Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(1344件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Playストアのプロテクト認定

2021/01/05 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:8件

質問場所間違えていたらご容赦ください。

約1年前に、大手家電量販店でnote9に機種変更をしました。
機種は大変気に入っていて、2年超えてもしばらく機種変更も考えなくて良さそうと思っていたところなのですが、
先月Netflixアプリをダウンロード出来ないことに気づきました。
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」と出ます。
Playストアの検索ではアプリを検索しても表示されません。
半年ほど前にアプリを入れた時はダウンロード出来ました。
(3ヶ月くらい前に1度削除しています)

いろいろ調べていた結果、Playストアの「プロテクト認定がされていません」と表記されていることに気づきました。
購入時からなのか、途中で変わることが有り得るのか分かりませんが、これまでは気づかない程度には不便を感じていませんでした。
他のアプリはダウンロード出来ていましたし、gmailもGoogleの他の機能も使えています。
プロテクトも有効になっていて、スキャンもしているようです。

特に設定をいじったつもりもありません。
Android10、Playストアのバージョンも最新です。
auにもメーカーにも何回か問い合せましたが、たらい回しで解決しません(Googleにも確認中)。
どこに聞いても、セキュリティアプリが邪魔をしてるのではとか、プロテクトスキャンを無効にしてNetflixを…という話になってしまうのですが、Netflixがダウンロード出来なくても他のデバイスで見れるのでそこじゃないんです。
(何をやってもダウンロードはできません)
プロテクト認定がされていません、という表記を何とかする方法はないんでしょうか?
ハズレを引いたと諦めて、このまま使用するかこっちで有償の交換か機種変更をするしかないのでしょうか。
分割もだいぶ残っているのですが、このまま使うのはちょっと不安です…

書込番号:23889933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/01/05 12:09(1年以上前)

>orangetarteさん
本機を持っていませんが、手持ちの端末(Android8とAndroid9の端末)からPlayストアを開いてみて、どちらもNetflixアプリが表示出来る事を確認しました。

例えばPlayストアに問題があるかもしれませんから、一度Playストアアプリを古いバージョンにされてはいかがでしょうか。
具体的には「設定」より「アプリと通知」を開き、「アプリ情報」へ進みます。
Androidにインストールされたアプリ一覧が表示されるので、この中から「Google Play」を選択し、右上メニューより「アップデートのアンインストール」をタップします。
これでPlayストアアプリだけが端末の初期状態になりますので、その状態でNetflixアプリがインストール出来るか試してみましょう。

この方法の良いところは、端末を初期化する訳でも無く、他のアプリにも影響がありません。
Playストアアプリはそのうちに自動的に最新に更新されますし。

それでもダメなら、別の方法を模索しましょう。

書込番号:23889981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/05 12:49(1年以上前)

>orangetarteさん
デバイスが認証されておらず、かつAndroidのバージョン8以降を搭載している場合は、メーカーにお問い合せください。
https://help.netflix.com/ja/node/12983
となっていますが、まずはGooglePlayストアのキャシュ、ストレージ削除と再起動試されてみては?
実際にダウンロード出来ない端末は存在するようでGooglePlayストア以外のネットフリックスの公式サイトから
ダウンロードしてくださいとの案内もあります。
https://help.netflix.com/ja/node/57688

他のスレでも見られないことをネットフリックスは把握していて改善中だけどいつになるか分からない
と言った話も出ていました。アプリがダウンロード出来ても観られない端末もあるようです。

書込番号:23890043

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2021/01/05 13:16(1年以上前)

Googleアプリとかも最新ですか?

去年秋にあったセキュリティアップデートもされてますか?

同機種同キャリアですがインストール可能状態です

過去にインストールされてるならストアのライブラリとかからインストール出来ませんか?

