Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天MNO回線で使えました。

2020/04/09 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo

楽天MNO回線で使えました。

ただしBAND3しか掴めず、パートナー回線(au)ローミング時は楽天とKDDIの契約でBAND18だけの
制限付きでBAND1や他のBANDもローミング対象外なので実用には不適ですが。

楽天=BAMD3のみ接続。
auローミング=BAND18のみ接続(BAMD1はローミング対象外)

【使用端末】docomo版Note9(SIMロック解除済)
【OSバージョン】 Android 10
【エリア】 パートナー(au)エリア / 楽天エリア
【APN設定】自動設定で rakuten.jp      
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】 設定はいじっていない。

通話も問題無くできました。

書込番号:23329124

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/12 05:47(1年以上前)

SC-01は、SIMロック解除すると、国内で LTE Band 18に対応するってことでしょうか?

書込番号:23334186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2020/04/13 11:54(1年以上前)

モちゃんをさがせ!さん

書き方悪くて誤解させてしまいました。
楽天MNOのLTE BAND3しか対応していませんので、LTE BAND18には対応していません。
auエリア+楽天エリアでもLTE BAND3が優先的に使える設定が楽天基地局でされていれば、
使えます。

auエリアでLTE BAND18しか無い場合は圏外となります。

auエリアで使えるようにするには、バンド追加が必要ですが。電波法違反になるので推奨できません。
今のところ、楽天MNO LTE BAND3 エリアでしか使い物にならないです。

書込番号:23336678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ136

返信12

お気に入りに追加

標準

楽天 UN-LIMIT対応

2020/03/22 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:27080件
機種不明

楽天MNO APN

あるツイート

https://mobile.twitter.com/garapon321

記事に影響されて手持ちのGalaxynote9(SCV40)に無料サポーターSIM刺したら音声通話データ通信楽天Linkも利用できてしまいましたw 先月試したとこではapn手動入力で試して何も繋がらなかったのですが 今回はSIMを刺したらいくつかのapnが勝手に出て来ました これは嬉しい

書込番号:23299379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/22 18:11(1年以上前)

Android 10でRakuten自社回線に対応したのは、前にも話には出てました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=23251146/

書込番号:23299612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27080件

2020/03/22 18:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
プリセットAPNの画像を貼った情報が有ったのでスレッドを個別に建てました

既に販売されたauスマホは順次対応する可能性が高くなったのも理由に有ります

SCV47でも対応になっていますがSCV3xシリーズの扱いがどうなるか気になります

書込番号:23299664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2020/03/22 23:47(1年以上前)

私のSVC40も楽天サポーター繋がりました
ずっとずっと繋がらなくて諦めてたのに
いつの間にバージョンアップしたんだろう?
ありがとうございます

書込番号:23300268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27080件

2020/03/23 16:10(1年以上前)

なおSVC4xに用意されたデフォルトAPNではauローミングエリアでのテザリングが作動しない可能性が有りますので注意

2GB制限ゆえ仕方ないところです

Rakuten.jp側のAPNで

default,supl→default,supl,tether

で回避出来るかも知れません

書込番号:23301192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27080件

2020/04/07 12:06(1年以上前)

新BAND3対応がSCV38以降の様なので、SCV38以後の機種しかauスマホでは使えない可能性有ります

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=23297575/

書込番号:23325820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/04/07 12:13(1年以上前)

2018夏モデルのGalaxy S9/S9+以降がAndroid 10対応、auではGalaxy S9 SCV38/S9+ SCV39以降が対象になるので、デフォルトでAndroid 10以外の旧機種はOSバージョンアップを機にRakuten MNO APNに対応させてる感じですね。

書込番号:23325834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/15 22:52(1年以上前)

昨日、楽天 UN-LIMITの SIMが届き、まずは「自社回線対応端末」と謳っていた HUAWEI nova lite 3 の開通作業をし、そのあとで、手元のその他のいろいろな端末で試してみました。
結果、楽天 UN-LIMITのサービスに完全対応したのは、au版 Galaxy Note 9と S10でした。

で、テザリングの件です。
APN設定内の APNタイプが、デフォルトの
「default, supl」のままですと、パートナーエリアで au回線にローミング時は、テザリングは不可、でした。
そこで試しに、suplの後に『,』を付けて「default, supl,」でAPN設定をし直すと、テザリング可能になりました。
改めて APN設定を開き APNタイプを確認すると、
「default, supl, dun」
が生成されていました。

書込番号:23341138

ナイスクチコミ!20


Aki2009さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/20 15:05(1年以上前)

