Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

LED view covereが光らなくなった。

2020/08/21 02:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

国内純正品のLEDカバーを使っていますが、カバーを閉じても光らなくなりました。
以前は時間表示などがされたはずなのですが、端末の更新などで設定が変わったのでしょうか?

書込番号:23612232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/08/21 03:05(1年以上前)

嫁も本機種とLED coverを所有しているのですが、先日点灯しないことに気づきました。
触らせてもらえないので対処できるのか不明ですが、下記の情報があります。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/led-view-cover-behavior-after-updating-to-android-10/

書込番号:23612244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:110件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2020/08/23 00:31(1年以上前)

>sandbagさん
ご回答ありがとうございます!
そちらは試しても変わらずでした。

書込番号:23616268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルでの使用

2020/08/14 04:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 Tocojiさん
クチコミ投稿数:6件

SIMフリーを購入し、ワイモバイルで使用中なのですが
今まで電波のよかった場所でも、かなり電波が弱くなる又は圏外になってしまいました。

どなたか対処法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
自宅でも電波がかなり弱く困っています。

書込番号:23598568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/14 05:46(1年以上前)

>Tocojiさん
ワイモバイルのプラチナバンド1.8のうち8に対応していません。
あった方がいいであろうバンド3、11の11にも対応していません。
ワイモバイルにバンドが合っていません。
物理的に合っていないのでどうしようもありません。

UQモバイルに移行出来るようならau回線なので最適になります。
ワイモバイルで使用ならやむおえません。

書込番号:23598587

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/08/14 07:55(1年以上前)

今までワイモバイルでも大丈夫だった

多分5Gエリアなどもありますし、ワイモバイルの基地局が使用バンドの変更編成したのでは?

書込番号:23598702

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tocojiさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/14 09:20(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
とても困っていたので助かりました。

そもそもワイモバイルだとダメなのですね(;∀; )

機種変更かUQモバイルへの変更を検討します。

ありがとうございました!!

書込番号:23598827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tocojiさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/14 09:22(1年以上前)

バンド等分からず購入してしまったので
こんなことになってしまいましたf(^_^;

今後は色々調べたうえで購入するように致します。

書込番号:23598831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/08/14 09:26(1年以上前)

>Tocojiさん

本文でau版SIMフリー化端末なのか、(ドコモ版SIMフリー化端末なのか)、SIMフリー端末なのかなのか判断できませんが、
内容から察するとau版のSIMフリー化端末だと思われますが、au版だとUQモバイルに替えるぐらいしか手がないと思います。

いずれにしても端末の対応バンドを確認してバンドに合ったSIM会社を選ぶしかないですけど。
SIMフリー版(グローバル、韓国、香港、北米版)も対応バンドはバラバラですけど。

書込番号:23598839

ナイスクチコミ!8


スレ主 Tocojiさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/14 11:53(1年以上前)

>京都単車男さん

丁寧にありがとうございます!
説明不足で申し訳ありませんが、お察しの通り
au版をSIMフリー化したものです。

やはりUQに変えるぐらいしか手立てが無いんですね。

何も分からず買ってしまったのでかなり戸惑っていたので
教えて頂いて助かりました。

早速UQモバイル調べてみます。

書込番号:23599110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/08/14 13:45(1年以上前)

>Tocojiさん
Y!mobile SIMはそのままでSCV40を売ってnova lite3とかを買う方法も有ります

楽なのはau→UQのブランドチェンジですが、、、

書込番号:23599283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2020/08/14 13:49(1年以上前)

Tocojiさんの場合は基地局メンテナンスに遭遇してBAND1,3いずれかか両方が整備されてしまったのでしょうね

書込番号:23599294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/14 23:34(1年以上前)

楽天モバイルの基地局が近くに出来たから、
が原因だとしたら、
楽天 UN LIMIT の SIMを申し込んだら宜しいのでは?