書込番号:23890079

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2021/01/05 20:41(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>Taro1969さん
>京都単車男さん

皆さま、ご意見ありがとうございます。
Playストアのリセットは何度かやってみました。
残念ながら改善は見られずです。
Googleアプリも、セキュリティアップデートも問題ないようです。
Netflixのアプリは、サイトから無理やりダウンロードは出来ましたが、見ようとすると「最新版にアップデートしてください」と言われ、「このデバイスは対応していません」のページに飛ばされます(; ;)
ストアのライブラリもインストールボタンは出ず履歴を削除することしか出来ないようです。

やはりどこに聞いても「そのような例はないので…(うちに聞かれても)」みたいな回答でたらい回しにあうので、機種が変わるまで耐えるしか無さそうですかね…
もしかしたら認定されていないことで検索できないアプリが他にもあるのに気がついていないだけなのかもしれません。

Netflixは待てばもしかしたらダウンロード出来る日があるかもしれないかと気長に待ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:23890808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/01/05 22:20(1年以上前)

>orangetarteさん
端末の再起動は定期的にされていますね。
最近、再起動をされていないのなら、再起動をお勧めします。

また、旧端末から移行ツールでアプリ等を移行した場合は、その移行ツールのせいだと予測出来て、端末の初期化を第一にお勧めしますが、そうではないですよね。

書込番号:23891025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2021/01/06 00:23(1年以上前)

ダメもとで

ストアの支払い方法

アカウントのセキュリティや国の設定

ネットフィリックスのやめ方の問題

アプリでなくweb上のストアを見てみる

Galaxyストアで更新ある物は更新する

ストアアプリのアクセス権のチェック

ま、ダメもとですが上記はみたいな項目はどうでしょうか?

書込番号:23891222

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2021/01/08 18:23(1年以上前)

>野次馬おやじさん
再びありがとうございます。

再起動も何度かしましたが改善せずです。
端末の移行も特に何も使わなかったので、
あとは単に初期化しか手がなさそうなのですが、
これで認定されていないことでPlayストアにアクセスできなくなったりしたらもう手に負えないなと思うと踏み切れません…

諦めるしかなさそうです(; ;)


>京都単車男さん
再びありがとうございます。

やれることは全部試してみたのですが、改善せずです。

アプリではなくブラウザからストアを見ても、この機種だけインストール出来ません、と出ます。

運が悪いと思って諦めてこのまま使おうと思います(; ;)

書込番号:23895772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/08 18:37(1年以上前)

>orangetarteさん
アカウントを削除、再登録で直るかもしれませんね。
ブラウザでも同様ならアカウント側で不具合があるみたいです。
新規アカウント作ってみて入れ替えてみればいいと思います。

うちはアプリの更新が準備中のまま進まない時に
端末の設定のアカウントを削除して再登録したら
直る時多いです。キャッシュ削除などで直らない時
そのようにすることがあります。

書込番号:23895790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/02/01 13:02(1年以上前)

>Taro1969さん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ありません。

アカウント取り直しも試みたのですが、認定されていません、は変化なしでした。
最終手段でauサービスのリフレッシュ品と有料交換しかないかと悩んでいますが、別に今のところNetflixが見れないだけで他は支障なしなので、泣く泣く諦めています。
気に入ってるだけに残念です(T-T)

書込番号:23940136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2448

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidシステムのWebViewアプリについて

2020/03/21 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

最近GooglePlayのマイアプリで
AndroidシステムのWebViewがアップデートしていて
も気づくと長時間歯車が回ったままで一向に更新出来ません。
GooglePlayのレビューに同じ状況の方が多く
「Chromeアプリを一旦無効にしてから再起動をかけて
更新すれば出来る」という書き込みを見て
試した所、更新出来ました。
ところが、このアプリを更新してから色々不具合が出るようになりました。
auのデジラアプリが毎晩夜中の3時から
「デジラアプリを更新しています」と通知が来て
ステータスバーからも消えません。
再起動すれば消えます。
明るさも自動にしているのですが
時々急に暗くなったり青白くなったりします。
その他諸々の不具合が起きています。

しかし、このアプリをインストールした覚えが無く、Galaxy Note8のアプリ一覧を見ると
無効になっていました。

Note8とNote9共に標準ブラウザはSamsungブラウザです。
2台共にChromeアプリはインストールは、しています。

色々調べたのですが、今一つ分かりません。
システムアプリのようですが
Note8のように無効やアンインストールしてもいいのでしょうか?

