Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(847件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
117

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothのペアリング情報が消える

2021/12/15 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:11件

ここひと月くらいで起こり始めたのですが、Bluetoothのペアリング情報(Bluetoothの画面の「ペアリング済みデバイス」のリスト)がいつの間にか全て消えてしまう症状が出ています。頻繁にBluetooth機器を使っているわけではないのでどのようなタイミングで消えているのかは把握できていません。
Bluetoothは接触確認アプリを使用していることもあり、常時オンの状態で使用しています。
一応本体のソフトウェアバージョンは最新になっている他、アプリの更新はこまめに行っています。
消えるたびにカーオーディオやイヤホンにペアリングし直さないといけないのでかなり不便しています。もし解決方法をご存知であれば教えていただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24494768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2024/02/16 14:13(1年以上前)

ここ2ヶ月ほど私もその状態が頻発し、解決方法を検索してこちらの質問にたどり着きました。

その後、どのように解決されたかご教示ください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25624816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2023/01/10 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

本機種を発売日に購入してから4年以上愛用しております。
2023年1月末で、修理受付が終了とのことで、来週にバッテリー交換する予定です。

この端末のバッテリー交換をしたことがある方に聞いてみたいのですが、バッテリー交換でどの程度改善されましたか?
基盤の劣化などで、発売当初の様にはいかないでしょうが、新品のバッテリー自体がかなり前に製造されていて、既に経年劣化してしまっているのではないかと心配しております。

書込番号:25090705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/10 04:23(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん

au版ですが、去年バッテリー交換しましたよ、バッテリーの膨張があったので、けど普通に使えてました

発売後10ヶ月後くらいにキャリアの安売りで買ったので3年使用で交換ですね、現在はpovo2.0でサブで稼働してます


体感は電池持ちが少し良くなる程度しか体感はしないでしょう

電源ですからね、それなりに電圧電流出て動作してれば一緒です、パフォーマンスダウンするほどの劣化なら警告が出ます

電池の在庫の古さも気にする事ないでしょう

心配するのはキャリアの修理ならば、他に故障等ないかとかですかね、保証サービス入っていれば問題ないけど

自分の場合、機種変更で保証抜けた後でしたし^^;

古いと言えば古いけど、実用問題ないし、全部位入り最終世代だし、電池交換もアリと思いますよ

余談ですが、交換サービスでも去年時点ではまだ在庫ありましたね

書込番号:25090738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2023/01/10 13:15(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん

noteじゃなくて、普通のdocomo版 S9のバッテリー交換を昨年の6月にしたんですけどね。。

新品で買った時よりも、バッテリーの性能ダウンが早いんですよ。気のせいではありません。
もしかしてバッテリーにも、リフレッシュ品なんてのが存在するんですかね?

もしかするともう一度、バッテリー交換するかもしれません。

書込番号:25091161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/10 13:27(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

交換品では中古バッテリーの可能性あるけど

交換した部品が中古より、不良品だった可能性の方が高いのでは?不良と言ってもハズレレベルの不良かもですが

書込番号:25091175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2023/01/10 15:22(1年以上前)

>京都単車男さん

レスどうも。体感として、バッテリー交換後の使用感は新品時の80%程度と思われます。
私はゲームや、長時間の動画再生はしないので間違いないと思います。

次期候補を、ahamoのGALAXY S 20にする予定でしたが、モタモタしてたら昨年売り切れてしまいました。SHARPのAQUOSシエナじゃ、ロースペック過ぎてアカンです。

書込番号:25091282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/10 16:26(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

まあ、電波もNR化の影響やらあるかもだし、Googleの権限削除とか仕様変更もあるし、単純比較は何ともですが

故障診断も兼ねてバッテリー交換にキャリアに出せるのは今のうちですし、再交換もアリですねえ

修理はSAMSUNGのサービスセンターがやるだろうし、バッテリーでは痛い経験してるから、あんまり雑な事はしないと思いますが、不良品とかは避けられないでしょうねえ

書込番号:25091352

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

標準

今更ソフトウェア更新?