試したGalaxy Note9はSCV40ではなく、Sim-freeの国際版SM-N960F/DSです。
問題なく、Rakuten UN-Limitには接続できましたが、IPアドレスやGateWayなど問題ないのですが、インターネットに接続できませんでした。ここのクチコミを参考にしたところ、問題なくデザリングが可能になりましたので、お知らせします。
舞来餡銘さん、モモちゃんをさがせ!さん、皆様>本当に有難うございました。
APNタイプを、default, supl, dun に変更したのみです。

書込番号:23349768

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/20 16:19(1年以上前)

SM-N9600も…。

書込番号:23349868

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/07/05 14:24(1年以上前)

国際版のn960f/ds を使っているのですが、apnを設定してもうまくUnlimitedに繋がっていません。

apnについては、ここにも記載のあるようなapn種類もdunまで入れておりますが、上手くいかずです。。


apn:rakuten.jp
mcc:440 mnc:11
認証タイプ:PAP CHAP
apntype :default,supl,dun
プロトコルIPv4/Ipv6

他なにか入力する所はありますでしょうか??

ちなみにXperiaXperfomanceF8132 でもつながらなかったため、何が悪いのか不明な状況になってます。

書込番号:23513765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/07 18:29(1年以上前)

>Hirogoya3369さん

Snapdragon 845と Exynos 9810、同じ Galaxy Note 9で、
有線の Headphoneで聴ける音の違いを知りたくて、
今更ながら、SM-960F/DS・Lavender Purple をポチってしまいました。

昼に到着、開封して初期設定に並行して、1回目のソフトウエア更新。
続いて、OSのメジャーアップデート 2段階。
8.1.0 → 9 → 10
そのあと、ソフトウエア更新を 1回。

ここで、セキュリティパッチレベルが 2020年3月1日となり、
Aki2009さんが SM-N960F/DS、私が SM-N9600で使えている、と書き込んだのと同じ条件。
楽天 UN LIMITの SIMを挿し、端末を再起動すると、何もせずとも普通に使えるようになりました。
my楽天モバイルと Rakuten Linkを、インストールして、パートナーエリアでも SMS認証は自動入力されました。

で、最新のバージョンにしたら使えなくなるのかも、と思いながら、
最新のセキュリティパッチレベル 2020年6月1日に更新しましたが、
今のところ、使えています。
Galaxy Note 9 を親機として、テザリングも出来ます。

本題からは逸れますが、
ごくごく僅かな違いでしかありませんが、
SAMSUNG 自社製 CPUの Exynosの方がやはり音が良い、
と改めて認識しました。

書込番号:23518424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/07/07 19:30(1年以上前)

ももちゃんさん

ありがとうございました。
解決しました。
アぷデートが完了しておらず、まだandroid 9でした。
10にしたら、実施できました!

コメントいただきましてありがとうございました。

書込番号:23518532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

GalaxyNote9、Android10アップデート後の不具合

2020/03/21 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:3件

約1年半、GalaxyNote9を使っています。
今までは不満なく使えていましたがAndroid10へアップデート後から不具合が多発してしまい…

特にカメラの不具合がひどく困っています。
動画撮影が出来なかったり、撮影出来てもピントが合わずカクツキや歪みが発生します。
また、撮影した動画もギャラリーから再生できなかったり…
何度か再起動すれば少しマシにはなりますが、以前のようななめらかさがなくなってしまいました。

同じような不具合、改善方法などがあれば教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23297735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/21 20:48(1年以上前)

Galaxy S10/S10+/Note10+でもAndroid 10にした一部個体で不具合があり先日ソフトウェア更新が提供されたので、S9/S9+/Note9もそのうち提供されるんじゃないかと思います。

書込番号:23297741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2020/03/21 20:54(1年以上前)

そうだったんですね…!
教えていただきありがとうございます。

不具合の修正を待ってみたいと思います!

書込番号:23297751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Note9 SCV40 auの満足度5

2020/03/23 19:10(1年以上前)

私のはアップデート後にグーグルプレイからのアプリのアップデートが表示されない不具合が出てます

書込番号:23301418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/03/28 10:46(1年以上前)

アップデート後の不具合が多くて困りますよね…
早く対応して、以前のような快適な環境に戻ってもらいたいですよね。

書込番号:23308955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/06/08 12:58(1年以上前)

エッジバーが消えたのは関係ないですか?