どうぞご教示宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23296219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/21 08:54(1年以上前)

詳しく調べてはいませんが

>明るさも自動にしているのですが
時々急に暗くなったり青白くなったりします。については10にアップデート後の不具合としてよく挙がってますね

webviewはシステムでプリインですね、色んなアプリでwebを表示するのに必要で使われます、これが無効になってる時はChromeがその機能を請け負います

今回は10にアップデートしてないのに10用のwebviewを入れちゃったとか?

うちのandroid9のNote9でも無効になってるので、webviewでなくChromeを使ってるんでしょうね

なので、webviewは無効でChromeは最新バージョンにが正解でしょうね

デジラアプリについては通知が来なくなったりしてるので、最近不具合多いかも、入れ直してみては?
入れ直してもお楽しみとか要らん機能が重いけど^^;




書込番号:23296379

ナイスクチコミ!15


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/21 09:06(1年以上前)

>京都単車男さん

先日10にアップデートしました。
多分その時に、このシステムアプリがインストールしたのかなぁと思ってました。

>なので、WebViewは無効でChromeは最新バージョンにが正解でしょうね。
10にアップデートしてもChromeが最新バージョンで有れば無効でもいいのでしょうか?

デジラアプリは、今まで珍しく不具合無かったので
WebViewの不具合と思ってました(^^;

いつもありがとうございます!

書込番号:23296406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/21 09:08(1年以上前)

Android System WebViewは、最初から入ってます。
手元のGalaxyいずれも入ってますが、[無効]になってます。
Chrome同様にアンインストールはできないので、Android System WebViewを[無効]でいいと思います。

Android 10にされてる場合、細かな不具合が出る個体もあるようなので、画面の明るさなどはそっちの可能性もありそうですが。

書込番号:23296409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/21 09:32(1年以上前)

あれからAndroid 10にされてたんですね。最近書き込みがなかったので(^^;

ドコモ版やau版Note9/S9/S9+でAndroid 10バージョンアップ後に不具合出てるスレいくつかあるので、参考程度に見ておくといいかもしれません。

Note10+/S10/S10+はソフトウェア更新が提供開始されたので(ドコモ版Note10+はまだですが)、Note9/S9/S9+もそのうち提供されると思います。

書込番号:23296450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/21 13:19(1年以上前)

>華ママさん

webviewは昔からありますね、OSの機能なので

メーカーや機種ごとにwebviewかChromeどちらかを使うが異なったりあるけど、同時にどちらも使う事はダメで

Galaxyではwebview無効化でいいです

Chromeを無効化したらアップデート出来たのもこの辺にあります

うちはまだアップデートしていません、まだ10に対応してないアプリがあるからだけど

デジラアプリが通知来なくなったのは去年秋くらいかなあ

OS10の不具合については修正待ちで

書込番号:23296877

ナイスクチコミ!15


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/21 14:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん

あれから無効化した所、次から次へと不具合の嵐でした(*_*)
LINEは、停止を繰り返しています等のメッセージが出て起動出来ませんでした。
メッセージ通りアプリを閉じるをタップしても起動出来ず。
YouTubeはフリーズ、ブラウジングでブラックアウト等々で(汗)

もう一度有効にしてGooglePlayのマイアプリからアンインストール出来たので
アンインした所、何とかなりました。
アンインストール出来たのは、びっくりですが(^^;

Note8は無効化してても不具合出ないのは
Androidのバージョンの違いなのでしょうか(^^;
まだ試して無い事が有りますが、少し様子見して
何か有れば報告させて頂きます。
いつもありがとうございます!