2023/01/08 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度3
機種不明

アプデも切れて久しいと思ってたら急に更新が来てたんですがどうしたんでしょうか?(もう更新しましたが…)

書込番号:25088184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2023/01/08 16:47(1年以上前)

アップデートサポート終了後も何か緊急性があったり、何らかの不具合があった場合などに、稀にソフトウェア更新が提供される場合があります。

同時期世代(S9、S9+、Feel2、A30)にも提供されてるため、これら世代に何らかの問題があったんでしょうが、詳細内容は公開されていないため、キャリアやメーカー側にしかわかりません。

ちなみにアップデート内容として、ドコモは「より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。」とだけ案内、auは「セキュリティ機能の改善」と案内しているため、セキュリティ関連だとは思います。

書込番号:25088208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/08 23:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

au版も

>更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にGalaxy Note9 SCV40をご利用いただくための改善内容が含まれております。

の一文がありますよ

auの場合、注釈で改善ある場合は書いてあるパターンも多いです。目立たないですが^^;

書込番号:25088908

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2023/01/08 23:56(1年以上前)

>京都単車男さん

はい、それは読んでわかってますよ。

ドコモの場合は、ざっくりとしか案内しないパターンがほとんどなため、あくまでも内容比較として書いただけです。

わかりにくくて、すいません(^^;

書込番号:25088914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/09 13:32(1年以上前)

流石世界シェアNo.1のSamsungは違いますね。
価格の高騰化が著しく、今後は長く使える事が求められる中でこうした対応はユーザーによって有難いですから。
2〜3年で全てのアップデートを打ち切り、何か致命的な不具合があっても知らぬ存ぜぬで放置する日本の殿様企業とは大違いですね。

書込番号:25089595

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度5

2023/01/09 13:52(1年以上前)

>arrows manさん

あくまでも例外的なアップデート、セキュリティパッチは最終更新時の2021年4月のままです。
ドコモやauのキャリア側の要請か、サムスン判断かはわかりませんけどね。

サムスンもS9やNote9世代までは、ハイエンドですらOSアプデ2世代、セキュリティ更新も発売から2年~2年半程度です。
OSアプデ3世代が約束されたS10など10世代とかでさえ、発売から3年目になると年1~2回程度セキュリティ更新が提供されるに留まってます。
海外だとほぼ毎月提供されるパターンも少なくないですが、国内においてはあくまでもキャリア納入のキャリア端末であり、コントロールはキャリア側なので仕方ありませんが。

ちなみにXperiaであれAQUOSであれ他メーカーも、OSアプデやセキュリティパッチ更新サポートが終了した後も緊急性などがあれば例外的にアップデート提供されてますよ。

書込番号:25089623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SC-01L docomoのオーナーGalaxy Note9 SC-01L docomoの満足度3

2023/01/10 15:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
売りきって終わり、ではなく不具合直してくれたのいいですね。もう少しだけ持っててほしいのでそれまで頑張って欲しいところです…

書込番号:25091309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホからAndroiDTVへの画面出力

2022/04/01 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:1720件

いままでGALAXYノート9からSHARPのTV32インチ2011年に
タイプC出力からHDMIへの変換ケーブルを
通してTVへ繋げて、TV画面でスマホの画面を
表示して動画を観たり、YouTubeも見れて

いましたが、SHARPのAndroidTV42インチ2021年にタイプC
出力からHDMI変換ケーブルを通してTVへ繋げても
画面に表示されなくなってしまいましたが
TVによっては、画面に表示出来ないTVも
あるのでしょうか

Samsungのお問い合わせに電話して聞いたら
TVによっては対応していないと言われました

たぶんネット経由でTVとスマホを同期させれば
TV画面でスマホの画面を表示はさせることは
出来ると思います、AmazonFireスティック等でも
可能かと

だけどタイプCからHDMIでTVに映る変換ケーブル
だと駄目みたいですね、Samsungの純正変換ケーブル
でも駄目みたいです

書込番号:24679412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2022/04/01 16:01(1年以上前)

AndroidTVであってもHDMIの仕様は変わらないはずです。PCなどの他の機器を接続した場合は問題ないのでしょうか?