書込番号:23455486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2448

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidシステムのWebViewアプリについて

2020/03/21 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

最近GooglePlayのマイアプリで
AndroidシステムのWebViewがアップデートしていて
も気づくと長時間歯車が回ったままで一向に更新出来ません。
GooglePlayのレビューに同じ状況の方が多く
「Chromeアプリを一旦無効にしてから再起動をかけて
更新すれば出来る」という書き込みを見て
試した所、更新出来ました。
ところが、このアプリを更新してから色々不具合が出るようになりました。
auのデジラアプリが毎晩夜中の3時から
「デジラアプリを更新しています」と通知が来て
ステータスバーからも消えません。
再起動すれば消えます。
明るさも自動にしているのですが
時々急に暗くなったり青白くなったりします。
その他諸々の不具合が起きています。

しかし、このアプリをインストールした覚えが無く、Galaxy Note8のアプリ一覧を見ると
無効になっていました。

Note8とNote9共に標準ブラウザはSamsungブラウザです。
2台共にChromeアプリはインストールは、しています。

色々調べたのですが、今一つ分かりません。
システムアプリのようですが
Note8のように無効やアンインストールしてもいいのでしょうか?

どうぞご教示宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23296219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/21 08:54(1年以上前)

詳しく調べてはいませんが

>明るさも自動にしているのですが
時々急に暗くなったり青白くなったりします。については10にアップデート後の不具合としてよく挙がってますね

webviewはシステムでプリインですね、色んなアプリでwebを表示するのに必要で使われます、これが無効になってる時はChromeがその機能を請け負います

今回は10にアップデートしてないのに10用のwebviewを入れちゃったとか?

うちのandroid9のNote9でも無効になってるので、webviewでなくChromeを使ってるんでしょうね

なので、webviewは無効でChromeは最新バージョンにが正解でしょうね

デジラアプリについては通知が来なくなったりしてるので、最近不具合多いかも、入れ直してみては?
入れ直してもお楽しみとか要らん機能が重いけど^^;




書込番号:23296379

ナイスクチコミ!15


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/21 09:06(1年以上前)

>京都単車男さん

先日10にアップデートしました。
多分その時に、このシステムアプリがインストールしたのかなぁと思ってました。

>なので、WebViewは無効でChromeは最新バージョンにが正解でしょうね。
10にアップデートしてもChromeが最新バージョンで有れば無効でもいいのでしょうか?

デジラアプリは、今まで珍しく不具合無かったので
WebViewの不具合と思ってました(^^;

いつもありがとうございます!

書込番号:23296406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/21 09:08(1年以上前)

Android System WebViewは、最初から入ってます。
手元のGalaxyいずれも入ってますが、[無効]になってます。
Chrome同様にアンインストールはできないので、Android System WebViewを[無効]でいいと思います。

Android 10にされてる場合、細かな不具合が出る個体もあるようなので、画面の明るさなどはそっちの可能性もありそうですが。

書込番号:23296409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/21 09:32(1年以上前)

あれからAndroid 10にされてたんですね。最近書き込みがなかったので(^^;

ドコモ版やau版Note9/S9/S9+でAndroid 10バージョンアップ後に不具合出てるスレいくつかあるので、参考程度に見ておくといいかもしれません。

Note10+/S10/S10+はソフトウェア更新が提供開始されたので(ドコモ版Note10+はまだですが)、Note9/S9/S9+もそのうち提供されると思います。

書込番号:23296450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/21 13:19(1年以上前)

>華ママさん

webviewは昔からありますね、OSの機能なので

メーカーや機種ごとにwebviewかChromeどちらかを使うが異なったりあるけど、同時にどちらも使う事はダメで

Galaxyではwebview無効化でいいです

Chromeを無効化したらアップデート出来たのもこの辺にあります

うちはまだアップデートしていません、まだ10に対応してないアプリがあるからだけど

デジラアプリが通知来なくなったのは去年秋くらいかなあ

OS10の不具合については修正待ちで

書込番号:23296877

ナイスクチコミ!15


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/21 14:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん

あれから無効化した所、次から次へと不具合の嵐でした(*_*)
LINEは、停止を繰り返しています等のメッセージが出て起動出来ませんでした。
メッセージ通りアプリを閉じるをタップしても起動出来ず。
YouTubeはフリーズ、ブラウジングでブラックアウト等々で(汗)

もう一度有効にしてGooglePlayのマイアプリからアンインストール出来たので
アンインした所、何とかなりました。
アンインストール出来たのは、びっくりですが(^^;

Note8は無効化してても不具合出ないのは
Androidのバージョンの違いなのでしょうか(^^;
まだ試して無い事が有りますが、少し様子見して
何か有れば報告させて頂きます。
いつもありがとうございます!

