Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(2179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
194

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アプデ後

2019/04/22 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:8件

LINEの通知音がならなくなりました。
設定を見直してもわかりません。
皆さんどうですか?

書込番号:22619227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/04/23 05:02(1年以上前)

解決しましたー

書込番号:22619979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電するには何が必要でしょうか?

2019/04/19 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:107件

Galaxy note9を急速充電したいのですが、どのアダプターを買って、どのケーブルを買えば良いか分かりません、、、

自分で調べるには調べたんですけど、QCやら、PowerIQやら、
PDだとか、色々有りすぎてよく分かりません(ー_ー;)

こう言った事は、あまり詳しく無いので、出来れば分かりやすく教えていただきたいですm(._.)m

書込番号:22611381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/04/19 03:07(1年以上前)

いろいろ迷ってるなら、ドコモのACアダプタ07(PD対応)を買っておけばいいと思いますよ。
一応端末としては、それが推奨品になってますから。

また急速ワイヤレス充電にも対応してるので、急速ワイヤレス充電に対応した製品を用意するのもありです。
ワイヤレス充電台とACアダプタは別々に買わず、最初からACアダプタとセット販売されてるものがいいです。
個人的には急速充電対応のACアダプタ、Type-C USBケーブルが同梱されているサムスン純正がオススメですね。
https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/galaxy-wireless-charger/
ワイヤレス充電台からケーブルを外せば、普通にUSB直挿しの充電器としても充電できますし。

ちなみに日本版Galaxy Note9はQCには非対応です。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22272037/

あと過去の質問で返信せずにそのままが多いみたいですが、ちゃんと返信された方がいいですよ。

書込番号:22611390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2019/04/19 03:07(1年以上前)

ドコモのスペック表に充電器毎の充電時間が記載されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc01l/spec.html
PD充電にも対応しているACアダプタ07を買っておけば問題ないでしょう。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AMD39001

書込番号:22611392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/19 03:24(1年以上前)

先に出てるけど、USB充電器の場合はPD対応って書いてるやつ

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PSN3M75/

↑↑S9はワイヤレス充電(Qi)にも対応してるからこの辺でもいいんじゃ?

ワイヤレス充電を探してるとは書いてないけど、ワイヤレス充電器だと平べったい板の上に置くタイプよりスタンド型のやつの方が断然オススメで、充電スタンド(本体を置く部分)と充電器(USB充電器)が別売りのやつを買う場合は、Galaxyだと10Wと書いてるのを買う(急速充電が出来る)&USB充電器はQC3.0と書いてるのを買う(充電器が急速充電に対応してないやつだと充電スタンドが急速充電対応でも速度が出ないので)

割高にはなると思うけど、よく分からないとかだったら純正品(docomo、Samsung)を買うのがいいかもしれないね

書込番号:22611398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2019/04/19 05:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ドコモから出てたんですね!うーん、ワイヤレスも良さそうですね。

過去の質問の事ですが、回答を読むだけ読んで、返さなかった事が多々ある感じですね。。。本当に、以後気を付けます。
ご指摘ありがとうございますm(._.)m


>ありりん00615さん
ドコモから出てるなら、もうドコモで良い感じですね。


>どうなるさん
純正以外のワイヤレス充電も有るんですね( ・ω・)
急速充電するには、色々と条件が有るのですね。
参考になりますm(._.)m

書込番号:22611453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/19 06:11(1年以上前)

>ドコモから出てるなら、もうドコモで良い感じですね。

docomo純正品だと安心感はあるだろうね(と言っても僕は長いことdocomo純正のアダプタとか買ってないけど)

あと選び方として、Note9以外にもUSBで充電する機器を持ってるとかだったら

https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTCR9J3/
https://www.amazon.co.jp/dp/B072KBG9W4/

↑こういう風に複数の挿し込み口があるやつを買う
(PDって書いたほうにNote9、もうひとつのUSBポートに他の機器、下のやつはすごくたくさん機器がある<USBで電源を使う製品、挿しっぱなしで使うスピーカーとか>場合とか)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DJC5F99/
↑単品のワイヤレス充電スタンドと
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RYVQ4D/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CC7MYCA/
↑複数ポートのあるUSB充電器を組み合わせて使う(3.0と書いてる方をワイヤレス充電スタンドに、書いてないUSBポートは他の機器を挿して使う)

こんな感じで使えばコンセントの挿すところを少なく出来て便利だったりするよ

書込番号:22611480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2019/04/21 20:40(1年以上前)

>どうなるさん
返信遅れて申し訳ありませんm(._.)m

USBで充電する物といったら、Bluetoothのヘッドフォンと
スピーカー位ですね。同時に充電することは殆どないんですけどね( ・ω・)

うーん、俺の使い方では、PDと、USBポート1、2個で十分なんですかね?

