Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

Galaxy Note9

  • 128GB

ペン操作に対応した6.4型有機ELディスプレイ搭載スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note9 製品画像
  • Galaxy Note9 [ラベンダー パープル]
  • Galaxy Note9 [オーシャン ブルー]
  • Galaxy Note9 [ミッドナイト ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note9 のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信3

お気に入りに追加

標準

NOTE9の最新アプデについて

2020/04/10 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:5件

先日の最新アプデを行ったところ、キーパットの予測変換候補があまり学習してくれなくなり、特に漢字1文字を探す時にとても面倒になりました。
仕方なく、例えば「照」と探したくても以前より探しづらくなったので、「てらす」と打ち込み「照らす」を選択して送り仮名を消しています。

あと、アプデしたらギャラリーのフォルダーが1つ丸ごと消えていました><
以前のアプデでもカメラフォルダ(自分で撮影した画像のフォルダー)が丸々消えたことがあり、大切な祖母の画像が無くなって本当に落ち込みました。

皆さまはこのような不便さや不具合はありませんか?

書込番号:23330518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/04/10 09:50(1年以上前)

GooglePlayからのアプリのアップデートもだけどGalaxyストアからのアプリのアップデートはしてるでしょうか?

消えたフォルダですがセキュリティフォルダになってたりしませんでしたか?


自分はSDカードに移動させてた画像が新しく自動で作られたフォルダに移動てました、消えたかと思って焦って探しました


あと、Googleフォトで画像などは自動バックアップするようにしておきましょう、どの端末でも見れたり画像自体をなくすのを防げます、無料無制限なら画像は2Mまで圧縮はされちゃうけど

あとはちょっと厳しいけど、不具合は何かとつきものなので、アップデート前にバックアップする様に注意事項があるはずです、そういうとこも無視しちゃダメです、例えメーカーとかの責任逃れの文言でも、消えたら戻してくれませんからね

書込番号:23330661

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/04/10 10:42(1年以上前)

Galaxyキーボードは、2019冬モデルのNote10+/A20と同じ仕様に変更されてると思います。
2018年モデル(S9/S9+/Note9など)から、それまでのGalaxy日本語キーボード→Galaxyキーボードに名称変更され、同時に大幅仕様変更による改悪がありました。

キーボードの使い勝手が下がってたので、2019冬モデルに合わせた変更で一部使い勝手は上がってますが、慣れてたら逆に使いにくくなった部分も多少はあるでしょうね。

フォルダは京都単車男さんが書かれてる通り、別の場所にあるとかの可能性も。
大事なコンテンツなら、microSDやクラウドサービス、PCなどにバックアップしておくべきですね。
OSバージョンアップや各ソフトウェア更新は提供するけど、キャリアもメーカーも最終的に自己責任であり、大事なデータは必ずバックアップするようにと案内してるので。

ちなみにこれまでGalaxyは何十台と購入してますが、OSバージョンアップで何らかのデータが消えたということはありません。

書込番号:23330720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/04/13 10:21(1年以上前)

>しっぽたんさん

ダメ出しもあるけど、わからない事とかは遠慮なく聞いて下さいね

その後の状況とかも書き込み宜しくです

書込番号:23336567

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

GalaxyNote9、Android10アップデート後の不具合

2020/03/21 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:3件

約1年半、GalaxyNote9を使っています。
今までは不満なく使えていましたがAndroid10へアップデート後から不具合が多発してしまい…

特にカメラの不具合がひどく困っています。
動画撮影が出来なかったり、撮影出来てもピントが合わずカクツキや歪みが発生します。
また、撮影した動画もギャラリーから再生できなかったり…
何度か再起動すれば少しマシにはなりますが、以前のようななめらかさがなくなってしまいました。

同じような不具合、改善方法などがあれば教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23297735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/21 20:48(1年以上前)

Galaxy S10/S10+/Note10+でもAndroid 10にした一部個体で不具合があり先日ソフトウェア更新が提供されたので、S9/S9+/Note9もそのうち提供されるんじゃないかと思います。

書込番号:23297741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2020/03/21 20:54(1年以上前)

そうだったんですね…!
教えていただきありがとうございます。

不具合の修正を待ってみたいと思います!

書込番号:23297751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Note9 SCV40 auの満足度5

2020/03/23 19:10(1年以上前)

私のはアップデート後にグーグルプレイからのアプリのアップデートが表示されない不具合が出てます

書込番号:23301418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/03/28 10:46(1年以上前)

アップデート後の不具合が多くて困りますよね…
早く対応して、以前のような快適な環境に戻ってもらいたいですよね。

書込番号:23308955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/06/08 12:58(1年以上前)

エッジバーが消えたのは関係ないですか?

書込番号:23455486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ217

返信19

お気に入りに追加

標準

android10アップデート後音楽が途切れます

2020/03/11 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

先日au端末のNote9をandroid10にアップデートしたところアプリのギャラクシーミュージックで音楽をイヤホン(ブルートゥースで接続)で視聴したところ、画面オフになると音楽が止まりました。
色々切り分けてみた所、有線のイヤホンでも症状は同じ。また画面オフだけでなく、音楽アプリ画面右上のポチ3つの設定ボタンをタップして設定メニューを開いただけでも止まり、また、画面を縦横と変えただけでも止まります。
要は画面に変更が加わる事で止まってしまうという事です。
再度再生すると再生できますが、同じ症状が続きます。

何か設定の問題かと思い原宿のギャラクシーストアで聞いてみましたが設定には問題なし、auのサポートにも問い合わせしましたが原因分からずです。
音楽が聴けず困っています。
同じような症状の方いませんか?