S20ultraが出ないのは、ガックリですが
次期Noteは、どうかフルスペックの発売を願うばかりです。

書込番号:23296970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/21 14:49(1年以上前)

手元のAndroid 9の端末でも[無効]で何の問題もないため、Android 10にされたNote9でのみ起こった珍しいパターンなのかなとも思います。

S20 Ultraはガッカリですよね。
auは週明け23日に5G端末と料金を発表しますが、Galaxyハイエンドはドコモと同じS20/S20+のみです。
ドコモはS20+五輪モデルもあり、海外含めカラバリにないマットゴールドなので買うならこれですね。
開催延期or中止になる場合でも、お蔵入りにはせず記念に発売はしてほしいと思います。

ただ海外で発売前に追加されたクラウドホワイトをS20で採用してきたのは意外でしたから、これも気になるんですよね...。

カラバリ的には、昨年のS10/S10+と同系統で揃えてきた感じですよね。
どうせならオーラレッド採用してほしかったですが、ドコモが発表した5G端末全体を見てブラック、ホワイト、ブルー系ばかりでさみしい感じがあります。
先に4機種発表したSoftBankもですが、auがどんな感じになるか。

おそらくauもS20/S20+のカラバリはドコモと同じになると思いますが、S20+は五輪モデルがないのでもう1色あるかもしれません。まあ高めになるため、上位モデルは1色の可能性ありますが。
日本仕様無しのお高いZ Flip扱うくらいなら、S20 Ultraを採用しろよと思っちゃいますね。

あと別スレで指摘しただけで、スレ主に荒らし扱いされちゃいました...残念です(^^;

書込番号:23297000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/21 17:38(1年以上前)

>華ママさん

さっきも書いた通り、システムのwebviewとChromeのwebview機能は同時に起動しちゃいけないアプリで

Chromeを無効化して無理にアップデートした結果、機能がシステムのwebviewアプリに移り、それを無効化したからおかしくなったと思います

で、アンインストールでwebview機能がChromeに戻り直ったって感じです

webview機能は非常に多くのアプリで使われてます、Note8で無効になってるのはChrome内のwebview機能が使われてるから


そして、システムのwebviewアプリとChromeのwebview機能は同時に使っちゃダメなので無効化されてるのです

システムのwebviewアプリに相当する仕事はChrome内のwebview機能がやってるから問題ないのです

Note8もNote9もwebview機能はChromeの仕事で、似た機能のシステムのwebviewは動いちゃまずいので無効化されてます

システムのwebviewかアプリか、Chrome内のwebview機能はどちらかしか使っちゃいけない(でもどちらかは使わなくちゃならない)、で、GalaxyはChrome内のwebview機能を使うのが標準仕様です

書込番号:23297318

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 01:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>Android10にされたNote9でのみ起こった珍しいパターンなのかなと思います。
私もアップデートした途端の事だったので多分そう思います。

Galaxy使用されてる方にはスペックや使い勝手重視の方が多いと思うのでS20 Ultraを発売しても売れると思うのですが。
確かにZ Flip出すならばUltraも出した方がいいと思います。 
S20 Ultraの件が有りますが、是非とも時期Noteは最上位モデル投入を願ってます。

スレ主に荒らし扱いされたスレ見ましたが
時々攻撃的な方居ますよね(*_*)
でも皆さんは、まっちゃん2009さんの普段の丁寧で詳細な情報や返信されてる事分かっておられる方々が多いのが、ナイスの数に反映されてますよ
^-^

書込番号:23298237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 01:10(1年以上前)

>京都単車男さん

京都単車男さんの説明が一番分かりやすいです!
色々ネットで検索しても、どちらともとれる説明が多かった上に
GooglePlayで更新出来ない口コミが多く
その中でChromeを無効にしてから更新すれば出来ると言う書き込みを見て実行してしまったのが間違いでした^^;

出来ないと思ってたアンインストールが出来て
ひとまず安心です。

細かい不具合は、京都単車男さんが仰るように
修正待ちします。

書込番号:23298241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/22 03:26(1年以上前)

>華ママさん

>S20 Ultraの件が有りますが、是非とも時期Noteは最上位モデル投入を願ってます。

先日のEngadget×Galaxyという放送でもS20 Ultraは何で出さないのという質問ありました。
https://japanese.engadget.com/jp-pr-galaxy-5g.html

欲しい人は少々高くても購入すると思いますし、折り畳みモデルよりは安いんですから採用してほしかったですね。
3機種投入はラインナップ的に難しいにしても、S20 & S20 Ultra、S20+ & S20 Ultraのどちらかの組み合わせの方が選びやすかったと思います(T_T)

今思えばではありますが、2月の海外発表時に五輪選手や関係者への配布端末がS20+ベースだった時点で国内向けにS20 Ultraは投入しないと気づくべきだったかもしれません。