S20ultraが出ないのは、ガックリですが
次期Noteは、どうかフルスペックの発売を願うばかりです。

書込番号:23296970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/21 14:49(1年以上前)

手元のAndroid 9の端末でも[無効]で何の問題もないため、Android 10にされたNote9でのみ起こった珍しいパターンなのかなとも思います。

S20 Ultraはガッカリですよね。
auは週明け23日に5G端末と料金を発表しますが、Galaxyハイエンドはドコモと同じS20/S20+のみです。
ドコモはS20+五輪モデルもあり、海外含めカラバリにないマットゴールドなので買うならこれですね。
開催延期or中止になる場合でも、お蔵入りにはせず記念に発売はしてほしいと思います。

ただ海外で発売前に追加されたクラウドホワイトをS20で採用してきたのは意外でしたから、これも気になるんですよね...。

カラバリ的には、昨年のS10/S10+と同系統で揃えてきた感じですよね。
どうせならオーラレッド採用してほしかったですが、ドコモが発表した5G端末全体を見てブラック、ホワイト、ブルー系ばかりでさみしい感じがあります。
先に4機種発表したSoftBankもですが、auがどんな感じになるか。

おそらくauもS20/S20+のカラバリはドコモと同じになると思いますが、S20+は五輪モデルがないのでもう1色あるかもしれません。まあ高めになるため、上位モデルは1色の可能性ありますが。
日本仕様無しのお高いZ Flip扱うくらいなら、S20 Ultraを採用しろよと思っちゃいますね。

あと別スレで指摘しただけで、スレ主に荒らし扱いされちゃいました...残念です(^^;

書込番号:23297000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/21 17:38(1年以上前)

>華ママさん

さっきも書いた通り、システムのwebviewとChromeのwebview機能は同時に起動しちゃいけないアプリで

Chromeを無効化して無理にアップデートした結果、機能がシステムのwebviewアプリに移り、それを無効化したからおかしくなったと思います

で、アンインストールでwebview機能がChromeに戻り直ったって感じです

webview機能は非常に多くのアプリで使われてます、Note8で無効になってるのはChrome内のwebview機能が使われてるから


そして、システムのwebviewアプリとChromeのwebview機能は同時に使っちゃダメなので無効化されてるのです

システムのwebviewアプリに相当する仕事はChrome内のwebview機能がやってるから問題ないのです

Note8もNote9もwebview機能はChromeの仕事で、似た機能のシステムのwebviewは動いちゃまずいので無効化されてます

システムのwebviewかアプリか、Chrome内のwebview機能はどちらかしか使っちゃいけない(でもどちらかは使わなくちゃならない)、で、GalaxyはChrome内のwebview機能を使うのが標準仕様です

書込番号:23297318

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 01:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>Android10にされたNote9でのみ起こった珍しいパターンなのかなと思います。
私もアップデートした途端の事だったので多分そう思います。

Galaxy使用されてる方にはスペックや使い勝手重視の方が多いと思うのでS20 Ultraを発売しても売れると思うのですが。
確かにZ Flip出すならばUltraも出した方がいいと思います。 
S20 Ultraの件が有りますが、是非とも時期Noteは最上位モデル投入を願ってます。

スレ主に荒らし扱いされたスレ見ましたが
時々攻撃的な方居ますよね(*_*)
でも皆さんは、まっちゃん2009さんの普段の丁寧で詳細な情報や返信されてる事分かっておられる方々が多いのが、ナイスの数に反映されてますよ
^-^

書込番号:23298237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 01:10(1年以上前)

>京都単車男さん

京都単車男さんの説明が一番分かりやすいです!
色々ネットで検索しても、どちらともとれる説明が多かった上に
GooglePlayで更新出来ない口コミが多く
その中でChromeを無効にしてから更新すれば出来ると言う書き込みを見て実行してしまったのが間違いでした^^;