書込番号:23277936

ナイスクチコミ!12


返信する
はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5

2020/03/11 18:56(1年以上前)

>fd996996さん
去年、Android9にアップデートしたときに同じ症状になりました。

その時はGalaxy musicを再インストールすれば治りましたが…今回ももしかしたら同じような感じかもしれません!

書込番号:23278700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/12 09:21(1年以上前)

ご回答ありがとう御座いました!!

早速1度アンインストールしてギャラクシーストアから
再インストールしてみましたが、症状変わらずでした。。。

何が原因なんでしょうね。。。

書込番号:23279688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/12 19:15(1年以上前)

なんかバックグランドでの許可や権限ないとか他の10に対応してないアプリが邪魔してるとか?

書込番号:23280497

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/12 19:39(1年以上前)

>fd996996さん
Android10にした時に初期化しました?
もしかしたらAndroid9のキャッシュ?が残ってるのかもしれません。
自分は9の時も10の時もアップデートした時は初期化してるので、今のところ?不具合はありません。
時間があるようでしたら一度初期化することをオススメします。

書込番号:23280550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/12 21:39(1年以上前)

設定についてはGalaxyストアで見てもらったんですけどね…
そこはどうにも不明です…

書込番号:23280805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/12 21:41(1年以上前)

再起動はやりましたが流石に初期化まではしてないです
スマホのOSのアップデートの際は初期化するのが当たり前な感じですか??

書込番号:23280811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/12 21:49(1年以上前)

スマホは数十台と購入してきましたが(Galaxyだけでも30台以上)、OSバージョンアップしたからといって初期化は一度もしたことありません。
端末を初期化するのは、故障や破損で修理に出す場合、不要になり売却する場合だけですね。

OSバージョンアップしたら初期化するのはユーザーの自由ではありますが、当たり前ではないと思いますよ。自分の回りでもそういう人いませんし。

書込番号:23280832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/13 03:52(1年以上前)

昨夜書き忘れましたが、手持ちのGalaxyのうちAndroid 10が提供されてるものは全て適用してますが、Galaxy Music(Samsung Music)、Google Play Musicなどバックグラウンドで再生できてます。

Galaxy Music以外の音楽アプリでも同じなのか試されてみては。
Google Play Musicはプリインストールなのでアンインストールしてなければあるはずですし、Playストアからいくつかインストールして試すのもいいでしょう。
すでに他音楽アプリで再生できるか試されてたら、すいませんが(^^;

書込番号:23281248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/13 05:34(1年以上前)

>fd996996さん

自分なら直せない、修理勧めない、そのまま帰す様な店員は信用しません、単なるアルバイトだったかも?


初期化、普通は初期化とかなし前提でアップデートは提供されてます、手間じゃないなら解決のため試すのはありだけど

権限など、アプリ詳細とかから見て下さい

ミュージックの再インストール、GalaxyストアでなくGooglePlayの方のを入れてみては?

書込番号:23281275

ナイスクチコミ!17


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/13 09:37(1年以上前)

色々アドバイスありがとう御座いました。
一応Galaxy Music Playerはインストールしてみて試したのですが
やはり同じ症状でした。。その他はまだ試していないです。

auのサポートには一応連絡して選択しは2つ
修理に出してもらって、症状を確認する(内容によっては有償)
私の入っているプログラムで新品と交換(有償。2740円だったような?)
という事だったので後者の新品と交換にしました。
もしかしたら個体差の問題か、もしくは今ならまだandroid9でくるような期待もあったので。。
でもここに書き込んでAndroid10でのアップデートでは他の方では起こっていない事象の
ようなので個体差なのかもしれないですよね。

書込番号:23281528

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2020/03/13 10:06(1年以上前)

仮にAndroid 10でバックグラウンド再生非対応になれば、話題になってると思います。
「バックグラウンドできないなら音楽アプリの意味ないじゃん!」となっちゃいますし(^^;

GalaxyシリーズへのAndroid 10は今年1月から順次提供(S10/S10+、Note10+、Note9、S9/S9+、A30の順)されてますが、そういう話聞かないですし見かけないです。

自分がインストールしている音楽再生アプリは以下ですが、いずれもバックグラウンド再生OKです(○は利用頻度高いアプリ)。
○Galaxy Music
○Google Play Music
dミュージックプレーヤー
Onkyo HF Player
NePLAYER Lite
Poweramp
mu-mo
レコチョク

スレ主さんの利用する端末だけの問題(個体差)なのかもしれませんが、交換されても同じようですし、インストールしているアプリとかが関係してる可能性もあるかなぁと。

書込番号:23281559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/03/13 15:58(1年以上前)

「直せない、修理勧めない、そのまま帰す」
のではなく、auのキャリアモデルを原宿 Galaxy Store に持ち込んだから、
の対応ではないか、と個人的には思います。
別機種の板に書き込ませていただきましたが、
私も、10にアップデートした au版 S10 の、Galaxyキーボードから言語切り替えの『地球マーク』が消えちゃった件で、原宿に行きました。スレ主様と同じ様に、最初に対応したスタッフは端末の設定の確認をし、その人がわからない部分は、
「私よりも詳しいスタッフに聞いてきたいと思いますので、この端末、ちょっとお借りして宜しいでしょうか。」となり、奥の部屋へ消えていきました。
しばらくして戻って来て、
「現時点では何が原因か不明で、お客様の個体だけの突然変異の可能性が高いと思われますので、修理したら直るかという判断は、今この場では即答出来かねます。修理される場合は、お帰りになってお近くの au shop さんにお願い致します。
それと、今回の事例は上へ上げさせていただき、何か解りましたら後日ご連絡を差し上げたいのですが、この端末の IMEI番号と連絡のつきやすい電話番号若しくはメールアドレスをお伺いしても宜しいでしょうか?」
という対応でした。(確かに、最初に対応したスタッフはアルバイト感プンプンでしたけど。)