私は 4月中旬に楽天 UN-LIMITの申し込みをし、
最初に「自社回線対応端末」である HUAWEI nova lite 3 でアクティベート 〜 開通作業をし、
その後で、手元にある多数の「非対応端末」に SIMを差し替え、動作の検証をしました。
その中で、自社回線対応端末と同等に使えたのが、この機種au版 Galaxy Note 9・SCV40 と S10・SCV41でした。

1年間無料ですから、試してみる価値はあると思います。
ただ単に SIMのみを申し込むのではなく、OPPO A5 2020や SAMSUNG Galaxy A7等の端末もセットにすると、実質的に、かなりお得になります。

書込番号:23600528

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tocojiさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/15 12:14(1年以上前)

UQモバイルがお試しSIMの貸出を行っているので
早速試してみました。
アンテナも4本立っていて、4Gの表示もあるのに
通信速度がめちゃくちゃ途方もなく遅いです。

楽天モバイルだと使えるのでしょうかね....。
楽天モバイルの店頭で聞いてみることにします。

書込番号:23601347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/15 12:42(1年以上前)

UQ≒au≒楽天ローミング(バンド限定) なので
楽天だけが確実に掴めてローミングを使わないのでなければ改善しないかと思います。

UQのシムで設定の見直し、APN設定やりなおし、リセットオプションで通信のリセットなど
またセーフモードでの動作確認などお勧めします。

UQでそんなに遅いと言うのは聞いたことがないので環境見直しをしてみる方がいいと思います。

書込番号:23601403

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tocojiさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/15 12:46(1年以上前)

>Taro1969さん

再びのご回答ありがとうございます。

電波があるのにこんなに遅いのはおかしいですよねf(^_^;
設定等見直してみることにします。

書込番号:23601408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マッシュルーム

2020/08/13 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:10件
機種不明

8月3日のアップデートをしてからだと思うのですが画像のマッシュルームアプリから登録してる文字を呼び出そうとしても出て来なくなりました。例えばGoogle検索やLINEの文字入力やパスワード入力画面などでマッシュルームアプリに登録している文字を選択すると今まではそのまま文字が入力されるか、空欄をタップすると文字が貼り付けられてましたが何も起こらなくなりました。何かの設定で戻せるようでしたら教えて下さいお願いします。

書込番号:23597359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/13 20:35(1年以上前)

SAMSUNGの Galaxyキーボードの場合、今回のアップデートの前後でどうなのか、存じ上げないのですが、
「マッシュルーム」って、
それ自体が単独のアプリではなく、
マッシュルーム機能のある『キーボード着せ替えアプリ』をインストールすることにより、使えるのではありませんかね。
それも、Gboardでは使えなくて、Google 日本語入力でないと使えない。

マッシュルームの使いはじめは、どの様に設定されたのでしょう?

書込番号:23597950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/08/13 20:51(1年以上前)

>まんまるですさん

Android10でクリップボードの仕様が変わったせいじゃないですか?
多くのクリップボードアプリが使えなくなったらしいです。
10対応かつマッシュ対応のアプリを探してみたことはないですが、今のところ存在してるとは聞かないですね。

10に対応してると聞いたことがあるクリップボードアプリは以下。マッシュ対応してるかは知りません。探せば他にもありそう。
『Share to Clipboard』
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.thomasvt.sharetoclipboard
『Clipper Plus』
https://play.google.com/store/apps/details?id=fi.rojekti.clipper

書込番号:23597981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/14 07:43(1年以上前)

機種不明

私のS10+はマッシュルームを出せますね(Google 日本語入力)。Android10にしのが理由なら私のも使えなくなるはずなので、機種に原因があるのではないでしょうか。

書込番号:23598693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/08/14 08:31(1年以上前)

>まんまるですさん

ウチでも近いうちに10とマッシュに対応したコピペアプリが必要になるので探してみたらありました。使用感は分かりませんが。
元々マッシュ対応のコピペアプリは非常に少ないので、他のアプリが存在する可能性は低い気がしますな。
乗り換えるならデータ移植がんばってくださいな。

『コピー履歴サポート』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.copyhistory&hl=ja

書込番号:23598757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に電源が切れている

2020/07/10 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:153件

お世話になります。

SCV40を2年使用しているのですが、突然電源が落ちるようになってしまいました。操作している間は絶対に落ちないのですが、操作をやめて画面の照明がオフになると、画面だけでなく電源自体が落ち、毎回改めて長押ししてPIN入力して起動しないといけない状態です。

端末は常に最新の状態にアップデートしていますが、他にこのような不具合の話は聞かないため、アップデートのせいではない気がいたします。やはり、個体の故障またはバッテリーの劣化でしょうか。

