Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(847件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
117

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:5件
機種不明

auで購入したSIMロック解除済みのnote9にUQモバイルのSIMを入れ、おサイフケータイのアプリを起動すると


「対応UIMカード/USIMカードが未挿入もしくはロック中などのため、UIMカード/USIMカード上のサービスを利用できません。」


と、表示されます。
実際コンビニでも電子マネーでの支払いができないです。
残高読み取りなどは行えるのでFeliCaが原因ではないと思います。

前の端末のs7edge(auで購入してSIMロック解除しUQモバイルのSIMで使用)では問題なく使えていました。



どなたか原因がわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけませんか?




書込番号:22539919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/18 00:09(1年以上前)

スレ主様

ネット検索してみますと、マイネ王でも同様の質問がされています。
対応UIMカードがロック中 USIM上のサービスを利用できません と出ています
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/19864

参考になるスレッドのトピックは「寒月 さん 」が書かれている部分になるかと思います。
変更できない場合には、UQに確認、またはおサイフケータイの運営会社に問い合わせしてみるといいかもしれません。

おサイフケータイ(R)情報
http://ap.pitsquare.jp/osaifu/pc/index.html
お問い合わせのページからお問い合わせフォームを利用して問い合わせをしてみてください。

書込番号:22540050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/03/19 02:29(1年以上前)

北海のタコさんありがとうございます。
参考にします!

書込番号:22542343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/19 02:35(1年以上前)

au 時代、S7 edge と Note9 は、同じ電話番号でしたか?

書込番号:22542350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/03/20 03:02(1年以上前)

同じです!
auから番号そのままUQモバイルに乗り換えたSIMを使っていて、note9は新規でauで契約してSIMロック解除したものです。

書込番号:22544554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/03/20 08:53(1年以上前)

機種変更されたのでしょうか?

SIMにFeliCaチップが搭載されているわけではないので、機種変更したらおサイフケータイのサービス毎に機種変更手続きが必要だと思います。

旧端末のFeliCaチップに残高が残っているのではないでしょうか?

ご参考
https://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/usage/index.html





書込番号:22544822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/03/23 01:01(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>北海のタコさん




みなさんありがとうございます!
本日、ダメ元で使ってみたところ
何故かわからないですが電子マネーで支払いできました!
iD、QUICPayは使える事を確認しましたがSuicaとEdyは未確認です。

ただ、おサイフケータイアプリには
『対応UIMカード/USIMカードが未挿入もしくはロック中などのため、UIMカード/USIMカード上のサービスを利用できません。』
という表示はされたままです。

書込番号:22551407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/03/23 09:19(1年以上前)

スレ主様

『対応UIMカード/USIMカードが未挿入もしくはロック中などのため、UIMカード/USIMカード上のサービスを利用できません。』
という表示はされたままです。

対応サービスのデータの一部は、スマートフォンに搭載されたFeliCaチップまたはau ICカードに格納。
https://www.au.com/mobile/service/osaifu/

問い合わせした方が良いかもしれません。

お問い合わせ先:おサイフケータイ&reg;
https://www.au.com/mobile/service/osaifu/support/inquiry/

ロック中
モバイルsuicaがロックされているかもしれません。
お問い合わせ先:モバイルSuicaコールセンター

楽天Edy

残高移行手順
https://edy.rakuten.co.jp/howto/osaifukeitai/exchange/
https://support.rakuten-edy.co.jp/category/show/342?site_domain=default

残高読み取りなどは行えるのでFeliCaが原因ではないと思います。

おサイフケータイアプリで旧端末の残高を見ているだけで、新端末のFeliCaチップのデータは読み取れてないのではないでしょうか?
suica、Edy等ICカード残高が読み取れるアプリを新旧の端末の両方に入れて、それぞれICカード残高を読み取ってみたらどうでしょうか?

書込番号:22551837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/03/25 01:13(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます!
au、UQ、おサイフケータイすべてに問い合わせて返事があったのですが、それぞれ他社に問い合わせてくれとの返答で何も解決しませんでした。

EdyとSuicaは残高の移行は済ませているので、店で使えるか時間のある時にためしてみようと思います。

書込番号:22556548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/03/25 10:10(1年以上前)

スレ主様

対応UIMカード/USIMカードが未挿入について

SIMカードの入れ直し、再起動は試されましたか。

それぐらいしか方法がないように思われます。
試されていたらごめんなさい。

書込番号:22556993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXY10にみなさん希望のものは何ですか?

