Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(1344件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種にはスリープ設定がないのですね

2019/08/04 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 urara37さん
クチコミ投稿数:22件

ほぼ初心者です。よろしくお願いします。

本日機種変更しました。
設定をしていたところ、スリープ設定の項目がありません。
Wi-Fiの設定で「常にWi-FiをON」にしたかったのですが、「自動的にWi-FiをON」という項目しかありません。
最初はONになっていなかったのでONにしましたが
これで常にWi-FiをONの状態になっているのでしょうか?

以前はAQUOSで設定をしていない時は朝起きたらギガが減っている事があり、常にONにしていました。

この機種を使っている方、いつの間にかギガが減っている事はありますか?
auに聞いたところ、そういう設定はついていないようです。

不安で質問しました。
ご回答いただければ嬉しいです。

書込番号:22838903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/04 18:32(1年以上前)

"自動的にWi-FiをON"は、近くに接続したことのあるWi-Fiがあれば、Wi-Fiがオフの時でも、自動的にオンにして接続する機能です。
Wi-Fiをオフにして出かけ、自宅や職場に着いたときに自動的にオンしたいときなどに使います。
もともと、Wi-Fiがオンになっていれば、関係ありません。

本来、Wi-Fiは、接続されれば、勝手に切れたり、自動的にオフになることはありません。
また、かりに、一晩、モバイル通信をオンにして寝ていたところで、極端にデータ量が増えることはありません。
そういう状況があったとしたら、よほど、運が悪かったか、Wi-Fiを知らないうちにオフにした上で、動画を見てしまったなど、特殊な条件が重なったのでしょう。

"自動的にWi-FiをON"にしておけば、かりに、何かの原因でオフになっても、しばらくすれば、Wi-Fiに再接続されますから、そういう意味では、うっかりミスを防ぐには役立つでしょう。

書込番号:22838948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/08/04 18:32(1年以上前)

GalaxyではそれでOKですよ。
自宅、仕事場などWi-Fi登録されてる場所でONになり、通信が不安定でない限りは常に接続されたままです。

書込番号:22838949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 urara37さん
クチコミ投稿数:22件

2019/08/04 18:41(1年以上前)

早い回答ありがとうございます!
GALAXYはこれでいいんですね。
今まで項目があったのでスリープ状態になると切れてしまうのかと思っていました。

書込番号:22838963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 urara37さん
クチコミ投稿数:22件

2019/08/04 18:45(1年以上前)

以前はAQUOSに機種変更した日でその設定を知らずスリープは常にOFFになっていてさんざんシステムアップデートなどをした後でほっといたらOFFになりしばらく通信が頻繁に行われていたのかと思われます。

朝起きたらギガが結構減っていて慌てて設定した記憶があります。

早い回答ありがとうございます!

書込番号:22838974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 SO-05Dさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

GALAXY Note9 で検索結果などをChromeで開いた画面では、通常は、今表示されているページを更新するには、ページが一番上の状態の時に、画面を少し下へドラッグしてパッと離すと、更新する時の「クルクルマーク(添付画像のもの)」が出て更新されますよね?そのクルクルマークが、ページがけっこう下の方の時でも、クッと画面を少し下へ一瞬スクロールしようとすると、そのクルクルマークが現れ、仕方なく指を離すと、そのままそのページが更新されてしまい困っています(ゆっくり下へスラ?って感じでページをスクロールしても更新マークは出ません。素早くクッと下へスクロールしようとすると、必ずではありませんが更新マークが頻繁に出てしまいます…)この様なことは、GALAXY Note9 を使われている他の方々にも普通に起きたりしていますか?それとも何か設定上に問題などがあるのでしょうか?どなたか心当たり等ございましたらアドバイスをお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:22829652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/30 19:47(1年以上前)

note9使ってますが同じ症状がでます。しかし今pixel3から書き込んでますが、こちらも同様な症状が出ます。

例えば今価格.comの書き込みをしていて、他の方の返信を見ようと、下までスクロールし、また上に戻ろうとスクロールすると、途中で更新マークがでてしまい、それまでに書いた書き込みが消えてしまい困っています。

android5.0の別のスマホもたまに使いますが、こちらは症状が出ません。私はandroid2.3の頃からクロームを同じ設定で使っていますが、このような現象はここ1年以内です。
android9.0のバグか、クローム(最新版)の仕様変更ではないかと思っています。