先月にも同じ症状になったのですが、その時は一晩経ったら治ったので使い続けていたところ、昨日から再発しました。もう少し長く使いたかったのに、いよいよ寿命かな〜と悲しくなっております。

書込番号:23525003

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/10 23:46(1年以上前)

>おいんごさん
ソフトウェアもハードウェアも考えられますが、バッテリーだと思います。
使ってる時は電圧保ってるけど休ませたら休んでしまってるのではないかと思います。
点検に出しててバッテリーの電圧などで交換時期なら交換したらまた当分使えそうに思います。

書込番号:23525235

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件

2020/07/11 01:55(1年以上前)

>Taro1969さん

ご返信ありがとうございます。
やっぱりバッテリーが怪しいですよね。
買い替えも考えましたが、明日点検修理に出しに行こうと思います。

書込番号:23525450

ナイスクチコミ!3


Matsun3さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/22 21:30(1年以上前)

〔情報のみ、解決策無し]
同じ現象発生中です。ひどいときは2分と持ちません。
今は不思議なくらい1時間以上連続で使えてますので、バッテリーだけが原因とは思えません。アプリ入れ過ぎの自覚あり、バッテリー酷使も自覚ありですので原因の特定できませんでした。
故障扱いで交換するか・・・悩み中です。
勝手に電源落ちる時は本体熱くなってます。その状態の時は何をしても何もしなくても落ちます。
そして今は、快適に使えてます。

書込番号:23551092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/27 08:38(1年以上前)

はじめまして。
自分はドコモですが、3日ほど前から急に頻回に再起動起こしたりそのまま電源が切れたりしていて悩まされています。
さらに、発熱と電池の消耗が急激に激しくなっており、昨日は、9時に100%だったのがほとんど電源を切った状態でありながら19時には20%でした。
徐々に再起動の間隔が短くなっています。
修理したくないし、機種変更も検討中です。
ちなみに2時間近くのウォーキング中の距離と時間計測や使用中の再起動はありません。

書込番号:23561298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2020/08/02 00:17(1年以上前)

>くつまんさん
>Matsun3さん

街の修理屋さんに持っていったところ、バッテリー劣化ではなく基盤交換が必要だと言われました。2万円弱で修理できるとのことでしたが、S10+に気持ちが移ってしまい、結局修理せず機種変更しました。

で、その後、僕のSCV40は不具合が治ってしまいました。

実は、普段からお風呂で湯船につかりながら使っていたのですが、シャワーなどで水滴が付いた直後から数日間不具合が起ることが多かったです。防水だと思って甘く見ていましたが、実は水滴が侵入して基盤に不具合が起こっていたのかもしれません。で、その水分が完全に飛んでしまったことで、不具合も解消されているのだと推測しています。

前にも、防水のはずのXperiaに水がかかったら、完全に動かなくなってしまったことがあるので、スマホの防水防滴は信用してはいけないのかもしれません。


>Matsun3さん
僕はアプリはそこまで入れていませんでした。
修理屋の人の話によると、この症状はバッテリー劣化ではなく基盤の故障だということだったので、修理に出せば解決するかもしれません。僕の見て貰ったところでは基板修理は19800円で翌日渡しでした。でもauの修理に出したほうが時間はかかっても確実かもしれませんね。


>くつまんさん

僕以外に2人もいらっしゃるとなると、水没が原因ではないのかもしれませんね。
ずっとXperiaやAQOSだったのでSCV40が初のGalaxyでしたが、国内のどれよりも使い勝手が良かったので僕は新しい機種もGalaxy S10+にしました。Note 9と同様にやはり使い勝手が良く、カメラ含め色々と性能が良くなっていて気に入っています。Xperiaと比べるとGalaxyのほうが総じて発熱は少ないです。

書込番号:23573375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

最近よくフリーズするようになりました

2019/04/16 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

1月から使い始めて、とてもサクサク使え、なんの問題もなかったのですが、
osをアップデートしてからか、よくフリーズするようになりました

フリーズする場面はまちまちで、Twitterやインスタなどのsnsや、インターネットの検索時、カメラ起動中、ホーム画面時にステータスバーを出した時など、不意にフリーズします

キャッシュの消去やディバイスの最適化、再起動などは何回もやりましたが、改善はされません

フリーズして30秒から1分程度で復帰しますが、
フリーズの後、システムUIが停止しましたという表示が出たり、
出なかったりします

フリーズ回数は 4.5回/日 程度です

どのようにすればよいのかわからず困っています
対処方法などがあれば教えていただきたいです



書込番号:22606803

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/16 23:29(1年以上前)

OSを上げて先ずは初期化しましたか?