純正のケーブルは下記ぐらいしかありませんが、日本では販売されていません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GBGJ2FD
過去にはMHL対応ケーブルも販売されていましたが、現行スマホには対応していません。

なお、Elecom製品は各社スマホとの動作確認が取れています。
https://tables.elecom.co.jp/smartphone?_isquery=&carrierInput=au&makerInput=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&smartPhoneInput=Galaxy%20Note%209%20%28SCV40%29&osInput=Android%2010.0&keyWordInput=AD-CHDMIBK2&ngWordInput=true&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&tab=1&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor

書込番号:24679432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/10/29 13:56(1年以上前)

今さらですが…。

私は、2010年頃製造の TOSHIBAの TVに、
Note 9の他、SAMSUNG Galaxyでは S10/S10+、LGの V20, V30+等を、
C to HDMIで繋いで、YouTubeを視聴しています。
しかし、Galaxy S21や LG Velvetでは、音声は流れますが、映像は観られません。
そこで、著作権保護機能対応の C to HDMIケーブルを購入してみましたが、やはり映像は観られません。

以上の事からの推測として、
最近の TV、特に Android TVの場合は、
送り出し側のデバイス、接続ケーブルのいずれもが、著作権保護に対応していないと、動画は視聴出来ないのではないでしょうか。
なので Note 9は、著作権保護機能対応のケーブルを購入したとしても、2021年製の TVでは視聴出来ない、と思います。

書込番号:24985438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEMOでも使えるでしょうか?

2022/09/01 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 Goma596さん
クチコミ投稿数:2件

UQからLINEMOに乗り換えようと思っていますが、古いためか対応機種機種一覧に載っていません。
LINEMOで問題なく使えてる方いますでしょうか?

書込番号:24902703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2022/09/01 10:03(1年以上前)

BAND1(WCDMA)には対応してるのでBAND1/3(LTE)と合わせても、全く使えない、と言う事は無いと思われます

書込番号:24902761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


E-Extraさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 X アカウント 

2022/09/01 11:52(1年以上前)

BAND 8(プラチナバンド)に対応していないので都市部では良いかもしれませんが、郊外や田舎になると楽天モバイル同等かそれ以下になるでしょう。

現に4キャリア使っていますが、私の行動範囲ではよくBAND 8を掴みます。(※地方都市です)

書込番号:24902896

ナイスクチコミ!2


スレ主 Goma596さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/01 14:42(1年以上前)

>E-Extraさん
>舞来餡銘さん

そうなのですね!
情報ありがとうございます。
検索してもなかなか見つからなかったので助かります。
前向きに検討してみます!

書込番号:24903096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

ahamoでも問題なく使えますか?

2022/07/17 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:36件

こんにちは。
今は SCV40 を使っているのですが、ahamoのサイトを見たらこの機種もサポートしているように記載されています。
どなたか以降された方はいますか?
使えるけどつながりにくいとはありませんか?

書込番号:24837770

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2022/07/17 11:01(1年以上前)

ahamoは5G/4Gサービスなので、4Gのみで運用することになります。
SIMロック解除してAPN設定(ドコモと同じspモード)すれば、問題なく使えます。

ただしauネットワークに最適化して開発されてるため、ドコモの4G B19/21非対応で利用場所により制限(圏外、遠くの基地局掴んで通信不安定など)はあります。
ドコモ回線で利用できるのは4G B1/3/28/42のみで、B19/21非対応が使えません。

安定して利用されたいなら、auネットワークを利用する事業者にされた方が無難です。

書込番号:24837788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)