Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(2179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
194

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2018/11/26 06:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

スレ主 こゆゆCさん
クチコミ投稿数:9件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

Galaxy S7 edgeからこの機種に乗り換えた者です。
mkvファイルをGalaxy純正のビデオアプリで再生すると音ズレが発生してしまいます。試しにS7でも再生してみたのですが音ズレは発生しませんでした。

また、他のmkv再生可能アプリで再生した時は音ズレは発生しません。
アプリの再インストールや端末の再起動を行いましたが一向に改善されません。

教えていただきたいです。

書込番号:22280108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/26 15:21(1年以上前)

スレ主様

スレ主様は動画に詳しい方だと思いますので、技術的なものは省きます。
また、動画の内容が著作権を守っていることを前提にして、書き込みさせていただきます。

MVK形式で対応しているアプリで再生した時には音ズレしなくても、MVK形式に対応していないアプリで再生すると音ズレが発生することはままあります。また、対応していても実装上だけでデコード(データの復元)を行う作業の際に、映像と音声において処理にラグが発生するために遅延することもあります。

MVK形式の動画ファイルは多重構造でファイルをエンコードしています。この形式のメリットは多言語表記に対応できるということです。また音声のファイルが内包されるときには、基本的にはFLAC形式を利用することが多くあります。
通常のMP4の多くは、H.264もしくは、H.265形式のもので動画をエンコードして生成されるものですので、こちらは字幕・音声ともに一つという極めてシンプルなエンコードが可能になります。こちらの音声の場合は軽量化をメインとしていますので、AC-3形式の音声ファイルを利用することが多くあります。

実機を持っていませんので、きちんとした検証はできませんが、純正ビデオプレイヤーに関しては、MP4形式であっても、基本形式的には、H.264ないしH.265でエンコードされた動画ファイルに対応しているために、音声形式の異なるFLAC形式などですと、音声をプレイヤーではきちんと復元できないために、音声の遅延が発生ている可能性があるかと思います。
また、MP4形式でも音声を収録していても、多重言語での動画ファイルというコンテナを、スマートドフォンのアプリで再生するときには、動画の後半にいくほど、得てして音ズレも発生しやすくなります。

MVK形式でエンコードした際には、エンコード作業のなかで最後に音ズレという問題は起きやすいものです。
この際には、PCで音ズレ修正ソフトを利用して、音ズレ修正して、PCで映像確認したうえで、スマートドフォンでの再生をお勧めします。
ネット検索で「動画ファイル 音ズレ 修正」と検索すれば、修正できるソフトウェアが検索結果に出てきます。

書込番号:22280893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こゆゆCさん
クチコミ投稿数:9件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2018/11/26 20:31(1年以上前)

>北海のタコさん
お返事ありがとうございます。
確かに重いファイルではあるので不具合があっても少しはしょうがないのかもしれないですね...

また解決方法を模索しようと思います。本当にありがとうございます。

書込番号:22281507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/26 23:41(1年以上前)

スレ主様

Yahoo知恵袋にも同じような書き込みがありましたので、リンクを貼らさせていただきます。
(この事例は、PCでの再生になりますが、基本的な事項はほぼ同じです。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229330747

ファイルが重いというのではなく、動画の復元処理を行う際に工程数が多すぎて、プレイヤーでの処理が追い付かないというのが本当でしょう。
特に、パソコンほど、並行作業で処理を行うことができないためというのが、処理がかかってしまうのかもしれません。
先読みで処理できる、MVK形式にきちんと対応したビデオ再生アプリを、純正ビデオアプリの代わりに利用したほうがいいかと思います。
先読みできる理由は、動画ファイルの基本形というのは、先頭に動画に関係する映像データや音声データなどの栞の情報があるからです。

書込番号:22282056

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 quick chargeによる充電速度について

2018/11/26 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

スレ主 翔馬☆さん
クチコミ投稿数:24件

quick charge2.0 に対応している事を知り、quick charge3.0対応のANKER製のモバイルバッテリーとケーブルを購入したのですが、ANKER 規格のPQ での充電速度と全く同じでした。PQ 以上の充電を期待していたのですが、これは特に普通の現象でしょうか?ご教授頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