2019/03/14 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:329件

意見など知りたいです。
うちは10+の白を11/8が給料日なんで
支払い済ませて機種変更します。

今から楽しみですね。

書込番号:22531981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/03/14 18:17(1年以上前)

???
希望ってカラバリのことですか???
新たにスレ立てせずに、前のスレで続けてもよかったと思いますけど...。

まだGalaxy S10シリーズのホワイト系カラーが、日本キャリア版で採用されるとは限りません。
どのカラバリを採用するかはキャリア担当者次第ですし、過去の例から10万超え機種は2色程度しか採用しないんですよね。
ホワイト系が採用されればハイエンドでは、S7 edge以来なので候補にはなりますが。

ちなみにオープンしたばかりのGalaxy Harajukuですが、展示されてるGalaxy S10シリーズの実機がS10とS10+のみなので、コンパクトでフラットなS10eは投入されない可能性がありそうです。

書込番号:22532003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/14 18:21(1年以上前)

価格

書込番号:22532013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/03/14 18:23(1年以上前)

S10シリーズではなく、次期Note10のこと?
それならNote10自体がまだ未発表機種ですし、カラバリもわからないのに意見もなにもないと思いますよ。

まあS10+のスペックをベースにブラッシュアップさせ、さらにSペン対応は確実でしょうね。

書込番号:22532018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件

2019/03/14 19:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
S10シリーズ全てに対してのことです。
>iPhone seさん
価額もそうですね。

書込番号:22532176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/03/14 19:55(1年以上前)

価格に関しては、S10は10万超えるか超えないかギリギリなところ、S10+は12万くらいになるような気がします。
また分離プラン開始で端末価格がはっきりするので、買い控えもでてくるかもしれません。

型落ち機種には割引入れるような話なので、型落ちが人気が出る可能性もありそう。

書込番号:22532194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件

2019/03/14 20:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>iPhone seさん

うちはお客さんがドコモショップの知り合いおるでー
って言われたので安くしてもらう予定です。
その頃には新しいiPadでるし
その前に9月にiPodtouch7代目出るので
慣れる必要ありです。

書込番号:22532209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/14 21:07(1年以上前)

どうも。

希望ですか?
韓国企業に対する関税の引き上げ。

書込番号:22532359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/03/14 21:10(1年以上前)

Note3と同じアスペクト比のnoteが欲しいかな。
細長い端末は持ちやすいけど、メディアコンテンツを楽しむには不適。

書込番号:22532369

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/15 02:10(1年以上前)

SIMフリー

書込番号:22532915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/15 02:32(1年以上前)

16:9 で、且つ、Full FLAT。
(って、Note3 まんまやん…。)
色は、ラベンダー, パープル, Violet 系。

私はキャリアモデルは基本、安くなった型落ちで十分なので、
今年の秋口に、SCV40・ラベンダーパープル を MNP で GET すべく、今から準備中。
OCN がアツいです。

書込番号:22532921

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/03/15 03:18(1年以上前)

SIMフリーやるならもっと早い時期に参入すべきだけど、サムスン日本法人は昔からキャリア重視でやる気はないでしょうね。

また2017年モデルからハイエンドからエントリー機種までスマホは縦長ディスプレイ採用になってるのを見ると(日本未発売機種含む)、16:9モデルが出る可能性も低い気がします。ソニーのようにさらに縦長になったりして...。
逆にタブレットは16:10になってるけど、日本では初代Tab S以降毎世代投入してないし。

今回S10eが開発されたのは、S8シリーズ以降フラットでコンパクトなハイエンド機種が出てないという意見からみたいですね。
日本ではフラットなS7が投入されずS7 egdeのみだったので、国内においてはドコモ専売だったS6が最後のフラットでコンパクトなハイエンド機種になってますが。

書込番号:22532937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2019/03/16 02:06(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
いつもですが他社のスマホを(性能的に)刺激してくれるような高性能端末、ですね。