してないなら初期化してみて下さい。

書込番号:22606892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/04/17 10:51(1年以上前)

au版Note9より前に提供か開始されてるau版S9/S9+でもフリーズが多数あるらしく、サムスンもFAQとして公開してます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-how-to-handle-freeze-if-it-occurs-after-updating-to-android-9/

Note9も同じような感じだと思います。

書込番号:22607595

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/04/17 13:08(1年以上前)

返信ありがとう御座います

>iPhone seさん
初期化してませんでした
試してみたいと思います

>まっちゃん2009さん
サイトに書いてあったauアプリは全てアップデート済でした
なので初期化の方を試してみたいと思います

書込番号:22607839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/17 15:06(1年以上前)

>タコやきおおおいしいさん
システムUIのキャッシュのクリアでも改善しませんか?

書込番号:22608035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/04/17 16:49(1年以上前)

自分はOSアップデートに伴い、端末を初期化したことは一度もありません。それで大きな不具合が出たこともありませんし、初期化は端末を売却や修理に出す場合だけですね。

まあ初期化されるのであれば、考えは人それぞれなので自分の判断でされればいいと思います。

ちなみに昨日からau版Galaxy S9/S9+では、セキュリティ更新を含むソフトウェアが提供されていて、不具合が改善した方もいるみたいです。Note9でも近日中に提供される可能性はあるかなと。

書込番号:22608179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/04/20 19:38(1年以上前)

返信ありがとう御座います!

>鼻だよおっかさんさん
試してみようと思い、やり方を調べましたが、
アプリにシステムuiが出てこず、キャッシュの消し方がわかりませんでした
もし知っていたら教えていただきたいのですか

>まっちゃん2009さん
自分も今まで何種類かアンドロイドを使ってきましたが、アップデートで初期化したことはありません
もし今後不具合が改善するかもしれないならもう少し様子を見ていきたいと思います
それでだめなら初期化も検討かなぁと思います

皆様有難うございました
もう少し様子を見て見ようと思います

書込番号:22615108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/20 19:44(1年以上前)

>タコやきおおおいしいさん
横からすいません。
システムUIは設定からアプリを開き右上の点々の中にシステムアプリを表示にすれば表示されます。

書込番号:22615119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5

2020/07/26 11:46(1年以上前)

自分もこの現象度々起こります。
そしてこの書き込みを見て初期化してみましたが、頻度は減ったかも知れませんが未だに起こってます。

確かにAndroid10にアップデートしてからフリーズが起きるようになった気がするので、もはや端末側のバグじゃないかと感じています。

もうメーカーの不具合修正を待つか、端末そのものを変えるしか対策は無いのかも知れませんね。

書込番号:23559240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スクリーンミラーリングについて

2020/07/14 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:115件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度4

note9使ってます。
以前のgalaxy のメニューにはあった
「スクリーンミラーリング」が消えてます。
この理由や代替策を御存じの方はいらっしゃいますか?

ちなみにこの件をググると、なぜか
miracastやらsmart viewで
TVとミラーリングさせる類いのものしか出てきません。
自分はTVはどうでもよくて、タブレットにミラーリングさせたいのです。
タブレットはexperia Z2で、
こちらにはスクリーンミラーリングの項目があり、
以前はnote4 edgeの画面を映してました。
ちなみにplay storeにも代用できそうなアプリがありません。

何か情報があれば御教示頂けると幸いです。

書込番号:23534163

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/07/14 20:47(1年以上前)

クイック設定にある「smart view」でmiracast技術でmiracastに対応したFire TV Stick等にミラーリングできます
「スクリーンミラーリング」は無いとのこと、代わりは「smart view」です

miracastに対応したタブレットを持っていないのでタブレットにmiracastで接続(ミラーリング)できるかは不明です
試してできなければ出来ないということでは?

書込番号:23534279

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)