購入した物は以下の通りです

【第2世代】 Anker PowerCore Speed 20000 (20000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【Quick Charge 3.0入出力対応 】 iPhone / iPad / Android各種対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZ6M9PP/ref=cm_sw_r_cp_apa_onT-BbVN7TZT0

【2本セット】Anker PowerLine+ USB-C & USB-A 2.0 ケーブル (0.9m x 2 グレー) Galaxy S9 / S8 / S8+、MacBook、Xperia XZ その他Android各種、USB-C機器対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B071G5WSK2/ref=cm_sw_r_cp_apa_yvT-Bb59PH22G

書込番号:22279990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2018/11/26 02:11(1年以上前)

日本向けはGalaxy Note9は、QC非対応になってます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22272037/

書込番号:22279994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/26 02:16(1年以上前)

国内版のNote9はPD 2.0にのみ対応しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22272037/#tab
この機種のPD充電時間は約 110分です。
国内のレビュー記事には海外版Note9を購入して動作確認を行っているものもあるので注意が必要です。

書込番号:22279996

ナイスクチコミ!5


スレ主 翔馬☆さん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/26 02:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ありりん00615さん

早速の返信ありがとうございます。
ひゃー!日本版はquick charge 非対応なんですね。貼って頂いたリンクをこの前途中まで見て、早とちりしてしまった様です。ちゃんと自分で調べてからじゃないといけないませんね。ネットの情報を鵜呑みにしてしまうという典型的なミスをしてしまった様です。いい勉強になりました(笑) お二人ともありがとうございました。

書込番号:22280006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/26 15:25(1年以上前)

一つ気になるのは、お持ちのPD充電器の充電速度です。10W以下の急速充電と同じ速度ということになります。
ドコモのスペック上では、QC2.0に対応したS9よりも、PD2.0に対応したNote9の方が充電効率が上です。

書込番号:22280899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/27 11:04(1年以上前)

>翔馬☆さん
自分はs9ですが、急速充電に関しては悩みますよね。PD にしろquickチャージにしろ出力がカバーされてれば急速充電するだろて勝手に考えてますが違ってるのかな(笑)
USB チェッカーがあれば測定してみればハッキリするのではないでしょうか?
なければバッテリーアプリで電流測定してみてください。s9と純正07アダプタ使用で2000mA でしたので目安としてみてください。

書込番号:22282761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Sペン

2018/11/25 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

この度機種変更にて
Galaxyを初めて所有しました。
昨日note9用のSペンを別途購入したのですが
気になる点が数点あります。

1. 書き心地
   SCV40に付随していた物の方が
   ぺル先が柔らかく、滑らかな印象
   別途購入品で画面をタッチして
   傷が付かないか?

2. 外観「SAMSUNG」の刻印
   付随していた物にはありません。
   別途購入品にはあります

所有されている方のペン状況は如何でしょうか?

書込番号:22279460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/11/25 21:50(1年以上前)

国内版では別売りのSペンには「SAMSUNG」ロゴはありません(昨年のNote8も同様)。
「SAMSUNG」ロゴがあるSペンは海外版のみのはずですよ。

国内向け端末においてはアクセサリー含めて2015年モデルから「Galaxy」のみの表記になり、Sペンに関してはロゴすら入ってません。
海外では「SAMSUNG」のGalaxyブランドなのに対し、日本では2015年モデルから「Galaxy」のGalaxyブランドとしてプッシュしてます。

ただアクセサリー類は昨年あたりから一部のみ(Gear IconX、DeX Station、ワイヤレスチャージャーなど)ですが、「SAMSUNG」ロゴのまま投入されてます。

書込番号:22279497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2018/11/25 22:04(1年以上前)

まっちゃん2009 さん

早々の御返信ありがとうございます

ロゴの件は納得致しました。

私が購入したSペンは海外製であったという事で

とりあえず予備品として保管しておきます。

Sペンを単品で購入出来るのかを

確認してみたいと思います。

書込番号:22279553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/11/25 22:15(1年以上前)