ドコモのNote10+が例年のNoteシリーズより早く販売終了しちゃいましたし、5G対応Note20シリーズは早めに投入、また最上位を採用してほしいですね。


>スレ主に荒らし扱いされたスレ見ましたが

次々スレ立てしては投げっぱなしが多いですし、返信したとしても都合のいいものだけに反応したり...。
コメントせずに解決済みも多数あるし、数回指摘したらついに逆ギレですよ(^^;

掲示板利用するなら、最低限のルールくらい守れないとダメだと思います。

まあその人がZ Flipスレで「テクマクマヤコン」っておふざけなスレ立てたあたりから、個人的に印象は悪めだったんですが。

書込番号:23298332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

解決しましたが追記です。
ふと何気なく設定からアプリを見ると

化粧品、インテリア、サングラス
と言う謎のアプリがインストールされてました。
GooglePlayなマイアプリでもなく、Galaxyアプリでもなく
強制終了は出来るものの、無効は出来ず
どこからインストールしたのか分からないのでサポートセンターに電話して
遠隔操作をして貰っていて
途中で調べ物をされてる時に
何かを触ったら消えました(^^;)
結局不明なアプリですが
サポートセンターの方は、何かのアプリをインストールした時に一緒にインストールされた可能性も有るかもと言う事でした。

本当に不気味でした。

書込番号:23299075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/22 13:45(1年以上前)

>華ママさん

Bixby Visionじゃないですかね。
https://www.galaxymobile.jp/apps/bixby/

Bixby Visionの機能の1つで、メイク、サングラス、インテリアなどAR機能でお試し体験ができるはずなので、機能拡張アプリだと思います。

S10/S10+/Note10+からの機能ですが、S9/S9+/Note9もAndroid 10で対応してるかもしれません。

書込番号:23299093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 14:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

例の荒らし扱いした方って
あの「テクマクマヤコン」の方だったんですね(*_*)
逆ギレや荒らし扱いしそうですね(^^;)

まっちゃん2009さんは、書き込みも多くされてるので
たまに、そう言う変わった方に遭遇してしまうのかもですね。
でも私含めて、沢山の方々が随分助かっているので感謝感謝ですよ。

後、京都単車男さんへの書き込みで
>京都単車男さんの説明が一番分かりやすいです!
と書き込みしましたが
色々なネットの説明と比べての事ですので
まっちゃん2009さんは含まれておりません、お気を悪くなさらないでくださいね。
私の配慮が足りませんでしたm(__)m

今日サポートセンターの方と話してた時に
S20Ultraが出ないのは非常に残念だと上申しておいてくださいと言うと
沢山のお客様より、同じお声を頂戴しておりますですって!
やっぱり、皆さん残念だと思っておられると思います。

とにかく次期Noteは、是非とも最上位モデル投入を願っています。

書込番号:23299154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/22 15:39(1年以上前)

アプリ詳細のとこにどこからインストールされたか書いてなかったですか?

まっちゃん2009さんがおっしゃられる様にアイコン的にBixby Visionっぽい気もします

Bixby画面の設定とか、カメラアプリ起動でBixby Visionの設定やダウンロード見てみては?

あとGalaxyストアでBixby Visionで検索、Bixby frameとか見てみる

今Note9に対応してるか、これからアップデートで対応させるのか、バグでたまたまインストールされたのかはわかりませんが

書込番号:23299274

ナイスクチコミ!13


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/22 16:20(1年以上前)

>京都単車男さん
「メーカーや機種ごとにwebviewかChromeどちらかを使うが異なったりあるけど、」
とありますがOS本体のバージョン毎ではないでしょうか。

書込番号:23299361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/22 17:15(1年以上前)

>ACE-HDさん

各メーカー、機種、OSバージョンなど全部検証した訳でないので、わからないですね

あまり古いOSは調べてないし、

OSで違うなら何故無効化で残してあるのかも不思議ですし、そこも10が初期プリイン機種見てないので何とも

OSで違うというならなんかリンクでも貼って下さい、仕様詳細は自分も知りたいですので

書込番号:23299476

ナイスクチコミ!10


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/22 18:39(1年以上前)

>京都単車男さん
どこかのニュースで見たと思うのですが、その時の情報源は忘れました。

代わりに「webview android 10」で検索しました。
https://www.bing.com/search?form=MOZSPG&pc=MOZI&q=webview+android+10

以下2つを参照ください。
https://www.xda-developers.com/google-chrome-no-longer-webview-provider-android-10/
https://androidnext.info/?p=2215
おそらくこの2つのサイトの元情報がgoogleにあるのだと思いますが、ご存じの方は教えてください。
また誤った情報である場合もお願いします。

書込番号:23299665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/22 20:38(1年以上前)