書込番号:22617506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/21 22:14(1年以上前)

>うーん、俺の使い方では、PDと、USBポート1、2個で十分なんですかね?

まあ、一個しか挿し込みがないUSB充電器だったとしても、それを2〜3個持ってれば複数個同時に充電できることにはなるけど、個人的には絶対使う充電口と最低+1個の予備の挿し込み口ある充電器を使っておくほうが何かと便利だとは思うけどね

当間の話ではあるけど、例えばBluetoothイヤホン、スピーカーはまだmicroUSBの方が多いだろうし、スマホがNote9だとUSB-Cだから、挿し込み一個の充電器だったらケーブルを毎回抜き差し(交換)しなきゃならないけど、2口あればUSBのケーブル、microUSBのケーブルを挿しておけば後は機械(スマホ、イヤホン、スピーカー)を抜き差しするだけで済むからね

書込番号:22617788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2019/04/21 22:30(1年以上前)

以前、私が買ったPowerPortは充電品質が悪く、使い物になりませんでした。純正品以外を買う場合は口コミ等で確認したほうがいいでしょう。
あと、イヤホンには1A以上の充電器使用禁止なんて商品もあります。

書込番号:22617825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2019/04/25 01:46(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございました!
PDとUSBポートが着いてるやつを買おうと思いますm(._.)m

書込番号:22624022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

スレ主 y0931さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

Android9にアップデート後の設定画面の文字色が非常に見づらくなりました。
各項目、二段表示されている上の文字です。
色々やってみたのですが、文字色が変えられません。
設定で変える事はできないのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃったら宜しくお願いします。

書込番号:22609285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/18 07:33(1年以上前)

Note8で同じ症状になりました。
口コミで教えていただいて直りましたが、
テーマの色が関係しているようです。
暗い色のテーマだとそうなる様で、明るい、白系のテーマにすると直りました。
が、今度は電卓画面が真っ白になって数字が見えなくなってしまいましたけど。

書込番号:22609477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/04/18 08:41(1年以上前)

以下スレと似たような感じかな。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22486637/

Galaxy Themesが関係してる場合があるので、着せ替えしてる場合は試しに変更してみるなどされては。

書込番号:22609568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 y0931さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/18 22:20(1年以上前)

有り難うございます!
テーマ変えたら見やすくなりました。
気に入っていたテーマだったので、ちょっと残念ですが

書込番号:22611016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

最近よくフリーズするようになりました

2019/04/16 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

1月から使い始めて、とてもサクサク使え、なんの問題もなかったのですが、
osをアップデートしてからか、よくフリーズするようになりました

フリーズする場面はまちまちで、Twitterやインスタなどのsnsや、インターネットの検索時、カメラ起動中、ホーム画面時にステータスバーを出した時など、不意にフリーズします

キャッシュの消去やディバイスの最適化、再起動などは何回もやりましたが、改善はされません

フリーズして30秒から1分程度で復帰しますが、
フリーズの後、システムUIが停止しましたという表示が出たり、
出なかったりします

フリーズ回数は 4.5回/日 程度です

どのようにすればよいのかわからず困っています
対処方法などがあれば教えていただきたいです



書込番号:22606803

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/16 23:29(1年以上前)

OSを上げて先ずは初期化しましたか?

してないなら初期化してみて下さい。

書込番号:22606892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2019/04/17 10:51(1年以上前)

au版Note9より前に提供か開始されてるau版S9/S9+でもフリーズが多数あるらしく、サムスンもFAQとして公開してます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-how-to-handle-freeze-if-it-occurs-after-updating-to-android-9/

Note9も同じような感じだと思います。

書込番号:22607595

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/04/17 13:08(1年以上前)

返信ありがとう御座います

>iPhone seさん
初期化してませんでした
試してみたいと思います

>まっちゃん2009さん
サイトに書いてあったauアプリは全てアップデート済でした
なので初期化の方を試してみたいと思います

書込番号:22607839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/17 15:06(1年以上前)

>タコやきおおおいしいさん
システムUIのキャッシュのクリアでも改善しませんか?