書込番号:22829782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/30 20:32(1年以上前)

早くスクロールしようとするとこの現象が出るので、ゆっくりスクロールするようにしています。

書込番号:22829868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/30 23:35(1年以上前)

手元の他社の端末は、Android OS のバージョン(5.0 〜 9)に関係なく、
その様な挙動にはなりませんし、
SAMSUNG Internet ブラウザで使っている本機(SCV40)も、そうにはなりません。

書込番号:22830262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/31 07:31(1年以上前)

この現象ですね。

https://support.google.com/chrome/thread/8121253?hl=ja

クロームのバグのようで、まだ解決していないようです。
SAMSUNG Internet ブラウザでは発生しません。

書込番号:22830590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 SO-05Dさん
クチコミ投稿数:17件

2019/07/31 17:31(1年以上前)

詳細な情報を教えて下さりありがとうございます!
やはり現状の最新のAndroidに問題がある様ですね?
自分も含め多くの方が不便を感じているでしょうから、Googleには一日でも早く改善策をとって欲しいものですね。ほんとストレスが溜まります…(*_*;

書込番号:22831362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SO-05Dさん
クチコミ投稿数:17件

2019/07/31 17:39(1年以上前)

詳細な情報を教えて下さりありがとうございます!
やはり現状の最新のAndroidに問題がある様ですね?
自分も含め多くの方が不便を感じているでしょうから、Googleには一日でも早く改善策をとって欲しいものですね(*_*;

書込番号:22831376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SO-05Dさん
クチコミ投稿数:17件

2019/07/31 17:44(1年以上前)

詳細な情報を教えて下さりありがとうございます!
やはり現状の最新のAndroidOSに問題がある様ですね?
自分も含め多くの方が不便を感じているでしょうから、Googleには一日でも早く改善策をとって欲しいものですね(*_*;

書込番号:22831385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/18 10:23(1年以上前)

最近のクロームのアップデートで、今回の現象は解消されたようです。

書込番号:22864813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

アマゾンでの支払い

2019/07/23 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:1720件

質問します
アマゾンでの支払いで、商品を選んで
支払いの画面に進むと、クレジット払いに
なってしまいます。
GALAXYが、設定を記憶していて
毎回クレジットカード払いに
なっているのか?
アマゾンのカスタマーに電話して
聞きましたが、支払い方法の
設定は、ないと言われました。
コンビニ払いと、ある商品を
選んでもクレジットカード払い
しか、選べない状態です。
GALAXYが、購入方法を
覚えていて、クレジットカード
払いしか、選べなくなっている
のか、スマホのエラーで
そうなっているのか、
ウイルスによって、クレジット
カード払いしか選べないのか。

書込番号:22817102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/23 23:10(1年以上前)

>みなみさわさん
前回Amazonをお使いになったのはいつ頃でしょうか?以前とは注文時の手順が大分変わってると思いますので。

ユーザーがより簡単に、スムーズに注文を完了出来るように手順の変更が行われているのに、おそらく慣れてらっしゃらないだけだと推測します。

クレジット番号などの情報が表示されてる部分をタップすれば支払い方法の選択は出来る筈。まぁ私も確かまごついた記憶はありますから(笑)

書込番号:22817171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1720件

2019/07/23 23:19(1年以上前)

>ryu-ismさん
10日ぐらいか20日ぐらい前は、
コンビニ支払いを選んで、コンビニで
支払いして、商品が届くのを
待っていました。
クレジットの番号を触ると、
コンビニ払いを選べるのですか。
ありがとうございます。

書込番号:22817191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/07/23 23:30(1年以上前)

コンビニ払いが選べないのは選択した販売店が対応していないか、対応していない商品かのどちらかです。
ところで、Amazonで買ってもSIMロック解除はできないと思いますが問題ないのでしょうか?