それと、初期化の件ですけど、
私が初期化するのは、不具合の解消にはそれしか手段がなくなった場合のみです。
私も、単に OSのメジャーアップデートの時は、所有する全ての端末について、その都度初期化するような事はしていません。
OSのメジャーアップデート後には初期化することを、強く推奨する方もいらっしゃる様ですが…。

書込番号:23282011

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/13 20:00(1年以上前)

>fd996996さん
初期化をオススメしてすいませんでした。
皆さんもバージョンアップした時には初期化してると思ってたので。
皆さん、初期化してないんですね…
サポートでも不具合があれば初期化しましたか?とよく言われるので自分はしてたのですが…
修理か交換とサポートで、すぐに言われるとは…
素人の回答で失礼しました。

書込番号:23282458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/14 08:05(1年以上前)

>色々切り分けてみた所、有線のイヤホンでも症状は同じ。。。

別の発想で切り分けてみたら何かしら原因がわかるかも??です。

1.スピーカー再生時でも同じ症状になりますでしょうか??

2.どの曲を再生しても同じ症状でしょうか??
音楽ファイルの形式は、mp3,m4a,flac,wav?
保存先は内部ストレージ?、SDカード??
〇音楽ファイルがflacやwavといったハイレゾ相当のモノで、イヤホン装置でのハイレゾ再生時にCPU負荷が異常に大きいだとか?
〇音楽の保存先をmicroSDカードにしていて、SDカード自体に何かしら不具合があるとか??

私も以前GALAXY note edgeを持ってた時に、
GALAXY Musicにてハイレゾ音楽を再生したら途中で止まるといった症状があったり、
不具合のあるSDカード内の音楽ファイルがやたら音飛びするという症状は起きたことがありましたので。。それに近いかもと思いまして(^_^;)

書込番号:23283270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/14 09:07(1年以上前)

1.スピーカー再生時でも同じ症状になりますでしょうか??&#160;
→スピーカーでは異常なしなのです
ワイヤレスイヤホン、有線のイヤホンで起こる症状です

2.どの曲を再生しても同じ症状でしょうか??&#160;
→どの曲でも起こります
音楽ファイルの形式は、mp3,m4a,flac,wav?&#160;
→mp3形式です。ハイレゾ音源は入れてません
保存先は内部ストレージ?、SDカード??&#160;
→内部、SDカード共に起こります

スピーカーからは問題無く再生できるので
ファイル形式や保存先の問題ではないとは思います

書込番号:23283376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/14 10:35(1年以上前)

>スピーカーでは異常なしなのです
ワイヤレスイヤホン、有線のイヤホンで起こる症状です

それならファイルではなく、やはりイヤホンの設定に何かしら問題ありそうな気がしますね(^_^;)

ちなみにそのイヤホンは、
音楽専用イヤホン?それともイヤホンマイク通話&音楽兼用??

何かの拍子で、スリープ状態になると音楽が止まり、
イヤホンマイク着信待機状態とか、バックグラウンドにてGoogleとかの音声認識モードになってしまう感じなんでしょうね?(´・_・`)

書込番号:23283539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 fd996996さん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/14 10:40(1年以上前)

ちなみにそのイヤホンは、&#160;
音楽専用イヤホン?それともイヤホンマイク通話&音楽兼用??&#160;
→有線のイヤホンは購入時付属されていたAKGのものですね
純正なのでイヤホンに問題があるとは思えないのですが…

何かの設定だとは思うのですが…
ただ画面オフ時だけでなく、画面を縦横にしたり再生アプリのGalaxymusicの設定画面を開いただけでも止まるので何がなんだか分からない状態です

書込番号:23283547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/14 11:28(1年以上前)

機種不明

純正のものでもイヤホンのAndroidでの取り扱いはわりと複雑だったりしますよ(´・_・`)

例えば、
有線イヤホンを挿したりBluetoothイヤホンを接続するといきなりGoogleアシスタントが立ち上がったり他のアプリが起動したり、
イヤホンのリモコンの再生ボタンを押すと他の意図しない音楽アプリが立ち上がったり。。

おそらくこれはユーザーがアプリを入れまくったりあらゆる設定を弄ってきたことによるものだと思いますが、その原因解明も相当複雑そうです。
端末の初期化すれば直りそうなんですが1からで面倒なので、設定見直しの出来ることを試してみる方が良いんでしょう。

まずは、すべての音楽アプリ設定の見直しでしょうかね。
他の音楽アプリが悪さしていている可能性は多々あることです。
添付の画像のように「標準アプリとしての設定」をしているアプリがあれば、初期設定に戻す にしてみて下さい(^-^)

ちなみに私はgoogle music playerを標準アプリに設定してしまったことにより、イヤホンのリモコン操作で必ずgoogle play musicが立ち上がるという不具合に悩まされたことがあります。
使わない音楽アプリはなるべくインストールしないのが無難なんでしょうけどね(^_^;)


書込番号:23283629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/14 11:34(1年以上前)

>fd996996さん

もはやアップデートの失敗、故障、他のアプリからの影響を考慮して

修理に出す前提で初期化してアプリをほぼ入れずに試してみては?