書込番号:22608035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2019/04/17 16:49(1年以上前)

自分はOSアップデートに伴い、端末を初期化したことは一度もありません。それで大きな不具合が出たこともありませんし、初期化は端末を売却や修理に出す場合だけですね。

まあ初期化されるのであれば、考えは人それぞれなので自分の判断でされればいいと思います。

ちなみに昨日からau版Galaxy S9/S9+では、セキュリティ更新を含むソフトウェアが提供されていて、不具合が改善した方もいるみたいです。Note9でも近日中に提供される可能性はあるかなと。

書込番号:22608179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/04/20 19:38(1年以上前)

返信ありがとう御座います!

>鼻だよおっかさんさん
試してみようと思い、やり方を調べましたが、
アプリにシステムuiが出てこず、キャッシュの消し方がわかりませんでした
もし知っていたら教えていただきたいのですか

>まっちゃん2009さん
自分も今まで何種類かアンドロイドを使ってきましたが、アップデートで初期化したことはありません
もし今後不具合が改善するかもしれないならもう少し様子を見ていきたいと思います
それでだめなら初期化も検討かなぁと思います

皆様有難うございました
もう少し様子を見て見ようと思います

書込番号:22615108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/20 19:44(1年以上前)

>タコやきおおおいしいさん
横からすいません。
システムUIは設定からアプリを開き右上の点々の中にシステムアプリを表示にすれば表示されます。

書込番号:22615119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5

2020/07/26 11:46(1年以上前)

自分もこの現象度々起こります。
そしてこの書き込みを見て初期化してみましたが、頻度は減ったかも知れませんが未だに起こってます。

確かにAndroid10にアップデートしてからフリーズが起きるようになった気がするので、もはや端末側のバグじゃないかと感じています。

もうメーカーの不具合修正を待つか、端末そのものを変えるしか対策は無いのかも知れませんね。

書込番号:23559240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「パワーモード」について

2019/04/11 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:86件

Android9に更新して「消費電力モード」が「パワーモード」に変更されたようですが、普段「標準省電力モード」にしておくとLINE、SNS系アプリ、ヤフー天気、ネットショッビングアプリ等の着信音とポップアップ(アプリにその機能がある場合)が作動しません。

通常は「標準省電力モードにしておいて差し支えない。」と聞いたのでそうしていたのですが、

・ みなさんは普段パワーモードをどう設定されていますか?
・ 標準省電力モードに設定している方は私と同じく一部アプリで着信音やポップアップがタイムリーに作動しない症状がありますか?

しばらく着信がないのでアプリを開いてみると、前回閉じた時点からの着信音がまとめて鳴り、ポップアップが連続して飛び出してきます。
まるで長く電源を落としておいて立ち上げたときのように、です。

各アプリの設定や個別ミュートなどの確認はしましたが問題はないようでした。
また、この症状は3ヶ月ほど前に気が付きました。(Android8のときからです。)
更新をすれば直るかと思いましたが、改善されなかったため投稿いたしました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22594781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:51件

2019/04/12 21:04(1年以上前)

監視対象外のアプリにそれらのアプリを入れていますか?また、データセーバーをonしている場合も同様に除外していないと届かない可能性があります。

書込番号:22597497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2019/04/14 03:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

設定からデータセーバーはオフ、ミュートから除外、スマートポップアップ表示→ON、アプリ情報→通知許可、それと各アプリの中にある設定もチェックしましたがアプリを開かないと通知が来ず、ステータスバー表示やポップアップが作動しません。
パワーモードを切るとタイムリーに作動するのでこのせいかと思うのですが、同じ機種を使っている知人はパワーモードでも問題なく着信・作動しているようなので、何のせいかまったくわかりません…。

書込番号:22600299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/14 22:40(1年以上前)

>むらさきリボンさん
Android9.0にアップデートした時に一度初期化しました?
こちらもLINEがタイムリーに届かなくなったので初期化し再度設定したら届くようになりました。
まだでしたら一度試してみては?