私はiPhoneかXPERIAなので機種変更はしませんが、ギャラクシー系は発表毎にチェックしたくなります。

今年折り畳み式スマホを複数の会社から発表されましたが
初期の日本キャリアのスマホみたいで、いろいろ楽しみです。

初期の頃は3D液晶やら物理キーボード付きスマホとか差別化があって楽しかったけど。

書込番号:22534920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2019/03/29 14:38(1年以上前)

日本のキャリアももうDualSIM出してくれてもいいのにな〜。
グローバル版のものをSIM2スロットをわざわざ殺して日本で出さなくても〜。苦笑

超音波式指紋センサー・・・市販の保護シート貼っても使えるならGood!^^

Galaxy S10eが一括5万円台に設定すれば日本で十分iphoneに対抗できるのに・・・
きっとがんばって8万前後、サポート割で実質4万ってとこかな。。

書込番号:22566002

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2019/03/29 15:30(1年以上前)

Note10に期待したいことは、ハイスペックで、大画面で、フラットな画面。
S10eはハイスペックで、フラットですが、画面が小さい。
それと、いい加減日本版はバンド(周波数)引っこ抜くのやめて世界中に対応したままにしてほしい。
総務省もSIMロック解除させても、バンドが対応していなければなんの意味もないんだからあえて引っこ抜くのやめさせてほしい。

書込番号:22566077

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ起動中にSペンで?

2019/03/02 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

機種変更予定ですが、ちょい気になる部分が有るので質問ですが
例えばYouTuberや他動画サイト等ゲームアプリなど起動中に画面上にSペンで文字書けたり等の使い方は可能なのでしょうか?
まったくSペンが反応しない場面とか有るのでしょうか?

書込番号:22504951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/03 16:52(1年以上前)

Sペンでいろいろ書けるのは、専用のノートアプリやキャプチャアプリなどの対応アプリのみです。
https://www.au.com/online-manual/scv40/scv40_01/m_03_00_02.html#l_m_03_00_02_001
通常のアプリでは、たんなるタッチペンです。

書込番号:22506594

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2019/03/04 00:59(1年以上前)

docomoユーザーですが、ほとんど同じ内容なので解りやすくよかったです。Sペンは専用アプリを立ち上げないと、他ではタッチペンなのですね。
ちなみにコメントを書く場合通常なら手書き入力がペンに変わるだけですか?

書込番号:22507848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/04 02:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

この機種はまだ所有していませんが、

LG Q Stylus だと、特別なアプリを立ち上げなくとも、
起動中の画面に、直接は書き込めませんが、一旦別画面に書いたものを、元の画面に重ねる事が出来ます。
この別画面は、元の画面を閉じることなく表示可能です。
そして、一度書いたものは、「消しゴム」で消さない限り、なくなりません。( = 保存されています。)
YouTube 視聴中でも OK!
Snapdragon 450 の端末ですので、800番台の機種と比較してしまうと、
全体のパフォーマンスは、ちょっと“モッサリ”に感じられます。

Galaxy Note9 に関する情報ではありませんが、ご容赦ください。

書込番号:22507942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

スレ主 お社様さん
クチコミ投稿数:29件

応募受付完了メールは来たのですが
配布のメールが来ません…

配布は2月下旬頃だった気がするのですが

届いた方はいつ頃購入されましたか?

書込番号:22501501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/02 10:59(1年以上前)

機種不明

12月中旬に購入しました。
メールは2月22日に届いています。

迷惑メールフォルダに振り分けられているということはありませんか?

書込番号:22503373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 お社様さん
クチコミ投稿数:29件

2019/03/02 13:47(1年以上前)

画像つきでありがとうございます。

自分が1月の最初に応募してしまったので、
遅れているのかとも思うのですが
事務局が3月の末に閉まると聞いて不安になってしまいました。

迷惑メールには振り分けられてなかったので遅延でしょうか…

書込番号:22503688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/02 21:09(1年以上前)

なんだかこういうのって不安ですよね。
もう少し待っても連絡がないようなら事務局に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

私は応募完了メールが届かなかったので、問い合わせをしたらすぐに応募状況を調べてくれましたよ。

書込番号:22504543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/03/03 05:40(1年以上前)

このキャンペーンではありませんが、早期予約特典キャンペーンの際に申し込みしましたがいくら待っても進呈なかったので、事務局に電話したら記入漏れがあったので調べてもらい、すぐ進呈してもらいました。対応も良かったので、事務局に連絡してみてはいかがですか?