ディスプレイは傷に強いので、ペン先の質感というか固さが微妙に違う程度は問題ないと思います。予備で入ってるペン先を交換して試してみるのもいいかも。
あと別途販売されている鉛筆型のSペン(STAEDTLER Noris digital)だと、通常のSペンより先が固いですよ。

ドコモ、auともにSペンを単体販売してます(約3,000円)。キャリアのオプション品扱いになってます。
キャリアショップやキャリアオンラインショップ、ヨドバシやビックカメラなどの量販店で販売されてますよ。

書込番号:22279586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2018/11/26 23:17(1年以上前)

まっちゃん2009さん

この度はありがとうございました。

書込番号:22281988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/11/27 12:05(1年以上前)

解決済みではありますが、一応補足しておきます。

ペン先は入力時の感触が異なる(硬め/柔らかめ)が用意されてます。
端末標準セット、Sペン単体販売分ともに交換用キットが同梱されていて、好みのものを選べます。

要は自分にとって書きやすいペン先を選べばいいだけですね。

書込番号:22282848

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:71件

最近、以下のURLにあるように、ナビゲーションバーのカスタマイズが可能になったのですが、日本のGalaxy APPSには対応していないようでダウンロードできません。
https://www.xda-developers.com/good-lock-nav-bar-customization-samsung-galaxy-note-9-galaxy-s9/

以前のgood lock2018の機能も本来は日本非対応ですが、QUICK shortcut makerというアプリで表示させて便利に使えております。
しかし、新しく追加になったナビゲーションバーのカスタマイズはリンクからダウンロードしようとすると、Galaxy APPSに飛んで非対応の国ですとメッセージが表示されダウンロードできません。
お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけたらと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:22272978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2018/11/23 10:08(1年以上前)

XDAという会社のカスタマイズ用のアプリで、以下のURLからダウンロードして使用しています。
使用方法にも寄ると思いますが、私は便利に使っております。
おすすめです。
https://www.xda-developers.com/samsung-good-lock-samsung-galaxy-android-oreo/

今回、追加されたナビゲーションバーのカスタマイズは更に便利になると思います。
是非、お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:22273015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2018/11/23 10:19(1年以上前)

アプリの画像を追加しました。
ダウンロードしてから解凍してインストールします。
good lock2018の中に複数の機能があり、一つずつインストールするので少し手間がかかります。
左のアプリからは開けません。
右のアプリから開いて、設定をしていきます。

書込番号:22273039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2018/11/23 10:24(1年以上前)

機種不明

アプリの画像です。

書込番号:22273050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が遅い

2018/11/22 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:164件 Galaxy Note9 SC-01L docomoの満足度3

QC非対応は、こちらのサイトで知りました。ありがとうございます。後から知って残念な気持ちになりましたが、それを超す良さのあるお気に入りの端末です。

power delivery対応の充電器使っても今までのQC充電より遅く
ないですか?

バッテリー容量増えたからなのかと思いこんでます
。バッテリーの容量が増えた恩恵も実感無くむしろs8+より実使用で減りが早く感じてます。これも使い方次第と思いこんでます。
今までは、基本寝る前に充電なんですが、充電し忘れた時朝充電すると満タンになってましたがnote9だと満タンにならないことが多々あります。

書込番号:22272037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/22 22:56(1年以上前)

Note9はQC2.0に対応しています。Power Port+ 1 with Quick Charge3.0を利用しての10%からの充電時間は100分とのことなので十分に速いと思います。
https://site2913.com/gadget/galaxy-note9-charging/

書込番号:22272140

Goodアンサーナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/22 23:49(1年以上前)

何と比較しているのかわかりませんが、QC対応のドコモ純正アダプタ06でも、PD対応の07でも、充電時間は、仕様上、約120分です(時間は状況によって多少変動します)。
いいかえれば、0%から80%までは、いずれも60分程度で充電できるはずです(80%から100%までも約60分)。
仮に50%しか充電していない状態で、朝、あわてて充電した場合、計算上、約23分で80%まで達します。その後は、徐々に充電ペースが落ちていき、100%まではトータル約83分。