>SILVIA_s13さん

初期化は個人の自由だし故障の切り分けで必要な時もあります、でも最後の手段に近いので^^;

特に謝る事ではないと思いますよ

サポートとかショップは気軽に言いすぎるんですよね、初期化しましたか?って、不具合診断にいちいち初期化するのもね^^;
再起動くらいはわかるんですが

書込番号:23283644

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

白ロム買おうか迷ってます。

2019/10/13 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:17件

白ロムは購入したことがありません。
イオシスでauが59800円で出てますが、買おうか迷ってますが価格が妥当かわかりません。Note 10+が出たら下がるような気もしますし。

書込番号:22986114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/13 21:54(1年以上前)

フリマアプリの相場見たらいいじゃん
そのうえで
フリマアプリ等 赤ロム保証一切なし
イオシス 6か月保証と赤ロム化したら返品できる
これをどっちとるかですよ

書込番号:22986179

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/13 21:58(1年以上前)

値段はその人が納得できるかどうかだと思うけど、Glaalaxyの場合はau版(ロック解除済みだったとしても)で問題ないかというのが納得できれば買い、そうでなければ見送りって感じでいいんじゃない?

書込番号:22986183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2019/10/14 17:45(1年以上前)

ヤクオクで新品未使用を探して、見られて
はどうですか。今の値段は不明ですが。
赤ロム保証が付いているのを選ぶ

書込番号:22987633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ339

返信114

お気に入りに追加

標準

利用制限。お助けください!

2019/09/06 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:27件

ココに書き込んで大丈夫なのかもよくわかってません。
こういう書き込みが初めてですので問題があればご教示ください。

大まかな現状です。
スマホ代の節約の為にdocomo→UQmobileへの乗換をしました。端末がdocomoのS7 Edgeでしたのでau端末を探し
7月末に 某フリマアプリ ラ○マにてnote9を購入しました。
ところが、
先日突然アンテナマークが→(○の中に\のマーク)になり、通話ができなくなっていました。通信はWi-Fi環境下では可。
調べたところ、imeiが購入当初△でしたが、Xになっておりました。
ラ○マへの問い合わせは→購入者同士で話し合え、的な回答。
販売者への問い合わせ(ラ○マからのコメント、電話)も音沙汰なし。送り状から先方の名前、住所、携帯番号はわかってますが、本物かどうかは不明。
…という状況です。

本題ですが
このnote9をimeiの書換えなどで 何とか使う方法は無いでしょうか?
現在はとりあえずS7 EdgeにUQのSIMを入れてしのいでます。

泣き寝入りも腹が立ちますが、恐らく利用制限の解除は無理だと思ってます。
ただ、流石にもう一度買い直すのは経済的な負担も大きいので何とか使えないものかと…

こういった書込みは初めてですので、長文の羅列で申し訳ありませんが、どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

迂闊だったのは重々承知してますので
ご批判は勘弁してください。
ますます凹んでしまいますので…。


書込番号:22905220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に94件の返信があります。


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/11 19:03(1年以上前)

充電完了した Nexus5の電源を入れ、いつものように Google 検索バーに
『SCV40』
と入力したら、幾つかの候補に楽天市場のモバックス(中古ケータイショップ)のサイトが現れ、
表示されているのが、

「[訳あり・新品未使用 ミッドナイトブラック 白ロム]

で、画面を下までスクロールすると、
「◆端末代金が未払いで、現在は赤ロム (キャリアの通信制限で回線の使用不可、WiFiは使用可能) になっている商品で、赤ロム保証はありません。」
「◆ネットワーク利用制限 : × 判定」
「※ SIMロック解除はしていません」
「【製造番号】35********** ※ 在庫が複数ある商品は、異なる製造番号のお届けとなる場合がありますので予めご了承下さい。」

とあります。
スレ主様が掴まされたものと同様の商品が多数存在している事の証ですが、
それを承知で買い取り、IMEI 番号の違うものを送りつける業者がいるのに驚きを隠せません。

書込番号:22915760

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/09/11 19:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>充電完了した Nexus5の電源を入れ、いつものように Google 検索バーに

このくだりいる?
Nexus5じゃなくても検索できると思うけど、Nexus5だと何か違うの?

書込番号:22915794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/09/11 19:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

すごく今さらな感じもしますが、その端末かなり前から販売されてますよ。
最初は確か「△」判定だったはずですが、8月あたりだったかな「×」判定になったようです。

当初から赤ロム保証は一切ないという注意書がありましたし、ずっと売れ残ってます。
何度か値下がりしてますが、毎回他店の「○」判定品より高かったりですから、あえて購入する人もいないんでしょう。


>sandbagさん

確かにそのくだりは不要に感じます(^^;
どの端末から検索しても同じですし、出店している楽天市場やYahoo!ショッピングで普通に見れますからね。

書込番号:22915850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2019/09/11 19:50(1年以上前)

全く関係ない話題をする意味がわかりませんが、赤ロムであることを説明した上で販売しているなら売買上何の問題もありません。WiFi運用でもいい人にとってお買い得な商品になります。

書込番号:22915869

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/09/11 19:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

Wi-Fi運用であっても、販売価格が他店の「○」判定品と同等程度であればお買い得でもないですし、わざわざというかあえて購入する人はいないでしょう。何ヵ月も残ってますから。

書込番号:22915881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件

2019/09/11 20:04(1年以上前)

>京都単車男さん
新しい端末が今日届いたので、これから端末の設定、データの移行をやっていきます。
それが終わらないと端末の返却もできないので・・・
できるだけ早く 終結して皆様にご連絡したいと思います。

あと、端末は返金後に。。。と思っています。
この端末を購入した際は入金後に発送されたので。
この条件で 先方が何と言うかはわかりませんが・・・(^^;)
至極当然のことかと思いますのでこの条件は もちろん伝えます。




>Pluto.Neptune.Uranusさん
解決への糸口を皆様が書き込んでくださったので、
何とか解決したいと思います。
今後はフリマ等での端末購入は無いです(^^;)




>ありりん00615さん
なるほど、代引きという考えがありましたね(^^;)
一考します。



>ヨッシーセブンだ!さん

>スマホ端末は、キャリアモデルでもフリマなどで購入せずに正規の段取りがトラブル無くってな
>事例でしょうかね。
>が、悪意あれば何とでもなるのが昨今の補償制度にて思案処です。
>Jコムで貰いました
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/galaxy_a30/?sc_pid=newtop_thum_mobile_device_galaxy_a30
>Galaxy A30
>の処分って、ヤフオクが無難かな。
すみません。何度も読み返しているのですが
おっしゃってる内容が理解できませんでした。。。(^^;)
どういう事でしょう???




