Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(2003件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換はできますか?

2023/10/21 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

5年前のスマホでソフトウェアアップデートも終了しましたが、とても気に入ってるのでバッテリー交換をしてもらってまだまだ使いたいです。
購入はauショップだったのですが、現在はアハモ回線です。この場合、auショップへ持ち込めばバッテリー交換はしてもらえますか?

書込番号:25472236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/10/21 07:49(1年以上前)

>暇人大学生、さん
>購入はauショップだったのですが、現在はアハモ回線です。この場合、auショップへ持ち込めばバッテリー交換はしてもらえますか?

利用している回線は何も関係ありませんので、
御自身で記載されている通り、auになります。

書込番号:25472246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/21 07:58(1年以上前)

>暇人大学生、さん
修理の受付窓口ということなので、端末販売元のauとなります。
†うっきー†さんが書かれている通りです。
でずが残念ながら修理サポートが「2023年2月28日」で終了しています。
修理ショップさんでならバッテリー交換可能かもしれません。
よく言われるのが防水防塵性能が失われるということなので、そのあたりはショップに確認していただければ。

書込番号:25472255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2023/10/21 13:56(1年以上前)

auショップで受け付けは終了していますので
町の非純正部品を使用する修理屋に
頼むしかないでしょう

書込番号:25472615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2025/02/24 08:15(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!
流石に古すぎる機種ですもんね。

書込番号:26086873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

まだまだ使えますでしょうか?

2024/12/22 09:56(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:232件

この機種、液晶は綺麗だし最近のスタイラスペンが使えて最近のドデカくて重い機種に比べてそこそこのサイズ、反応もまあまあでとても気に入っています。
但し、最近バッテリー容量が50〜80以下になってしまい30%切ると急に減るようになりました。

そろそろバッテリー交換しようと思うのですがauショップやGALAXY原宿は高いみたいなので、スマホドクターとか修理専門店で交換しようと思います。これらで交換されたかたいますでしょうか?

書込番号:26008918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/12/22 11:21(9ヶ月以上前)

DAPとして使えそうならバッテリー交換するのも手ですが、、

Android11以下は使わない方が良いかも知れません

書込番号:26009003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2024/12/22 11:59(9ヶ月以上前)

>たけし888さん

ご自宅にWiFi環境があるのであれぱ、WiFi専用として使い道はたくさんあります。あえてバッテリー交換をせず、充電器を繋ぎっぱなしで使うのもありです。

書込番号:26009044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/22 12:26(9ヶ月以上前)

>たけし888さん

全部入り最終機種ですよね

auはサポート終了してるので修理やバッテリー交換受け付けはないです、今は街の修理屋さんか自分で、しかないかなあ
新宿は遠いからいつもノーチェック

auの保証サービスが生きてるなら問い合わせもありだけど、在庫は厳しいかも

書込番号:26009078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2024/12/22 16:45(9ヶ月以上前)

2023年3月ぐらいでGalaxyやauの保証対象から
終了したので、街の修理屋さんとかで
バッテリー交換するしか無いと思います

街の修理屋に1年半ぐらい前に電話したら
バッテリーの在庫が無いので交換は出来ないと
言われました

バッテリーの在庫が有れば交換可能だと
思います

書込番号:26009343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2024/12/22 20:30(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
とにかくこの機種使いやすいのでメインで使いたいです

書込番号:26009626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2024/12/22 20:31(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
DAPって何てしょうか?

書込番号:26009628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2024/12/22 20:34(9ヶ月以上前)

みなみさわさん 京都さん
ありがとうございます。

スマホドクターで9800円で交換出来るようてす。

でも純正交換ではないので防水とかは劣るかもしれませんね。

でも交換すればあと3〜4年は使えそうです。

書込番号:26009633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/12/22 20:36(9ヶ月以上前)

>たけし888さん
>DAPって何てしょうか?

https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_dap/index.jsp
>DAPは、「デジタルオーディオプレーヤー(Digital Audio Player)」の頭文字を取った略称です。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

Yahoo等で「DAPとは」と検索するだけで分かります。

書込番号:26009637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/23 15:13(9ヶ月以上前)

>たけし888さん

3、4年

機械が無事でも、アプリとかがOSをサポートしなくなる可能性大ですねえ

自分もサブでpovo2.0で使ってますが

書込番号:26010462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2025/01/17 08:38(8ヶ月以上前)

スマホスピタルでバッテリー交換をしました。
9800円で飛び込みでしたが1時間で完了。
最初はバッテリーが活性化してなかったのかaccubatteryの数値は変わらず本当に交換したの?と思いましたが1週間すると数値も変わり、バッテリーの持ちが格段に良くなり急にバッテリーが減ったり、低速受電になる現象が解消しました。こんなに快適になるならもっと早く交換すれば良かったです。あと4年は使えそうです。

書込番号:26039956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiが 不安定です

2023/12/31 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

自宅WiFi接続時に、パソコンや家族のスマホはちゃんと繋がっているのですが、私のスマホだけ不安定になります。

不安定というのは、WiFiは繋がっている(表示上)のにインターネットには途切れ途切れにしか繋がらない状態です。

他所(会社や知人宅)のWiFiには途切れる事なくきちんと繋がるので、ルーターと私のスマホのどちらに原因があるのか分かりません。

ルーターやスマホの再起動等もやってみましたが、解決しませんでした。
あと、(他所で質問し回答いただいた)MACアドレスの変更も試しましたが、解決しませんでした。

ほかに何か試してみた方が良い事はありますか?
よろしくお願いします!

