発売日 | 2018年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 201g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2018年12月22日 17:46 |
![]() |
12 | 4 | 2018年12月7日 23:43 |
![]() |
3 | 1 | 2018年12月3日 02:27 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2018年12月1日 21:06 |
![]() |
1 | 4 | 2018年11月30日 05:56 |
![]() |
11 | 4 | 2018年11月29日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo
Edgelightingがうまく作動してないようなのですが……
Galaxy初心者なので、設定の仕方など細かく教えていただきたいです!
LINE等の通知でエッジが光るとのことですが全く光らず(^q^)
書込番号:22341229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅんれいさん
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-galaxy-app-to-receive-notifications-on-edge-lighting/
上記のメーカーサイトにて設定の手順の詳細記載ありますし。
>>>LINE等の通知でエッジが光るとのことですが全く光らず(^q^)
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-edge-lighting-tsuuchi/
上記ではアプリ毎での設定の解説もしてます。
書込番号:22341264
0点

回答ありがとうございます!
載せていただいた設定はしてあるのですが光らないのです(´・ω・`)
画面オフ時にも光らず……
書込番号:22341286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅんれいさん
>>>載せていただいた設定はしてあるのですが光らないのです(´・ω・`)
画面オフ時にも光らず……
キャリアモデルでのスマホ端末なんで、こういう時こそ”最寄りのdocomoショップ”に持ち込みでしょう。
が、3連休の初日なんですんなり受付可能なのか確認すべきかと。
書込番号:22341296
0点

そうですね……
設定もう一度確認してそれでもダメなら持って行ってみます(´・ω・`)
書込番号:22341314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S7egde(アンdロイド8.0)ユーザーですが、
エッジライトニングって、基本、本体を伏せている時しか光りませんけど、この認識はできているでしょうか?
(通知ランプのようにピカピカ光ると思っている人が多いみたいですけど)
エッジライトニングの設定を「常にON」→本体を伏せておく→LINEの通知があったら手に持ってすぐに画面点灯で、エッジライトニングが光ってるのが見れます^^
通知ランプのように画面点灯するまでエッジが光り続ける訳じゃなく、上から下方向へ1回ライトが流れるだけですよ。
まして伏せている時しか反応しないし、ただ光って流れるだけなので、「ああ、綺麗だね」という機能なので、使い道ないと思いますけど^^
ちなみに設定は、
(1) 設定→ユーザー補助→egdelightingをONにする
(2) エッジスクリーンを表示して、左下の歯車マーク→eGDELIGHTINGの編集→LIGHTINGの種類を選んでonにする(通知で光らせるなら「fLASH notify」)→光らせるアプリにチェックを入れるです。
((1)をせずに(2)をやると、ユーザー補助の設定画面が出て来ますので、そこで(1)をonでもokです。)
書込番号:22341544
2点

>AS-sin5さん
回答ありがとうございます。画面オフ時で伏せてなくてもポップアップが出て光っているのを見ていたので出来るものだと思ってました(´・ω・`)
設定の仕方の説明ありがとうございます!
確認したところどうやら私のとは仕様が違うようでした(^ω^;);););)
書込番号:22341774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo
素人質問で既出でしたら申し訳ございません。
コチラの機種で楽天モバイルへMNPしたいのですが、動作確認端末一覧には未だ記載が無かった事から楽天モバイルへ使用できるか問い合わせたところ、
「SIMフリー端末だと可能性はあるが断言できない。
今後動作確認が取れ次第端末一覧ページに記載する。」
との事でした。
ドコモ回線であれば問題なく使用出来るかと思ったのですが、SIMフリー端末である方が無難なのでしょうか?
現在ドコモ18年契約中ですが、通信代を格安SIMへ移行するのを第一に考えてますので、一時的な端末代や解約金は問いません。
現在こちらの端末で楽天モバイル、あるいは他の格安SIMへ移行された方いらっしゃいますでしょうか?
お教えくださいましたら幸いです。
書込番号:22306275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>朝美凛風さん
>>Galaxy Note9 SC-01L docomo
は、ドコモのキャリアモデルにてドコモのLTEバンドに最適化されてるスマホ端末です。
ですんで楽天モバイルだろうがその他のMVNOでもドコモ回線での利用は問題ないでしょう。
正確にAPNの設定できるってな担保が前提になってきますが・・・。
何かしらの不具合あった場合でのメンテナンスは、実費になりますヨ。
>>つながる端末保証 by 楽天モバイル
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/assurance/
がどんだけユーザー寄りなのかでしょうか?
https://mobile.rakuten.co.jp/device/?l-id=top_pc_device1
上記にて >>GALAXY Note 8 SC-01K の記載ありますんで問題ないかと。
オイラは、OPPOでの”Find X”を楽天モバイルにて活用してますが、MVNOってな割り切りにて不満ありません。
>>>現在ドコモ18年契約中ですが、通信代を格安SIMへ移行するのを第一に考えてますので、
書込番号:22280492 では安価にてキャリア回線の維持も可能みたいですヨ、烏の鏡 氏へノウハウを問い合わせては?
書込番号:22306496
4点