書込番号:22505327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 お社様さん
クチコミ投稿数:29件

2019/03/03 12:49(1年以上前)

お二人共ありがとうございます!

なんか仕事柄、事務局への連絡=クレームが多い みたいに
変に気を使ってしまって 二の足を踏んでいました。

月曜日に問い合わせてみようと思います。

お忙しいのに返信をくださり 感謝です。

書込番号:22506067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/03/04 11:54(1年以上前)

>お社様さん
私もメールが来ない状況でしたので問い合わせしてみました。
今回初めてオンライン購入を使用し、店舗受け取りで端末を手にしたのは12月初めだったのですが、
注文した日が11月末ということで、対象外になっているようです。
少し不満もありますが、これがルールなんですよね。。。

書込番号:22508458

ナイスクチコミ!1


スレ主 お社様さん
クチコミ投稿数:29件

2019/03/04 12:10(1年以上前)

今日問い合わせてみました!

14日までのキャンペーンで
14の夜中に受付をしたので15日扱い(対象外)とのことでした…

購入はしたのだから
どうにかしてほしいなって感情はありましたが
自分のミスなのでしかたないですね

同じく残念な結果になりましたが
みなさんのコメント とても励みになりました。ありがとうございます。

書込番号:22508483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:329件

うちがGALAXY持ち出したのは
S2 LITE→S4→noteE dge→note8
ですが

皆さんはどのシリーズにしますか?

https://www.galaxymobile.jp

折りたたみ式のGALAXYは22万って高すぎる

note10+にしたいです。

書込番号:22496867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 09:50(1年以上前)

まだS10シリーズのどの機種が投入されるか確定してませんし、完全な分離プラン導入になればS10シリーズ3機種全部が投入される可能性は低いかなと思います。

とりあえずドコモのS10投入は確定ですが、その他はわかりません。

カラバリだけで決めるならカナリアイエローがあるS10eですが、画面解像度がFHD+なのと、指紋センサーが側面にあるのが微妙なとこです。
普通に選ぶならフルスペックのS10またはS10+になるでしょう。仮に2機種出ればどちらも買うと思います。

あとSシリーズの+とNoteの違いがほとんどなくなってきて、大きな違いはSペンくらいになりました。
シリーズ再編や統合する可能性もあるみたいですし、Note9後継があってもNote10になるとは限らず、さらに過去の例からSシリーズと違い日本では投入されなかった世代のNoteもあるため発売は確実ではありません。
日本でグローバル発表の予告案内があり、発表後に詳細な日本語サイトが公開されればいつものように投入確実という流れになるでしょう。

折りたたみのGalaxy Foldは、現時点で単に技術アピールとして日本語サイトを載せてるだけの可能性もあります。
グローバルサイトでは詳細スペックが追加されましたが、日本サイトでは発表当初のままですし、表示されてる場所もグローバルされるなどではS10と同じ上部ですが日本サイトは中央に小さくなんですよね。
日本市場ならキャリア経由になるでしょうが、22万円超えで売れるとは思えないですし、分離プランで端末購入補助もなければなおさら...。
2画面スマホなど変わり種が好きなドコモが扱う可能性はありますが、自分なら買いませんね。

SシリーズはSシリーズの良さが、NoteシリーズはNoteシリーズの良さがあるので、自分はどちらのシリーズも買います。

書込番号:22496912

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/02/27 10:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
参考までに、日本向けサイトに紹介しておきながら発売を見送ったケースって過去あるのですか?(問題のあったNote7を除く)

>すぬすぬさんさん
自分はS8, Note8と使ってきて今はiPhone XSとPixel3がメインですが、嫁が使ってるNote9を見ると、画面の綺麗さに驚きます。
ですのでNote10が出るならNote9に興味がわきますが、サイズ感的にS10が自分には合うのでS10を買うと思います。