>名古屋のドンファンさん
スレを立てた私が言うべきではないのでしょうが・・・

このスレが盛り上がっている??のであれば
多くの方の目に留まる??のであれば
このスレ自体が有益になるのではないでしょうか?
(もしかすると、今から私と同じように購入しようとしている方がいるかもしれませんし・・・)

あなたが今書き込まれている内容も (どなたにとっても)有益ではないと思うのですが・・・







このスレを立てたときは 微塵も思えませんでしたが
「今は」このスレがどこかの誰かの役に立ってほしい・・・と本当に思っています。

アドバイスを わざわざ手間をかけて書き込んでいただけていると思うだけで本当に嬉しく、
私にとって有益だとか、有益でないとかは あまり重要ではなく・・・
すみません、うまく表現できませんが。。。

とりあえず 一日でも早く 良い結果のご報告をしたいと思います。




書込番号:22915907

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/11 20:05(1年以上前)

>ありりん00615さん

>相手の代引き利用を伝えて了承を得た上で送ればいいだけです。

そんなこと後出しで付け加えてもダメですよ!
最初に書き込まないと

おそらく受け取り拒否されることは考えていなかったのでしょう。
私に指摘され気がついたのでしょうね。
それと代引きは手数料が高額になることを知っていますか?
それも知らないと思いますが

書込番号:22915909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2019/09/11 22:04(1年以上前)

>galaxyばっかさん

お疲れ様です、端末の調子は良さげですか?

返金の問題はあるけど、これで使用環境や利便性は元通りですね、スマホの使用状況はまず解決ですね


送料相手持ちですから、まあ、そこは相手と相談ですよね


はい、有益なスレだと思います、赤ロムSIMロック解除とか謎もテーマも残してますが(笑)

スレ主さんが丁寧な返信、対応をされたからだと思います

手間を惜しまず、行動して、もありますね

このまま平和的な解決に落ち着くといいですね

うちもこの機種使ってますので、また質問とかした時には宜しくです


書込番号:22916239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/12 03:56(1年以上前)

>galaxyばっかさん


>このスレが盛り上がっている??のであれば
>多くの方の目に留まる??のであれば
>このスレ自体が有益になるのではないでしょうか?
(もしかすると、今から私と同じように購入しようとしている方がいるかもしれませんし・・・)


ことの始まりはスレ主さんがほんの数千円をケチったことで起こったことは理解していますか?

既にフリマでスマホを購入されて詐欺にあわれた方が多数いることは、ほとんどの方が知ってると思いますの

みなさん内心は(何でフリマで買ったの?だからこういうことが起こるんだよ)と思っています
それでもそのことは言わず沢山の方がアドバイスを書き込んでくれています

今回の件は解決しそうな状況ですが

そもそもまずはスレ主さんご自身で解決できる問題なのでここでスレを建てる必要は無かったことは解っていらっしゃいますか?

スレ主さんは今回の事で懲りたでしょうけど、アナタはスレに書き込んでいる人を指摘出来る立場では御座いませんのよ。

今後はケチらずに信頼できるショップで購入することをお勧めしいますわ

書込番号:22916696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/09/12 11:53(1年以上前)

たまたまラクマ眺めて発見しましたが、iPhone XS max 512GBやGakaxy S10+を5万で販売してる人いますね。
騙された人が別の出品に「詐欺」って書いています。

ラクマは50,000円以下の出品は本人認証が無いので、高級品が50,000円以下で犯罪されてる場合は詐欺濃厚でしょうね。

書込番号:22917223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/12 12:03(1年以上前)

無防備の人はいっぱいいるんじゃないですか?
用心深い人ばかりじゃないと思いますよ。
被害に遭った人に脇が甘いんだよって後から言うのは
他人事の野次馬根性ですね。

書込番号:22917238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/09/12 12:15(1年以上前)

誤字訂正
誤:高級品が50,000円以下で犯罪されてる場合は
正:高級品が50,000円以下で販売されてる場合は

書込番号:22917255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/12 13:05(1年以上前)

>名古屋のドンファンさん

>ことの始まりはスレ主さんがほんの数千円をケチったことで起こったことは理解していますか?
もちろん理解しています。
が、なぜ改めてお聞きになられたのでしょう?


>既にフリマでスマホを購入されて詐欺にあわれた方が多数いることは、ほとんどの方が知ってると思いますの
>みなさん内心は(何でフリマで買ったの?だからこういうことが起こるんだよ)と思っています
>それでもそのことは言わず沢山の方がアドバイスを書き込んでくれています
はい、ありがたいことです。


>今回の件は解決しそうな状況ですが
>そもそもまずはスレ主さんご自身で解決できる問題なのでここでスレを建てる必要は無かったことは解っていらっしゃいますか?
スレを建てる必要がなかったこと は解りません。
私自身で解決できる問題だと、なぜお分かりになるのでしょう?


>スレ主さんは今回の事で懲りたでしょうけど、アナタはスレに書き込んでいる人を指摘出来る立場では御座いませんのよ。
>今後はケチらずに信頼できるショップで購入することをお勧めしいますわ
そうですね。確かに懲りました。
指摘したつもりは全く無かったのですが・・・指摘されたと思われたのでしょうか?
なぜ、指摘されたと思われたのかが さっぱりわかりません。

次回から白ロム買うときは保証付きのショップで購入します。
ちなみに、信頼できるショップとは?
頻繁にスマホを変えることが無いので 信頼できるショップ がわかりません。
名古屋のドンファンさんが信頼できる お勧めのショップをご存じであれば教えていただきたいです。(^_^;)

書込番号:22917365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/09/12 14:10(1年以上前)

>sandbagさん
>「こぞって」と書かれているのでたくさんいるという事ですが、具体的にどのユーザーか参考までに教えてもらえますか?