>ACE-HDさん

どちらのリンク見ても確定的な事はないですね

やはり、初期プリインが10の物を調べるのがいいかと

個人的には10にアップデートした時また見てみます

10でシステムのwebviewアプリをアンインストールした華ママさんはまともに動作してるみたいですし

なんにせよ自分で選んで使えるものでもないのでなんですが^^;

日本仕様やキャリア仕様も絡むかもだし、ややこしいですね

書込番号:23299897

ナイスクチコミ!11


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/25 01:28(1年以上前)

>京都単車男さん

返信遅れてすいませんm(__)m
サポートセンターの方も遠隔操作で
アプリ詳細の所を見てましたが
何も無かったです。
ただ昨日Galaxyストアのアプリを見た所
アイコンがBixby関連と同じマークだったので
Android10にアップデートした際にインストールされたんでしょうね。
ただアプリの名前が
化粧品、インテリア、サングラス
と言うのは、少しどうかなぁと。
変なアプリと紛らわしいです^^;

後アンインストールしてからは
毎日夜中の3時にデジラアプリが
更新していますと言うメッセージもステータスバーの表記も無くなりました。

無効化では不具合が出てアンインストールでは大丈夫と言うのは初めてです。

書込番号:23303894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ217

返信19

お気に入りに追加

標準

android10アップデート後音楽が途切れます

2020/03/11 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

先日au端末のNote9をandroid10にアップデートしたところアプリのギャラクシーミュージックで音楽をイヤホン(ブルートゥースで接続)で視聴したところ、画面オフになると音楽が止まりました。
色々切り分けてみた所、有線のイヤホンでも症状は同じ。また画面オフだけでなく、音楽アプリ画面右上のポチ3つの設定ボタンをタップして設定メニューを開いただけでも止まり、また、画面を縦横と変えただけでも止まります。
要は画面に変更が加わる事で止まってしまうという事です。
再度再生すると再生できますが、同じ症状が続きます。

何か設定の問題かと思い原宿のギャラクシーストアで聞いてみましたが設定には問題なし、auのサポートにも問い合わせしましたが原因分からずです。
音楽が聴けず困っています。
同じような症状の方いませんか?

書込番号:23277936

ナイスクチコミ!12


返信する
はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5

2020/03/11 18:56(1年以上前)

>fd996996さん
去年、Android9にアップデートしたときに同じ症状になりました。

その時はGalaxy musicを再インストールすれば治りましたが…今回ももしかしたら同じような感じかもしれません!

書込番号:23278700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/12 09:21(1年以上前)

ご回答ありがとう御座いました!!

早速1度アンインストールしてギャラクシーストアから
再インストールしてみましたが、症状変わらずでした。。。

何が原因なんでしょうね。。。

書込番号:23279688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/12 19:15(1年以上前)

なんかバックグランドでの許可や権限ないとか他の10に対応してないアプリが邪魔してるとか?

書込番号:23280497

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/12 19:39(1年以上前)

>fd996996さん
Android10にした時に初期化しました?
もしかしたらAndroid9のキャッシュ?が残ってるのかもしれません。
自分は9の時も10の時もアップデートした時は初期化してるので、今のところ?不具合はありません。
時間があるようでしたら一度初期化することをオススメします。

書込番号:23280550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/12 21:39(1年以上前)

設定についてはGalaxyストアで見てもらったんですけどね…
そこはどうにも不明です…

書込番号:23280805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/12 21:41(1年以上前)

再起動はやりましたが流石に初期化まではしてないです
スマホのOSのアップデートの際は初期化するのが当たり前な感じですか??

書込番号:23280811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/12 21:49(1年以上前)

スマホは数十台と購入してきましたが(Galaxyだけでも30台以上)、OSバージョンアップしたからといって初期化は一度もしたことありません。
端末を初期化するのは、故障や破損で修理に出す場合、不要になり売却する場合だけですね。

OSバージョンアップしたら初期化するのはユーザーの自由ではありますが、当たり前ではないと思いますよ。自分の回りでもそういう人いませんし。

書込番号:23280832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/13 03:52(1年以上前)

昨夜書き忘れましたが、手持ちのGalaxyのうちAndroid 10が提供されてるものは全て適用してますが、Galaxy Music(Samsung Music)、Google Play Musicなどバックグラウンドで再生できてます。

Galaxy Music以外の音楽アプリでも同じなのか試されてみては。
Google Play Musicはプリインストールなのでアンインストールしてなければあるはずですし、Playストアからいくつかインストールして試すのもいいでしょう。
すでに他音楽アプリで再生できるか試されてたら、すいませんが(^^;

書込番号:23281248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/13 05:34(1年以上前)

>fd996996さん

自分なら直せない、修理勧めない、そのまま帰す様な店員は信用しません、単なるアルバイトだったかも?