書込番号:22496937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 10:13(1年以上前)

>sandbagさん

Galaxy Foldについては、あくまでも個人的な意見として書き込みしたに過ぎませんが、日本語サイトが公開されてるため現時点では可能性としては半々ですかね(グローバルサイトと違いスペック表が追加されてないし)。

過去にはGalaxy S7/S7 edgeのときに、のちにS7 edgeだけに修正されたと思います。

書込番号:22496949

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 10:28(1年以上前)

あと細かな部分をいえば、アクセサリー類もキャリアが端末取り扱いを発表するまではグローバル版のまま掲載、その後国内発売するアクセサリーだけに修正(カラバリ含め)というパターンですね。

Galaxy S10シリーズのアクセサリーや新型ウェアラブルのうち、どれが投入されるか。
個人的にはGalaxy Buds(旧Gear IconX)のイエローは発売してほしいかなと思います。

書込番号:22496970

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/02/27 10:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あ、冒頭の「S10シリーズ3機種全部が投入される可能性は低いかなと思います。 」だけに反応して書いちゃっていました。
S10eはSIMフリー向きな気がしています。
が、それ以前に国政状況の問題で販売させなかったり、販売しても関税が大きくなるなど、Huawei以上の影響が気になっています。
Galaxy Budsはぜひ販売してほしいです。
ScalableCodecが優秀ですが、唯一使えるのがこれだけですからね。

書込番号:22496984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 10:49(1年以上前)

>sandbagさん

書き方がわかりにくくてすいません。キャリアが3機種とも扱うか、という意味でした(^^;

端末購入補助がなくなり、さらにハイエンド全体の価格が上がるなかS10eのような機種はおっしゃるようにSIMフリーはもちろん、キャリアにも向いてると思うんですよね。

S10の良さは残しつつ、削れる部分は削って価格を下げてますから、定価購入になるなら3機種の中では一番買いやすいでしょう。
またハイエンドではS6以来久しぶりのフラットディスプレイ採用ですし、コンパクトという部分でも需要はありそうです。

ドコモ、auがどういう組み合わせで採用してくるかわかりませんが(可能性としては2機種程度が濃厚?)、端末バリエーションは選びやすくしてほしいです。

サムスンは日本市場のSIMフリーに長らく消極的というかSIMフリーでは発売してないですが、LGがG2 mini以来SIMフリーでLG Q stylusを投入したように(販路は楽天モバイル限定ではありますが)、サムスンもそろそろ参入してほしいですね。

書込番号:22496999

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 11:32(1年以上前)

今後の予定として、4月末にドコモの分離プランの詳細が発表されるでしょうから、それが出てから考えた方が良いと思います。

ドコモの分離プラン導入は19年秋といわれているので、NOTE発売時には分離プランに移行してるだろうし、S10、S10+でも従来なら価格が下がっていた10月以降には分離プランに移行していると思われます。

正直、端末価格が10万超えるなら、2年サイクルで替えるより壊れるまで使うという選択肢もありかなぁ、という気がしてきますね。
実際、2016年モデルのGALAXY S7edgeとV20PROを使ってますが、(SD820なので)バッテリーの持ちがイマイチ以外は全然使えますし。

書込番号:22497066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/02/27 11:46(1年以上前)

私はS10狙いですが、auで出るかは不透明ですね。去年のS9もauの取り扱いは後からでしたし。

今私の使っているスマートフォンは軒並み不具合続き(LGV35やGalaxy S8+)で、今はGalaxy S9を使っています(Android9の使い勝手を確かめるため)。もしS10をauが扱うのであれば、それまで(発売、または白ロムが安くなった頃まで)しのぎたいところですが、S9も使いやすいとは言えないので苦しいですね。

書込番号:22497084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 11:58(1年以上前)

>香川竜馬さん

???
auはGalaxy S9/S9+ともに同時発表でしたよ。

ドコモより先に発表したいみたいで、Note3、S5、Note edge、S7 edge、S8/S8+、Note8、S9/S9+、Note9とその流れが続いてます(S6/S6 edgeのときは、サムスン発表会に合わせドコモと同日発表)。

書込番号:22497110

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/02/27 12:07(1年以上前)