出来ないと思ってたアンインストールが出来て
ひとまず安心です。

細かい不具合は、京都単車男さんが仰るように
修正待ちします。

書込番号:23298241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/22 03:26(1年以上前)

>華ママさん

>S20 Ultraの件が有りますが、是非とも時期Noteは最上位モデル投入を願ってます。

先日のEngadget×Galaxyという放送でもS20 Ultraは何で出さないのという質問ありました。
https://japanese.engadget.com/jp-pr-galaxy-5g.html

欲しい人は少々高くても購入すると思いますし、折り畳みモデルよりは安いんですから採用してほしかったですね。
3機種投入はラインナップ的に難しいにしても、S20 & S20 Ultra、S20+ & S20 Ultraのどちらかの組み合わせの方が選びやすかったと思います(T_T)

今思えばではありますが、2月の海外発表時に五輪選手や関係者への配布端末がS20+ベースだった時点で国内向けにS20 Ultraは投入しないと気づくべきだったかもしれません。

ドコモのNote10+が例年のNoteシリーズより早く販売終了しちゃいましたし、5G対応Note20シリーズは早めに投入、また最上位を採用してほしいですね。


>スレ主に荒らし扱いされたスレ見ましたが

次々スレ立てしては投げっぱなしが多いですし、返信したとしても都合のいいものだけに反応したり...。
コメントせずに解決済みも多数あるし、数回指摘したらついに逆ギレですよ(^^;

掲示板利用するなら、最低限のルールくらい守れないとダメだと思います。

まあその人がZ Flipスレで「テクマクマヤコン」っておふざけなスレ立てたあたりから、個人的に印象は悪めだったんですが。

書込番号:23298332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

解決しましたが追記です。
ふと何気なく設定からアプリを見ると

化粧品、インテリア、サングラス
と言う謎のアプリがインストールされてました。
GooglePlayなマイアプリでもなく、Galaxyアプリでもなく
強制終了は出来るものの、無効は出来ず
どこからインストールしたのか分からないのでサポートセンターに電話して
遠隔操作をして貰っていて
途中で調べ物をされてる時に
何かを触ったら消えました(^^;)
結局不明なアプリですが
サポートセンターの方は、何かのアプリをインストールした時に一緒にインストールされた可能性も有るかもと言う事でした。

本当に不気味でした。

書込番号:23299075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/22 13:45(1年以上前)

>華ママさん

Bixby Visionじゃないですかね。
https://www.galaxymobile.jp/apps/bixby/

Bixby Visionの機能の1つで、メイク、サングラス、インテリアなどAR機能でお試し体験ができるはずなので、機能拡張アプリだと思います。

S10/S10+/Note10+からの機能ですが、S9/S9+/Note9もAndroid 10で対応してるかもしれません。

書込番号:23299093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/22 14:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

例の荒らし扱いした方って
あの「テクマクマヤコン」の方だったんですね(*_*)
逆ギレや荒らし扱いしそうですね(^^;)

まっちゃん2009さんは、書き込みも多くされてるので
たまに、そう言う変わった方に遭遇してしまうのかもですね。
でも私含めて、沢山の方々が随分助かっているので感謝感謝ですよ。

後、京都単車男さんへの書き込みで
>京都単車男さんの説明が一番分かりやすいです!
と書き込みしましたが
色々なネットの説明と比べての事ですので
まっちゃん2009さんは含まれておりません、お気を悪くなさらないでくださいね。
私の配慮が足りませんでしたm(__)m

今日サポートセンターの方と話してた時に
S20Ultraが出ないのは非常に残念だと上申しておいてくださいと言うと
沢山のお客様より、同じお声を頂戴しておりますですって!
やっぱり、皆さん残念だと思っておられると思います。

とにかく次期Noteは、是非とも最上位モデル投入を願っています。

書込番号:23299154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/22 15:39(1年以上前)

アプリ詳細のとこにどこからインストールされたか書いてなかったですか?