初期化、普通は初期化とかなし前提でアップデートは提供されてます、手間じゃないなら解決のため試すのはありだけど

権限など、アプリ詳細とかから見て下さい

ミュージックの再インストール、GalaxyストアでなくGooglePlayの方のを入れてみては?

書込番号:23281275

ナイスクチコミ!17


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/13 09:37(1年以上前)

色々アドバイスありがとう御座いました。
一応Galaxy Music Playerはインストールしてみて試したのですが
やはり同じ症状でした。。その他はまだ試していないです。

auのサポートには一応連絡して選択しは2つ
修理に出してもらって、症状を確認する(内容によっては有償)
私の入っているプログラムで新品と交換(有償。2740円だったような?)
という事だったので後者の新品と交換にしました。
もしかしたら個体差の問題か、もしくは今ならまだandroid9でくるような期待もあったので。。
でもここに書き込んでAndroid10でのアップデートでは他の方では起こっていない事象の
ようなので個体差なのかもしれないですよね。

書込番号:23281528

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/13 10:06(1年以上前)

仮にAndroid 10でバックグラウンド再生非対応になれば、話題になってると思います。
「バックグラウンドできないなら音楽アプリの意味ないじゃん!」となっちゃいますし(^^;

GalaxyシリーズへのAndroid 10は今年1月から順次提供(S10/S10+、Note10+、Note9、S9/S9+、A30の順)されてますが、そういう話聞かないですし見かけないです。

自分がインストールしている音楽再生アプリは以下ですが、いずれもバックグラウンド再生OKです(○は利用頻度高いアプリ)。
○Galaxy Music
○Google Play Music
dミュージックプレーヤー
Onkyo HF Player
NePLAYER Lite
Poweramp
mu-mo
レコチョク

スレ主さんの利用する端末だけの問題(個体差)なのかもしれませんが、交換されても同じようですし、インストールしているアプリとかが関係してる可能性もあるかなぁと。

書込番号:23281559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/13 15:58(1年以上前)

「直せない、修理勧めない、そのまま帰す」
のではなく、auのキャリアモデルを原宿 Galaxy Store に持ち込んだから、
の対応ではないか、と個人的には思います。
別機種の板に書き込ませていただきましたが、
私も、10にアップデートした au版 S10 の、Galaxyキーボードから言語切り替えの『地球マーク』が消えちゃった件で、原宿に行きました。スレ主様と同じ様に、最初に対応したスタッフは端末の設定の確認をし、その人がわからない部分は、
「私よりも詳しいスタッフに聞いてきたいと思いますので、この端末、ちょっとお借りして宜しいでしょうか。」となり、奥の部屋へ消えていきました。
しばらくして戻って来て、
「現時点では何が原因か不明で、お客様の個体だけの突然変異の可能性が高いと思われますので、修理したら直るかという判断は、今この場では即答出来かねます。修理される場合は、お帰りになってお近くの au shop さんにお願い致します。
それと、今回の事例は上へ上げさせていただき、何か解りましたら後日ご連絡を差し上げたいのですが、この端末の IMEI番号と連絡のつきやすい電話番号若しくはメールアドレスをお伺いしても宜しいでしょうか?」
という対応でした。(確かに、最初に対応したスタッフはアルバイト感プンプンでしたけど。)

それと、初期化の件ですけど、
私が初期化するのは、不具合の解消にはそれしか手段がなくなった場合のみです。
私も、単に OSのメジャーアップデートの時は、所有する全ての端末について、その都度初期化するような事はしていません。
OSのメジャーアップデート後には初期化することを、強く推奨する方もいらっしゃる様ですが…。

書込番号:23282011

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/13 20:00(1年以上前)

>fd996996さん
初期化をオススメしてすいませんでした。
皆さんもバージョンアップした時には初期化してると思ってたので。
皆さん、初期化してないんですね…
サポートでも不具合があれば初期化しましたか?とよく言われるので自分はしてたのですが…
修理か交換とサポートで、すぐに言われるとは…
素人の回答で失礼しました。

書込番号:23282458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/14 08:05(1年以上前)

>色々切り分けてみた所、有線のイヤホンでも症状は同じ。。。

別の発想で切り分けてみたら何かしら原因がわかるかも??です。

1.スピーカー再生時でも同じ症状になりますでしょうか??