ドコモの分離プランは、2019年度第1四半期に案内及び開始予定としてるので、第一四半期なら時期的には4〜6月になり、2019夏モデルに合わせて導入される可能性が高いと思います。

auやSoftBankは旧プラン継続とかなら毎月の割引が適用されますから、ドコモも同じように選択肢があればいいと思いますが、完全分離なら無理かな?
型落ちには端末購入補助入れるみたいな話でしたから、最新にこだわらない場合は型落ち狙いというのもありですね。

書込番号:22497122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件

2019/03/01 07:31(1年以上前)

皆さま
プラン導入やGALAXY10シリーズに
関しては今から楽しみですね。

書込番号:22500784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/03/02 17:09(1年以上前)

Dxomarkにおいて、S10+のカメラ性能は現行でトップです。
https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews/
フロントカメラ性能は、Pixel3やMate 20 Proをも凌駕しています。
折りたたみ式のFoldはフレキケーブルへの負担による壊れやすさがネックになるのではないかと思います。

書込番号:22504077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/02 17:25(1年以上前)

Galaxy S10 Durability Test(耐久試験)
https://www.youtube.com/watch?v=QD_IlFkqSnA

SONYセンサ48MP(メガピクセル)端末との比較
https://www.youtube.com/watch?v=p-I8Elni1rE

書込番号:22504097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/02 17:46(1年以上前)

参考:中華知らないメーカーのミドルクラス
https://www.youtube.com/watch?v=uHkvGVx5_hA

書込番号:22504135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/03 11:44(1年以上前)

現行の、
docomo の端末購入サポートと au の MNP購入サポートは、
通信料金からの割引ではないため、名称は変わっても形態は残っている事を願いたいですね。
そうすると、今年の 1月から 6月まで機種変更した(する)回線で、
来年は、型落ちとなる 2019年のハイスペックモデルに、お得に機種変更出来るな、
と希望的観測を抱いています。
私は、10シリーズは、1年後で良いです。
今、一番欲しいのは、Galaxy Note9 で、カラーリングで言うと、au版・SCV40 のラベンダーパープルです。

書込番号:22505909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件

2019/03/13 05:49(1年以上前)

10/30に支払い終わるので
11/8は給料日なんで
note10とiPadの新しいの機種します。

その前にiPodtouch7代目を発売日に書い
今のホーム画面無しになれる為に練習します。

書込番号:22528880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2019/03/13 09:04(1年以上前)

昨日オープンしたGalaxy Harajukuで展示されてるGalaxy S10シリーズは、S10とS10+の2機種のみなので、フラットでコンパクトなS10eは日本市場には投入しない可能性が高そうですね。

折りたたみのGalaxy Foldはキャリアと交渉中みたいなので、冬までに出る可能性はありそうかな。高額だし売れるかは別にして...。

書込番号:22529119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

キャリア4G接続できないときがある

2019/02/25 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

現在auで利用してます。

ある時気づいたのですが、アンテナマークはマックスになってるのに、4Gのマークが消えている。。。
あれ?とおもい、ブラウザなどを開いてみたら、ネットワークに接続されていませんと表示が。。。

何となくですが、Wi-Fiから公衆網に切り替わるときに、症状が出るときがある感じです。
気がついたレベルでは週に2回くらいですが、キャリアの回線をつかむために、再起動したり電源をOFF/ONしたりでなおります。

同じような症状の方、または対策等ご存知の方いらっしゃいましたら共有いただけませんか。゚(゚´Д`゚)゚。

書込番号:22493141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/03/27 17:26(1年以上前)

たまにありますねー。そんなときは、一度機内モード(飛行機のマーク)をおして、すぐ解除します。新しい接続を試みるので、すぐ使えるようになります。他のスマホでも使える技なので、覚えておくといいですよー

書込番号:22562102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2019/03/28 00:11(1年以上前)

>かあみんさん
レスおそくてすみません。゚(゚´Д`゚)゚。

そのような技があったのですね(;´∀`)
まいどまいど再起動してました。。。
秘技の伝授ありがとうございます\(^o^)/

といっても、根本的な原因は何なんでしょうね。。。

書込番号:22562964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)