Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(2003件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

韓国でノート10を触ってみました!

2019/08/12 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:65件

連休なので、韓国に遊びにきたついでに、携帯ショップには既にデモ機が並んでましたので、触ってみました。

実物をみた感じは、めっちゃオシャレで高級感のあるデザインではありましたが、好き嫌いはあるかもしれません。理由は
横端のエッジ部が、あまり目立たず、全体が四角な感じだからです。

大きさがノート9と比べて10プラスは本間に若干mm単位で大きいですが、ほぼ同じだと考えた方がいいです。むしろ10プラスの方がが軽いです。
ベゼルがほぼない為、画面は大きいです。

ノート9のベゼルなしだと思えば、分かりやすいかと

それと、ノーマルの10のことですが、画面6.3インチのfhdですが、普通に触るにはあまり、違いがわからなかったです。160グラムぐらいの重さなのに、画面は6.3インチです。sdカードが入らないのと、バッテリーが3500しかないのが残念でした。

それ以外は中々素晴らしいです。サイズがめっちゃいいです。扱いやすい。ノートシリーズが使いたい、けとでっかすぎて無理って思われた方々には、もってこいかもしれません。容量が256メガもあるので、sdカード無くても、普通のユーザーには関係ないかもです。

因みに、韓国では現在予約期間中でありまして、
プラスの方が3台のうち2台になるほど、人気だそうです。多くのユーザーはプラスの方がノートシリーズの後継者だと思われてるようです。

サムスンもそれを知ってるはずやし、日本でノーマル10だけ売ることは厳しいかと、両方で売っていくのではないかいと、自分は推測しています。キャリアが決めることですが、 まあ、待つしかないですよね

書込番号:22853857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/08/13 12:50(1年以上前)

それでも欲しいのならば、イートレン・エクスパンシスで個人輸入かイオシスで入荷を待つのも良いかもしれませんね。

書込番号:22854858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/13 21:46(1年以上前)

私が未だに Note3を使っているのは、
翌年、docomoも auも、2種類ある Note のうち、
『3』の流れを汲む FLATな『4』を採用せず、
その翌年は Note5をリリースせず、
リリースしたところで、microSD は使えなくなり、
S7で SDスロット復活, 「さあ、Note7」かと思ったら、残念なアクシデントが、
と言う流れのためです。

そんな中で、
個人的な感覚では LG の V20・30シリーズより良い音で、本体 Speakerは STEREO、
カラーリングとして Lavender Purple が選べる SCV40 は、
私にとっては「完成形」と言っても過言ではありません。
なのに、次期モデルでは、こだわりの部分が無くなると言う…。
なので、
イオシスの実店舗で、SM-N9600・512GB Lavender Purple を GETしました。
来年年明けから年度末にかけて、キャリアの端末の販売価格に変化が無ければ、
この端末が、事実上、最後のハイスペックモデルになりそうです。

これを韓国・水原(スウォン) のGALAXY Store に持って行くと、
シンガポールで日本の技適を取得する方法を教えてくれるとかくれないとか…。

書込番号:22855796

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

この時期なら

2019/08/10 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:104件

MNPなら0円+CB機種変更でも四万円家電量販店や8の在庫を抱えるオンラインでもあっという間に在庫がはけた。10が発表されたとはいえ発売は早くても十月で
値引き制限開始もちらつく時期に約三ヶ月シリーズとしては最新のハイスペックがこの価格は多数の人がおいしい案件ということか

書込番号:22849426

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

MNP

2019/07/07 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:6件

池袋で分割5000円のCBコンテンツ代引いて20000円支払いなしで持ってかえって来たけど近くのビックやヤマダではポイントバックがあるとはいえ支払いは10万。ここ2.3年ハイエンドを支払いなしで持ち帰りが容易だったので値引率制限が本当に実現されたら痛い。
6月からドコモは端末値引き完全にやめたけど秋に駆け込みで再開しないかな

書込番号:22783005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/07 20:25(1年以上前)

別機種
別機種

2019/06/21

2019/07/05

docomo が、来年年開けても完全に値引きしないままだったら、
複数回線を維持する意味がなくなるので、
端サポが切れた後の回線の更新月で順次解約、かなと思っています。

Y!mobile が 1回線、更新月を迎え、先月この機種をMNP トータル差し引きで 0円にしてくれたショップに電話で相談。
「先日と全く同じ、にはならないと思いますが、本日一度ご来店いただき見積もりをお出しし、翌日以降再度のご来店が可能でしたら、最大限の努力はさせていただきます。」と。
有料コンテンツ 3件 × 2ヶ月 = 約 5,000円はかかるものの、
翌月以降一括返済可、のアップグレードプログラム適用で 16,200円。
一括返済時に、下取りに出した SoftBank 3G ガラケー 2,160円を差し引き、
との提示が。
契約終了後に、CB 15,000円。
新料金プランしか選べないのがちょっと痛かったですが、
それでも、
ビックカメラでは au の公式価格ですし、
ヨドバシでも、「auフラットプラン 7 プラス以上」が条件なので、
まあ、良し、としましょう。

この機種を狙っている方は、こまめに足を運んでみては如何でしょうか。

書込番号:22783216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2019/07/08 05:33(1年以上前)

↑ってスレ主さんの情報と比べてずいぶん高いけど意味ある?