書込番号:22817216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/23 23:32(1年以上前)

スレ主様

コンビニ払いできない商品を選択されているために、カード決済しか選択できないようになっていると思います。
Amazonのヘルプを参考にしていただければと思います。

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いを利用できない場合
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=ox_pay_page_cvs_notavail_why?ie=UTF8&nodeId=200421420
お支払い方法選択画面でコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いを選択できない場合、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いはご利用できません。以下は一例です。選択できる別のお支払い方法をご利用ください。

一部のAmazonマーケットプレイスの出品者が販売・発送する商品
お急ぎ便、お届け日時指定便でのご注文
Amazon定期おトク便のご注文の場合
Amazonフレッシュのご注文
支払い方法に制限を設けている商品
Amazonギフト券(Eメールタイプ、印刷タイプ、配送タイプ)
Amazonコイン
Amazonデバイス
デジタルコンテンツ(Kindle本、デジタルミュージック、Androidアプリ、アプリ内課金アイテム、Prime Video、ゲーム&PCソフトダウンロード)
合計金額が100万円以上のご注文
腕時計ストアの高額商品

参考になるようなネット記事もあります。
Amazonコンビニ支払いの方法まとめ:できない原因は?
https://saruwakakun.com/life/amazon/convenience
この記事にも同じような指摘があります。コンビニ払いが選択できない場合には、私自身もこの記事と同様にAmazonギフト券を利用する方法を選択するという手もあります。

書込番号:22817222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/23 23:49(1年以上前)

スレ主様

スレ主様が書き込んだ後に、書き込みの内容が反映されてしまったので、蛇足的に書き込みになってしまいました。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:22817256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/24 00:25(1年以上前)

SIM ロック解除の話が出て来ていますが、
スレ主様は、AMAZON で、
この機種の白ロムを買いたいのではなく、
この機種を使って、AMAZON ショッピングを利用しようとすると、支払い方法としてクレジットカードしか選べない、
と仰っているのではないか、と思うのですが…。

私の勘違い、でしょうか?

書込番号:22817324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2019/07/24 02:32(1年以上前)

Amazonのデフォルトでクレジット払いが選択されてますよ

コンビニ払いとか可能な商品の場合は変更します

商品画面にコンビニ払いボタンがあるわけでなく、カートに入れるですから

そこからカート、レジと進みますが、まずはクレジットにチェックが入ってるかと、逆に初めからコンビニ払いにチェックとか見た事ありません

なので、変更できるなら普通です

まあ、プライムやお急ぎ便など状況でも変わりますが

書込番号:22817423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/24 09:07(1年以上前)

プライム入ってるじゃない
自動的にお急ぎ便になって
お急ぎ便はコンビニ選べない
っていう流れじゃないのかな
自分そうですけどw

書込番号:22817692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/07/24 10:02(1年以上前)

Amazonはアプリでの使用ですか?ブラウザですか?

クレジット払いを何回かしていれば、支払い方法がクレジットに固定される事はあります。しかし、それはアプリの場合だし、私はHuaweiのタブレットでしかAmazonは使わないので、毎回なるのならGalaxy側に原因があるとしか言えません。

書込番号:22817758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1720件

2019/07/24 16:51(1年以上前)

>香川竜馬さん
アマゾンは、クロム?とかGoogleとか、のブラウザーで
ログインして使っています。
アマゾンのアプリは使っていないです。

書込番号:22818302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1720件

2019/07/24 16:54(1年以上前)

>こるでりあさん
たぶんプライムには、入っていないと思います。
自分で知らない間に、支払いで、無料プライム
お試しボタン押したのか?
プライム会員ですとは、画面には
出ていないので、たぶん違うと思います

書込番号:22818306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/24 18:51(1年以上前)

別機種

Galaxy Note 9・SCV40 での注文画面です。

私は Amazon のショッピングは、これを書き込んでいる SC-03Gで利用しているのですが、
手元の SCV40 で、
au のキャリアモデルにデフォルトで入っている Amazonショッピングアプリではなく、
Google の検索バーから入って、
既存の Amazonアカウントで利用設定をし、
試しに商品を注文してレジを進めていくと、
支払い方法として、
もともと使っているクレジットカードの他に、
コンビニ支払いも選べる様になっていますが…。

書込番号:22818456

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2019/07/24 20:31(1年以上前)

北海のタコさんが書かれている通り、「コンビニ払いできない商品を選択されているために、カード決済しか選択できないようになっている」のでは?