2.どの曲を再生しても同じ症状でしょうか??
音楽ファイルの形式は、mp3,m4a,flac,wav?
保存先は内部ストレージ?、SDカード??
〇音楽ファイルがflacやwavといったハイレゾ相当のモノで、イヤホン装置でのハイレゾ再生時にCPU負荷が異常に大きいだとか?
〇音楽の保存先をmicroSDカードにしていて、SDカード自体に何かしら不具合があるとか??

私も以前GALAXY note edgeを持ってた時に、
GALAXY Musicにてハイレゾ音楽を再生したら途中で止まるといった症状があったり、
不具合のあるSDカード内の音楽ファイルがやたら音飛びするという症状は起きたことがありましたので。。それに近いかもと思いまして(^_^;)

書込番号:23283270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/14 09:07(1年以上前)

1.スピーカー再生時でも同じ症状になりますでしょうか??&#160;
→スピーカーでは異常なしなのです
ワイヤレスイヤホン、有線のイヤホンで起こる症状です

2.どの曲を再生しても同じ症状でしょうか??&#160;
→どの曲でも起こります
音楽ファイルの形式は、mp3,m4a,flac,wav?&#160;
→mp3形式です。ハイレゾ音源は入れてません
保存先は内部ストレージ?、SDカード??&#160;
→内部、SDカード共に起こります

スピーカーからは問題無く再生できるので
ファイル形式や保存先の問題ではないとは思います

書込番号:23283376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/14 10:35(1年以上前)

>スピーカーでは異常なしなのです
ワイヤレスイヤホン、有線のイヤホンで起こる症状です

それならファイルではなく、やはりイヤホンの設定に何かしら問題ありそうな気がしますね(^_^;)

ちなみにそのイヤホンは、
音楽専用イヤホン?それともイヤホンマイク通話&音楽兼用??

何かの拍子で、スリープ状態になると音楽が止まり、
イヤホンマイク着信待機状態とか、バックグラウンドにてGoogleとかの音声認識モードになってしまう感じなんでしょうね?(´・_・`)

書込番号:23283539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/14 10:40(1年以上前)

ちなみにそのイヤホンは、&#160;
音楽専用イヤホン?それともイヤホンマイク通話&音楽兼用??&#160;
→有線のイヤホンは購入時付属されていたAKGのものですね
純正なのでイヤホンに問題があるとは思えないのですが…

何かの設定だとは思うのですが…
ただ画面オフ時だけでなく、画面を縦横にしたり再生アプリのGalaxymusicの設定画面を開いただけでも止まるので何がなんだか分からない状態です

書込番号:23283547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/14 11:28(1年以上前)

機種不明

純正のものでもイヤホンのAndroidでの取り扱いはわりと複雑だったりしますよ(´・_・`)

例えば、
有線イヤホンを挿したりBluetoothイヤホンを接続するといきなりGoogleアシスタントが立ち上がったり他のアプリが起動したり、
イヤホンのリモコンの再生ボタンを押すと他の意図しない音楽アプリが立ち上がったり。。

おそらくこれはユーザーがアプリを入れまくったりあらゆる設定を弄ってきたことによるものだと思いますが、その原因解明も相当複雑そうです。
端末の初期化すれば直りそうなんですが1からで面倒なので、設定見直しの出来ることを試してみる方が良いんでしょう。

まずは、すべての音楽アプリ設定の見直しでしょうかね。
他の音楽アプリが悪さしていている可能性は多々あることです。
添付の画像のように「標準アプリとしての設定」をしているアプリがあれば、初期設定に戻す にしてみて下さい(^-^)

ちなみに私はgoogle music playerを標準アプリに設定してしまったことにより、イヤホンのリモコン操作で必ずgoogle play musicが立ち上がるという不具合に悩まされたことがあります。
使わない音楽アプリはなるべくインストールしないのが無難なんでしょうけどね(^_^;)


書込番号:23283629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/03/14 11:34(1年以上前)

>fd996996さん

もはやアップデートの失敗、故障、他のアプリからの影響を考慮して

修理に出す前提で初期化してアプリをほぼ入れずに試してみては?


>SILVIA_s13さん

初期化は個人の自由だし故障の切り分けで必要な時もあります、でも最後の手段に近いので^^;

特に謝る事ではないと思いますよ

サポートとかショップは気軽に言いすぎるんですよね、初期化しましたか?って、不具合診断にいちいち初期化するのもね^^;
再起動くらいはわかるんですが

書込番号:23283644

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Switchのプロコン接続

2020/03/03 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5
機種不明

Android10でプロコンが対応した とネットの記事で見ましたが、反応が悪く、まともにプレイをすることができません…。

Minecraftの画面でも、ボタン表記が出ているので、認識はしているようなんですが…。

反応したり、しなかったりするボタンがあります…。

書込番号:23263684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)