まっちゃん2009さんがおっしゃられる様にアイコン的にBixby Visionっぽい気もします

Bixby画面の設定とか、カメラアプリ起動でBixby Visionの設定やダウンロード見てみては?

あとGalaxyストアでBixby Visionで検索、Bixby frameとか見てみる

今Note9に対応してるか、これからアップデートで対応させるのか、バグでたまたまインストールされたのかはわかりませんが

書込番号:23299274

ナイスクチコミ!13


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/22 16:20(1年以上前)

>京都単車男さん
「メーカーや機種ごとにwebviewかChromeどちらかを使うが異なったりあるけど、」
とありますがOS本体のバージョン毎ではないでしょうか。

書込番号:23299361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/22 17:15(1年以上前)

>ACE-HDさん

各メーカー、機種、OSバージョンなど全部検証した訳でないので、わからないですね

あまり古いOSは調べてないし、

OSで違うなら何故無効化で残してあるのかも不思議ですし、そこも10が初期プリイン機種見てないので何とも

OSで違うというならなんかリンクでも貼って下さい、仕様詳細は自分も知りたいですので

書込番号:23299476

ナイスクチコミ!10


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/22 18:39(1年以上前)

>京都単車男さん
どこかのニュースで見たと思うのですが、その時の情報源は忘れました。

代わりに「webview android 10」で検索しました。
https://www.bing.com/search?form=MOZSPG&pc=MOZI&q=webview+android+10

以下2つを参照ください。
https://www.xda-developers.com/google-chrome-no-longer-webview-provider-android-10/
https://androidnext.info/?p=2215
おそらくこの2つのサイトの元情報がgoogleにあるのだと思いますが、ご存じの方は教えてください。
また誤った情報である場合もお願いします。

書込番号:23299665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/22 20:38(1年以上前)

>ACE-HDさん

どちらのリンク見ても確定的な事はないですね

やはり、初期プリインが10の物を調べるのがいいかと

個人的には10にアップデートした時また見てみます

10でシステムのwebviewアプリをアンインストールした華ママさんはまともに動作してるみたいですし

なんにせよ自分で選んで使えるものでもないのでなんですが^^;

日本仕様やキャリア仕様も絡むかもだし、ややこしいですね

書込番号:23299897

ナイスクチコミ!11


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2020/03/25 01:28(1年以上前)

>京都単車男さん

返信遅れてすいませんm(__)m
サポートセンターの方も遠隔操作で
アプリ詳細の所を見てましたが
何も無かったです。
ただ昨日Galaxyストアのアプリを見た所
アイコンがBixby関連と同じマークだったので
Android10にアップデートした際にインストールされたんでしょうね。
ただアプリの名前が
化粧品、インテリア、サングラス
と言うのは、少しどうかなぁと。
変なアプリと紛らわしいです^^;

後アンインストールしてからは
毎日夜中の3時にデジラアプリが
更新していますと言うメッセージもステータスバーの表記も無くなりました。

無効化では不具合が出てアンインストールでは大丈夫と言うのは初めてです。

書込番号:23303894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どの設定が高画質で撮れますか?

2020/11/03 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:161件
機種不明

こんばんは。初歩的なことかもしれませんが、どの設定が写真きれいに撮れるのでしょうか?
iPhoneはもともと4:3の設定になっている気がするのですが、Galaxyも一番上が高解像度で撮れますか?