製品のリンク貼ればみんな調べてくれますよ。

書込番号:22818597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/24 20:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

通常配送の場合

お急ぎ便の場合

支払方法をタップします。

発送の詳細で、通常配送かお急ぎ便かどちらかにチェック入っていると思いますが、通常配送にチェックが入っている場合はカード、代引き、コンビニが選択肢にでてきますが、お急ぎ便にチェックが入っているとカード、代引きしか選択肢がありません。

私もデフォで支払方法はクレジットカードになっていて、変更したい時に支払方法をタップします。(いつもカードですが)

少なくとも
>GALAXYが、購入方法を
>覚えていて、クレジットカード
>払いしか、選べなくなっている
>のか、スマホのエラーで
>そうなっているのか、

というのはあり得ないです。

スクショはブラウザからamazonサイトを開いてます。私はプレミアム会員です。

書込番号:22818636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/07/24 20:46(1年以上前)

「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。」という記載のあるショップを選べばいいだけですよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B07L4D42Y1/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

書込番号:22818643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/24 20:58(1年以上前)

そのショップが、
地球上の有りとあらゆる商品を扱っている、
= 自分の欲しい商品を扱っていれば、
ではないかな、と。

書込番号:22818667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/24 21:03(1年以上前)

「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。」という記載のあるショップの商品でも、配送方法がお急ぎ便の場合、コンビニ等は選ベません。

書込番号:22818678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/07/24 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

アプリ画面 クレジットばかり使うと一番上にクレジットが

ブラウザ画面

商品を販売している出品者がAmazon、または「この商品は〇〇が販売し、Amazon.co.jpが発送します」の商品なら、進んだ時に代金引換やコンビニ払いなど複数の支払い方法が表示されるはずです。マーケットプレイスの商品ならAmazonギフト券かクレジットでしか支払いが出来ないはずですよ。

書込番号:22818744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/24 21:51(1年以上前)

>香川竜馬さん

マーケットプレイスでも、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。」という記載のある出品者の商品なら、コンビニ払い等出てきますが。

多分スレ主さんの質問は
>クレジットの番号を触ると、
>コンビニ払いを選べるのですか。
>ありがとうございます。

で解決しているのではないかと予想します。

書込番号:22818793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/25 12:56(1年以上前)

そろそろ、スレ主様からのコメントがいただけると、
多くの方が安心できるのではないか、と思いますが。

書込番号:22819679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1720件

2019/07/25 20:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
コンビニ払いが出来ました。
クレジットカードの番号を
触ると、コンビニ払いの
項目が出て来ました。
購入しずらくなったと思いました

書込番号:22820319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの受信設定方法教えたください

2019/07/20 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:2件

Androidはじめて使う初心者です。
ノート9を購入しましたが、テレビの受信の仕方がわかりません。

説明書の通りしていると思うのですが、受信アリマセンニなります。
おわかりになる方おみえになりましたら教えてください

書込番号:22810601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13124件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/20 20:17(1年以上前)

『受信アリマセンニなります。』

以下は、参考になりませんか?

■電波について
次のような場所では、電波の受信状態が悪く、画質や音質が劣化するなど受信できない場合があります。
・放送局から遠い地域または極端に近い地域
・移動中の電車・車、地下街、トンネルの中、室内など
・山間部やビルの陰
・高圧線、ネオン、無線局、線路、高速道路の近くなど
・その他、妨害電波が多かったり、電波が遮断されたりする場所電波の受信状態を改善するためには、次のことをお試しください。
・室内で視聴する場合は、窓のそばの方がより受信状態が改善されます。
■テレビアンテナについて
本製品でテレビを視聴するには、SC TVアンテナケーブル04をご使用ください。
テレビの音声をスピーカーから出力する場合には、SC TVアンテナケーブル04のみ、本製品へ接続してください。テレビの音声をイヤホンから出力する場合は、SC TVアンテナケーブル04にイヤホンを接続してから、本製品へ接続してください。
テレビを視聴および録画する際は、放送波を十分受信できるようにアンテナケーブルを接続してご利用ください。
https://www.au.com/online-manual/scv40/scv40_01/m_07_03_01.html

テレビの初期設定は、完了しているのでしょうか?

テレビの初期設定をする
テレビを初めて起動したときは、視聴するエリアを設定します。設定が完了すると、テレビを見ることができます。
https://www.au.com/online-manual/scv40/scv40_01/m_07_03_02.html

書込番号:22810785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2019/07/20 23:24(1年以上前)

アンテナがきっちり差さってないとか?