書込番号:22784046

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

7ヶ月強使用でたった160mAhの劣化でした

2019/07/06 05:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:86件
当機種

少し前、急に時間が空いたので、思いたってGALAXY原宿に行ってきました。
目的はGALAXY membersで見ていたスマホの無料診断と保護フィルムの無料交換。(笑)

B1でまず診断をしてもらいスマホの状態など説明してくれたのですが、一番驚いたのはNOTE9に機種変して7ヶ月強でバッテリーの劣化がたった4%だと言われたことでした。
4%とは160mAh。
単純に引き算していいのか分かりませんが、まだ3840mAhのバッテリーが入っていると解釈して喜んでます。

ゲームはせず、動画は週に5時間以下。
しかしパソコン代わりに午後から深夜まで食事以外はスマホほぼ持ちっぱなし画面つきっぱなしで調べ物やサイト閲覧を週4はしているため、もっと劣化が激しいと思っていました。

過去3台のスマホを使用し、1年過ぎる頃からバッテリーの減りが早いと感じていたので4%には驚きしかありません。
恐るべし、NOTE9です。

保護フィルムの交換をしてもらっている間に、これまた無料のスマホケースを作り、上から下までざっと見学をし、小一時間でしたが(無料だらけで)とても有意義なGALAXY原宿でした。^^

写真はその場で作ってくれる無料ケース。
柄や文字が豊富に選べましたが、悩み凝る時間がなく残念。
出張で行くGALAXY大国の隣国で使ったら欲しがられるかな?(笑)

書込番号:22779472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/07 18:02(1年以上前)

バッテリーの本来の性能を 100% とした場合の、
『経年劣化の度合い』が 4% と言う事であり、
バッテリーの容量が減る、って事ではないような気がしますが…。

書込番号:22782898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2019/07/07 18:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

こんにちは。
いつも目を通してくださりありがとうございます。

4%という数字に驚いて、単純に引き算をしたmAhが残っているのか?と聞き返したら「そういうことですねー。」なんて会話をしましたもので。^^;;;;
私自身がこういった理系分野(?)はチンプンカンプンで、お恥ずかしいです。
いずれにしても、劣化4%は頼もしいですね。^^

書込番号:22782948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新。

2019/06/05 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 G_R_Fさん
クチコミ投稿数:67件

ソフトウェアアップデート再開しましたね。修正版です^^;
良いな、auはソフトウェア更新も早くて。ドコモさん、見習いなさい。

書込番号:22714519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/05 10:32(1年以上前)

ドコモ版は特に不具合はでてないと思いますけど。

書込番号:22714534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 G_R_Fさん
クチコミ投稿数:67件

2019/06/05 12:21(1年以上前)

セキュリティパッチが3月ですからね。

書込番号:22714655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/06/05 13:14(1年以上前)

ドコモ版S9/S9+、Note8で本日からセキュリティパッチ更新(5月)を含む、ソフトウェア更新が提供されてますからNote9も近いでしょう。

ちなみにau版S9/S9+も、本日からソフトウェア更新の提供が開始されてます。

書込番号:22714760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

au版GALAXYnote9のOSアップデート停止だと。

2019/05/30 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:3件

ふとauのアップデート情報見てると
GALAXYnote9で応答しなくなる等の不具合が出たみたいです。
所有者ではありませんが、停止してるみたいなので、
これからアップデートしようとしてる方ご注意ください。
----------------
(5月29日追記)
「Galaxy Note9 SCV40」 アップデート停止のお知らせ
平素は、auスマートフォンサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2019年5月21日から「Galaxy Note9 SCV40」へのアップデートを開始致しましたが、本アップデート完了後、まれに操作中に本体が応答しなくなる場合がある事象が確認されましたので、現在、本アップデートを停止しております。
関係リンク↓
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190521-01/



「Galaxy Note9 SCV40」をご利用いただいておりますお客さまにはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。

書込番号:22701760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/31 06:35(1年以上前)

OS のメジャーアップデートの停止、ではないと思いますけど。

書込番号:22703157

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/31 08:40(1年以上前)

「OSアップデート」の停止ではなく、5月21日から開始されていたセキュリティパッチ更新などを含む最新の「ソフトウェア更新」が停止されただけですよ。

Android 9 PieへのOSアップデート自体は3月27日から開始されていて、すでに2ヶ月が経過してます。
不具合などがあって一時中断するなら、もっと早い段階にされてるでしょうね。

書込番号:22703329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/06/03 17:47(1年以上前)

関係ないですが、通常の機能向上・品質向上の更新は兎も角・・・
Androidの最新バージョンへの更新なのに、“Android Pieのアップデート”等と言うのは意味的に違うしややこしいなと日々思います。
普通は“バージョンアップ”ですよね。

書込番号:22710842

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)