書込番号:25567667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/01/01 05:12(1年以上前)

>mumu41さん
Wi-Fiルーターの機種名がわかりませんが、古いと2.4GHzか5GHz片方しか繋がらないものがあります。
その場合PCやご家族が2.4GHzで接続中は、5GHzで繋ぎに行っても不安定になります。

もしルーターが古いなら、セキュリティを考えても買い替えるのをお勧めします。
そこそこのものでも数千円で買えます。

書込番号:25568030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/01/01 05:19(1年以上前)

過去の書き込みで5GHzだと不安定と投稿がありました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=23175572/

2.4GHzのSSIDに接続してみてはいかがでしょうか。

書込番号:25568031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2024/01/01 12:48(1年以上前)

>sandbagさん

明けましておめでとうございます!
迅速なご返信ありがとうございます。

ルーターは昨年新しい物に替えました。
どちらにも接続してみたのですが、どちらも途切れ途切れになってしまいます。

何の気なしにVPNを設定したら、wifiが全く途切れずに繋がるようになりました!
繋がった事は良かったのですが、原因がどこにあるのか気になってしまいますね。
しかも私のスマホだけこの症状が出るので、スマホに問題があるとは思うのですが、環境の変化もなく数日前から急になったのでびっくりしました。

あまり情報がないので難しいとは思いますが、考えられる原因はどんな事があるでしょうか?

書込番号:25568321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/01/01 18:42(1年以上前)

>mumu41さん
考えられるとしたら、Wi-Fiルーターが自動的にファームウェアアップデートが走って、セキュリティが強化された結果、古いスマホでは接続しにくくなったとかですかね。
セキュリティの高いVPNなら安定するのなら、セキュリティ周りな気がします。

書込番号:25568662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/01 18:50(1年以上前)

>mumu41さん

auWi-Fiアクセスアプリの関連かも、プレミア会員とかで余計なと言えば失礼な表現ですが、余計な設定してるとか

VPNをONとか

書込番号:25568673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2024/01/02 15:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>sandbagさん

VPNは無料の物で試してみました。
(筑波大学が公開しているものです)

さらに、私のスマホよりかなり古いスマホも繋がっているので、本当に何が原因なのか特定しにくいです^^;

書込番号:25569535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2024/01/02 15:51(1年以上前)

>京都単車男さん

ご返信ありがとうございます!

実は海外在住でして、auのアプリは使用していません。
VPNの オン オフでもWiFi接続に支障が出る事もあるんですね。
勉強になります!

書込番号:25569541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/02 17:41(1年以上前)

>mumu41さん
途切れ途切れがどのようなものかにもよりますが、
VPNをONにしたら正常になったということであれば、DNS廻りがあやしいように思えます。
動画視聴中は途切れなくて、ネットサーフィン(言葉古いですが他に適切な言葉も無く…)で問題が発生するということであれば可能性が高そう。

DNS設定は、WIFI設定をDHCPから手動に切り替えることで変更できるようになります。
あるいはプライベート DNSの設定を一時的に変更してみても良いかもしれません。
(プライベート DNSの変更はモバイルネットワーク通信にもにかかります。)

あと、警視庁が発している情報として家庭用ルーターへの攻撃という話題もありましたので、急に具合が悪くなったということであれば設定が変更されたりしていないかも確認してみたほうが良いかもしれません。

書込番号:25569692

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2024/01/02 21:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>しげ散歩さん

教えていただいたように、(VPNを切って)プライベートDNSをオフにしてみたらスムーズに繋がるようになりました。
広告を非表示にするために、ずっとプライベートDNSを dns.adguard.com こちらに設定していました。

VPNをオンにしてプライベートDNSを設定し、広告を非表示にするのが良さそうですね。

急にどうしてこうなったのかは 分かりませんが^^;

書込番号:25569937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

getしました! 最高です。

2023/08/27 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:1件

メルカリでgetしました!
液晶画面は鮮明だしカメラも画質がいい、しかもナントなんと今の機種は殆ど付いていないワンセグテレビもついているではないですか?
メチャ最高の機種ですね&#10071;末長く使いたいと思います。
ちなみにこの機種お使いのかた、こんな使い方出来る等ありましたらお願いします&#128583;&#8205;♀&#65039;&#10549;&#65039;

書込番号:25398990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このままNOTE9を使うかNOTE10+を買うか