返信の通知機能が無いので気付きませんでした。
こぞってと書きましたが、複数IDで確認できてます。
ご存知の通りラクマは本人確認が緩いので、
同じ人が複数IDでやっているのか、複数の悪い輩がいるのかはわかりません。
私が言いたかったのはメルカリに対してラクマは運営に通報してもほったらかしになっているのでラクマはやめた方がいいという事です。


いずれにせよ安い物を求めるばかりに騙されてしまう方がいるのは事実ですので、
各々気を付けるしかないですね。

具体的なユーザーの提示必要ですか?
簡単に新規ID取れるのですぐにID変えて出品していると思います。
一応いくつか載せておきますね
https://item.fril.jp/567d40a7706b98ef3bff94a9f00fb86e
https://item.fril.jp/e83536e18bcdfb748bcca7c000681fd4

書込番号:22917458

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/09/12 15:19(1年以上前)

>とねっちさん
自分も本日それらのユーザーを発見しました。
スマホに限らず、カメラやPCを5万で売っていますね。
手口は発送後(実際は送ってない)に到着前に評価するよう要請する、というものらしいですね。
ここ数日で雨後の筍のようにの増えているので、簡単に儲かるマニュアル的なものが売られてたりしてるのかなぁ。

スレ主さんの場合は物は届いているのでこれらとは異なりますが、楽天らしいといえば楽天らしいですね。

書込番号:22917546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2019/09/12 15:56(1年以上前)

そこはコメントからして酷いですね。買う人はいないでしょう。

ラクマとかジモティーは怪しい業者が多いですね。
スレ主が利用しようとしていた解除業者も他のオークションサイトでは門前払い扱いになっています。

なお、イオシスは保証は付きますが修理は独自の業者によるもので非合法な可能性もあります。保証期間が残っている端末を買った場合はauで修理するのが無難です。

書込番号:22917607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/12 20:15(1年以上前)

>galaxyばっかさん


>次回から白ロム買うときは保証付きのショップで購入します。
>ちなみに、信頼できるショップとは?
>頻繁にスマホを変えることが無いので 信頼できるショップ がわかりません。
>名古屋のドンファンさんが信頼できる お勧めのショップをご存じであれば教えていただきたいです。(^_^;)

まだそんなことを言っておられるの?
自分で調べる能力は無いの?(だから今回トラブルになった訳ですが)
また今後も白ロムを購入するつもりなの?

自分で調べもしない人に教えたくはないのですが1店舗だけ教えます
例えばじゃんぱら

新品を買えば何も問題は起こらないですよ


sandbagさんの言っている以下の件も前から有名ですね
それでも安いからと購入してしまう人はいまだにいます。

中国人が作った偽サイトで購入してしまうことと同じですね

フリマなどで購入する前に
(フリマ詐欺)などと検索するだけで防げるのに、金額の安さに釣られて即購入してしまうのでしょうね

>手口は発送後(実際は送ってない)に到着前に評価するよう要請する、というものらしいですね。

書込番号:22918148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2019/09/12 21:16(1年以上前)

>名古屋のドンファンさん
>sandbagさんの言っている以下の件も前から有名ですね

他のフリマは知りませんが、ラクマの場合(メルカリも)は受け取ってから評価するのが当たり前の認識なので、届く前に評価するという無邪気な行為に驚いた次第です。
こんなのに引っかかる人が少なくないなら、詐欺する側から見たらちょろいですねぇ…。

書込番号:22918316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/14 18:18(1年以上前)

【ご報告】


本日 先方から改めての謝罪と入金がありました。

当初希望していた解決以上の終結となりました事 ご報告いたします。

この結果に至るまで色々とアドバイスいただいた皆様へ 重ねてお礼申し上げます。

皆さんのアドバイスがすごく心強かったです!
本当にありがとうございました!

書込番号:22921837

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2019/09/14 22:21(1年以上前)

解決おめでとうございます

まあ、運が良かったってのもありますね、悪質な相手じゃなくて

実家に電話するまではあれですが^^;

とりあえず、良かったです

書込番号:22922340

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 MicroUSB充電器での充電

2019/08/28 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 ho-lyさん
クチコミ投稿数:6件

数日中にnote9を購入します。

type-cの充電器は持っておらず、MicroUSB(? これまでのスマホの差込口が台形のもの)の充電器を引き続き利用するつもりなのですが、note9の付属品でMicroUSBで充電できますか?

できないようでしたら、100均とかにもあるアダプタを用意したらいいのでしょうか。

疎いもので、基本的な事だとは思うのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22885548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/28 22:11(1年以上前)

SCV40って付属品にType Cケーブルは付属されないはずでは?
https://www.au.com/online-manual/scv40/scv40_01/m_00_00_01.html
付属しないという注釈もしっかりとあります。

昨今のスマホはType Cという端子に移行していますが、昔の端末はおっしゃる通りMicro USB(細かい所を言うならMicro USB Type Bという台形のもの)です。
変換アダプターをお買い求めの際はType C⇔Micro USBと書かれているものを買えば間違いないです。

ただスマホの規格が進むにつれて充電スピードがドンドン速くなっていっていますが、その恩恵に与ろうと思うと充電器も変える必要性が出てきます。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7462&dispNo=001001002

auから出ているTypeC共通ACアダプタ02という充電器(3千円前後)で約120分での充電が可能となります。

書込番号:22885650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/28 22:27(1年以上前)

>SCV40って付属品にType Cケーブルは付属されないはずでは?