>増田ジゴロ・ウさん
>>ドコモ回線での利用は問題ないでしょう。
よかったです。そうは思いましたが、心強いお言葉ありがとうございます。
>>つながる端末保証 by 楽天モバイル
これは本当に…保険になるのか心配ではあります。(汗)
note8でも使用出来ているのですね。より安心です。
>>OPPOでの”Find X”
魅力ある機種ですよね!
先日tryUQモバイルでR17NEOを試しましたが、当方はこれまで4年前のAQUOS使用していたせいか、ヌルヌルサクサクの動作、有機ELの美しさに大満足しました。
>>安価にてキャリア回線の維持も
すっごい興味あるお話ですが、自分のスペックでは到底足元にも及ばないお話しでした…。
詳しいご返答ありがとうございました!
書込番号:22306752
2点

>朝美凛風さん
>>>これは本当に…保険になるのか心配ではあります。(汗)
契約時に店舗なのかウェヴなのか知る由ありませんが、納得しての契約にすべきかと。
また電話での遣り取りもICレコーダーなどでの”記録”がこの価格コムの口コミ投稿でモバイル事業者との談判ではお約束です。
>>>有機ELの美しさに大満足しました。
65型の有機ELTVも今月開始のBS4Kでは秀逸ですヨ。
書込番号:22307328
1点

>増田ジゴロ・ウさん
そうですよね;安い買い物でないし、よくよく考えてから機種変しようと思います。
機種変更後、初期不良が無いようであればWebからオンラインでMNPにてSIMのみ契約を考えてます。
楽天モバイルについては実際契約している友人に聞いたり、自分なりに理解したつもりですが、あらゆる事態をを想定していないとイケないかもですね。言った言わないの争いになりかねないので、何かしらの記録を残そうと思います。
最近のスマホの画面の大きさと有機ELディスプレイの綺麗さに驚いていたくらいですから、65型の有機ELTVなんてとんでもなく美しいでしょうね!
書込番号:22308592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo
プロモードで望遠レンズに切り替わらないのですが、
やはり無理なのでしょうか?
説明書見てもプロモードでは出来ると書いてありません。
切り替え方を知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。
書込番号:22296302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すべてのSamsung製品が対応していないと書かれています。
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/help/zoom-lens-pro-mode-t3838793
書込番号:22296776
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
たびたびすみません。 Webページのショートカットのやり方があれば教えてください
書込番号:22292443
1点

>おにぎり1114さん
同じクチコミ掲示板のドコモSC−01L板に
設定方法が今日書き込まれています。
ご参照ください。
書込番号:22292588
1点

>おにぎり1114さん
すみません。書き込みされているのは、今日ではなく、
正確には昨日です。
発言番号は、以下です。
書込番号:22290921
この番号から検索してみてください。
書込番号:22292611
0点


>まっちゃん2009さん
なるほど、ありがとうございます。確認してみます。
書込番号:22292941
1点

>まっちゃん2009さん
サポート有難うございました。
書込番号:22293260
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo
初心者の質問ですが。。
現在、エクスペリアsoc-01jを使っていますが、
note9にひかれて、機種変更を考えています。
機種によっては、アプリが使えなくなると聞いたことがあるのですが、
sony TVsideview アプリは使えますか?
よろしくお願いします。
書込番号:22286231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BDZ-AT970で使えてます。
お出かけ転送はWIFI非対応なので試せてません。
書込番号:22286283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サッカー馬鹿僧さん
ありがとうございます。
このアプリはいつも使っているので、機種変更した時に使えるか気になっていたのです。
実は、おでかけ転送は私も使っていないのです。
機種変更した時に試してみます。
書込番号:22286313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えていますよ。
自分はnasneで録画したものをNote9で見たり、SDカードに転送したりしてます。
書込番号:22288621
0点

>しろっくくんさん
ありがとうございます❗
問題なく使えてよかったです。
書込番号:22289204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

>鼻だよおっかさんさん
アプリのキャッシュ削除は、設定を開いてアプリと通知を押してたら、アプリ情報を押してみて下さい。
すべてのアプリアプリが表示されたら、キャッシュ削除したいアプリを押してみて下さい。
アプリ情報のストレージを押して、キャッシュクリアを押してたら、キャッシュ削除できるはずです。
書込番号:22287620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
>八咫烏の鏡さんの説明で分かりにくい場合は、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
Google Play開発者サービスを無効化・更新データの削除(初期化、再インストール)する方法について
https://did2memo.net/2018/07/15/android-google-play-developer-service-disable/
書込番号:22287780
6点

>北海のタコさん
ご説明ありがとうございます。
自分でも分かり難い説明でした。
感謝します。
書込番号:22287904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
>北海のタコさん
設定→アプリ→Googleplay開発者サービス→ストレージ→キャッシュのクリアで直りました!
ドコモショップに持参してやってもらいました!
ご回答頂きました二名の方、ご親切にありがとうございました!
書込番号:22288244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)