ちなみにGalaxy S8+だと、QC対応の05でも06でも、充電時間は110分ですから、少し長くなる程度です。
この場合も、0%から80%と、80%から100%までの時間はだいたい同じで約55分程度。
もし、もっと短かった、というのであれば、バッテリの劣化で容量が減っていた可能性があります。

書込番号:22272295

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/23 02:58(1年以上前)

S8 以降の Galaxy は、QC の 3.0 に対応していませんが、2.0 には対応しているんですけど、
どこで間違った情報を得たのやら…。

実際にお使いの充電器の、具体的なモデル名は如何に…。
いずれにせよ、
電池残量 10%を切るくらいから、本体電源を OFFにして充電を開始し、
100%フル充電までの所要時間が 2時間前後であれば、普通ではないでしょうか。
microUSB の先端に、Type-C への変換アダプタ等を付けていると、商品によっては、3.0A での充電が出来ないので、2時間では 100% に至らないことはあります。
その他、100均で売っている、3.0A対応を謳っている Type-C のケーブルを使う場合も、端末メーカー純正のケーブルに比べると、同じ ACアダプタを使っていても、100%フル充電までの所要時間は長くなります。

書込番号:22272534

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件 Galaxy Note9 SC-01L docomoの満足度3

2018/11/23 15:22(1年以上前)

QC2.0は対応しているんですね。私の思い込みの勘違いでした。
充電速度も2時間程度かかるのは問題ないとのことでホッとしました。

因みに使ってる充電器はドコモの07です。

書込番号:22273652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/25 02:25(1年以上前)


ここでいい加減な解答されている方々が居ますが、QCは非対応ですよ。

メーカーに問い合わせたところ

早速ですが、お客様がお使いのドコモから
販売されている
Galaxy Note9はquick chargeには対応して
おりません。

と[メーカー]から返答を頂いております。

ここの掲示板の常連のいい加減さには閉口してしまいます

書込番号:22277504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2018/11/25 02:51(1年以上前)

海外版ではQC2.0に対応してますが、日本版は対応してないですよ。

(サムスン電子グローバル)https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-note9/specs/
(サムスン電子ジャパン)https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/specs/
(ドコモ製品ページ)https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc01l/spec.html?icid=CRP_PRD_sc01l_to_CRP_PRD_sc01l_spec

サムスン独自のAFC(Adaptive Fast Charge)には対応してますが、国内でこれに正式対応してるのはサムスン純正ワイヤレスチャージャー付属のACアダプタとUSBケーブルくらいかな。

XperiaもXZ2シリーズまではQC 3.0対応だったのが、XZ3からQC非対応になったようです。
今後はUSB PDとワイヤレス充電にシフトかもしれません。

書込番号:22277526

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/25 03:27(1年以上前)

失礼しました。Qualcommの認定リストには掲載されていたのですが、日本向けは別ということですね。

書込番号:22277558

ナイスクチコミ!4


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/25 10:09(1年以上前)

機種不明

充電に関しては散々議論されました
グローバル版はQC2.0対応していてドコモ版が対応していない訳はない
記載されてないだけ・・・の可能性があり問い合わせ
Samsung Japanからの解答で QC非対応とのこと

PDについては仕様に書かれていませんが、ドコモのnote9の取説にて対応と記載されています。

スレ主様の疑問点、充電につきましては画像の通り
急速充電だと32%から80%迄44分で充電されています。

note9のバッテリー容量が4000mAh リチウムイオンなので4.2V
設定画面のステータスに充電レートが記載されていますが
そちらに9V1.67Aと記載されています。
80%までこの充電レートなら
4000mAh×4.2V×0.8=13440mWh
1670mA×9V=15030mW
13440÷15030×60=53.65 ロス無しだと80%まで54分で充電出来ます。
実際はロスがあるのでロスを15%とすると63分
計算上では約60分で0-80%迄充電出来ます。