付属されてません。

せっかくのハイエンド機なので、サムスン純正高速ワイヤレス充電機をお勧めします。5〜6千円ほどでケーブル、アダプター全て揃います。
サムスンスマホ以外のスマホにも対応してるので、まっちゃん2009さんも言われていますが、長い目でみて損はないです。

書込番号:22885691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ho-lyさん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/28 23:06(1年以上前)

みなさま、大変丁寧にありがとうございます。

すべて読ませていただき、知らない事がとても多いもので、ひとつずつ調べながら理解を進めています。

何も用意しなくて済むか100均に寄ればいいか、くらいに考えていたもので、慌てて検討していますので、改めてきちんとお返事させていただきます。

書込番号:22885797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HI_TOさん
クチコミ投稿数:39件

2019/08/28 23:12(1年以上前)

こんばんは。私も最近機種変して皆さんに色々教えていただき初心者ながら快適に使わせてもらってます。機種変楽しみですね。

書込番号:22885814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ho-lyさん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/29 00:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

長い目で見ると充電器を購入した方がいいと思われる理由を教えていただけますか?

書込番号:22885946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/08/29 00:17(1年以上前)

理由はものすごく単純です。

古いタイプの充電器であれば急速充電対応でない場合がある(今は充電器も端末もQC、USB PD対応が当たり前)、B to C変換アダプタは使い勝手としてはイマイチだし、相性などもあり接触不良で充電できなくなったりする場合もありますからね。

ものすごく高いものでもないですし、長い目で見たら充電器ごと買い替えた方がいいかなとは思います。まあ最終的な判断はスレ主さん次第ではありますが。

書込番号:22885979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/29 07:36(1年以上前)

私も2年前にGalaxy S8を初めて購入した時、Type Cが初めてだったのですが、それまではまだBタイプが主流で持っている充電器も全てBだったので、Cへの変換アダプタを予備も含めて6個くらい買いましたが、小さくて無くしたり安い物を選んだせいもあって1つずつ駄目になり(^_^;)

試しにCの高速充電器を購入してみた所、その速さに驚き、変換アダプタにお金をかけるくらいならさっさとCを買っておけば良かったと後悔していました。

Bタイプもバッテリーなどまだまだ使い道はありますが、この先の事を考えるとまず1つType Cを買っておくほうが絶対にいいかと思います。

現に今は家中Cだらけになってしまいました。

新品でショップなどでType Cを買うと3000円近くしますので、最近はフリマで数回使用の商品が半額近くで出てますので、それで節約してます。
あくまでも自己責任ですが。

書込番号:22886272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/29 08:25(1年以上前)

せっかくqi ついているので、置くだけ充電はとても便利ですけどね。

書込番号:22886333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:104件

2019/08/29 08:33(1年以上前)

>ho-lyさん
 付属品に入ってなかったんですね。失礼しました。私のは手元にあったんですけどすみません、おまけだったんだろうか。

書込番号:22886351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/29 10:54(1年以上前)

現在ご使用中の ACアダプタの給電出力が、5V 1.8A 〜 2.1Aであれば、
A to C・3A対応のケーブルを新たにお買い求めになると、
この機種は普通に充電出来ます。
「急速充電中」とは表示されませんが、フル充電完了までの所要時間に大差はありません。
ただ、
100均でも売っている A to C・3A対応のケーブルでは、若干、長くかかります。

書込番号:22886541

ナイスクチコミ!5


スレ主 ho-lyさん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/29 19:12(1年以上前)

みなさま本当にありがとうございます。

総合的にやはり充電器自体を購入した方がいいんだなと思い、純正にするのかどのタイプにするのかどこで買うのか、明日には充電器が必要だけど一旦変換アダプタを買って充電しつつゆっくり考えるかなど、大急ぎで調べつつ検討を続けています。

100均変換アダプタは、しばらくでもリスクがあるんでしょうか。

明日には必要な中での選択肢の狭さに直面して、もっと早くお聞きしておけばよかったなぁと後悔しています。
フリマで良いのをお安く買えてたらベストだった気がしますし。

明日店頭でも見たり聞いたりしつつ決めたいと思います。

書込番号:22887268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2019/08/29 21:35(1年以上前)

百均のアダプターは本来必要なものを省いた作りになっています。

http://blog.livedoor.jp/yokoshima_m/archives/2015-12-17.html
http://blog.livedoor.jp/yokoshima_m/archives/2017-06-17.html

そのため、壊れやすいし、出力も安定しないので充電やバッテリーの寿命に影響を与えます。但し、PSEマークは取得しているので中国の規格未取得のアダプタを使うよりは安全です。

書込番号:22887568

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/30 03:15(1年以上前)

USBという名自体はかなりなじみ深いものなんですが、色々な規格によって構成されているもになっています。
Type Cもそれに漏れず色々な規格に縛られているものなんですが、それらが軽視され無視される形で製品として世に送り出されています。
https://andmem.blogspot.com/2015/12/usb-type-c-current-issue.html
https://androplus.org/Entry/4785/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1054817.html

100円均一では規格ガン無視なものが多く出回っていましたが、昨今は落ち着いているのでほぼほぼ問題なくなってきてはいるものの、それでも一時しのぎで済ましておいた方がいいのは間違いないです。

またGalaxyはUSB PDという規格に対応しているので通常の充電よりも高速な充電が可能となっています。
そのUSB PDも色々な制約があり、本来は充電器側がそれをしっかりと守って製品を作らないといけないものなんですが、有名どころな充電器ですら規格違反なものをのうのうと販売していたりします。