書込番号:22602240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件

2019/04/15 00:36(1年以上前)

>SILVIA_s13さん

返信ありがとうございます。

……初期化ですか。(笑)
アップデート後にしていません…。
あれこれ登録しなおしたりが面倒で…。
仕方ないです、やってみます。^^;;

ありがとうございました。

書込番号:22602436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2019/05/06 16:55(1年以上前)

このGWに初期化をしました。
初期化をしたら、アップデートだけでは見られなかった変化が現れてびっくりしました。

例えば「電源OFF」の画面にロックダウンモードという4つ目のボタンが出てきたり。
投稿したLINEの着信もタイムリーに鳴るようになりました!

更新だけではダメなんですね。
とても勉強になりました。
避けたい初期化はGALAXY側で自動インストールやバックアップがなされて、昔ほど手間でなくなったことも実感しました。

ありがとうございました。

書込番号:22649523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

HUAWEI端末の背面指紋認証は指紋認証を下に下げて通知領域を下げたり上げたり、カメラのシャッターになったりと指紋センサーでロック解除意外にもモーションで数種類の操作が出来ますがnote9はそのような付加価値な機能はどのようなのが付いていますか?

あとキーボードのフリック入力はnote9も8フリックは健在なのでしょうか?

書込番号:22594203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2019/04/11 13:53(1年以上前)

Note8の話になりますが、通知バーの上げ下げ出来ますよ

シャッターは指紋でなく、隣の心拍数センサタップでフロントカメラがいけます

9やOS9では確認してないですが^^;

Note10では画面内指紋になるので無くなるでしょうけど^^;

書込番号:22594322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/04/11 13:54(1年以上前)

Galaxyシリーズの場合、指紋認証はロック解除、Galaxy Passを利用してパスワードなどを登録済みのしたサイトに簡単にサインイン、指をセンサー部分で上下させて通知パネルを開くまたは閉じるくらいの機能しかありません。

キーボードは以下が参考になるかな。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-galaxy-keyboard-to-the-numeric-keypad-input/

書込番号:22594324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/04/11 13:56(1年以上前)

補足までに

LG端末やHUAWEI端末などと比べた場合、Galaxyは指紋センサーでできることは少ないです。

書込番号:22594328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/11 14:54(1年以上前)

できることが少ない分、
ユーザーの使い方に起因する、指紋センサー関連の不具合の発生の可能性も低く抑えられるので、
個人的には、良い仕様だと思います。

書込番号:22594420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:42件

2019/04/11 16:28(1年以上前)

純正の手帳型ケースに入れると指紋認証しづらいので逆にあまり使いたくないです

書込番号:22594574

ナイスクチコミ!1


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2019/04/11 16:42(1年以上前)

>京都単車男さん
画面で指紋認証は便利そうですが背面センサーが無くなると確かにそこは不便そうですね。
結構背面センサーで通知の上下は便利ですしHUAWEI端末はナビゲーションバーに通知上下も出来る設定があり背面センサーとナビゲーションバーで片手操作出来るのはとても便利です。ありがとう御座いました。

書込番号:22594608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/04/11 19:04(1年以上前)

ちなみにLG端末だとナビゲーションにお知らせキー(通知パネルを表示/非表示)以外にも、キャプチャー+キー(スクショボタン)を置くこともできますよ。

その他LG端末の背面指紋センサーのショートカットとして、1回タッチでセルフィーシャッター、2回タッチでスクショ、上下スワイプで通知パネルを表示/非表示などもあります。
また画面をトントンとダブルタップすると、画面ON/OFFできるのも便利です。

Galaxyシリーズももう少し指紋センサーでのショートカット機能を増やすなり、ナビゲーションにボタン追加可能にするなど便利になるといいのですが。

書込番号:22594906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2019/04/11 19:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
LG端末はそのようなワンモーションで色々と操作が出来るんですね!開発者がなるべく片手で色々使える工夫が伺え感心してしまいます。
私はゲームはしないのでCPUスペックなどよりそのような片手であれこれ使える操作感の方がスマホを購入する動機になります。もちろんあまりにカメラやバッテリー持ちが悪いスマホは操作性が良くても購入までには至りませんが最近はそんなに酷いスマホも無くなってきているので。
色々と為になる情報の提示、ありがとうございました!

書込番号:22594971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)