理論上のお話と、実際の充電時間について書いてみました

書込番号:22277971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/25 14:59(1年以上前)

ドコモのスペックでQC2.0非対応は明らかでした。
Quick Charge対応 非対応
Power Delivery対応 Revision2.0

@ 1.8A充電対応: ポータブルACアダプタ 01 約 150分
A QC2.0対応: ACアダプタ 05 約150分
B QC3.0/PD充電対応: ACアダプタ 06 約 120分
C PD充電対応: ACアダプタ 07 約 120分

一方、S9はQC2.0に対応していますが、PD充電もQC2.0相当です。
@ 1.8A充電対応: ACアダプタ 04/ポータブルACアダプタ 01 約 120分
A QC2.0対応: ACアダプタ 05 約110分
B QC3.0/PD充電対応: ACアダプタ 06 約 110分
C PD充電対応: ACアダプタ 07 約 110分

書込番号:22278508

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2018/11/25 16:57(1年以上前)

補足になりますが、au版Galaxy Note9も同じだと思います。
https://www.au.com/online-manual/scv40/scv40_01/m_13_00_08.html

あとシャープも今期冬春モデルAQUOS R2 CompactではQC 3.0を止めたようで、USB PDのみ対応になってるようです(旧モデルR CompactはQC 3.0/USB PD両対応)。
ソフトバンク専売のzeroは詳細スペックが出てないので対応してるのか不明ですが、同じ可能性もありそう。

書込番号:22278805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2018/11/25 17:59(1年以上前)

Aquos ZeroはQualcommのリストに掲載されています。QC3.0対応でパラレル充電にも対応という特殊な機種です。

書込番号:22278960

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dexモードでのsペンの使用について

2018/11/20 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:23件

note9のdexモードでsペンを使いたいのですが、sペンを抜いても指は反応しますがsペンは反応しません。商品ページではsペンを使ってペンタブのような使い方をしているようなのですが何か設定が必要なのでしょうか?

もしわかる方いらっしゃったら教えてくださいよろしくお願いいたします。

書込番号:22265790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/11/20 00:39(1年以上前)

ミラーリングモードでないと、Sペンは使えないのでは。

書込番号:22265818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/11/20 00:46(1年以上前)

サムスン公式のFAQが参考になるかも。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-my-s-pen-with-the-dex-cable/

書込番号:22265824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2018/11/20 01:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

私もそうなのかなと思ったのですが、galaxyのdexのページをみると明らかにdexモードでsペン使ってるんですよね・・・やっぱりミラーリングでしかつかえないのでしょうか?

以下dexのページです。
https://www.galaxymobile.jp/apps/dex/

書込番号:22265887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/11/20 01:47(1年以上前)

やはりdexのページでは、スマートフォンを入力デバイスに、sペンで絵を書くこともできますとありますね。

書込番号:22265893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/11/20 02:49(1年以上前)

タッチパッド機能としてSペンが利用できるみたいですね。
https://help.content.samsung.com/csweb/faq/searchFaq.do

書込番号:22265920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2018/11/20 13:26(1年以上前)

dexモード時は画面を横向きにしないとsペンは認識されませんが、そういうことではなく?

書込番号:22266611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/11/20 16:20(1年以上前)

縦向きだと横向きにしてくださいと出るので横向きにするとタッチパットは横になるけどsペンは反応しないんです。

書込番号:22266856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2018/11/21 03:54(1年以上前)

機種不明

>ヤスモリさん
画像の状態になってもSペンが認識されないという感じでしょうか?

どんな状態でもSペンが反応していたら、タッチパット画面で横表示に切り替えればSペンの使用が可能になると思うのですが・・・
念のために再起動をして確かめてみては如何でしょうか。

書込番号:22268004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/11/21 11:38(1年以上前)

>sky878さん
そうなんです。そのペンのマークが出てこないんです。
やっぱり普通は出てくるんですね。再起動や接続ケーブルを見直してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22268543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)