書込番号:22811193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/07/21 00:31(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました!
アンテナを指し違う場所で行いましたら設定できました!

書込番号:22811305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13124件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/21 07:09(1年以上前)

『アンテナを指し違う場所で行いましたら設定できました!』

疑問が解決できたようで何よりです。

書込番号:22811584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音が鳴らない。

2019/07/16 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 momo1922さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

すみません、使い始めてまだ慣れてないので教えて下さい。
設定で着信音の音量の変更が出来ないのですが、どうすればいいのでしょう?
着信音の所だけ色が変わらないんです(・・;)

書込番号:22802002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 momo1922さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/16 22:12(1年以上前)

音量ボタンの件は解決したのですが、着信音だけがどうしても鳴らないので、教えて下さい。
マナーにしていないのに、自宅の電話や母親のケータイからもかけてみても、着信音が鳴りません。

書込番号:22802642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo1922さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/16 22:25(1年以上前)

すみません、色々いじってたら自己解決しました(^_^;)

書込番号:22802678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:116件

過去スレを参考にサムスン純正ワイヤレス充電器を購入しようと思うのですが、同じものなのに型番が2つあり、詳しい方教えて下さい。

amazonの型番 EP-P31001B18JP
上新電機等の通販 EP-P3100TBEGJP

amazonの説明には【Galaxy純正 国内正規品】と書かれているのですが、上新電機のポイントがあって、そちらで買いたいと思ってます。

以上よろしくお願いします。

書込番号:22800371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/07/15 22:04(1年以上前)

日本向けサムスン純正ワイヤレスチャージャーの型番

2015年夏発売
Wireless Charger EP-PG920IWEGJP(ホワイト)

2016年夏発売
Wireless Charger Stand 2016 EP-NG930TWJGJP(ホワイト)

2017年冬発売
Wireless Charger Convertible EP-PG950TBJGJP(ブラック)

2018年夏発売
Wireless Charger Stand 2018 EP-N5100TBEGJP(ブラック)
Wireless Charger Stand 2018 EP-N5100TWEGJP(ホワイト)

2018年冬発売
Wireless Charger Duo EP-N6100TWEGJP(ホワイト)

Wireless Charger Pad EP-P3100TBEGJP(ブラック)
Wireless Charger Pad EP-P3100TWEGJP(ホワイト)

2019年夏発売
Wireless Charger Duo Pad EP-P5200TWEGJP(ホワイト)

2015年発売の初代のみ急速ワイヤレス充電非対応で、ACアダプタとUSBケーブルが同梱されてません。
2016年モデルから急速ワイヤレス充電対応になり、ACアダプタとUSBケーブル(2017年モデルからType-C)が同梱されてます。

書込番号:22800510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2019/07/15 22:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
amazonの型番だけ書かれてないのですが、amazonによくあるスペックを少し落としたamazon専売品なんですかね?

書込番号:22800536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/07/15 22:19(1年以上前)

Amazon内のGalaxy Brand Store(by Galaxy)専用型番になっているだけで同じ製品です。

書込番号:22800557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/07/15 22:21(1年以上前)

メーカー製品ページからのリンク先(ご購入はこちら)でも同じ型番になってます。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/wireless-charger-pad/

書込番号:22800565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/15 22:43(1年以上前)

販売元と流通経路が違うだけで、製品自体は同一ですよ。

EP-P3100TBEGJPは、IOデータが販売している製品の型番で、家電量販店など一般的に流通しているもの。
EP-P31001B18JPは、Samsungの直売で、実質的にはAmazon専売です。

書込番号:22800632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/07/15 23:08(1年以上前)

サムスン公式サイトでは、過去製品などサポートで表示される型番は先に挙げたものになりますから必ずしも、Galaxyアクセサリー販売正規代理店のアイオーが販売してる分だからとは限らないと思いますが。

メーカー製品型番としては、ワイヤレスチャージャーはEP-PG、EP-N、EP-Pのいずれか+数字になりますが、フル表記のときはそれにカラー+投入国が続きます。

書込番号:22800701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件

2019/07/16 07:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>P577Ph2mさん

詳しいご説明ありがとうございます。
2つの型番は同一のものと理解しました。
これで安心して上新電機で買いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22801077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)