2022/11/19 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
電話、LINE、子どもの写真、インスタ、YouTube、Sペン
【重視するポイント】
写真のきれいさ、使いやすさ
【予算】
中古で5万前後
【比較している製品型番やサービス】
GALAXYNOTE10+
【質問内容、その他コメント】
4年近くNOTE9を使っています。画面のサイズ、Sペン、虹彩認証、純正ケースの使いやすさなど、とても気に入っています。

でも唯一気になるのが、写真を撮ると線がシャープでなくベタっと見えるところです。ここが改善されるならNOTE10+にしようか悩んでいます。

書込番号:25016115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2022/11/19 14:31(1年以上前)

セキュリティアップデート来なくなったならば買い換える様にした方が良いですよ

書込番号:25016236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2022/11/19 14:52(1年以上前)

Note10+は2019年秋冬モデルであり、OSアプデは今年2月提供開始のAndroid 12で終わりで次のAndroid 13は来ませんし、セキュリティ更新については2023年半ばまでには終了します。

まあ今現在OSアプデがAndroid 10で終わっていて、セキュリティ更新も昨年7月に終了しているNote9を利用されてるので気にされないかもしれませんが、できればもうちょい予算足してNote10+後継にあたるNote20 Ultraとかの方がいい気はします。

ちなみに虹彩認証は2019年モデル以降パンチホールカメラ採用などの大幅デザイン変更により採用されなくなったため、仮にNote10+購入された場合でも利用できません。
虹彩認証は2世代(2017年モデルS8/S8+/Note8、2018年モデルS9/S9+/Note9)ほどで終わりました。
また虹彩認証は赤外線センサーによる瞳スキャンという仕様なので、一部では目に悪影響があるという意見も多数あり、実際には不人気だったのもあるでしょう。


あとカメラ品質ですが、サムスンは2018年モデルの9世代(S9/S9+/Note9)あたりまではあまりカメラに力入れていなかったので、カメラに力を入れだした2019年モデルの10世代(S10/S10+/Note10+)以降のモデルと比較した場合、撮影した写真の出来上がりにかなりの差があります。
Note9からNote10+に変えた場合品質はかなり向上しますし、Note20 Ultraだとさらに良くなります。

書込番号:25016257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2022/11/19 15:06(1年以上前)

あんまり気にしてませんでした…。
ありがとうございます!

書込番号:25016279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/11/19 15:07(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
ちょっと予算を足すことを検討します。

書込番号:25016280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホからAndroiDTVへの画面出力

2022/04/01 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:1720件

いままでGALAXYノート9からSHARPのTV32インチ2011年に
タイプC出力からHDMIへの変換ケーブルを
通してTVへ繋げて、TV画面でスマホの画面を
表示して動画を観たり、YouTubeも見れて

いましたが、SHARPのAndroidTV42インチ2021年にタイプC
出力からHDMI変換ケーブルを通してTVへ繋げても
画面に表示されなくなってしまいましたが
TVによっては、画面に表示出来ないTVも
あるのでしょうか

Samsungのお問い合わせに電話して聞いたら
TVによっては対応していないと言われました

たぶんネット経由でTVとスマホを同期させれば
TV画面でスマホの画面を表示はさせることは
出来ると思います、AmazonFireスティック等でも
可能かと

だけどタイプCからHDMIでTVに映る変換ケーブル
だと駄目みたいですね、Samsungの純正変換ケーブル
でも駄目みたいです

書込番号:24679412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2022/04/01 16:01(1年以上前)

AndroidTVであってもHDMIの仕様は変わらないはずです。PCなどの他の機器を接続した場合は問題ないのでしょうか?

純正のケーブルは下記ぐらいしかありませんが、日本では販売されていません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GBGJ2FD
過去にはMHL対応ケーブルも販売されていましたが、現行スマホには対応していません。

なお、Elecom製品は各社スマホとの動作確認が取れています。
https://tables.elecom.co.jp/smartphone?_isquery=&carrierInput=au&makerInput=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&smartPhoneInput=Galaxy%20Note%209%20%28SCV40%29&osInput=Android%2010.0&keyWordInput=AD-CHDMIBK2&ngWordInput=true&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&tab=1&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor

書込番号:24679432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/10/29 13:56(1年以上前)

今さらですが…。

私は、2010年頃製造の TOSHIBAの TVに、
Note 9の他、SAMSUNG Galaxyでは S10/S10+、LGの V20, V30+等を、
C to HDMIで繋いで、YouTubeを視聴しています。
しかし、Galaxy S21や LG Velvetでは、音声は流れますが、映像は観られません。
そこで、著作権保護機能対応の C to HDMIケーブルを購入してみましたが、やはり映像は観られません。

以上の事からの推測として、
最近の TV、特に Android TVの場合は、
送り出し側のデバイス、接続ケーブルのいずれもが、著作権保護に対応していないと、動画は視聴出来ないのではないでしょうか。
なので Note 9は、著作権保護機能対応のケーブルを購入したとしても、2021年製の TVでは視聴出来ない、と思います。

書込番号:24985438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)