一つの製品を取り上げてここにリンクを貼ってもしょうがないので検索エンジンで"ACアダプタ 規格違反"で調べてみてください。
色々なサイトが色々な充電器を買って実際に計測し調べていたりします。

安全を買うという意味でキャリアなりSamsungなりの純正品を揃えておくのはありだと思いますよ。

https://r1.community.samsung.com/t5/Galaxy-Note/%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/td-p/1237830
また、Samsungのコミュニティで様々な充電器で充電時の電力を計測してくださった方が結果を出していますが、その計測結果を見るとAFCが有効なアダプターを使えば大体素の状態で充電するより最大2倍ほどの電力で充電されるようです。(PDよりも高い電流)
ただどのアダプターがAFC対応なのかサッパリなので紹介できないのがあれなんですが・・・
5V1.5Aの充電でも困らない程度には速いので急いで充電する派でもなければPD対応のものを買っておけば事済みそうですね。

書込番号:22888045

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/08/30 03:53(1年以上前)

サムスン純正ワイヤレス充電器に付属している、ACアダプタがAFC対応ですね。
そういう意味では、急速ワイヤレス充電、USB直挿しによる急速充電どちらも可能なので、純正品を購入しておいて損はないでしょう。

書込番号:22888062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/08/30 08:05(1年以上前)

充電器などは必ず純正でなくとも、(急速充電などに)対応さえしていれば純正でなくても大丈夫なはずです。

私はGalaxyにGalaxy専用の充電器は一度も使ったことがありません(通販でしか買えないし高い)が、qi充電器も急速充電器どちらも、qi充電器はケーズデンキにあった急速対応の良さそうでまぁまぁ安かったものを、急速充電器にしても本来タブレットに使うつもりで買ったHuawei用の急速充電器を買いましたが、いずれも正常にワイヤレスや急速充電されましたよ。

書込番号:22888257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/30 17:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
フォローありがとうございます。
少し気になっていたんですが、Galaxyから出ているワイヤレスチャージはどれもAFCが有効となっているACアダプターが付属するという認識でよろしいのでしょうか?

製品によって出力が様々でしたので、付属するACアダプターも違ってくるのかな?と思い、どれかどうなのかさっぱりなので。
もしご存じでしたらご教示いただけましたら幸いです。

書込番号:22889038

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/08/30 18:25(1年以上前)

>sky878さん

サムスン純正ワイヤレス充電器は、国内では初代から数えて7機種発売されてきてますが、少なくともNote8に合わせて発売されたWireless Charger Convertible以降で対応してるようで、ACアダプタにAFCと表記してあります。

Note9に合わせて発売されたWireless Charger Pad、S10/S10+に合わせて発売されたWireless Charger Duo Padは購入してないのでわかりませんが。

書込番号:22889173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/31 03:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご教示頂きありがとうございます(^^ゞ
色々とググってみましたがGalaxy S7 edgeの頃に発売されたWireless Charger Stand (2016)も同じくAFC対応のACアダプタが付いてくるようです。
Samsungから出ているワイヤレスチャージでも急速と謳っているものは全てAFC機能を用いるみたいですね。
なのでWireless Charger Duo PadでもAFCのロゴが入ったACアダプタが付属しているようです。

純正ワイヤレスチャージの中でも手ごろに入手できるWireless Charger Pad辺りがいいかもしれませんね(^^
素の5V1.5A充電でも過不足はなかったんですが、5千円ほどでAFC対応充電器も付いてくるなら私も買ってみようかなと思います。

書込番号:22890095

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/08/31 09:28(1年以上前)

>sky878さん

確認したらWireless Charger Stand 2016、DuoのACアダプタにもAFC表記ありました。
普段使いはWireless Charger ConvertibleとStand 2018なので、そちらだけ確認して書き込みしてました(^^;

日本向けに発売された純正ワイヤレス充電器は、Wireless Charger(急速非対応)、Stand 2016、Convertible、Stand 2018、Duoと購入していて、Wireless Charger PadとDuo Padの2つのみ購入してないですね。

海外ではNote10シリーズに合わせて2019年版Wireless Charger Standが発表されてますが(Duo Pad同様にFast Charge 2.0対応とのこと)、過去の流れを見ると日本でもNote10発売と同時に投入されるでしょうね。

書込番号:22890414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2019/09/03 02:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確認のためにお手間を取らせてしまいすみません。
ありがとうございます(^^ゞ

ということで早速私もWireless Charger Padを購入していました。
ワイヤレスや有線接続時の充電時間などはまだ確認出来ていませんが、有線での接続で8.86V/1.55A前後での充電が確認できました。

QCもAFCもPDもついていないアイコスとSony純正(こちらはQC3.0対応)のACアダプターで充電時の電力を測ってみましたが、どちらも5V/1.8Aでの充電がされていましたので、わざわざAFCに頼らなくてもいいのかも、とは思います。

またワイヤレスの方はわりと誤差なく本体をパッドのど真ん中に置かないと充電を開始してくれない以外は、冷却ファンも組み込まれていて完成度は非常に良くて満足度は高いです。

後付属のACアダプターなんですが、PDには対応していないもののQC2.0(9Vまで)に対応していました(^^;
テスターで調べたときにQC2.0の反応があったのでテスターの不具合かと思ったら、V20 PROとXZ Pに接続しましたら何事もなくQCでの充電がされたのでビックリです。

そんな感じで、訳の分からない充電器を買ってみたりするよりも、AFCやQCが使えて尚且つワイヤレスパッドが付いてくるGalaxy純正がよさげかな〜って感じですね。
冷却ファン付き、AFC/QC2.0対応なら納得の価格です。

書込番号:22897075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note9」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note9を新規書き込みGalaxy Note9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)