書込番号:23765674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/03 18:14(1年以上前)

センサーのアスペクト比が4対3なので4対3で全部使い切ります。
他のアスペクト比は使い切ってないだけで解像度は同じで有効画素数(面積)が変わるだけです。

書込番号:23765744

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 18:25(1年以上前)

スクショは画像サイズ(アスペクト比・面積)を選ぶ画面で、どれを選んでもきれいさは同じです。

トリミングの可能性も考えて12MP撮れる一番上の4:3を選択するのが無難だと思います。

書込番号:23765778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 18:53(1年以上前)

機種不明

追記です。
手もちのnote9で確認したところ、各サイズの右の下三角を押すと数字が選べます。この数字の大きい方が高画質です。

画像サイズで高画質かどうか決まるのではなく、スクショの解像度の選択で決まります。

書込番号:23765865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:161件

2020/11/03 19:21(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!
面積が変わるだけだったんですね、、

書込番号:23765946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2020/11/03 19:23(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
ありがとうございます!
ご確認までして頂き恐縮です。下の三角知りませんでした。

書込番号:23765952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleの保存先

2020/10/28 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:1720件
機種不明

ブラウザーでGoogleを開いてインターネットをしていてお気に入りのページとかは、画面を共有を選んで、アプリ等を選んで

共有させて、そのブラウザー等からいつでも開けるように、しているのですが、その共有先に、ヤフーやChromeを選びたいのですが

共有の一覧画面に、ヤフーやChrome等を撰べないのですが、
共有の一覧画面に、ヤフーやChromeを追加する方法は分かりますか、

GALAXYnote10とかのスマホでは共有先には、ヤフーやChromeはあります

書込番号:23753224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/10/28 17:53(1年以上前)

Googleのメモ帳は使っていませんか?メモ帳にURLを共有すればメモ帳から(Chromeまたはサムスンのブラウザで)開けるようになるはずです。

書込番号:23753641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1720件

2020/11/01 17:00(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます

書込番号:23761329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ108

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXYメンバーズ

2020/10/29 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:1720件

GALAXYメンバーズに入る(アプリを入れる)と自動診断とか
ディスプレイといった項目が、ありますが、

ディスプレイといった項目だと、ディスプレイの状態を
見ることができるのでしょうか。

自動診断をして、さらにディスプレイで状態を確認した
方がよいのでしょうか。

まだGALAXYメンバーズには入っていないのですが、
GALAXYnote10+の画面の反応の状態が悪いので

自動診断やディスプレイを使って状態を確認したい
のですが、GALAXYnote10+のスレに書いた方が

良かったですね

書込番号:23755937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/10/29 23:04(1年以上前)

手持ちの端末から試してみれば済む話だと思いますが...。
Note9ではなくNote10+での話なら、そっちでスレ立てすればいいでしょう。わかっててあえてこっちに書いてるんでしょうが。

まじめに回答しときます。

診断できるのは、手持ちのNote10+では「端末の使用状況」、「実行中のアプリ」、「設定」、「センサー」、「実行速度」、「ソフトウェアステータス」、「再起動」、「バッテリー」、「メモリ使用量」、「ネットワークチップセット」の10項目ですね。
ディスプレイという項目はありません。

診断完了後は「設定」と「メモリ使用量」を除いた8項目が表示されます。またS10やS10+では、診断終了後に上記に「メモリ使用量」を入れた9項目が表示されます。その他Aシリーズなども同じ。

ちなみにGalaxy MembersアプリはGalaxy端末プリインストールアプリなので最初から入ってますよ(アンインストールは可能)。

書込番号:23756005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!30


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/10/29 23:07(1年以上前)

ちなみにGalaxy Members内FAQにはディスプレイ項目ありますが、単なるFAQであり診断などはできませんよ。

書込番号:23756011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/10/29 23:13(1年以上前)

続けてすいませんが、ついでに書き込みしておきます。

質問しっぱなしで返信せずにそのままにしてるスレ、返信せずに解決済にしてるスレとかありますが、一言返信するだけでも印象全然違いますよ。

書込番号:23756021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/10/29 23:18(1年以上前)

Galaxyはただでさえ反応が敏感ですからね。加えてNote10+はにらんだ通り反応の悪さがあるのは間違いないですね。故障扱いで診てもらうしかないのではないでしょうか。

もしくは悪あがきかもしれませんが画面を修正するアプリを使うなどですかね。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000019021/SortID=20645442/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8d%81%90%ec%97%b3%94n%81%40%83%5e%83b%83%60

