wi-Fi設定

設定のWi-Fi詳細で画像赤い部分が従量制になってませんか?

最初は自動設定になっており、赤丸部分をタップすると強制で
定額と従量制の選択が行えます(^o^)

定額制に強制してみては?

書込番号:22388814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Google Pixel 3 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3 128GB SIMフリーの満足度4

2019/01/27 00:53(1年以上前)

もう解決されたかもしれませんが、私も同じ様な不具合が発生してましたので記載。

wifiルータ側の設定変更で直りました。

↓【参考】pixelでwifiが繋がりにくかった。
https://kotodama.blog/2018/12/08/pixel%E3%81%A7wifi%E3%81%8C%E7%B9%8B%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82/

書込番号:22422147

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

アーケードゲームで使えない。

2018/12/17 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー

スレ主 yossy-rsさん
クチコミ投稿数:1件

今までスマホをアーケードゲームのカード代わりにしてましたが、まさかのこのスマホは使えませんでした。
カードを持ち歩きたくないので、かなりショックです。
セガ、コナミなどすべてNG。

書込番号:22331677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/18 07:31(1年以上前)

FeliCa搭載でも使えない物もあります。
海外モデルは特に注意です。

ドンマイです

書込番号:22332388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/20 07:18(1年以上前)

Pixel 3 XL のdocomo版を使ってますが、コナミ、セガ等々カード代わりに使えてますよ。
SIMフリー版と仕様に違いは無いと思いますが、どうなんでしょう…

書込番号:22336667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)