書込番号:23756029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/10/29 23:24(1年以上前)

>香川竜馬さん

Galaxy Note10+は4台購入してますが、反応悪いとか今のところありません。
前にも書き込みされてたと思いますが、個体差とかじゃないですか?
大量生産品のスマホなら、そういう個体があってもおかしくないですし。

書込番号:23756033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1720件

2020/11/01 16:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。

GALAXYメンバーズから、入って対話型診断に入って
タッチスクリーンとSペンで調べました(指とペン)、全部色が付いて

異常ではない状態でした、自動診断も試しましたが、異常
がなかったです、GALAXYの人が言うには、たぶん液晶の

故障だと思うと言われました、GALAXY NOTE10+の場合
液晶交換だと高く、液晶だけで4万円で作業工賃で8千円

ぐらい掛かると言われました、それにバッテリーも交換に
なると言われました1万6千円ぐらい。

高いので、スマホ自体の補修はしない事にします。

書込番号:23761302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

auメールがステータスバーから消えない

2020/08/30 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:86件
機種不明

少し前からステータスバーにauメールの通知(2通)が出て、この通知が再起動やSIMカードの抜き差しをしないと消えません。
また、この通知が出ているときはauメールが開けず、更新もされていません。
そして再起動などして一度ステータスバーを消し、溜まっていたメールをまとめて受信しても、またいつの間にかステータスバーが出てきています。

同じような症状が出た方、解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23632433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2020/08/31 01:10(1年以上前)

>むらさきリボンさん
Android10にしてから、おきたのか、それともまだ
Android9かの、10にしての不具合の可能性もあります

auメールが開けないのが問題だと思うので、
ショップ等で見てもらうか、初期化なのかな

書込番号:23632711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2020/08/31 01:22(1年以上前)

>みなみさわさん

Android10はアップデートの1週間後くらいにしました。
アップデート後は発熱が若干気になりましたが、しばらく何の問題もありませんでした。
1週間ちょっと前からauメールだけ「更新中」と「確認中」が出っぱなしでステータスバーから消えないので、一度auアプリをアンインストールしてまた入れ直しましたが解決せず、です。

以上、質問に書きそびれてしまいました。

この事象ならauのNOTE9を使用中の他の方にも出ていそうな気がしたのですが…。

お返事ありがとうございました。

書込番号:23632723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2020/08/31 01:24(1年以上前)

【訂正】

「更新中」→「同期中」

書込番号:23632724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2020/08/31 05:16(1年以上前)

機種不明

>むらさきリボンさん
auメールの通知を開いて、その他をoffにすれば
もしかしたら治る可能性も

メールの同期を無くせば、メールの同期の通知は来なく
なるのでしょうが

書込番号:23632785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/31 05:18(1年以上前)

Android OS 10 にアップデートすると、
「データセーバモード」を『ON』にしていると、
auメールは自動受信されなくなります。

手動で受信するか、
データセーバモードを解除するか、
をお試しください。

書込番号:23632786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/08/31 10:37(1年以上前)

機種不明

>みなみさわさん

返信ありがとうございます。

最新バージョンをダウンロードしているのを確認しましたが、なぜか画面が違います…。

書込番号:23633101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/08/31 10:41(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

返信ありがとうございます。

設定からデータセーバーを確認しましたら「off」になっておりました。(泣)

書込番号:23633111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/31 13:09(1年以上前)

確かに、私のGalaxy S10+もAndroid10にしてからはメールが来る寸前に通知にメールのアイコンが出るようにはなりましたが通知の直前のみでずっとではありません。不具合なのか仕様なのかが曖昧ですね。

書込番号:23633349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2020/09/12 19:12(1年以上前)

auに電話をして遠隔操作で確認をしてもらい、その後店舗でSIMカードの交換をしたのですが解決しなかったため、故障紛失サポートを利用してリフレッシュ品を送ってもらうことにしました。

書込番号:23658362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)